タグ

2017年6月29日のブックマーク (4件)

  • 宇宙から降臨した“異色肌ギャル”が歌舞伎町をハック 「ウチらが1番カワイイし!」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    宇宙から降臨した“異色肌ギャル”が歌舞伎町をハック 「ウチらが1番カワイイし!」
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2017/06/29
  • 社会学博士 大澤真幸さんスペシャルインタビュー 第1回目 – salitoté(さりとて) 歩きながら考える、大人の道草WEBマガジン

    わたしが大澤さんの論考に初めて触れたのは2010年の「THINKING O」でした。 その中で、大澤さんは角田光代さんのベストセラー小説『八日目の蝉』を題材に、来不幸(幸福)であることが必ずしもそうではない人間、そうはならない人生の不可解さを紐解いて行きます。 これほど豊かで恵まれた社会であっても幸福を感じられない現代社会、夢や希望を持てない今の人々、若者たち。“満たされても満たされない”むなしさ、やるせなさとはいったい何なのか・・・ そこには「物語化できない人生」の生きづらさがあるという大澤さん。誰もがよく知る小説映画、アニメ、事象を取り上げながら、とらえがたい人間存在の質に迫ります。 ***「八日目の蝉」あらすじ*** 角田光代さんのベストセラー小説。物語は第一章と第二章からなる。第一章では、不倫関係にある秋山の子を妊娠、中絶した過去をひきずる希和子の視点で描かれる。ある朝、希和

  • 稲田氏発言「イメージで言われたんだと」 自民・下村氏:朝日新聞デジタル

    下村博文・自民党幹事長代行〈東京都連会長〉(発言録) 稲田朋美防衛相が誤解を与えるような発言をしたことについては残念だ。ただ、実際に自衛隊とか防衛省に選挙応援をお願いするわけじゃないし、もちろんそういう風にはならない。それくらいみんなで応援しますよ、と漠としたイメージで言われたんだと思う。選挙の応援に来て、サービス的な発言という風に思われたんじゃないかと思うが、これで辞任となったら続けられる人は、誰もいなくなるんじゃないか。(東京都内で記者団に)

    稲田氏発言「イメージで言われたんだと」 自民・下村氏:朝日新聞デジタル
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2017/06/29
    想像力の劣化
  • 2017底抜け日本国 - 関内関外日記

    政府がどんなに無茶を僕等にしようと、僕等はそれを政府當然の仕事として受けいれる。僕等はただそれに對する僕等自身の態度をきめればいいのだ。 大杉栄「先づ彼等を叩き倒せ」 1922.2 ここで大杉栄の言う叩き倒すべき「彼等」は進歩的民主主義者である。だから題ともマシュマロとも関係ない。 大杉栄はアナーキストだ。 さて、おれはどうだろうか。おれはアナーキストだろうか。おれはおれ自身がそうであればいいな、などと思うこともある。一方で、北一輝なんかに熱中したりする。北一輝はアナーキストだろうか。 天皇陛下マンザイ! そんな昔のことはどうでもよろしい。昨日の稲田防衛相の発言である。 稲田氏「自衛隊としてお願い」 都議選で、野党「私物化」批判 - 共同通信 47NEWS 稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で開かれた都議選の集会で「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」と訴えた。 無茶苦

    2017底抜け日本国 - 関内関外日記
    Hi-Fi
    Hi-Fi 2017/06/29
    底には哲学や思想がなければならない。・・・筈なんだけど世の中はそのようには進んでないらしい。