タグ

ブックマーク / www.asahi.com (15)

  • asahi.com(朝日新聞社):譲れない「・」 科学技術か科学・技術か、専門家バトル - サイエンス

  • asahi.com(朝日新聞社):10代、パソコン離れ…ネットは携帯で 東大教授ら調査 - 社会

    インターネット利用は携帯電話からが多いという高校生たち=東京都渋谷区のフリュー社    自宅でのパソコン(PC)を使ったインターネット利用時間(メールを含む)は20代以上の各年代で伸びている一方、10代では減っている――。5年ごとに実施されている橋元良明・東大情報学環教授(コミュニケーション論)らの「日人の情報行動」調査でこんな結果が出た。10代のネット利用は携帯電話が中心になっていることに加え、テレビゲームなど多様なメディアに時間を振り分けていることが背景にありそうだ。  調査は6月に無作為抽出による13〜69歳の全国2500人を対象として実施した。回答率は59%。メディア接触の実態についての数少ない定期的で大規模な調査と位置づけられている。  調査の結果、10代の自宅PCによるネット利用時間は1日に12.8分で、5年前に比べて5分あまり減少した。内容をみると、利用時間の多くはユーチ

  • asahi.com(朝日新聞社):墜落前の悲鳴「今も耳に」 日航機の管制官、沈黙破る - 社会

    「夏になると当時に引き戻されるんですよ。(日航空のジャンボ機の)墜落直前にヘッドホンを通じて耳に届いた、パイロットの『ああっ』という悲鳴のような声が忘れられない」  西日のある空港で、男性(54)は言葉を選び、語り出した。  25年前の夏。東京航空交通管制部(埼玉県所沢市)の管制官として、上空の航空機と交信していた。8月12日も普段と変わらない一日だった。  当時29歳。管制官になって8年目だった。先輩管制官らと「関東南セクター」という空域を担当する勤務に夕方からつき、管制卓に着席した。羽田への到着便が増える時間帯。「そろそろ忙しくなるぞ」と思った矢先だった。 ■午後6時24分47秒  「ブーッ」。管制室内にブザー音が鳴り響く。レーダー画面の日航123便の機影に、緊急事態(エマージェンシー)を示す「EMG」の文字が点滅し始めた。乗客と乗員計524人。午後6時12分に羽田空港を離陸し、大

  • asahi.com(朝日新聞社):巨大な穴から2000遺体 軍が市民殺害か コロンビア - 国際

    【サンパウロ=平山亜理】南米コロンビア南部で、巨大な穴に約2千体の遺体が埋められているのが7月下旬に見つかり、同国軍が「ゲリラ」に仕立て殺害した一般市民の遺体である可能性があると波紋を呼んでいる。野党議員や人権団体は、7日に任期を終えるウリベ大統領の責任を追及する構えだ。  地元報道やAFP通信などによると、遺体が見つかったのは首都ボゴタの南方にある町マカレナ。穴の中には2004年から10年までの年を記した板が散らばっていたという。近くの住民は以前から黒い袋に入れられた遺体が軍のヘリコプターで運ばれてくるのを目撃していたという。  コロンビア人権擁護常任委員会の事務局長ハイロ・ラミレス氏は「軍の司令官は、遺体は戦闘で死んだゲリラのものだと説明したが、行方不明になっていた農民や社会的な活動家だった」としている。  2002年に就任したウリベ大統領は、左翼ゲリラの武力制圧を進め、治安を回復した

  • asahi.com(朝日新聞社):〈回顧2009〉今年の演劇を振り返る - 演劇 - 舞台

    〈回顧2009〉今年の演劇を振り返る2009年12月7日 超大作、祝祭、公共劇場。三題噺(ばなし)風に今年目についた潮流を挙げると、こんな言葉を思いつく。 ■相次いだ超大作 まず超大作。9時間を超える現代演劇が相次ぎ上演された。新国立劇場のシェークスピア史劇「ヘンリー六世」は鵜山仁芸術監督のダイナミックな演出が冴(さ)え、裏切りと報復の連鎖する戦乱の15世紀英国が現代世界の縮図に見えた。 ■満ちる祝祭感 シアターコクーンで19世紀ロシア知識人の群像劇「コースト・オブ・ユートピア」を演出したのは蜷川幸雄。英劇作家トム・ストッパードの緻密(ちみつ)な戯曲を人気俳優が真っ向から演じた。二つの舞台にはライブ芸術ならではの祝祭性が宿っていた。 そんな祝祭感を時間的、空間的に広げる国際舞台芸術祭「フェスティバル/トーキョー」が春秋の2回開かれたのも収穫だ。ドイツ発の「カール・マルクス:資論、第一巻」

  • asahi.com(朝日新聞社):子どもの自殺、08年は過去最多に 自殺白書 - 社会

    鳩山内閣は17日、「09年版自殺対策白書」を閣議決定した。08年中の自殺者は3万2249人で前年より844人減ったが、学生・生徒(小学生を含む)は99人増え、統計をとり始めた78年以降最多の972人となった。学生・生徒の自殺は03年以降、増加傾向にある。  前年比11.3%増で、サラリーマンなど職業別の集計の中で唯一、増加した。自殺の理由(1人あたり複数)が特定された中では、学業不振や進路の悩みなど学校問題が337人、うつ病など健康問題が284人、家庭問題が81人だった。  学生・生徒の自殺は全体に占める割合は大きくないものの、いじめを苦にした自殺や連鎖的な傾向が見られるなどの問題があると白書は指摘しており、子どもが悩みを打ち明けたいときに打ち明けられるシステムづくりが重要だとしている。  自殺者は03年の3万4427人をピークに、11年連続で3万人を超えた。職業別では無職1万8279人(

  • asahi.com(朝日新聞社):書店の中に個性派書店 目利きが選んだ本ずらり - 社会

    丸善丸の内店内の「松丸舗」。らせん状の書棚を中心に、独自の視点で関連づけられた書籍が並ぶ=東京都千代田区、久保写す  目利きが選んだを並べたセレクト書店を書店内につくってしまおう――。書店大手の丸善が従来の枠にとらわれない実験を始めた。これまで、大型化を追求してきた大手書店だが、アマゾンなどのインターネット書店が台頭し、出版物のデジタル化も進みつつある時代。店舗を持つ「リアル書店」の存在意義を問い直す試みが始まっている。  丸善が23日、東京駅前にある丸の内店4階の一角にオープンさせたのは「松丸舗(ほんぽ)」と銘打たれた“書店内書店”。2千冊以上のの魅力を伝える書評サイト「千夜千冊」の執筆者、松岡正剛氏がプロデュースした。街の小書店ならすっぽり入るぐらいの約215平方メートルに、松岡氏が選んだ約5万冊が並ぶ。  松岡氏のコンセプトは「の連続性」。ジャンルや形態、著者別での陳列

    Hi-kari
    Hi-kari 2009/10/26
  • asahi.com(朝日新聞社):三春の滝桜、闇夜照らす - 社会

  • asahi.com(朝日新聞社):日本の教師、長〜い勤務、持てない自信 比較調査 - 社会

    の教師は労働時間が長く、休暇は短く、自信がない――。日教職員組合(日教組)が委託した四つの国や地域対象の比較調査で16日、そんな結果が出た。生徒や保護者とのやりとりで疲れ、職場の人間関係に悩む傾向も表れていた。  イングランド、スコットランド、フィンランドと日の小中学校の先生に昨年1〜5月にアンケートし、現地調査もした。平均年齢は40歳前後。委託を受けた国民教育文化総合研究所が、日は岩手、茨城など6県教組の約430人、他は約290〜410人のデータを分析した。  1日の労働時間は、日が11時間6分、イングランド8時間30分、スコットランド7時間36分、フィンランド6時間16分で、最長の日は最短のフィンランドより5時間近く長かった。休憩時間は最短の日が約20分、最長のスコットランドが約50分。睡眠時間は日が6時間23分、他は1時間20分以上長かった。  忙しさや仕事の自信、

  • asahi.com(朝日新聞社):〈回顧2008〉今年の演劇を振り返る - 演劇 - 舞台

    〈回顧2008〉今年の演劇を振り返る2008年12月10日 印刷 ソーシャルブックマーク 異質な他者の世界に生身の俳優を通じて触れる。そこで起こる価値観の変化こそが演劇の醍醐味(だいごみ)ではないか。そう考える作り手の「これだけは伝えたい」という思いと、表現上の冒険が打ち出された舞台が強い印象を刻んだ。 新作・再演合わせて10を演出した蜷川幸雄は近年、井上ひさしの初期戯曲を集中的に上演。70年代初頭の演劇特有の熱さとスケールを、点から線、線から面へ広げて示した。井上の4時間超の大作「表裏源内蛙合戦」を活力に満ちた舞台に仕立てたかと思えば、高齢者劇団「さいたまゴールド・シアター」では無名の俳優を中心に「95kgと97kgのあいだ」(清水邦夫作)を上演。音楽劇「ガラスの仮面」(青木豪脚)で観客層の拡大にも力を注いだ。 ■娯楽重視への批判 蜷川の戦略的な活動の背景には、わかりやすい娯楽重視に

  • asahi.com(朝日新聞社):土星の台風は六角形 探査機カッシーニが撮影 - サイエンス

    土星の台風は六角形 探査機カッシーニが撮影2008年10月16日7時37分印刷ソーシャルブックマーク 土星の台風。北極にあるもの(左)は六角形の構造を持つが、南極にあるもの(右)はそうした構造がない=6月中旬撮影、米航空宇宙局、アリゾナ大など提供 【ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)は13日、土星の両極にある台風の赤外線映像を公開した。土星を周回する探査機カッシーニが撮影した。台風の雲が鮮明にとらえられ、北極にある台風には、地球二つ分ほどの大きさの六角形の構造があることがよくわかる。 両極の映像は6月中旬、雲の上空約60万〜65万キロから撮影された。北極にある六角形は半径が約1万2千キロ。時速500キロにも達する速さで動く雲は、水硫化アンモニウムと呼ばれる物質だと考えられている。 六角形構造は1980〜81年に土星に接近したNASAのボイジャー1号、2号の観測で見つかった。 研

  • asahi.com(朝日新聞社):エリザベスの栄光と苦悩 奇才リンゼイ・ケンプ、13年ぶり来日公演 - 演劇 - 映画・音楽・芸能

    エリザベスの栄光と苦悩 奇才リンゼイ・ケンプ、13年ぶり来日公演2008年9月29日 印刷 ソーシャルブックマーク エリザベス女王の人物像を語るリンゼイ・ケンプ=森口水翔氏撮影 ダンス、マイム、オペラ、演劇、美術など多ジャンルを融合して幻想的な舞台を作り続ける英国の奇才リンゼイ・ケンプが、自身のカンパニーを伴って10月上旬、13年ぶりの来日公演を行う。東京・渋谷のBunkamuraシアターコクーンでの「エリザベスI世“ラスト・ダンス”」は、大英帝国を築いた女王の栄光と苦悩に光を当てた作品。「彼女の仮面の裏に隠された狂気に心引かれる」と、エリザベスを演じるケンプは言う。(上坂樹) 冒頭、孤独に立ち尽くす、老いた寝間着姿のエリザベス。やがてダンスが始まり、栄光の日々が脳裏によみがえる。スペイン無敵艦隊への恐怖、スコットランド女王メアリー・スチュアートの処刑への自責の念、愛人エセックス伯を謀反の

    Hi-kari
    Hi-kari 2008/10/03
    気になるおじさん第一号
  • http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200808200380.html

    Hi-kari
    Hi-kari 2008/08/21
    母親はどんなだろうと母親
  • http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY200808200014.html

    Hi-kari
    Hi-kari 2008/08/20
    大好きなユキヒョウが心筋梗塞(>_<)
  • http://www.asahi.com/national/update/0619/TKY200806190066.html

    Hi-kari
    Hi-kari 2008/06/19
    自殺者数調査 2008  3万切らず
  • 1