タグ

心理に関するHoney41のブックマーク (6)

  • いじめたくなる環境 - スズコ、考える。

    年度末年度初めでどたばたしていたので久し振りのエントリになりました。 今日は、こないだの週末に息子たちと体験した、いじめについての面白い経験を書いてみようと思います。 風が少し冷たいけどお天気のいい日曜日、息子たちが所属するサッカーチームの上級生の試合が山の上の競技場で行われていたので、ピクニックも兼ねて応援に行きました。 でも小さい人たちは試合そのものにはすぐ飽きて、グラウンドの隣の遊具が少しある小さな公園で、上の子の試合について来ていた同じチームの低学年の子たちと複数で遊び始めました。 しばらくすると、泣きながら次男がやってきます。 「お兄ちゃんたちが意地悪するんだ」予想通りのよくある状況。空気を読むのが苦手な次男は集団で遊び始めるとその場のルールをすんなり理解できず、いつもこんな風にひとり仲間はずれにされることが良くあります。話しを聞いて、落ち着いたらまた男の子たちの群れに戻って…と

    いじめたくなる環境 - スズコ、考える。
    Honey41
    Honey41 2014/04/10
    いじめ 環境
  • 育児中に感じる、寝ている夫への殺意とその対処法。 - スズコ、考える。

    今朝方、某著名人の方(女性)が書かれたツイートが回ってきました。 子供がかわいいのは寝顔だけ、寝てる旦那にいらっとくる、というようなその内容。 きっと、これに共感したたくさんの方がRTされているのだろうなぁと思いました。 いらっとくる、というと軽いですが、私は育児の過程で気持ちよさそうに寝ている旦那に殺意を覚えたことがあります。ええ、ほんの一瞬ですがあれは殺意だったと思います。 夜中何度も起きては泣くわが子。授乳したり添い寝したりしてやっと寝かしつけて、そのまま自分も寝てしまいたいけど視線の向こうには溜まった洗濯物、洗い残した器、読みたいも積んだまま、見たいテレビも満足には見られず、晩ご飯もゆっくりべられたわけではなく。 このまま布団から起き出して何かしようと踏ん張ってベッドから出たそのときに、そこに見える気持ちよさそうに寝ている旦那の姿。なんであなたは寝られるの?私はこんなに何も出

    育児中に感じる、寝ている夫への殺意とその対処法。 - スズコ、考える。
    Honey41
    Honey41 2014/01/14
    これです
  • It Mama | 新米ママの育児バイブル

    【出産その後】 25歳妊娠、26歳出産のその後~新米ママさっちゃんのリアル育児レビュー #番外編[PR]

    It Mama | 新米ママの育児バイブル
    Honey41
    Honey41 2013/12/01
    わろた
  • 育児のストレス 自分の場合

    スペック 夫・私()ともに正社員、子ども一人。子どもは1歳から保育園に通っていた。 ・保育園の送り迎え→毎日私。当然早出残業はできなかった。夫は当然だと思っていた様子。 ・熱が出ましたと連絡が来る→私が仕事をどうにかやりくりしてお迎え。 ・病気で登園できそうにない→私が仕事をどうにかやりくりして有給取得。 ・会社での飲み会→当然参加できず。 ・子どもの事、お風呂、寝かしつけ→全部私。 ・保護者会とか→全部私。 …等々、挙げたらキリがない。 とにかくすべてが私の担当だった。 母親としてすべきことをするのは当然だと思う。 それについての不満はない。子どもと私の2人暮らしならストレスはなかっただろう。 私は睡眠もろくに取れず、常に仕事のやり繰りを考えねばならず、子どもが病気になれば通院看病でつきっきり。たまに子どもを置いて出かける用事が生じた時にはいつも事前調整が必要だった。(出かけてもいい

    育児のストレス 自分の場合
    Honey41
    Honey41 2013/12/01
    育児 ストレス
  • 「結婚」について考えるための、7人の作家のことば - いつか電池がきれるまで

    参考リンク(1):「結婚したくない人」の気持ちがわかりません - 体調わる子の毒吐きブログ 参考リンク(2):釣り解説"「結婚したくない人」の気持ちがわかりません" - 斗比主閲子の姑日記 最近は「炎上商法」のみならず、「炎上」に「消火活動」までセットになっているみたいで、なんてマッチポンプな世界だ!などと思いつつも、これもひとつのきっかけなので、便乗して「結婚」について、さまざまな作家が言及したものを集めてみました。 といっても、あんまり歴史的な名言として知られているもの(「結婚人生の墓場である」とか)ではなくて、最近の言葉ばかりです。 ちなみに、最後の村上春樹さんの言葉以外は、僕が2013年に読んだものです。 (のタイトルのところは、それぞれのの感想へのリンクになっています) 『女子漂流 ーうさぎとしをんのないしょのはなしー』での、三浦しをんさんの言葉。 でも、正直に言おう! 私

    「結婚」について考えるための、7人の作家のことば - いつか電池がきれるまで
  • 無駄なお金を使わないで「親子で英語が身に付く」便利な絵本2冊 - It Mama

    It Mama』は、今までありそうでなかった、結婚しても出産しても”自分らしさ”を失いたくない女性のための情報サイトです。読むことで、「あ~わかるわかる!」「こんなの知りたかった!」と思うようなコラム、ニュース、日ではあまり知ることができない海外の情報をいつも配信しています。

    無駄なお金を使わないで「親子で英語が身に付く」便利な絵本2冊 - It Mama
  • 1