ブックマーク / www.gizmodo.jp (27)

  • これはUSBメモリですか? いいえ違います。Wi-Fiルーターです

    これはUSBメモリですか? いいえ違います。Wi-Fiルーターです2023.08.26 12:0092,397 三浦一紀 上の画像見てくださいよ。何だと思います? USBメモリみたいですけど、実はこれ小型Wi-Fiルーターなんですよ。なんと重さは33g! 軽い!! 製品名は「Stick Wi-Fi」。ソフトバンクとワイモバイルから発売されます。 Image: Y!mobile バッテリーレスで軽量化Image: Softbank33gという超軽量を実現できたのは、バッテリーをなくしたから。じゃあどうやって動作させるのかというと、USB端子にぶっさして使います。 僕、モバイルWi-Fiルーター使っていたとき、たいていバッテリー空っぽだったんですよね…(いつも充電忘れちゃう)。 なので毎回モバイルバッテリーとかノートPCに接続して使っていました。 だったらこれでいいじゃん! めちゃくちゃ小型軽

    これはUSBメモリですか? いいえ違います。Wi-Fiルーターです
    I8D
    I8D 2023/08/27
    “うーん、今はiPhoneのテザリング使ってるからこれは特にいらないんだけど”
  • このコンテンツはAI生成です…と明示することがEUで義務化へ

    このコンテンツはAI生成です…と明示することがEUで義務化へ2023.06.09 16:007,961 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) 日ではどうなる? 今AIChatGPTが大いに話題です。でも、すべてが歓迎されているというわけではなく、EUでは規制強化によって危険な兆候を抑え込もうという動きが活発化していますね。 そして今夏からは、Googleグーグル)をはじめとするプラットフォーム企業に対し、表示されているものがAI生成されたものか、オリジナルのものなのかを、はっきりとユーザーに示すことが義務づけられるようになるみたいですよ! AI生成コンテンツの明示を法律で義務づけこのほどEUは、今年8月25日から適用されるという、新たなデジタルサービス法(DSA)のもとでの規制法案について発表しました。 先月から大手企業や政府関係者らが会合を重ね、

    このコンテンツはAI生成です…と明示することがEUで義務化へ
    I8D
    I8D 2023/06/10
    AIの定義って難しくない?アルゴリズムで定義しようにも数年で違うものが主流になりそうな勢いだし。
  • まさかケータイ突き合わせて番号交換する時代が復活するとはねぇ #WWDC23

    まさかケータイ突き合わせて番号交換する時代が復活するとはねぇ #WWDC232023.06.06 05:5037,676 小暮ひさのり こんな未来、想像できなかった。 日のWWDC23で、iOS17の新機能としては発表された「NameDrop」。iPhone同士を突き合わせて連絡先を交換できる。という機能なんだけど、この絵面になんだか既視感があるんだよなぁ…。 って思ってたんだけど、発表会終わって思い出しました。これ、ケータイの赤外線通信スタイルだ! 仲良くなった友達に「ケー番教えてくれない?」なんて連絡先交換したり、新しいケータイに乗り換える時も赤外線で連絡先をコピーしてた(SDカードなんて無かった)。 機種によっては、かたつむりみたいな速度で写真も送れた記憶もありますね。ところで、みんなはN派? D派? F派? P派? 僕は断然N! …おっと。WWDCの話しをしていたら。いつも間にか

    まさかケータイ突き合わせて番号交換する時代が復活するとはねぇ #WWDC23
    I8D
    I8D 2023/06/06
    ガラケー作っていた日本人メーカーの社員がAppleに転職してアイディアで無双してる創作を読んでみたさ。
  • Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減

    Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減2023.04.12 22:30150,037 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ティム・クックCEOが言うようにサービス部門の利益は伸びているのだけど、PC部門には陰りが… Image: Laura Hutton / Shutterstock.com 調査会社IDCから日曜、具体的な販売台数の減り具合を記した業界レポートが公開されました。 なんと出荷台数4割減それによると、今年第1四半期は大手パソコンメーカーはどこも軒並み低迷しましたが、なかでも減産が顕著だったのがMacBookを含めたMacファミリー。その法人・個人向けを含めた出荷台数は、昨年同期の690万台から40%以上減って410万台止まりとなりました。 パソコン市場に占めるMacのシェアも、8.6%から7.2%に落ち込んだ模様です。この数

    Macがさっぱり売れてない。前年同期比4割以上減
    I8D
    I8D 2023/04/13
    “2018年、2019年の第1四半期の売上をも随分と下回る” この頃の値段に戻してくれ。
  • テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている2023.04.09 18:0088,484 satomi 壁に耳あり、車内に目あり。 Tesla(テスラ)の車載カメラが捉えた非公開映像がTesla社員の間で盛んにシェアされて、笑いのネタになっていたことがReutersの調べで明らかになりました。 元社員20人余りの証言によれば、ドライバーの非公開映像の閲覧がTeslaの社内では格好の暇つぶしになっていたのだといいます。 「反響がありそうなお宝を見つけたら(社内のメッセージシステムに)投稿するんですね。すると休み時間になると、みんな寄ってきて "見たよ。おもしろいね" って口々に言うってな具合でした」 「管理職に昇進した人たちは面白映像をいっぱいシェアして面白いヤツとして社内で一躍有名になった人たちでした」(元Tesla社員) どのカメラ?Tesla車には内外に多数カメ

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている
    I8D
    I8D 2023/04/10
    これもうTeslaが挽回するの不可能なのでは。社内風土は簡単には変えられないし、変わったことも証明できないし。どれだけ性能が優れていても誰も買わないでしょ。
  • ミツバチの寿命、この40年で半分に縮まったらしい

    ミツバチの寿命、この40年で半分に縮まったらしい2022.11.19 12:0034,335 Angely Mercado - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) 原因はまだ不明…。 ミツバチはハチミツの生産に欠かせないだけでなく、草花の受粉を助け、生態系における重要な役割を果たしています。ところが、このほどミツバチをめぐる研究調査で、意外なる新発見がありました。 どういうわけか寿命が半分に!Scientific Reportsで発表された研究の当初の目的は、どうすればミツバチの寿命を延ばせるのかというポイントでした。しかしながら、研究チームは、そもそも近年のミツバチが、以前ほど長生きできていないというデータに向き合うこととなります。たとえば、1970年代の同種の調査において、ミツバチの平均寿命は34.3日というデータが残っていましたが、2010年代に入ると、ミツバチの平均寿

    ミツバチの寿命、この40年で半分に縮まったらしい
    I8D
    I8D 2022/11/20
    17.7日、そんなに短いのか……
  • 「核融合発電の時代はくるの?」専門家に聞いてみた

    「核融合発電の時代はくるの?」専門家に聞いてみた2022.05.18 22:0051,840 Daniel Kolitz - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 今のエネルギーを取り巻く状況が持続可能だと言ってるのは、だまされやすい若者と化石燃料企業の重役ぐらい。 気象変動の危機が表面化するよりずっと前から科学の世界では核融合を代替電力に活かす技術の研究が進められてきました。つまり核が融合するときの放熱で電気を生み出す技術です。 実現はもうすぐそこまで来ていると言われ続けて半世紀。核融合は当に来るのか? 来るとすればいつなのか? 専門家に聞いてみました! 研究費が増え続けていけば、答えはYESSteffi Diem(ウィスコンシン大学マディソン校工学物理学教授。ペガサスIII実験で革新的な核融合リアクタのスタートアップ技術の開発に専念) 研究費が増え続けていけば、答えは

    「核融合発電の時代はくるの?」専門家に聞いてみた
    I8D
    I8D 2022/05/19
  • なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました2020.04.16 07:00638,193 塚直樹 まとめたけど、ダメージ少なくない? 最新のプロセッサ「A13 Bionic」を搭載してるのに4万4800円。日0時に登場した「iPhone SE(第2世代)」には反射的に買ってしまいそうになる魅力がありますよね! でも、もちろんこの価格ですから全部入りというわけではありません。ハイエンドiPhoneとくらべると「あ、これがない…」がちらほら見受けられます。なくて当たり前のモノから、マニアックなものまで、iPhone SEに「ないもの」をまとめました。せっかくなら、iPhone SEのことをよーく知った上で気持ちよーく買いましょうよ! 背面カメラはひとつだけImage: Apple一番わかりやすい、ハイエンドスマホとの差は背面カメラ。 iPhone 11

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました
    I8D
    I8D 2020/04/16
    マスクでFace IDを登録している人、著しくセキュリティが低下しているのは大丈夫なの?
  • 新2-in-1 PC「Surface Pro X」発表。10万円強でLTE接続可能は最強感ありすぎ #MicrosoftEvent

    新2-in-1 PC「Surface Pro X」発表。10万円強でLTE接続可能は最強感ありすぎ #MicrosoftEvent2019.10.02 23:5588,840 編集部 LTE Surface Proは現実的に手が届く。 MicrosoftがSurface Pro Xを発表しました。LTE接続可能な2-in-1 PCです。 Image: Microsoftディスプレイは13インチ。ベゼルは薄く、非常に洗練された印象なのがまず好印象。解像度は2880×1920(267 PPI)。 Image: Microsoft最大の特徴は、SnapdragonベースのカスタムSoC「Microsoft SQ1」を搭載し、LTE接続に対応していること。ワットあたりのパフォーマンスは、Surface Pro 6の3倍とのこと。 体重量は約762gであり、キーボードカバーをつけても悠々持ち歩ける

    新2-in-1 PC「Surface Pro X」発表。10万円強でLTE接続可能は最強感ありすぎ #MicrosoftEvent
    I8D
    I8D 2019/10/03
    ペンの書き心地が良かったら揺れる。
  • コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!

    コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!2019.09.26 18:00145,571 そうこ これ! これですよ! 発表されたばかりの2019年Amazon新プロダクト。盛りだくさんの中で、個人的に最も注目しているのが「Echo Frames」です。スマートグラスが進むべき道はこう、こっち! Echo Framesは聴覚にフォーカスしたスマートグラス。メガネなのに視覚じゃないんです。聴覚に拡張してこそメガネがスマート化するんです。初期のスマートグラスは、そもそもここが間違っていたんです。間違っていた、そう言ってしまえるほど(今はまだ)一般消費者の感覚は、ドラマのようなメガネによる視覚拡張の準備はできていないんです。だからこその聴覚! 耳! イヤーイエーイ! さて、ギズモードのライターをやっているく

    コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!
    I8D
    I8D 2019/09/27
    音声だけなら、耳うどんの方が片耳ずつ使って半分充電ってこともできて嬉しい。
  • バイバイ、12インチ…。無印MacBookがひっそり退場

    バイバイ、12インチ…。無印MacBookがひっそり退場2019.07.09 22:5056,677 小暮ひさのり 日、ひとつの種が途絶えました。 MacBook Air、MacBook Proの輝かしいアップデートの影で、ひっそりと。何も声を上げぬままに、MacBook 12インチがステージから退場していったのです。 Image: Appleそうです。居ないのです。もう新品では選べません。 理由は…わかりませんけど、今秋登場するmacOS Catalinaが要求するスペックに、MacBook 12インチではついていけないと判断されたのかもしれませんし、MacBook Airがエントリー価格(11万9800円から)に落ち着いたことで、MacBook 12インチ(14万2800円からでした)を選ぶ理由がさらに希薄になってしまった可能性もありますね。 確かにMacBook Airと比べたら性

    バイバイ、12インチ…。無印MacBookがひっそり退場
    I8D
    I8D 2019/07/10
    悲しい。大切に使います。
  • メモリが384GBのパソコン。ストレージじゃないよ、RAMだよ #COMPUTEX 2019

    メモリが384GBのパソコン。ストレージじゃないよ、RAMだよ #COMPUTEX 20192019.06.01 18:3036,723 西谷茂リチャード これを必要とする現場に行ってみたい。 COMPUTEX 2019 TAIPEIにて、PC用メモリーメーカーのG.SKILL(ジースキル)がとんでもないモンスターシステムを展示していました。それがこちら…。 Image: 西谷茂リチャードなんとメモリが384GBもあるんです! ストレージ(SSDとかHDDとか)じゃなくて、メモリ(RAM)がですよ!一般的なPCのRAMは8GBや16GBくらい、ハイエンドなシステムでも32GBか64GBくらいなのに! 興奮のあまりに撮影したこちらの動画でざっとに解説しています。 メモリが384GB...。ストレージじゃなくてメモリが!!! 速度も3GB/s出ます(理論的に) これならGoogle Chrom

    メモリが384GBのパソコン。ストレージじゃないよ、RAMだよ #COMPUTEX 2019
    I8D
    I8D 2019/06/02
    これくらい使えたら仮想メモリにしなくて済むのだけれど、絶対に買えない。
  • AIにポケモンを生成させてみた結果…

    っぽいけど……よく見るとキモいかも。 これまでにも、架空のアニメ風萌キャラや、超絶リアルな実在しないセレブの顔などを自動生成してきた人工知能。 今度はロボットを使って物作りをするのが好きだという、マイケル・フリーセンさんが、StyleGAN(スタイルに特化した敵対的生成ネットワーク)を使用し、AIに新しい『ポケットモンスター』を作らせた、とbOinGbOinGが紹介しています。 Some pokemon sprite #StyleGAN style mixing. pic.twitter.com/hnlsO0eCOT — Michael Friesen (@MichaelFriese10) 2019年5月14日次から次へとモーフィングしていくポケモンの姿も投稿されており、どの瞬間を切り取れば良いのか難しそうなのもわかります。 Interp video! pic.twitter.com/YR

    AIにポケモンを生成させてみた結果…
    I8D
    I8D 2019/05/20
    完全に悪の組織の所業。人工的に作り出された不完全な生命たちの悲鳴が聞こえる。
  • まるで冬虫夏草。Google Homeに寄生し呼び名を変えるハッキング・デバイス

    まるで冬虫夏草。Google Homeに寄生し呼び名を変えるハッキング・デバイス2019.01.21 13:0014,214 岡玄介 「おーけーぐーぐる」って呼ぶのが恥ずかしい人へ。 Google Homeがあるけど、常々「ウェイク・ワードがちょっと長い」、「なんかハズい」と思っている人に朗報です。デザイナーのbjørn karmannさんが、Google Homeに寄生して、カスタマイズとプライバシーの両面で、スマートアシスタントをより細かく制御できる「Alias」を生み出しました。 これは簡単なアプリを通して、ユーザーは「Alias」が任意のウェイク・ワードか音に反応するよう訓練することができ、一度憶えさせれば、名付け直した名前でGoogleアシスタントを呼び出すことができるようになるのです。 Video: Bjørn Karmann/YouTubeマーヴィンという名前にしても、「生

    まるで冬虫夏草。Google Homeに寄生し呼び名を変えるハッキング・デバイス
    I8D
    I8D 2019/01/22
    寄生……
  • ダークマターの超巨大嵐、太陽系を覆いながら地球を通過中

    ダークマターの超巨大嵐、太陽系を覆いながら地球を通過中2018.11.22 07:0586,314 岡玄介 暗黒物質の正体、ついに判明なるか!? 昨年のこと、ESA(欧州宇宙機関)の探査機ガイアが、我々の銀河とは違う化学組成を持った、3万の星々から成る「S1ストリーム」という嵐を発見しました。 Astronomyいわく、このようなストリームは、小さな銀河が天の川銀河のような大きな銀河に近くづいたとき、重力に引き裂かれて楕円形に広がる宇宙のカスなのだそうですが……今回は引き連れているダークマター(暗黒物質)が太陽系を通過していることが観測されたのです。 なぜ嵐なのか? DAILY STARによりますと、この発見をしたのはスペインのサラゴサ大学にいるキーラン・オヘア博士とそのチームとのこと。 いまだに正体不明でいる暗黒物質ですが、それが今、地球を含む太陽系を倍速の毎秒約500kmで通過してい

    ダークマターの超巨大嵐、太陽系を覆いながら地球を通過中
    I8D
    I8D 2018/11/22
    ノイズが激しいと思ったらそういうことだったのかー()
  • イェール大学、身体から切り離された脳を36時間”生かす”ことに成功

    イェール大学、身体から切り離された脳を36時間”生かす”ことに成功2018.04.27 14:00147,951 塚 紺 マッド・サイエンスの領域ですよ... イェール大学の神経科学者であるNenad Sestanが率いるチームが行なった実験が話題になっています。それは豚の頭部を身体から切り離し、外部の”維持装置”と接続することで脳に36時間、正常な活動を続けさせることに成功したというものです。 Netflix(ネットフリックス)のオリジナルドラマ『オルタード・カーボン』について、「意識をダウンロードするなんてできるの?」と専門家たちに聞いたところ「不可能/難しい」という回答が返ってきたのも記憶に新しいです。しかし、今回の実験が示唆しているのは「もしかしたら人間の脳を生きたまま保存できるようになるかもしれない」という事実です。そうするとSF好きとしては「脳の...移植...」なんて妄想も

    イェール大学、身体から切り離された脳を36時間”生かす”ことに成功
    I8D
    I8D 2018/04/27
    良い!水槽に沈む脳になりたい〜
  • 銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明

    銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明2017.11.05 16:005,728 tmyk 名前からして強そう。 溶けたガラスを水に垂らしたとき、いったい何が起こると思いますか? ガラスが水に触れて冷やされることで、オタマジャクシのような透明の物体ができるのです。そして、一端は防弾ガラスのように強靭なのですが、もう一端はとてももろいのです。このガラス自体は400年前から作られていたのですが、最近になってその不思議な構造の仕組みが判明しました。 このガラスはドイツのルパート公にちなんで「ルパートの滴(別名:オランダの涙)」と呼ばれています。SmarterEveryDayのDestin Sandlin氏がYouTubeに投稿した動画では、このルパートの滴の分厚い一端を狙って22口径の銃弾を撃ちます。そして銃弾がガラスと衝突した瞬間に、見事に銃弾が砕け散っているところを動画で見

    銃弾をも砕くガラス「ルパートの滴」。ようやく仕組みを解明
    I8D
    I8D 2017/11/06
    “これらの研究は、将来的にスマートフォンやタブレットの液晶ガラスへの応用が期待されています。” 残念じゃったな……今使っておるのがその技術じゃよ。
  • 次世代の遠近両用メガネ、液晶配合レンズでフォーカス調整が実現

    次世代の遠近両用メガネ、液晶配合レンズでフォーカス調整が実現2017.10.25 16:0011,764 武者良太 いつかオートフォーカス機能が搭載されたら…と願わずにはいられません。 ここ。ここ見て。よくわからないかもしれませんが、このメガネのレンズの赤丸部分には液晶膜が配合されているんです。何のためかって? 焦点距離を変えるためですよ。 三井化学が開発した「TouchFocus」の狙うところはハイエンド遠近両用メガネ。フレームサイドの電極に指で触れると液晶に電気が通り、液晶分子の向き→屈折率を変えることで、フォーカスポイントを無限遠から10cmくらいの距離まで切り替えてくれます。 実際に試してみましたが、一部分のエリアとはいえ、サッとパッと焦点距離が切り替わるんです。めっちゃ未来感ある。メガネレンズにここまで感動があるとは! Photo: 武者良太バッテリーはテンプルの先端に差し込みま

    次世代の遠近両用メガネ、液晶配合レンズでフォーカス調整が実現
    I8D
    I8D 2017/10/26
    わーい、たのしそー!液晶で屈折率を変えるのか。すごい。
  • (追記あり)密猟のせいでゾウが進化したのかも…? 象牙のない象が増えている

    (追記あり)密猟のせいでゾウが進化したのかも…? 象牙のない象が増えている2016.12.12 13:0522,057 そうこ 生きるため。 人間とは罪深き生き物ですが、ついに進化の在り方にもからんでまいりました。Independentによると、アフリカ象が、今、牙を持たずに生まれてくるという新たな進化をみせているそうです。そもそも動物は生きるため、生き残るために体の形を変え進化を続けるものです。ではアフリカ象が牙をなくした理由は…なんと象牙の密猟とのこと。牙のために殺される、ならばいっそのこと最初から牙のない生き物になろうとしているのかもしれません。 過去にも牙なしで生まれる象はいましたが、それは2から6%程度。研究者によれば、ある地域では、現在、98%ものメス象が牙なしなのだそうです。そして、牙なしのメスから生まれる象も、そのほとんどが牙なし。チャリティ団体Elephant Voice

    (追記あり)密猟のせいでゾウが進化したのかも…? 象牙のない象が増えている
    I8D
    I8D 2016/12/12
    これは悲しい……けれど、どうしてこんなに違和感がないんだろう?と、思ってEvernoteのアイコンを見たら(
  • 「Dyson Supersonic」。空気の魔術師、美容家電の分野に降臨

    「Dyson Supersonic」。空気の魔術師、美容家電の分野に降臨2016.04.27 18:25 武者良太 サー・ジェームズ・ダイソンいわく「誰もが無視する問題を解決することが、私たちのミッションです」。その理念の結晶が、ここに! 掃除機、空調家電分野におけるハイブランド、ダイソン。空気の操りっぷりに長けたメーカーでもありますが、今度はヘアードライヤーにチャレンジです。 モデル名は「Dyson Supersonic」。これには最新世代のダイソンデジタルモーターV9が用いられています。回転数は最大11万回転/分。ジェットエンジンかっ! 横から見ると、ヘッドの部分が小さくモダンなデザインのコンパクトヘアードライヤーに見えます。 しかしノズルを外して前側から見てみると、真ん中が大きく貫通しています! ジェームズ・ダイソンも指を差し込んでいますが、「Dyson Supersonic」は羽の

    「Dyson Supersonic」。空気の魔術師、美容家電の分野に降臨
    I8D
    I8D 2016/04/28
    細かいメッシュフィルターのせいで「吸引力の変わるただ一つのドライヤー」にならなければよいけれど()