タグ

automationに関するIMAKADOのブックマーク (3)

  • IE制御ライブラリ

    はじめに RubyからIEを制御するのに便利なライブラリを作ってみた。 基的な考え方は、 IE制御用のWIN32OLEオブジェクトをラップするクラスを用意 IE.Document で返すDocumentオブジェクト、IE.Document.BodyやIE.Document.Framesで返すオブジェクトも できるだけラップして、それらが返すタグエレメント*1もラップしてしまえば IEのタグエレメント自体が持っているメソッドだけでなく、自分で用意したメソッドも使えるようになる まだ作ったばかりなので、ちょこちょこ変わると思います。DL後、"ie_lib.rb"にリネームしてください。 2003/12/4版 IE_LIB 20031204版 2003/11/30版 IE_LIB 20031130版 テストケース RubyUnitを使ったテストケースです。 test_ielib.rb IE制御

  • RubyからIEを制御する

    IEgripというライブラリを作りました。 一応、ここも残しておきますが、RubyでIEを制御するならIEgripをどうぞ。 はじめに 一般的にはIEをRubyから制御する意味はあまりないかも。 ただ、会社で使うと便利なシーンがあるかもしれない。 ウチの会社のイントラネットはIEで利用するサービスがいくつかある。 それらのサービスをRubyからIEを制御して使うことで、いろんなことを半自動で入力 したり、登録してある情報をRubyで取り込んで、自分用に加工することができて、結構幸せ。 RubyからIEを制御する拡張ライブラリを作るのが目的なんだが、IEが持つ各オブジェクトの癖を理解しておかないと 使いこなせないと思うので、ちょっと解説をした後でライブラリを作ってみようと思う。 →「IE制御用ライブラリ」へ。 IE制御の基 IE制御の基は、以下のようになる。 WIN32OLEでIE制御用

  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

  • 1