タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (225)

  • 移行できる? Windows 10で消える7機能が判明

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明2015.06.08 10:0013,798 湯木進悟 これは進化か、それとも改悪か? いよいよ来月末のリリースに向けて、カウントダウンがスタートしたWindows 10。基的には、新しくなって楽しみな変更点が満載ですけど、でも、アップグレードすると消えてなくなってしまう機能もあることは、あまり知られていないようですね。 Windows 7やWindows 8.1のパソコンを使っている人は、発売後1年に限って無償で提供されるアップグレードを心待ちにしておられることでしょう。きっと自分が使っているマシンのドライバーまわりの問題さえクリアされれば、そんなに大きな問題はないはず~。と思っていたら、意外にもアップグレードした瞬間から使えなくなってしまう愛用機能があるやもしれません。 このほどマイクロソフトは、混乱を招かないよう、Windows

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明
    IceNine
    IceNine 2015/06/08
    4だけだな、この中では。
  • Android Mの隠し機能、マルチウィンドウモードが結構すごい

    Android Mの隠し機能、マルチウィンドウモードが結構すごい2015.06.01 16:306,682 塚直樹 タブレットでぜひ使いたい。 先日開催された「Google I/O 2015」ではAndroid Mが華々しく登場しましたが、その場でなぜか公開されなかったのがこのマルチウィンドウモード。デフォルトでは使えずOSにちょっとした改造が必要ですが、なかなか使えそうな機能なのでご紹介したいと思います。 まずAndroid M内部のbuild.propというファイルを編集すると、開発者オプションに「マルチウィンドウモード」が出現します。これをオンにすればスマートフォンなら上下2分割、タブレットなら左右2分割、画面4分割などさまざまな分割モードが選べるんです。タブレットの4分割モードなんて、まるでパソコンでたくさんウィンドウを開いてるみたい! サムスンのスマートフォン「Galaxyシリ

    Android Mの隠し機能、マルチウィンドウモードが結構すごい
  • Google Photosはフォトストレージサービスの覇権を狙えるかも #io15 #io15jp

    Google Photosはフォトストレージサービスの覇権を狙えるかも #io15 #io15jp2015.05.29 04:03 塚直樹 検索機能がスゴイ。 Google I/Oにて発表されたフォトストレージサービスの「Google Photos」。写真や動画を無尽蔵にアップロードできるだけでなく、なにやらずいぶんと賢い管理機能を搭載しているみたいです。 Google Photosではピンチアンドズームで操作が可能。スクロールで写真を探す必要はありません。また写真の選択も写真のドラッグでグリグリっとできます。上の動画の50秒ぐらいで複数画像を選択する操作が見られますが、なかなか快適そうです。 アップロードできる写真のサイズは1600万画素の画像と1080p解像度の動画。最高品質…ってわけではありませんが、普段使いには十分でしょう。RAW画像のアップロードに対応するかは不明です。 次に賢

    Google Photosはフォトストレージサービスの覇権を狙えるかも #io15 #io15jp
  • グーグルマップ・Chrome・YouTube…全部オフライン利用対応へ! #io15

    グーグルマップ・Chrome・YouTube…全部オフライン利用対応へ! #io152015.05.29 05:355,087 塚直樹 通信のいらないネットサービスの時代か…。 Google I/Oの発表のうち、もっとも私達に役立ちそうなのがこれ。グーグルマップ・Chromeブラウザ・YouTubeがなんと今後オフライン利用に対応することが発表されました。対応スマホはAndroidスマートフォンとなっています。 ちなみにこれらの機能をグーグルは「the next billion」と表現しています。その意味は発展途上国におけるインターネット利用をさらに快適なものにする、ってことみたいです。さっそく詳細をみていきましょう。 Google I/Oの会場では、目的地を設定したスマートフォンをエアプレーンモードに設定するデモが行われました。通常エアプレンモードでは地図機能は利用できないはずですが…

    グーグルマップ・Chrome・YouTube…全部オフライン利用対応へ! #io15
    IceNine
    IceNine 2015/05/29
  • Android Payは指紋認証でピッと使えます、Android Mでね #io15

    Android Payは指紋認証でピッと使えます、Android Mでね #io152015.05.29 05:25 気軽にピッとね。 グーグルはさきほど行われた「Google I/O 2015」のKeynoteで「Android M」の指紋認証サポートを発表しました。日頃多くお世話になるのはデバイスのロック解除になりそうですが、注目すべきはAndroid Payと組み合わせて使うときでしょう。 そうです、アップルがTouch IDとApple Payでやっているのと同じことがAndroidでも実現します。APIで扱うことができるため、アプリ側が対応してしまえばあらゆる支払いに指紋認証が有効になるんです。 ちょっとネットで買いものとか、Play Storeで買いものとか、ゲームの課金とか課金とか課金とか……そういうことがAndroidでも気軽にサッとするだけでできるようになります。もちろん

  • 賽は投げられた? グーグルがIoT向け本命OS「Brillo」「Weave」発表 #io15 #io15jp

    賽は投げられた? グーグルがIoT向け命OS「Brillo」「Weave」発表 #io15 #io15jp2015.05.29 05:40 IoT、一気に加速? 日、グーグルはIoT(Internet of Things=モノのインターネット)に最適とも言えるデベロッパー向けOSを発表しました。名前は「Brillo」。 Nestのエンジニアによって作られたこのAndroidベースのOSはとても合理的で、 モノどうしで通信できるようになっています。スタンダード版となる、一般ユーザー向けは「Weave」です。 Brilloがあれば個々のスマート家電をつなぐことができるでしょう。スマートロックから、スマート電球、Nestのようなサーモスタットまで、家じゅうのモノが互いに意思疎通することができます。だから、このBrilloのスタンダード版には「Weave」(=共通言語)という名前がつけられたん

    賽は投げられた? グーグルがIoT向け本命OS「Brillo」「Weave」発表 #io15 #io15jp
  • 「Android M」、そしてスマホの未来がグーグルにやって来た #io15 #io15jp

    Android M」、そしてスマホの未来がグーグルにやって来た #io15 #io15jp2015.05.29 06:50 Androidの未来がやって来た。 「Android M」は今秋からのAndroidスマホを作動させる新しいソフトウェア(Mはマフィンの頭文字だと今でも思っています)。一見これまでとあまり変わらないルックスですが、数多くの変更点がマテリアル・デザインの外観の下に埋まっています。じっくりと見て行きましょう。 アプリ・パーミッション グーグルの上級副社長スンダー・ピチャイは、Mは「洗練さと質」にこだわったAndroidと説明しました。開発者向けプレビュー版は今日からリリースですが、正式版は数カ月後に登場予定となります。大きなアップデートの一つは、アプリのパーミッション(権限)です。これによってユーザーはアプリの権限を許可したり無効にして、セキュリティやプライバシーの保護

    「Android M」、そしてスマホの未来がグーグルにやって来た #io15 #io15jp
  • アップルに続け! グーグルもUSB Type-C対応へ #io15

    これがネクストスタンダード。 グーグルGoogle I/Oにて発表した新しいOS、「Android M」。グーグルはこのAndroid MがUSB Type-Cに対応すると明らかにしました。USB Type-Cは先月発売された新MacBookにも採用されて注目されていましたが、グーグルもその流れに乗っかった模様。 USB Type-Cへの対応により充電が約4倍早くなるそうです! 充電時間が短くなるのはとても便利ですよね、デバイスをコードに繋げておく毎日の数時間が短くなれば、その分デバイスを持ち歩く時間に制限がなくなりそう。 また、USB Type-Cを使えばデバイスを充電器として使うことも可能なんだとか。例えば、スマホからタブレットに、タブレットからスマホに充電することが可能に。そんな使い道できたらいいなって思っていたことがどんどん実現されていきますね。 source: androi

    アップルに続け! グーグルもUSB Type-C対応へ #io15
  • 長押しで回答ホイホイ。「Google Now on Tap」が超便利そう #io15 #io15jp

    長押しで回答ホイホイ。「Google Now on Tap」が超便利そう #io15 #io15jp2015.05.29 06:03 satomi どんなアプリやウェブからでもホームボタン長押しで必要な情報がカードになって出てくる「Now on Tap」、便利そうですねー。 今いる場所に応じてお役立ち情報を出すことで人気のGoogle Nowですが、次期Android OSのMに搭載の新バージョンでは、今使ってるアプリ、読んでるウェブコンテンツにも関連づけてデータが表示されるんです。 「ここ数年、当社は機械学習に最大の投資を行なってきた。今は世界最高のケーパビリティを備えていると思う」とサンダー・ピッチャイ上級VPが自慢するだけのことはあります。 デモでは、Google Now製品ディレクターの Aparna Chennapragadaさんが、ざっとこんな技を披露しましたよ。 ・Skril

    長押しで回答ホイホイ。「Google Now on Tap」が超便利そう #io15 #io15jp
  • ZenFone 2はダメな子? 買う前に覚悟しておくべき辛口ハンズオンレビュー

    ZenFone 2はダメな子? 買う前に覚悟しておくべき辛口ハンズオンレビュー2015.05.25 19:0022,177 湯木進悟 絶賛登場とは裏腹に……。 高額の通信料金節約というメリットを前面に打ち出して、いま日で着々と利用者数を伸ばしてきているMVNOの格安SIM。その普及とともに盛り上がってきているのが、SIMロックフリーモデルのスマートフォンですよね。格安スマホともよばれながら、注目を集めるSIMフリースマートフォンですけど、やっぱり大手キャリアのモデルよりも見劣りする、安かろう、悪かろうなレベルのものが多い? いえいえ、そんな常識を覆す、低価格ながら高性能なモデルとして登場してきたのが、ASUSの「ZenFone 2」です。すでに日国内では、MVNO各社との格安セット契約などでも販売が開始しており、気になっているというユーザーも少なくないのでは? これぞ、2015年前半の

    ZenFone 2はダメな子? 買う前に覚悟しておくべき辛口ハンズオンレビュー
    IceNine
    IceNine 2015/05/25
  • そうだ、SSDをUSBにしたらどう? ついに450GBの超快速USBメモリが誕生

    そうだ、SSDをUSBにしたらどう? ついに450GBの超快速USBメモリが誕生2015.04.20 11:3016,756 湯木進悟 トンでもないスピードのUSBメモリ! いまやUSBメモリは、データの持ち運びや受け渡しの主役となりました。ただし、大容量のデータをUSBメモリとパソコン体の間で転送するには、かなり時間がかかって遅くなってしまうのが難点でもありますよね。 それもそのはず、USB 3.0ポートを用いるフラッシュメモリでも、一般的には書き込み/読み出し速度が毎秒100MBにも達しません。でも、あの非常に高速で知られるSSDUSBメモリ仕様にしてしまえばどうでしょうか? そんなアイデアからSSDを採用した小型の外付けドライブも姿を見せ始めています。なかでもOther World Computing(OWC)が発売した「Envoy Pro mini」は、一見すると、普通のUSB

    そうだ、SSDをUSBにしたらどう? ついに450GBの超快速USBメモリが誕生
    IceNine
    IceNine 2015/04/20
  • マイクロソフト、AndroidスマホをWindows OSに変える新ROMを開発中!

    マイクロソフト、AndroidスマホをWindows OSに変える新ROMを開発中!2015.03.20 16:30 湯木進悟 そんなのあり? Windows Phoneが世界で苦戦していることを、もっとも嘆いているのは当のマイクロソフトでしょう。せめてiPhoneAndroidユーザーの何割かでも奪うことができれば……。えっ、当に奪ってしまいますか! そんな驚きのWindows 10のパイロットプログラムが、実はすでに中国で進行しているようなんです。このほど中国最大のスマートフォンメーカーとなるXiaomi(小米科技)が明らかにしたところでは、パワーユーザーの多い同社のMi(小米手机)シリーズのスマートフォンへマイクロソフトが着目。中国内の一部の「Mi 4」ユーザーを対象に、そのROMをWindows 10ベースにフラッシュできてしまうプロジェクトが進められているそうですよ。 And

    マイクロソフト、AndroidスマホをWindows OSに変える新ROMを開発中!
    IceNine
    IceNine 2015/03/21
    誰得
  • 月額1,900円で世界最速。ついに「NURO 光」がマンションに解放

    月額1,900円で世界最速。ついに「NURO 光」がマンションに解放2015.03.17 11:00Sponsored 三浦一紀 お茶でも飲みながらエントリー、いかがですか? So-netが提供する、世界最速下り最大2Gbpsのスピードを誇る「NURO 光」。このサービスが、いよいよ3階建て以上のマンションでも使えるようになります。その名も「NURO 光 for マンション」です。 同じマンション内で4人以上契約者がいれば開通可能。しかも、人数が多くなればなるほど月額料金が安くなり、10人以上になれば世界最速の光が月額1,900円(以下すべて税抜)から使えるというリーズナブルさも特長です。 そんなNURO 光 for マンションがスタートして、少し経った3月のある日、ギズモード編集部の斎藤さんが我が家にやってまいりました。いらっしゃい斎藤さん。 「三浦さん、今日はちょっとお伺いしたいことが

    月額1,900円で世界最速。ついに「NURO 光」がマンションに解放
    IceNine
    IceNine 2015/03/18
  • 噂が現実に…グーグル、Apple Pay対抗のGoogle Walletを大刷新へ

    噂が現実に…グーグルApple Pay対抗のGoogle Walletを大刷新へ2015.02.25 12:00 湯木進悟 すべてのAndroidをお財布ケータイに! ようやく世界ではiPhoneが採用した「Apple Pay」でモバイル決済のブームが訪れた形ですけど、その成功を尻目にグーグルは歯がゆい思いをしてきたはずです。だって、来ならば、先に「Google Wallet」を普及させて、Androidスマートフォンとモバイル決済のコンビネーションを加速させるシナリオだったんですから……。 ところが、まだまだグーグルはあきらめておらず、AT&T、Verizon Wireless、T-Mobile USAを始めとする米大手携帯電話キャリアが支持しているモバイル決済事業者のSoftcardの買収準備を進めているとの噂が流れていましたけど、どうやらその路線が軌道に乗ったみたいですよ。 この

    噂が現実に…グーグル、Apple Pay対抗のGoogle Walletを大刷新へ
  • モジュールスマホ「Project Ara」を米GIZMODOがハンズオン

    グーグルのモジュールスマホ、「Project Ara」の最新プロトタイプを、米GIZMODOがうらやましいことに触ってきていますので、その感想をお届けします。 開発者向けカンファレンスで発表されたこの最新プロトタイプですが、残念ながらタッチスクリーンがタッチに反応せず、アンロックできない状態となっていました。そのため実際にモジュールが機能しているのか、ホットスワップ(電源ONのままモジュールの着脱をすること)できるのかなどは確認することができなかったとのこと。なのでハンズオンと言ってもそのほとんどがモジュール部分の写真ですが、なにはともあれモジュールの楽しさ、美しさはバッチリ収められています。 Project Araを簡単に説明すると、フレーム部分(映画「ターミネーター」でいうところの「エンドスケルトン」)にさまざまなモジュールをつけていくことで、自分の好きなスマホが作れるというものです。

    モジュールスマホ「Project Ara」を米GIZMODOがハンズオン
  • クレジットカードより小さい1TBの大容量SSD

    とうとうここまで来たか! 外付けドライヴって、USBメモリ以外は、大容量でもかさばるってイメージがありませんか? でも、新たにサムスンが、米国ラスヴェガスにて開催中の2015 International CESで発表してきた「Portable SSD T1」は、わずか9.2mmという業界最薄サイズを実現しています。 こうやってスマートウォッチ「Pebble Steel」と並べて比べてみれば、「Portable SSD T1」の驚きのコンパクトサイズが見てとれるのではないでしょうか。なんとクレジットカードよりも小さいのに、1TB(テラバイト)の大容量を達成していますよ。 ただし、お値段も奮発しないと買えない設定になっていて、今年後半に600ドルから発売予定です。日円にして7万円を下らない外付けドライヴって、一般ユーザ向けではないような……。USB 3.0ポート接続で毎秒450MBのデータ転

    クレジットカードより小さい1TBの大容量SSD
    IceNine
    IceNine 2015/01/10
  • さよなら、IE…新ブラウザSpartanがWindows 10に搭載か

    さよなら、IE…新ブラウザSpartanがWindows 10に搭載か2014.12.30 09:30 湯木進悟 完全に生まれ変われるか! Windowsユーザにとっては、標準ブラウザのIE(Internet Explorer)こそがメインのブラウザという方も日国内では少なくないようですけど、他のChromeやFirefoxと比較すると、IEには不満なポイントも多いみたいですね。それを当のマイクロソフトも承知の上で、大幅にレベルアップした次期IEの開発に期待もかかっていましたが……。 このほどZDNetが伝えた情報によれば、新たなWindows 10には、予想されていた「IE 12」ではなく、まったく新しいブラウザ「Spartan」が搭載されることになるようですよ。Spartanは、IEと同じレンダリングエンジンおよびJavaScript を採用しているものの、より軽量化されたブラウザに

    さよなら、IE…新ブラウザSpartanがWindows 10に搭載か
  • ソフトバンクもVoLTEによる通話サーヴィスを開始

    はやく試してみたい。 ソフトバンクモバイルは「VoLTE(Voice over LTE)」による音声通話サーヴィスを開始すると発表しました。サーヴィス開始日はアナウンスされていませんが、VoLTEに対応した新スマートフォン「AQUOS CRYSTAL X」の発売と同時に開始されるそうです。 ソフトバンクのVoLTEでは高品質な音声通話(HD Voice)や発着信の待ち時間の短縮、音声通話中でもLTEによる高速通信が利用できるなどのメリットがあります。このあたりは他社のVoLTEサーヴィスと一緒ですね。 また、3Gでも高品質な音声通話が楽しめる「HD Voice(3G)」も開始されます。これにより、VoLTE対応端末同士だけでなくHD Voice(3G)に対応したスマートフォンともクリアな音声通話が楽しめるそうです。なお、両サーヴィスとも無料ですが、別途申し込みが必要です。 大手3キャリアで

    ソフトバンクもVoLTEによる通話サーヴィスを開始
  • MVNO 2ndシーズンの幕開け。斬新な割り引きを打ち出して「NifMo」がサービスイン

    MVNO 2ndシーズンの幕開け。斬新な割り引きを打ち出して「NifMo」がサービスイン2014.11.26 22:00Sponsored 小暮ひさのり MVNO、2ndシーズンの幕開けです。 日新たなMVNOサービス「NifMo」がスタートしました。提供元はなんとあのニフティです。 人口カバー率の高さを誇るドコモのMVNOで、データ通信SIM、データ 音声SIMの両方に対応。また、はじめてMVNOを利用するという人に向けたスマホとセットになったパッケージもあります。もちろん、SIMカードは標準・micro・nanoから選択可能。プランは以下のとおり。 ■データ通信プラン 2GBプラン…… 900円/月 4GBプラン…… 2,500円/月 7GBプラン…… 3,500円/月 ■オプション SMS付属…… 250円/月 音声通話付属……700円/月(SMSも同時に付与されます) ■音声通話

    MVNO 2ndシーズンの幕開け。斬新な割り引きを打ち出して「NifMo」がサービスイン
  • Android LollipopにできてKitKatにできない16のこと

    Android LollipopにできてKitKatにできない16のこと2014.11.24 12:308,256 satomi Lのプレビュー版公開から4カ月半。グーグルがリリースしたAndroid 5.0 Lollipop最終版がついに既存のNexus端末と新型Nexus 6、Nexus 9にもきましたね。さっそく使ってみたい新機能を大小とりまぜて16ピックしてみました。 1. タップ&ゴー Lollipop端末を初めて設定するときに出てくるのが「タップ&ゴー」です。このNFCとBluetoothでデータを引き継ぐオプションを選ぶと、新端末に旧端末(携帯、タブレット)をかざすだけで旧端末のグーグルアカウントの情報、システム設定、データ、アプリが全部取り込めます。ウィジェットと壁紙の交換も一発で終わります。 2. フラッシュライトが使える フラッシュライトのアプリはAndroidでも人気

    Android LollipopにできてKitKatにできない16のこと