タグ

ブックマーク / ringonoki.net (3)

  • Page Speed

    ライセンス: フリーウェア おすすめ度: おすすめ度 ( 3.50点 ) 著作権者: Google 動作環境: 2000/XP/Vista/7 速くなければならないのですよ。もっと速く、もっと素早く、More speed.スピードはジャスティスです。速いからこそ評価されるんです。クリストファー・コロンブスだって1492年という早いタイミングで西インド諸島に到達したからこそ評価されているんです。私が、今アメリカに飛行機で行ったとしても誰も評価なんてしてはくれませんよ。せいぜいお土産を要求されるのが関の山です。アメリカ発見と同じ轍は踏むわけにはいかない。林檎の木ももっともっと速くサイトが表示されるようにならなければ。林檎の木高速化計画、題して「プロジェクト素早い動きの林檎の木がみたい」始まりました。 Googleでもサイト順位の決定指標の一つにサイトの表示速度を導入したと聞きます。SEO的に

  • Everything

    ライセンス: フリーウェア おすすめ度: ( 4.50点 ) 著作権者: David Carpenter 動作環境: 2000/XP/Vista 公式サイト: Everything Search Engine 「あ…ありのまま 今、起こった事を話すぜ!『インデックスを作り始めたと思ったら、もう終わっていた』な…何を言ってるのか、わからねーと思うが、おれも何をされたかわからなかった」 Everythingはインデックス型のローカルファイル検索ソフトです。Google デスクトップなんかと同種のソフト。 インデックス型は、事前にインデックスを作成しなければならないのでバックグラウンドで動作してHDDをガリガリ言わせながら長い時間かけてインデックスを作成するのが普通なんです。 Everythingは起動して、へーシンプルな見た目だんなーとか思っていたらもうインデックスが

  • PeerCast P2P型の音声・動画がOKなネットラジオソフト

    ライセンス: フリーウェア おすすめ度: ( 4.00点 ) 著作権者: peercast.org 動作環境: 98/ME/NT/2000/XP 公式サイト: PeerCast P2P型のネットラジオソフトです。つまりサーバーを通さずにユーザー同士を結ぶわけです。ストリームを受信しながら、同時に他のリスナー人へ送信する(リレー)を行うので、負荷が分散されるという素敵な作りになってます。受信者が同時に送信者になるというのは、P2P型のファイル配布ソフトBitTorrentと通ずるところがありますね。実に効率的な方法だと思うのでこれからのトレンドになりそう。 対応する形式は音声はMP3/OGG/WMA、動画も扱えてそちらの方は、WMV/NSVに対応。ちなみにPeerCast自身に音楽や動画を再生する機能はないんで、別途WINAMPやWindows Media Playerな

  • 1