2015年6月27日のブックマーク (22件)

  • 『NEWS23「江戸しぐさ」特集』を見て感じた事 - 杜の里から

    6月25日のNEWS23で、「江戸しぐさ」が特集として取り上げられました。 「江戸しぐさ」の偽史性についてはネット内では以前から指摘されていましたが、ようやくマスコミでも取り上げられたかという事でじっくりと見てみました(以下強調は引用者によります)。 特集ではまず「江戸しぐさ」の紹介から始まり、これは〔NPO法人 江戸しぐさ〕が中心となって普及活動が行われている事、小中学校の道徳教育や民間企業で教育・研修の一環として取り入れられ、3年前から中学公民の教科書に掲載され、文科省作成の小学生用道徳教材で推奨され、その教材は今年度は120万冊配布されている事などが紹介されます。 しかし今、この「江戸しぐさ」に疑問が相次いでおり、特集ではその一例として【時泥棒】を紹介します。 【時泥棒】とは、 「江戸の人たちは時間に厳しく、事前の約束なしに相手を訪問することはマナー違反だった」 として、その理由につ

    『NEWS23「江戸しぐさ」特集』を見て感じた事 - 杜の里から
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    今の世の中で一番教えるハードルが高いのは「嘘をついてはいけない」という道徳なのかもしれない
  • アメリカ最高裁が同性婚を認める その命令文が美しいと話題に

    Some rights reserved by Benson Kua via flickr, under Creative Commons License 2015年6月26日、アメリカの連邦最高裁判所は、同性婚を認める判断を示した。これにより事実上、全米で同性婚が合法化されることになる。 アメリカでは、同国全50州のうち、37州と首都ワシントンで同性婚が認められる一方、中西部オハイオ州などの4州では、同性婚を認めない判断を示していた。各州で同性婚に対する判断が分かれていたため、連邦最高裁判所が審理を進めていた。長年議論されていた問題に、どのような決着がつくのか、大きな注目を集めていた。 アメリカでは1970年代以降、同性どうしのカップルが州政府に同性婚を認めるよう求める裁判を起こす動きが目立つようになってきた。しかし、キリスト教保守派を中心に反対は根強く、世論は二分されたままだった。 そ

    アメリカ最高裁が同性婚を認める その命令文が美しいと話題に
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    "彼らの申し立ては、結婚という営みの意味を尊重しているがためであり、だからこそ、自らもそれを成し得んとしているのである" まさに。しばしば「結婚なんてどうでもいいじゃん」などと言う人がいるが、大きなお世話
  • 澤藤統一郎の憲法日記 » 産経社説《国旗国歌 敬意払うのが自然な姿だ》に異議あり

    「右翼」の定義は難しい。もしかしたら、不可能かも知れない。あれこれ考えた末の暫定結論は、「アンチ『左翼・リベラル』の立場」というほかはない。月は自身で光らず、太陽光を反射するだけの存在。右翼も同様、自らに積極的な思想らしい思想の体系があるわけではない。左翼・リベラルの主張や発言への反発を口にする反射神経を持ち合わせているだけ。結局はそれだけで、それ以上のなにものでもない。 太陽光がなければ月の存在は目に見えない。社会に左翼・リベラルの行動や発言がなければ、右翼の存在もなきに等しい。不可思議な共棲関係、あるいは片面的な寄生関係というほかはない。なお、私自身はリベラルを徹底した先に左翼が位置するという理解なので、「左翼・リベラル」とひとくくりにすることに抵抗感はない。 左翼・リベラルの特性の一つとして個人主義がある。個人の自立・自立した主体の自由・個性の輝きを基底的な価値とする。ひとくくりに他

    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    自分の信仰に理屈を求めるのは「保守」ではない。「自分の信じてるものに万民が従うのが自然なのだ」というのは保守にとっては「自然」な思考
  • 和田政宗(次世代の党政調会長)「百田尚樹さんへの言論弾圧は危険であり由々しきことだ」

    リンク twitter.com 和田 政宗(@wadamasamune)さん | Twitter 和田 政宗 (@wadamasamune)さんの最新ツイート 次世代の党 参議院議員 変わらない被災地の現状を変えるため立ち上がりました。真の復興を皆さんとともに成し遂げ、仙台・宮城を世界の貿易拠点にすることを目指しています。 仙台藩作法・香道といった、仙台の伝統文化の発展・継承を図ります! #参院選 #宮城 宮城県 リンク BLOGOS 百田発言を叩く人達 言論の自由はどこに? 今日報じられている百田尚樹さんの発言が過激なものであろうと、百田さんの発言を封じようというのは、評論家の自由な言論活動を封じるもので、メディア自らが首を絞めるもの。報道、言論の自由は憲法にもあるとおり守られるべきであり、百田さんの自由な発言を国会審議をはじめ叩 和田 政宗 @wadamasamune 今日報じられてい

    和田政宗(次世代の党政調会長)「百田尚樹さんへの言論弾圧は危険であり由々しきことだ」
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    「安倍首相へのヘイトスピーチ」といい、もともと大事に扱うべきだと思ってない言葉だからこんな粗雑な使い方ができるのだろうな
  • 自動運転車両は商用では普及しない

    世界で初めて商用の自動運転トラックが公道での走行を認可される http://gigazine.net/news/20150511-autonomous-truck-drive-road/ これを見て思ったが、商用で自動運転を使うことはないと思うんだ。 理由は二つ。速度が遅いことと、値段が高いこと。 自動運転は恐らく法定速度以内の速度でしか動けないと思う。 でも実際の運転では法定速度60km/hの高速を100km/hで行くのがザラじゃん。 そんなところが法定速度を守る車ばかりになれば、渋滞の発生率が高まると思う。 次に費用が今までの車に比べて高いこと。企業は費用を可能な限り抑えたいから安月給で人を雇って、ボッロボロのポンコツ車両に載せてるんだから、そんなところが自動運転車両なんて買うわけない。 買うとすれば、それはこの自動運転車両みたいなドライバーによるモニタリングが完全に必要なく、(つまり

    自動運転車両は商用では普及しない
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    いずれハイウェイの半分が自動運転者専用になって、そこではビュンビュン飛ばしても全く事故が起こらなくなるよ
  • 米最高裁 全州で同性婚認める判断 NHKニュース

    アメリカの連邦最高裁判所は、男性どうしや女性どうしが結婚する同性婚をすべての州で認める判断を示しました。全米で同性婚が事実上、合法化されることになります。 同性婚の是非に対する司法の判断が州で分かれたことから、連邦最高裁判所が審理を進めていました。 アメリカでは同性婚の是非を巡って長年、世論を二分する議論となってきただけに、全米で同性婚を認めれば、歴史的な判決になると注目を集めていました。

    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    最高裁が最高裁らしい仕事をした。こうした事は大統領や議席数が変わるたびに振り回されるべきじゃない
  • 保守とリベラル

    保守かリベラルかという政治的立場のちがいは、人付き合いとかコミュニケーションのしかたみたいな日常的な生活態度のなかにすでにはっきりあらわれているもので、溝が深いなと思う。 職場の飲み会の意義を全否定しつつも、それが当の社会の慣行だとか常識だとか和が重要だとか権力をもつ側が要求しているとかいう理由で、その飲み会に参加したり参加を促したりする友人がいる。 わたしは、現状の慣行がそうであるということそれ自体はまったく理由にならないと思うし、メリット(個人的なものであれ集団的なものであれ)がないなら積極的になくす方向で動くべきだろうと思うが、わたしが友人の考えに納得できないのと同じ程度に、友人もわたしの考えに納得しないのだろう。 わたしはある主張や行動に対して合理性を求めて「なぜそうなのか」と聞くが、友人は主張や行動に対して端的に既存の慣行や規範や権力との整合性を求める。 おそらく、リベラルと保守

    保守とリベラル
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    保守というのはそもそも「選ぶ」ものじゃなくて、「選ばない」こと自体が保守。偉い人や場の空気や自明なルールに決めて欲しいので、相対化されて「リベラルでなく保守の立場を自分で選んだ」とされること自体を嫌う
  • 経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    日産自動車が、逮捕された前代表取締役会長カルロス・ゴーン容疑者の不正行為について、今年春ごろから役員を含む少人数の極秘チームを結成し、社内調査を進めていたことが24日、関係者への...続きを読む

    経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    冗談としては受け入れるワケ? 弱腰だなあ
  • “日米安保条約は集団的自衛権を容認している”と主張する論者は条約5条の「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」の記載には触れない - 誰かの妄想・はてなブログ版

    誰かと言えば、長谷川幸洋氏ですが。 安全保障関連法案の根幹を支える集団的自衛権について、いくつかの考え方をあらためて整理しよう。鍵を握るのは、日米安全保障条約を根拠とする米軍基地をどう考えるか。それから後方支援は武力行使と一体かどうか、である。 (略) 私自身は1年前の2014年5月2日公開コラム(http://gendai.ismedia.jp/articles/premium01/39149)以来、なんども書いてきたように、日は日米安保条約を結んだときから集団的自衛権を容認している、と考える。 (略) 最後が、私のように「安保にも集団的自衛権にも賛成。そもそも安保は集団的自衛権を前提にしている」と世間に公言する立場である。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43908 などと書いています。 要するに日米安保条約は集団的自衛権を容認しているのだから

    “日米安保条約は集団的自衛権を容認している”と主張する論者は条約5条の「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」の記載には触れない - 誰かの妄想・はてなブログ版
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    どいつもこいつも、「立憲主義国において憲法より上位の何か」を勝手に置くのをやめてくれんかな
  • 「沖縄の地元紙、左翼に乗っ取られている」 自民勉強会 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相に近い自民党の若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」(代表=木原稔・党青年局長)の25日の初会合で、出席議員が、沖縄の地元紙について「左翼勢力に完全に乗っ取られている。沖縄の世論のゆがみ方を正しい方向に持っていく」と発言していたことが分かった。 出席議員は米軍普天間飛行場の移設問題で政権に批判的な沖縄タイムスと琉球新報をあげて「沖縄の特殊なメディア構造を作ったのは戦後保守の堕落だ。左翼勢力に完全に乗っ取られている」などと批判した。 出席者などによると、講師役として招かれた、首相と親しい作家の百田尚樹氏は「もともと普天間基地は田んぼの中にあった。そこを選んで住んだのは誰やねん」「沖縄は当に被害者やったのか。そうじゃない」などと答えたという。 このほか、政権に批判的なメディアに関し「マスコミをこらしめるためには広告料収入がなくなるのが一番」などの声も出た。 これに対し、民主

    「沖縄の地元紙、左翼に乗っ取られている」 自民勉強会 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    こいつら全員のPCに保守速報がブックマークしてあっても驚かない
  • 同性婚、全米で合法 最高裁「禁止の州法は違憲」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=芦塚智子】米連邦最高裁は26日、同性婚は合衆国憲法の下の権利であり、州は同性婚を認めなくてはならないとの判断を下した。これにより全米で同性婚が合法となる。最高裁が同性婚そのものを容認したのは初めてで、米社会を二分してきた論争は法的に決着することになる。オバマ米大統領は最高裁の判断について「米国の勝利だ」と歓迎した。最高裁が今回審理したのは、同性婚を禁じたオハイオ、ミシガン、ケンタ

    同性婚、全米で合法 最高裁「禁止の州法は違憲」 - 日本経済新聞
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    無論支持するが、これでまた南軍旗を掲げるバカが暴れそう
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟・東京電力柏崎刈羽原発の「運転禁止」命令解除 原子力規制委、テロ対策不備「改善」 再稼働は依然不透明、地元同意が焦点に

    47NEWS(よんななニュース)
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    あなたにとって「普通」な沖縄県民がいっぱいいるのなら、産経新聞が沖縄でも売れるはずなんじゃないですか
  • はだかんぼのわるいのひと

    3歳の息子はファイナルファイトがお気に入りだ。 そんでハガー市長を気に入っており、「はだかんぼのわるいのひと」と呼んでいる。 ちなみに、もう一人は「しろいのひと」らしい。 息子よ、ハガーは正義の市長なんだ。 ギャングと似た様な格好で殴り合っていても、鉄パイプで女を殴っても正義の人なんだ。 面白いから訂正はしないんだけど。

    はだかんぼのわるいのひと
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    お風呂に入ったら裸でいてはいけない、服を着なければいけないとしつけられたのなら、裸で街を闊歩するような男は「わるいひと」に相違あるまい
  • 百田尚樹氏に聞いた「沖縄の新聞つぶせ」の真意 | 沖縄タイムス+プラス

    作家の百田尚樹氏が、沖縄2紙つぶせ発言の真意と持論を説明した 「冗談として言った。公権力、圧力でつぶすとの趣旨ではない」 「私と意見が違う2紙を誰も読まなくなり、つぶれてほしい」

    百田尚樹氏に聞いた「沖縄の新聞つぶせ」の真意 | 沖縄タイムス+プラス
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    「まずい事を言った」という認識すらなく、嬉々として放火にまわる。言っちゃなんだが思想以前に人間としておかしい
  • 百田氏発言をめぐる沖縄2新聞社の共同抗議声明 | 沖縄タイムス+プラス

    百田尚樹氏の「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない」という発言は、政権の意に沿わない報道は許さないという“言論弾圧”の発想そのものであり、民主主義の根幹である表現の自由、報道の自由を否定する暴論にほかならない。

    百田氏発言をめぐる沖縄2新聞社の共同抗議声明 | 沖縄タイムス+プラス
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    もはや自民党は沖縄で候補者を立てるのを諦めたのだろう。地元の自民党員の皆さんにはお気の毒だが、見捨てられたと言わざるを得ない
  • 「マスコミ懲らしめるには…」文化芸術懇話会の主な意見:朝日新聞デジタル

    25日に開かれた自民党文化芸術懇話会で出た主な意見は次の通り。 ●大西英男衆院議員(東京16区、当選2回) 「マスコミを懲らしめるには、広告料収入がなくなるのが一番。政治家には言えないことで、安倍晋三首相も言えないことだが、不買運動じゃないが、日を過つ企業に広告料を支払うなんてとんでもないと、経団連などに働きかけしてほしい」 ●井上貴博衆院議員(福岡1区、当選2回) 「福岡の青年会議所理事長の時、マスコミをたたいたことがある。日全体でやらなきゃいけないことだが、スポンサーにならないことが一番(マスコミは)こたえることが分かった」 ●長尾敬衆院議員(比例近畿ブロック、当選2回) 「沖縄の特殊なメディア構造をつくったのは戦後保守の堕落だ。先生なら沖縄のゆがんだ世論を正しい方向に持っていくために、どのようなアクションを起こすか。左翼勢力に完全に乗っ取られている」 ●百田尚樹氏 「当に沖縄の

    「マスコミ懲らしめるには…」文化芸術懇話会の主な意見:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    芸術的なほどのバカを晒すための会議だったのでしょう
  • ありそうも無い想定で非現実的危機感を煽るだけの安保法制 - Gl17の日記

    http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2015/06/post-d27f.html 人気アルファブロガー、最終翁ブログです。 違憲強行だの色々で旗色の変わってきた安保法制についてですが、やたら感情論というか扇情的と言いますか、現実感がないけど煽り感は満点です。 批判されそうで嫌だというなら、内容を少しは批判しにくいマトモなものにしたらいいのに。 安保法制議論では『存立事態』てヤツが長々と議論された訳ですが、ここで与党が出してくる具体例というのにともかくマトモな例が無い、全然ない。そんな非現実的な想定しか出来ないなら、それつまり集団自衛権なんて要らないって証明じゃないのか、てくらい。ホルムズ海峡の掃海とか米軍の補給とか、日国の存立と言うほど影響のあった件は戦後史でも皆無です。 で、そんな例の一つを最終翁が触れ「自衛官は死を覚悟して防衛

    ありそうも無い想定で非現実的危機感を煽るだけの安保法制 - Gl17の日記
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    「相手は狂人である」という前提で考えるならば、抑止力などというものはなんの役にも立たないのだよね
  • 和田 政宗 on Twitter: "今日報じられている百田さんの発言を封じようというのは、評論家の自由な言論活動を封じるもので、メディア自らが首を絞めるもの。報道、言論の自由は憲法にもあるとおり守られるべきであり、百田さんの自由な発言を国会審議をはじめ叩くのは、言論の自由を奪う危険性のある由々しきことだ。"

    今日報じられている百田さんの発言を封じようというのは、評論家の自由な言論活動を封じるもので、メディア自らが首を絞めるもの。報道、言論の自由は憲法にもあるとおり守られるべきであり、百田さんの自由な発言を国会審議をはじめ叩くのは、言論の自由を奪う危険性のある由々しきことだ。

    和田 政宗 on Twitter: "今日報じられている百田さんの発言を封じようというのは、評論家の自由な言論活動を封じるもので、メディア自らが首を絞めるもの。報道、言論の自由は憲法にもあるとおり守られるべきであり、百田さんの自由な発言を国会審議をはじめ叩くのは、言論の自由を奪う危険性のある由々しきことだ。"
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    この人たちの辞書には「責任」という言葉が載ってないのか
  • フジテレビ『池上彰 緊急スペシャル!「反日韓国」特集』が字幕/吹き替えを「捏造」した疑惑→確定? - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    フジテレビ『池上彰 緊急スペシャル!「反日韓国」特集』が字幕/吹き替えを「捏造」した疑惑→確定? - NAVER まとめ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    無論フジテレビの責任であることは疑いようもないが、頭ぐらいは下げる義理があるよね。池上彰にも
  • 将太の寿司2 World Stage 4巻(完) - 料理漫画を研究してます

    将太の寿司の続編が、完結してしまいました。完結というか、残念ながら打ち切りのようです。なぜこんなにも僕が残念がっているのか。それはこの作品が提示しているテーマがとても魅力的だったからです。 いま、世界では寿司ブームがおきています。和の世界遺産登録も後押ししていますし、ヘルシーな寿司という料理は今や世界中でべることができます。でも、そこで提供されているのはいわゆる江戸前の握り寿司のようなものではないものも多かったりします。有名なカリフォルニアロールだけではなく、さまざまなソースをつけた寿司とか、軍艦にアイスクリームをのせたりとか。はたまたお米を使っていない、フォアグラとマシュマロのお寿司なんてのもあったりします。 そういったお寿司を「外国人が適当に作ったもの」と言うのは非常に簡単ですが、果たして偽物の寿司と決めつけてもいいのでしょうか? もともと国によって文化が違うのは当たり前で、気候も

    将太の寿司2 World Stage 4巻(完) - 料理漫画を研究してます
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    佐治将太編はそこそこ面白かったんだが、もう一つの関口将太朗編がびっくりするほどつまらなかったんだよなあ
  • 『ネアンデルタール人は私たちと交配した』「ズル」をしないで大逆転した男の一代記 - HONZ

    『ネアンデルタール人は私たちと交配した』は、人類のルーツをめぐる最大のミステリーを古代ゲノム解読で突き止めた、スヴァンテ・ペーボ博士による回想記である。 書の読みどころは、科学的な実験によって明かされる様々な事実の面白さのみならず、それを導き出すまでの長きに渡るプロセスも、余すところなく描いている点だ。「科学の営み」における光と影、その両面を知り尽くした分子古生物学者・更科 功博士の巻末解説を特別に掲載いたします。(HONZ編集部) 私たち現生人類、すなわちホモ・サピエンスは、二番目に脳が大きいヒト族である。そのホモ・サピエンスのひとりが、地球の歴史上、一番脳が大きいヒト族であったネアンデルタール人に興味を持った。彼はまったく新しい方法を使って、これまでまったくわからなかったネアンデルタール人の行動を明らかにした。それは、私たちホモ・サピエンスとネアンデルタール人の性交渉である。ホモ・サ

    『ネアンデルタール人は私たちと交配した』「ズル」をしないで大逆転した男の一代記 - HONZ
    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
  • 百田氏発言をめぐる琉球新報・沖縄タイムス共同抗議声明 - 琉球新報デジタル

    百田尚樹氏の「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない」という発言は、政権の意に沿わない報道は許さないという”言論弾圧”の発想そのものであり、民主主義の根幹である表現の自由、報道の自由を否定する暴論にほかならない。 百田氏の発言は自由だが、政権与党である自民党の国会議員が党部で開いた会合の席上であり、むしろ出席した議員側が沖縄の地元紙への批判を展開し、百田氏の発言を引き出している。その経緯も含め、看過できるものではない。 さらに「(米軍普天間飛行場は)もともと田んぼの中にあった。基地の周りに行けば商売になるということで人が住みだした」とも述べた。戦前の宜野湾村役場は現在の滑走路近くにあり、琉球王国以来、地域の中心地だった。沖縄の基地問題をめぐる最たる誤解が自民党内で振りまかれたことは重大だ。その訂正も求めたい。 戦後、沖縄の新聞は戦争に加担した新聞人の反省から出発した。戦争につながるような

    IkaMaru
    IkaMaru 2015/06/27
    火に油を注いだ末に「沖縄は反抗的なので中央から圧政を敷くのも仕方ない」という結論に持っていくつもりなのかねえ