タグ

2006年9月6日のブックマーク (13件)

  • 平野綾3rdシングル「明日のプリズム」リリース!-ORICON STYLE マンガ/アニメ-

    ――以前のインタビューから半年経ちましたが、大きく成長しましたね。 【平野】 成長した・・・と、いいなぁ〜。って感じなんですけど(笑)。 ――半年前に、今の自分の姿を想像できましたか? 【平野】 全然想像できませんでした。以前のインタビューで「いずれはオリコンチャートの左のページに行きたい」って言ってた記憶があるんですけど、実現してみると「あらまぁ」という感じです(笑)。 ――アニメ『涼宮ハルヒの憂』ですが、ここまでブームになると思いましたか? 【平野】 アニメが始まった時に、私も一視聴者として観て、難しくてなかなか理解されないんじゃないかな?って思っていました。こんなに気の抜けないアニメってあるんだ!ってぐらい『ハルヒ』は張り詰めて観ないと、どこに謎が隠されてるかわからないので、逆にそれがファンの方を引きつけるきっかけになったというか、観てくださる方に言われて気付いたところもある

    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    ロングインタビュー。読み応えある。
  • “1おにいちゃん”が1円!? おにいちゃんCDの反響は (2006年9月6日) - エキサイトニュース

    次々と新たな文化を生み出すアキバにおいて、今最もアツいブームと言えば「妹系」。先日のBitでも「『おにいちゃん、おはよう!』妹からのモーニングコール」という話題が盛り上がっていたが、またまたそんな“妹系”ネタを発見。 今度はCDで、その名も「おにいちゃんCD」。実はこのCD、7月25日に発売され、そのインパクトからかネットでも情報が取り上げられていたのだが、発売から1カ月、その後は一体どんな反響があるのだろうか? 制作している「NRプロ」さんにお話を伺ってみました。 初めての方の為に説明するとこちらの「おにいちゃんCD」、なんと声優さんが「おにいちゃん」と言っているだけの内容。ただし、その“おにいちゃん量”が尋常じゃない。なんと12人の声優が各100パターン、合計1200パターンもの「おにいちゃん」が聞けるというマニアもビックリなCDなのだ。お値段は1200円、すなわち「1おにいちゃんが1

    “1おにいちゃん”が1円!? おにいちゃんCDの反響は (2006年9月6日) - エキサイトニュース
  • WEBアニメスタイル_COLUMN アニメ様の七転八倒 第65回 『時をかける少女』とモラトリアムの特権

    細田守監督版の『時をかける少女』を観て、ごく当たり前に面白いという事が、こんなにも価値があるものだったのかと思った。誰にでも分かる普通の映画なのに、充分に満足できる。「だけど」や「の割りには」がない作品だ。「……だけど、頑張っている」とか「……の割りには、面白い」ではない。そんな条件なしに「よくできている」「面白い」と言う事ができる。 細田監督が「アニメは何ができるか」「アニメはどんな事が得意か」という事をよく分かっていて、それをやり切っているのが気持ちいい。映像のフェティッシュな心地よさは『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』には及ばないが、そういった部分が突出していないところが、青春ものに合っていた。 以下は、余計な話かもしれない。どうして余計かと言えば、解釈などなくても、この映画は充分に楽しむ事ができるからだ。空は青く、雲は白い。主人公は元気で、キャッチボールは楽しそうだ

    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    『タイムリープ能力=モラトリアムの特権』とその終わり
  • 君が死ぬまであと何秒

    It is an excellent blog for young people in Hokkaido who are full of love, peace and poop spirit. ・ Let's take measures against viruses and spyware by yourself. ・ Comments from overseas mackerel ・ TB has been repelled. If you have any problems, please contact us as we will respond individually. ・ Please forgive me for seriousness. ・ It is a site that I end up sly while wondering if it is okay as

    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    のパロディ
  • 「空気系」作品と環境音楽 - 萌え理論ブログ

    樹海エンターテイナー:『空気系』とでも呼ぶべき作品群について。 - livedoor Blog(ブログ) 樹海エンターテイナー:『空気系』作品の特徴は何だろうか - livedoor Blog(ブログ) 博物士 - 〈空気系〉試論 日常を描き、物語性(ドラマ性)の薄いタイプの作品はよく見かける。それは最近始まったことではなく、『あずまんが大王』より先に不条理マンガブームがあったし、それより先につげ義春がいたし、もっと先に自然主義文学があった*1。しかしここでの考察は系譜を辿っていく方法は取らない。縦の歴史ではなく横のジャンルで比較してみよう。 マンガにおける「空気系」作品の出現は、無調性音楽の出現に似ているのではないだろうか。「起→承→転→結」と「C→F→G→C」は、異なる分野の文法ではあるが、抽象的なレベルでは同じ構造と見なせる。構造は起承転結だけではなく、もっと多岐に渡るだろう。例えば

    「空気系」作品と環境音楽 - 萌え理論ブログ
    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    確かに「空気系」作品とテクノ・インストゥルメンタル的音楽共通点ありそう。特に消費のされ方(DJ・クラブ文化=場・空間を楽しむ)
  • 「ARIA」が描く「空気」以上の何か | なつみかん。

    「ARIA」が描く「空気」以上の何か 2006.09.05 Tuesday (上:アリア社長 / 下:アリシアさん) 新ジャンル:「空気系」 『空気系』とでも呼ぶべき作品群について。『空気系』作品の特徴は何だろうか 樹海エンターテイナーさんが上の2エントリで「空気系」というジャンルを提唱されています。 『よつばと!』『あずまんが大王』『ARIA』『苺ましまろ』『ヨコハマ買い出し紀行』 などがそれに当てはまるそうです。要約すると「ギャグやストーリーよりも世界観や雰囲気の描写を重視した作品」と言えるでしょうか。個人的にはギャグ色の強い『あずまんが大王』と『苺ましまろ』を除外して、『神戸在住』を付け加えたいです。癒し系とは微妙に違うそうなので「ゆったりと時間が流れる作品」とでも言いますか。 で、この中でも特に思い入れの強い『ARIA』を取り上げてみたいと思います。 『ARIA』とは 既に2回TV

    「ARIA」が描く「空気」以上の何か | なつみかん。
    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    「日常に潜む美しい瞬間」
  • WEBアニメスタイル 更新情報とミニニュース

    「穏やかな世界」の理由 はい。みなさん、こんにちは。今度の3日(日)に、いよいよ「納涼! 第2回いろんなアニメを観ちゃおう大会」を開催します。今回のイベントでは、橋カツヨの『アタゴオル物語』のパイロットフィルムや小池健の最新短編の上映も決定。『音響生命体ノイズマン』『なんちゃってバンパイヤン』もやります。詳しくはイベントのコーナーを。 今回の更新は他には「animator interview 中村豊(2)」と「DATA BASE 『カウボーイ ビバップ』」。「animator interview」も、いよいよ『ビバップ』の話題に突入する。 で、以下が題。 ここ数年、穏やかなアニメが増えた。最近の、特にヘビーユーザー(マニアック層)向けの作品には「穏やかな世界」を描いたものが多い。もっと詳しく言うと「少女のいる穏やかな世界」である。あまり事件らしい事件は起きず、人間関係も安定。キャラ同士

    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    ヘビーユーザーの年齢上昇////歴史(『ハイジ』『クリィミーマミ』『マジカルエミ』)
  • アニソン★歌詞検索

    行け!稲中卓球部 勉強 ChouCho SOPHIA 楽園市街 ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて the brilliant green 千ガンダム 蝶々P プリキュア ガンダム プラチナ メルト HAPPY BIRTHDAY あなたはだれ? マトリョシカ JAM Project ひぐらしのなく頃に

  • パレートの法則 vs. ロングテール現象 ― @IT

    今回は話題を少し変えて、最近注目されてきたロングテール現象について考えてみたいと思います。書店に行くと書籍や雑誌記事などでロングテールという見慣れない言葉が目に付きます。この「長いしっぽ」はWeb 2.0の流れとも関係し、インターネットが巻き起こしつつある新しい社会現象です。Amazon.comやGoogle AdSense/Adwords、Yahoo! Overtureなどがロングテール旋風を巻き起こしています。 ロングテールは、パレートの法則(80‐20の法則)に対する一種のアンチテーゼです。パレートの法則は経済効率に注目するもので、20%のコストで80%の成果が挙げられるという現象がさまざまなところで観測できるという経験則から来たものです。店舗には売れ筋商品を重点的に並べます。コンビニやKIOSKのように店舗が狭くなるほど売れ筋商品に集中して売り上げを増やす努力をします。 ロングテー

    パレートの法則 vs. ロングテール現象 ― @IT
    Imamu
    Imamu 2006/09/06
  • もっとクールに仕事をするための 使える「ゲーム理論」<第1回>:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    ゲームの木『進行に沿って各プレーヤーの選択肢を木の枝のように広げて結果を導くモデル』
  • syanalife(停滞)

    syanalife(停滞) Profile syana22 俺たちはどこへゆくのだろう/twitter:syana_jrr Calendar << 2006/09 >> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 Recent title LILIUM−リリウム 少女純潔歌劇 ミュージカル「戦国自衛隊」について ミュージカル「戦国自衛隊」について クソ舞台死すべし ドリライペンラ考2013 ドリライ向けペンライトまとめ 2013年版 カテゴリー とくさつ アニメ 漫画 腐 ドラマ ヲタ 腐向けポータル話 シムーン テ CD 女子 stage 謹慎日記 野 Comment Apr-09 syana22 Apr-09 鮎崎 Apr-09 まち A

    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    gj『だからそもそも自分を交えた恋がわからないのよ!』
  • POLAR BEAR BLOG: 知識共有を阻む37の壁

    ブログの良いところの1つは、様々なブロガーによって過去の知識が掘り起こされることだと思うのですが、今日もそんなエントリがありました。 ■ Three-dozen knowledge sharing barriers (Anecdote) Gabriel Szulanski という方(INSEAD の教授?)が1996年に発表された「知識共有を阻む壁」を紹介しているエントリ。様々な阻害要因を網羅&個人・組織・技術の3つのレベルに分類してくれていて、参考になります。というわけで自分用に翻訳&メモ。 ※訂正 下のリストは Gabriel Szulanski 氏の論文からの 出展 出典(9/6 再修正しました -- ご指摘ありがとうございました!)ではなく、Andreas Riege 氏の論文、"Three-dozen knowledge sharing barriers managers mus

    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    個人レベル/組織レベル/技術レベル
  • 分裂勘違い君劇場グループ - 劇場管理人のコメント - 「私」は一人しかいない。「人間」は掃いて捨てるほどいる。

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    分裂勘違い君劇場グループ - 劇場管理人のコメント - 「私」は一人しかいない。「人間」は掃いて捨てるほどいる。
    Imamu
    Imamu 2006/09/06
    価値は主観から生じる-共有主観///純粋客観