タグ

BL・801に関するImamuのブックマーク (62)

  • ふたなり・ヤンデレ・ツンデレ・ショタ・百合・やおい等、性的倒錯の構造まとめ - 萌え理論ブログ

    性別を超えた存在としてのふたなり少女 たまごまごごはん - 「アンドロギュノス」と「ふたなり」と「女装少年」の、超えられないカベ。 男性向けの「ふたなり」は、(…)男性に女性器が、ってのはほとんど見ません。 それは、男性に男性器がない表象は、去勢不安として捉えられてしまうからだ。もっと言うと不気味だから流行らない。対して、女性に男性器がある表象は、男女の性の分化を超えた、欠落のない完全な存在として捉えられる。だいたい(全体的に適当な解説なのだが)、後の段でファルスが男性の象徴記号だと自ら述べているだろう。 欠如の記号としてのファルスが全体を代理・表象するというのは、ちょうど貨幣が商品全体を代理・表象するのと同じ構造をしている。商品がそれ自体で使えるモノなのに対して、貨幣は商品と交換できるという共同体の規約がなければ紙切れに過ぎない。 だから、紙幣は実在しても貨幣価値の実体はない*1ように、

    ふたなり・ヤンデレ・ツンデレ・ショタ・百合・やおい等、性的倒錯の構造まとめ - 萌え理論ブログ
    Imamu
    Imamu 2007/04/29
    『精神的少女ショタ・肉体的少女のふたなり・仮想的少女の百合』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2007/04/19
    「どんな性的表現もそれ自体が持つ表象暴力と人権侵害の可能性からは逃れられない」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2007/04/18
    『否応なしに「巨乳」や「貧乳」やその他グラビア雑誌的な記号によって価値体系化されること、また性的に消費可能な記号として複雑に細分化しインデックス化されること、それを拒否する<わたし>の心性』
  • 2007-04-06

    801を考えるpart9 スレより、色々と興味深いことがたくさんありましたので、引用させていただきます(*スレは18才未満の方は見てはいけません)。 「801が好きな理由」スレより、主な意見のまとめ。 (引用者注*→青文字の部分は私の個人的な意見です) 1)男×女だと障害がないので早くくっつけばいいのに、と冷めてしまう →冷めてしまう…という感覚はない 2)男×女だと恋愛の延長線上にあるもの(避妊、妊娠結婚、嫁姑問題、老後など)をすぐ想像&心配してしまう →これはある やはり結婚妊娠はネック 3)男×女だと自分とつい比べてしまう為、完全には現実逃避できない →架空の人物なので、比べることはあまりない。比較対象になるような自分ではない。 4)自分が経験可能な事(男女恋愛)をわざわざ小説漫画で読みたい、自分でかきたいとは思わない →普通の恋愛小説って確かにまったく読まないしドラマも映画

    2007-04-06
    Imamu
    Imamu 2007/04/08
    『801の受けはブルマもチチも孫悟空も出来るから最強』『萌え受けは、女の属性を持ったまま男の仲間になれる特別な存在』
  • 美少女ゲーム年代記 - nogamin - ボーイズラブゲームの構造 (BLゲー体験記)

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    美少女ゲーム年代記 - nogamin - ボーイズラブゲームの構造 (BLゲー体験記)
    Imamu
    Imamu 2007/04/06
    『美少女ゲームに見られる男性主人公視点のゲームの影響と、乙女ちっく少女マンガに頻出する《運命の相手》の影響が混在している点』
  • 「男女の友情は可能か?」という問いに、「それはやおいだ」と答えてみる。:さかさまつげ

    「やおい」をごく大雑把に、「ホモソーシャリティのホモセクシャルへの読み替え」と定義してみる。 ホモソーシャリティはホモセクシャリティを排除することで成り立つから、やおいはホモソーシャルな集団にとって、排除した当のものを突きつけてくる存在、ということになる。やおいに必ずしもその意図があるとは言えないにしろ、やおいには、ホモソーシャル集団の排除したホモセクシャリティを顕在化させる(しかも、多くの場合は戯画化して…)一面も、確かに備わっている。やおいは、ホモソーシャル集団に属する男たちが触れずにいるものを、含み笑いと羨望のまなざしとともに指してみせる。 「メロディ」4月号のよしながふみ&羽海野チカ対談がおもしろい。見た目仲良くないんだけど、お互いの力を認め合ってて、それでその人が当に困った時には手を貸してやる関係みたいなものを、やおいだと私らは呼んでいて、 と、よしながふみが言っているのを読ん

    Imamu
    Imamu 2007/04/01
    ホモソーシャル/ホモセクシャル
  • 萌えプレ:男性向・女性向同人話 後編:その妄想は似て非なるもの

    【前提】 このエントリはお下品です。 男性向はこういう傾向、女性向はこういう傾向、とそれぞれひとくくりにして話を進めて参りますが、例外もたくさんあります。 【男性向同人誌はキャラクター単体萌え】 男性向同人誌と女性向同人誌の性描写を比較すると、男性向では「攻」にあたる男側キャラクターの存在の薄さに気がつきます。 コマの多くは受(女側キャラクター)で占められ、攻(男側キャラクター)の描写は極力おさえられている。男側キャラクターは時には透明になり、下半身だけになり、あまり存在を主張しません。男側キャラクターを意識的にフレームアウトさせて、男側キャラクターからの目線で画面が作られているように感じます。 その理由はやはり、男側キャラクター=読み手を意識して描かれているからでしょう。男性向の同人誌は「男側キャラクター×女側キャラクター」でありながら、「読み手×女側キャラクター」の側面を持っている。そ

    Imamu
    Imamu 2007/03/23
    なんか斎藤環さんの整理の仕方と同じなんだなぁ。男性向・・『「読み手×女側キャラクター」の側面』//801・・『読み手を参加させる必要がない』
  • 萌えプレ:男性向・女性向同人話 前編:腐女子は何でそんなに自虐的なんだ

    【前提】 ここで取り上げる男性向同人誌・女性向同人誌とは、性描写のある二次創作同人誌のことを指しますが、この世にはギャグ中心の同人誌、プラトニックラブの同人誌、オリジナル同人誌もたくさんあります。 【女性向同人誌を公の場で取り上げること】 少し前、とあるポータルサイトで、女性向の同人誌を取り上げた記事がありました。腐女子を取り上げた記事は、「腐女子ブーム」に伴って、ここ最近たくさん出てきましたが、その記事がとくに酷いとされたのは、特定のサークルさんの作品をサークル名つきで取り上げ、内容を嘲笑目的で詳しく解説していたからです。 その論旨を簡単にまとめると「美形化・ホモ化キモス、腐女子の妄想キモス m9(^Д^)プギャー」といったものでした。 記事を読んだ、2ch同人板での腐女子さんの反応は以下の通りです(一部伏せています)。591 名前:名無し 投稿日:2007/03/07(水) 00:

    Imamu
    Imamu 2007/03/13
    つまりヘテロの性欲は正常。ホモの関係性に書き換えると異常というレッテルが貼られるらしい。そして本人たちも自覚しているから閉鎖的(現実でもネットでも)になるとのこと。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Imamu
    Imamu 2007/03/08
    「ノンケ宣言-やおいの世界は異性愛規範主義的-永遠の愛の神話」コメント爛→『性欲によって自分が選ばれたというより、自分という人格が選ばれたと思いたい』
  • やおい狙いを維持し続けるL'Arc~en~Cielの件について

    そういえば、うちのサイトを見てくれているかたでL'Arc~en~Cielのファンという方がわりと多いような気がする。 そんなL'Arcに関してちょっと思ったこと。 はじめてL'Arc~en~Cielを見た時、ぶったまげた。 なにこの、腐女子バンド。 確か「Lies and Truth」PVだと思うが、夜更けの雨の叩く窓辺、まったりとナルシス風味満載に外の気配を窺いながらhyde様が「君が見え~なくて~」って、なにこのひとりギムナジウム少女漫画野郎はっっ、 と、素直に驚いた。 そのシングルのひと月前の「flower」もきちんと歌詞を見て聞いてみると、完璧なるまでの乙女野郎ソング――同人少女がイメージするロックそのもので、これらが今そこそこヒットしていると云うことに、へぇ、今の腐女子の方々の結束力ってすげぇなぁと、妙に感心をした。 hydeの繊細で過激、切りだしナイフのように鋭く攻撃的な受け(

    Imamu
    Imamu 2007/01/28
    ちょwwwwwwwwwwwwww
  • ハムスター速報 2ろぐ 俺の黒歴史

    blog9サーバーが深夜つながらなかったり、記事制限やらおかしいので移転しようと思います。 めんどくさいですが、お気に入り・RSS等入れてくださってる方、移転先でもよろしくお願いします。 http://urasoku.blog106.fc2.com/ 1 :1 ◆r3AbUewIMU : 投稿日:2007/01/24(水) 21:06:34.09 ID:itxE61OM0 高校生だった頃の話 当時俺は相当成績が良く、かなり上の方の全寮制私立に通っていた 勉強は楽しく、友達もそこそこ 若干オタクが入っていたが周囲には隠していたので問題なし 順風満帆な日々だったがそれは親父の会社が潰れて唐突に終わった とは言え元々質素にやってたから大した落差は無かった おかずが一品減って服のランクが少し落ちて一戸建てからアパート住まいになった程度 計画倒産だったらしいし、大事でも無いみたいな雰囲気だっ

  • 「ボーイズラブ」にはまる「少女」たち

    私は「変な人」マニアだ。マニアといってもフェティシスムのようにそれらを「所有」したいとは思わないが。 現実から乖離した「変な人」ほど私にとってはリアリティがある。「オタク」というシニフィアンを好んで分析するのもそのせいかもしれない。 変な人の言葉は、日常に蝕まれた私の中にはない言葉が多い。新しい言語という意味ではなく、彼らとの会話の中で使う言語が違う意味を持ったりすることを言っている。 だから私は学生時代から、ゲイバーやビアンバーを飲み歩いていた。ショー関係をするところはお金が高いのでなかなか行けなかったが、社会人になって行った六木の「金魚」のショーには感動した。無理矢理連れて行った友達は微妙な顔をしていたが。宝塚歌劇は好きな子だったので大丈夫だと思ってたがそうでもないらしい。 私はいわゆるヘテロ=異性愛者だ。好奇の目で同性愛者を見ていると言われたら反論しようがない。しかし同性愛者に限ら

    Imamu
    Imamu 2007/01/27
    「能動的~女性~S(/A)を/受動的~男性のΦを」「女性の内面が欠如~男性~「一番都合のいい性質」を」「/La=「少女」的:否定~S(/A)に~キャリアウーマン的」「/La=「少女」的:純化~ファルス拒否~S(/A)に~BLにはまる女性」
  • 2007-01-21

    学術系とは違う、直感的な思いつきシリーズ。 憎しみや哀しみに駆られている人を美しいと思うのは何故か。そのネガティブで混乱した思考に捕らわれて苦しみながら、彼が生きていること、あるいは死んでなおその思いに拘泥しつづけて在ること(幽霊)が何故か美しく思われる。ただ生きているだけでその人が美しいと言われる意味での美しさと、憎しみや哀しみの美しさとは違っている。ニーチェの『悲劇の誕生』でも読んで考えてみよう。 家を自称し、少なくともそのゴッドファーザーであるフランスのシュルレアリスムではなく、その傍流・亜流、あるいは同時多発的な別の運動を考察することは、19世紀末からあとの広義の芸術を考察することとほぼ同じだろう。映画、ラジオ、写真、それらの狭義では認められない場合もある「芸術」的側面を拡大して理解していくこと。 NWOBHM以前、へヴィーメタルがときとしてハードロックと「HR/HM」と同列にお

    2007-01-21
    Imamu
    Imamu 2007/01/22
    面白ひ。V系「ヘビメタ+パンクという演奏者側の美学の流れ」・「ブリティッシュロックとアイドル歌手に対する受け手側のやおい的視線の美学」・「同性愛(異端の性愛と女性蔑視あるいはトランスジェンダー願望」
  • 女性向け「ショタ」について考えてみた。 - たまごまごごはん

    「「女装男子」と「性転換」の明日はどっちだ。」のエントリを紹介していただいた際にいただいたコメントで、面白いのがあったので紹介したいと思います。 準にゃんは男心も女心も分かってるつー最強キャラじゃないですかw 中性的なためにどっちつかずになって、悩むのが最近の流行りなんじゃないかな? (マンガ☆ライフさん) 今の「女装男子」の話題の中でも、「はぴねす!」の準にゃんの扱いは確かに特別級だと思います。 「はぴねす!」キャラクター紹介 準にゃん この子をあまり知らない人も多いと思うので簡単に説明すると、最初から男とわかってゲームに出てくるにもかかわらず、どのキャラよりもかわいらしいので「むしろ男だから!」と多くの人にいわしめた伝説のキャラです。 「男だから裸エプロンで乳首出しても大丈夫」(アキバBlog)とか、抱き枕が出ているほどです。 個人的には「かわいいからいい」という感覚でしたが、抱き枕と

    女性向け「ショタ」について考えてみた。 - たまごまごごはん
    Imamu
    Imamu 2007/01/20
    『少年キャラにエロスを感じるというよりも、「かわいらしさ」メインな気』←これ解る。『やんちゃ/まじめっ子/女顔ショタ/気弱/ヒロイン/ひねくれ者/ケモショタ』
  • 1976腐女子 - やってみようもえてみよう(腐チュートリアル)

    せんせい関係のエントリを読んだ友人腐女子たちに 「福作品でもえるのが意外・不思議といった認識こそが意外」 「福作品はガチでしょ」 とお叱りを受けておりますemifuwaです。 周囲で福にハマってねえ腐女子を探す方が難しいそんな昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。 マンガオタクによる、マンガオタクのための、「オタクマンガ」会議。 ずらーっと楽しく読ませていただきました! でもここはやはり腐女子ブログですので、スポットでピックアップ。 たまごまご「…なんでうちら、漫画家の801想像して楽しんでるんだ?w」 LIT「あははw」 たまごまご「腐男子だからかw」 YU-SHOW「我々こそが腐男子であることが証明されました。」 水瀬「もう認めるべきでしょう。」 たまごまご「なるほど、コレは面白いや。801のキモチがわかったw」 YU-SHOW「特に後悔はしていない。」 まなめ「貴腐人にレベル

    1976腐女子 - やってみようもえてみよう(腐チュートリアル)
  • ボーイズラブを読む! -腐女子のBL読書感想文- : やおいカルタご開帳!

    2006年12月21日00:05 by アキミ やおいカルタご開帳! カテゴリボーイズラブ企画腐女子と家族達 Tweet ブログネタ:BOYS LOVE に参加中! ようやく! 届きました。 もうすぐ年末だよ間に合わないよ大丈夫かよとさんざん気を揉んでいたわけですが、無事手元にやって参りました。 やおいカルタです。 ええ、思いのほかコンパクトです。 掌からちょっとはみ出るくらい。 なんか明○苺チョコレートのパッケージみたいな可愛い箱ですが……。 開いてみると…… こんなん入ってます~。 思ったより良い紙を使っていました。 イラストのある面はつるつる加工で、印刷もわりと綺麗です。 ひとつの作品から数枚ずつ、台詞とイラストがチョイスされていました。 とりあえず、その全貌をご覧下さい。 並べてみると圧巻でした。 でも絵柄はおとなしかったと思います。 並べてもそんなに恥ずかしくないです。 男性でも

  • :ザイーガ

    携帯で見たい人の為のQRコード ザイーガのURLが変わりました http://www.zaeega.com/ お気に入りに追加 はてなアンテナに登録 はてなブックマークに登録 アルファブロガー・アワード 2007を受賞させていただきました。 唐沢俊一「博覧強記の仕事術」の使えるWEB10にザイーガが紹介されました。 実話ナックルズエキサイトにて、バカエロのみ抽出した出張版ザイーガを連載中 実話マッドマックス2月号にインタビュー記事が掲載されました TVブロス11月10日号「ネット探偵団」にてインタビュー記事が掲載されました この似顔絵イラスト絵師、 vesperさんに描いてもらいました written by パルモ カテゴリー:情報紹介系 エンターテイメントバカネタブログ テーマ:人間観察 人間の心の闇に潜む「七つの大罪」って奴と、正面から向き合ってみるのもたまにはい

    Imamu
    Imamu 2006/12/09
    『私の処女を破りに来てッ!!』・「重度の腐女子である30間近の女性が~蔵馬が自分の中に憑依してしまい、相手の男優を飛影と思い込んでみたものの」
  • 負け組日記 - ダメイブ

    まあマニアであるだけに・・ 屈辱的な 23 日を後にして、24 日は知人と酒を酌み交わしケーキをべながら豊田徹也の「アンダーカレント」と志村貴子の「放浪息子」と橋治について一方的に語った。・・だめじゃん。いや以前から言いたくて仕方がなかった事なのですが、言いたい事を一方的に言ってしまった感じがあります。反省しています。むしゃくしゃしてやった、後悔はしていない。いやいや。とりあえず今週一週間における最大の出来事である「放浪息子」との出会いと、以前から書こう書こうと思って収集がつかなかった「アンダーカレント」について絡めながら色々書き綴って記録しておこうと思う。「アンダーカレント」については一部分だけ抜粋する形で話を展開させる事にする。 なんだか全くまとまっていないけど、しかも長くなってしまったけど、勢いにまかせて掲載してしまう。あとで順次校正を入れる予定。 女の子ばっか被害者かよ 小中学

    Imamu
    Imamu 2006/12/06
    面白ひ。重要。『思春期の男子を代表する記号的な存在は、粗暴な男の子』///「大多数の沈黙する男子」///「美しい女装少年/醜い女装少年」
  • 永久保陽子『やおい小説論―女性のためのエロス表現』 - Eskandar d’Esfahan

    博士(文学・専修大学)学位請求論文。 やおい小説研究にまがりなりにも入りかけた人間として、やおい小説研究はついに博士号が出るまでになったかという感慨をいだかざるをえない。しかも書は、これまで多々出版されてきた読者と作者をめぐる社会学的分析、クラスタ的分析ではなく、テキスト分析の方法による論文である。これまでの作者・読者をめぐる社会的コンテクストに準じての議論の多くは、当にやおい小説=テクストを読んだのか?という疑問を抱かせるものであったし、読んでいたとしても安直な思いつきじゃないか?と疑わせるような結論に失望せざるをえなかった。そして文学的な視角からはほとんど無視されてきたのがやおい小説であり、やおい小説をめぐる研究は、社会学の独壇場であったといえよう。論文は浅薄な社会批評とは一線を画し、方法としてのテクスト批評にかなり自覚的である。当然、やおいマンガとやおい小説の差異についても考慮

    Imamu
    Imamu 2006/11/27
    「女性は「性の政治学的に「性的客体」たらしめられ」「<受>が徹底的にジェンダー的女性性を付与されて描写」「<攻>の視点をもち「性的主体」として、男を「犯す」立場に」「二重に同一化しうるエロ・メディア」
  • 「やおい」は異性愛の症候である - HODGE'S PARROT

    「女は男の症候である」というのは、後期ラカンの最も悪名高い「反フェミニズム的」テーゼのひとつだろう。しかし、われわれがこのテーゼをいかに読むべきかについては根的な両義性がある。この両義性はラカン理論内部における症候の概念の変化を反映している。もし症候を、ラカンが一九五〇年代に定義したようなもの──暗号化されたメッセージ──として捉えるならば、もちろん女=症候は記号として、男の敗北の具体化としてあらわれ、男が「自分の欲望に負けた」という事実を証明する。フロイトにいわせれば症候は妥協の産物である。主体は症候において、自分の欲望についての真理(彼が直視できなかった真理、彼が裏切った心理)を、暗号化された判読不能なメッセージとして受け取る。 スラヴォイ・ジジェク『汝の症候を楽しめ』(鈴木晶訳、筑摩書房) 「同性愛関係はない」異性愛物語=「やおい」が、とくに同性愛者を不快にさせるのは、<言語>を通

    「やおい」は異性愛の症候である - HODGE'S PARROT