2016年2月18日のブックマーク (18件)

  • 意外に良心的なテレビ番組反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 以前、やらせ問題でケチがついた『水曜日のダウンタウン』。毎週見てるわけじゃないのですが、先週今週と見たかぎりでは、かなり良心的な番組に思えました。 良心的なところその1・仮説を検証してみる姿勢 先週の放送では、むかしのあだ名が容赦ないという説を検証してました。町でお年寄りたちに、こどものころに自分やともだちにヒドいあだ名がつけられてなかったかとたずねたところ、笑っちゃうくらいストレートに容貌や貧しさを攻撃するあだ名が出るわ出るわ。いまだからこそ笑えるけど、やっぱり人は傷ついてたはずですよ。そういうもんだと甘受していたのでしょうけど。 要は、むかしの人のほうが他人の気持ちに鈍感だったんです。むかしは道徳心が強かったなんてのは真っ赤なウソ。むかしのほうがヒドかったって事実を垣間見せてくれた興味深い検証でした。 この番組の基的な枠組みは、仮説が当か

  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
  • 中国、西沙諸島への「兵器」配備認める 国営メディア

    南シナ海の西沙諸島(英語名:パラセル諸島)永興島(英語名:ウッディー島)に中国が新設した三沙市(2012年7月27日撮影、資料写真)。(c)AFP 【2月18日 AFP】(更新)中国国防省は、南シナ海(South China Sea)の西沙諸島(英語名:パラセル諸島、Paracel Islands)の永興(Yongxing)島(英語名:ウッディー島、Woody Island)に兵器を配備していることを認めた。中国共産党の機関紙・人民日報(People's Daily)系列の国営英字紙・環球時報(Global Times)が18日、伝えた。 環球時報によると、中国国防省は「中国は長い間、(永興)島に兵器を配備している」と表明。さらに「中国は自国領土内に防衛施設を配備する公正で法的な権利を持っている」と述べ、欧米の報道について「中国の脅威」を唱える「昔ながらの繰り返し」の典型にすぎないと一蹴し

    中国、西沙諸島への「兵器」配備認める 国営メディア
  • オバマ米大統領 キューバ訪問へ - BBCニュース

    共和党からは大統領の訪問に批判の声が上がっている。米国と敵対してきたフィデル・カストロ前国家評議会議長の弟、ラウル現議長が政権にある限りはキューバを訪問すべきでないというのが、共和党の主張だ。

    オバマ米大統領 キューバ訪問へ - BBCニュース
  • Twitterが国内ユーザー数を初公表 「増加率は世界一」

    2015年12月時点で、1カ月間にTwitterにログインした月間アクティブユーザー数は3500万人。世界全体では3億2000万人で、約1割が日国内からのアクセスだった。単純計算するなら日人のうち4人に1人が、Twitterユーザーとなる数値になる。日法人ができた2011年3月は670万人だったので、5.2倍に増加した。2015年12月時点での増加率は、日が世界トップだったという。

    Twitterが国内ユーザー数を初公表 「増加率は世界一」
  • テロ捜査の地裁命令にアップルが抵抗する理由

    アップル社はiPhoneなどに使用されているOS(iOS)のセキュリティに関しては、バージョンアップのたびに強化を進めています。例えば、現在のiOS9にバージョンアップする際、パスコードが6桁化されたというのは、その一例です。 そのiOSのセキュリティの高さを象徴するような事態が起きています。昨年12月にカリフォルニア州サンベルナルディーノで14人が殺害された銃乱射事件をめぐって、死亡した実行犯の1人であるサイード・ファルーク容疑者が保有していたiPhone(報道によれば「5C」だそうです)のプロテクトされている内容について、現時点でFBIは全面的に解明ができていないというのです。 報道の内容を総合しますと、FBIとしてはクリスマスパーティーの会場から、ファルーク容疑者が抜けだして「一旦帰宅し、武装して会場に戻るまで」の「空白の時間帯」の解明に、このデバイスの内容解析が重要だとしているよう

    テロ捜査の地裁命令にアップルが抵抗する理由
  • 関東愛媛県人会100年祝う 東京で大園遊会 愛媛新聞社ONLINE

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    関東愛媛県人会100年祝う 東京で大園遊会 愛媛新聞社ONLINE
  • 金第1書記 対韓国テロのため能力結集を指示=韓国機関 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】情報機関、国家情報院をはじめとする韓国政府当局は18日、与党との緊急安保状況点検協議会で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が最近、対韓国テロのための能力結集を指示し、対韓国海外工作総括機関である偵察総局がこれを準備しているとの見方を示した。国会情報委員会の与党セヌリ党幹事を務める李チョル雨(イ・チョルウ)議員が伝えた。 李議員は協議会後に行われた記者会見で、北朝鮮韓国政府関係者や北朝鮮脱出住民(脱北者)に対する毒劇物攻撃や拉致などのテロ行為を敢行する恐れがあり、韓国情報当局が関連情報を収集しているとの報告があったと説明した。 また、「地下鉄やショッピングモールなどの複合施設、公共インフラなどがテロのターゲットになる恐れがある」と指摘した。 一方、李議員は政府が同協議会で北朝鮮の4回目核実験と事実上の長距離弾道ミサイル発射について、5月初めに予定されている

    金第1書記 対韓国テロのため能力結集を指示=韓国機関 | 聯合ニュース
  • レッドカードに選手が逆上、審判を射殺 アルゼンチン

    (CNN) アルゼンチン北部のコルドバで、サッカーの試合中に退場を命じられたアマチュア選手が逆上して審判を射殺する事件があった。 現地からの報道によると、審判のセサル・フローレスさん(48)はコルドバで行われたアマチュアのサッカー試合で、1人の選手にレッドカードを出して退場を命じた。逆上した選手は自分のかばんから銃を取り出し、グラウンドに引き返してフローレスさんの首と頭と胸を銃で撃ったという。 EFE通信は警察の話として、すべて試合中の出来事だったと伝えた。容疑者は現場から逃走し、警察が行方を追っている。別の選手1人も巻き込まれて重傷を負ったが、命に別条はないという。 中南米では過去にもサッカーの試合中に暴力事件が発生している。ブラジルでは昨年、アマチュア試合の審判が選手に乱暴されて銃を抜いた。2013年には選手が審判に刃物で刺される事件が起きた。ファンはこの審判をつかまえて暴行し、石を投

    レッドカードに選手が逆上、審判を射殺 アルゼンチン
  • 北朝鮮に不正輸出の疑い 貿易会社を捜索 NHKニュース

    制裁措置で輸出入が全面的に禁止されている北朝鮮に衣類や器などを不正に輸出したとして、警察は、東京の貿易会社を外国為替及び外国貿易法違反の疑いで捜索しています。容疑が固まりしだい社長を逮捕して、取り引きの実態の解明を進めることにしています。 京都府警察部などによりますと、この会社は、おととし1月、制裁措置で輸出入が全面的に禁止されている北朝鮮に、日国内で調達した衣類や器などの日用品や料品、およそ600万円分を不正に輸出したとして、外国為替及び外国貿易法違反の疑いがもたれています。不正に輸出された品物は、船で第三国を経由して北朝鮮に運ばれ、主に富裕層向けに販売されていたとみられるということです。 警察は、48歳の社長を取り調べていて、容疑が固まりしだい逮捕し、取り引きの実態の解明を進めることにしています。 北朝鮮に対する日独自の制裁措置のうち、輸出入の全面禁止措置は、拉致被害者らの

  • オーストリア 難民受け入れ人数を制限 NHKニュース

    中東などからヨーロッパへ難民や移民の流入が続くなか、オーストリアは1日に入国を認める人数を3200人に制限すると発表し、ヨーロッパ各国で難民などへの対応を厳しくする動きが広がっています。 オーストリアは先月、ことし国内で受け入れる難民の数を去年の申請者の半数以下となる3万7500人とする方針を示したばかりで、ミクルライトナー内相は、「オーストリアは難民問題の影響を最も受けている国の1つだ。ほかの国もしっかりとした対応を取ることを望んでいる」と述べました。 オーストリアに続いて周辺の国でも、難民や移民への対応を厳格化する動きが広がり、南にあるスロベニアはオーストリアと同じように入国を認める人数の上限を設定するとしています。 また、国連の担当者はクロアチアが一部の難民や移民を隣国のセルビアに送り返したことを明らかにし、難民たちがたらい回しにされている状況もうかがえ、難民たちを取り巻く環境は一層

    オーストリア 難民受け入れ人数を制限 NHKニュース
  • 子どもを作れなかった我々は「良い捨て石になろう」 小野文惠アナの発言にスタジオ絶句 | キャリコネニュース

    2月13日、不妊治療を特集したNHK総合「ニュース深読み」の放送中、司会の小野文惠アナウンサーが「子どもを産めなかった我々(世代)は社会の捨て石だ」と言ったディレクターの発言を明かし、スタジオ内の全員が絶句する場面がありました。 不妊とは「1年間男女が子作りを続けても妊娠に至らない場合」をいい、検査・治療経験のある夫婦はいまや6組に1組。治療には肉体的・精神的・経済的な負担が重くのしかかります。(文:篠原みつき) 「生まれない子どもに税金使わないで」に涙浮かべ反論 1回30~60万円かかる体外受精の成功率は40歳で8.3%、45歳に至っては0.8%と、年齢と共にさらに険しい道のりになります。健康保険が適用されない治療費の一部を地方自治体が助成する制度もありますが、番組に寄せられた視聴者からの意見は厳しいものでした。 「子供が欲しかったのなら、早めに結婚したらいいのに。そこで税金が使われるの

    子どもを作れなかった我々は「良い捨て石になろう」 小野文惠アナの発言にスタジオ絶句 | キャリコネニュース
    Innovator00
    Innovator00 2016/02/18
    リボンズ・アルマークですら時代の変革期に切り捨てられることに耐えられなくて反乱を起こし人類を支配した どうして我々にそんなことが耐えられようか
  • パナソニック:同性婚、社内規定で容認 4月から | 毎日新聞

    パナソニックは社内ルールを変更し、4月から同性カップルを結婚に相当する関係と認める方針を固めた。社員の行動指針も見直し、「LGBT」(性的少数者)を差別しない姿勢を明確化する。社内から要望があったほか、同社が国際オリンピック委員会(IOC)の最高位スポンサーで、五輪憲章が「性的指向による差別禁止」を掲げていることも後押しした。国内の企業では先進的な取り組みで、他企業に広がる可能性がある。 現在、具体的な見直し作業を進めており、就業規則上の「結婚」や「配偶者」の定義変更や、同性パートナーを持つ社員を慶弔休暇など福利厚生の対象とすることを検討している。国内外のグループ企業の社員約25万人を対象にした行動指針には「性的指向や性別の認識で差別しない」との表記を加える方針だ。昨夏、社員から「同性婚を考えている」との申し出を受け、社内ルールの見直しに着手した。

    パナソニック:同性婚、社内規定で容認 4月から | 毎日新聞
  • 「宇宙最大の爆発」も観測 重力波とほぼ同時に NHKニュース

    世界を驚かせた「重力波」の観測とほぼ同時に、「宇宙最大の爆発」とも呼ばれる「ガンマ線バースト」という現象を、人工衛星が捉えていたことが分かりました。重力波と同じ天体で起きたとみられていますが、従来の学説では説明がつかず、宇宙の謎がさらに深まっています。 「ガンマ線バースト」は、宇宙を飛び交う電磁波の一種のガンマ線が爆発的に強くなる現象で、「宇宙最大の爆発現象」とも呼ばれています。 しかし、ブラックホールが合体する際は、強い重力の影響などでガンマ線バーストは起きないと考えられていて、今回の観測は、従来の学説では説明できないということです。 「フェルミ」の研究チームのメンバーで、広島大学の深沢泰司教授は、「今まで知られていなかった現象が起きていると考えられる。重力波に加えて電磁波などでも同時に観測することで、未知の現象のメカニズムに迫りたい」と話しています。 「ガンマ線バースト」は、宇宙を飛び

    「宇宙最大の爆発」も観測 重力波とほぼ同時に NHKニュース
  • 防衛省 南シナ海周辺国と防衛協力強化 中国けん制へ NHKニュース

    防衛省は中国軍が南シナ海の島に地対空ミサイル部隊を展開させるなど、海洋進出を強めていることを受けて、アメリカと連携して情報収集に努めるとともに、南シナ海の周辺国との防衛協力を強化することで中国をけん制する考えです。 これを受けて中谷防衛大臣は17日夜、アメリカ軍のアジア太平洋地域のトップとの会談で、「現状変更を試みる中国の行動は看過できない」として、この問題で日米が緊密に連携していくことを確認しました。 防衛省の幹部は、「南シナ海は日にとって重要なシーレーンであり、中国軍がどのような部隊を配備したのか詳細に把握する必要がある」と話しており、アメリカと連携して情報収集に努める考えです。 また、南シナ海周辺国の軍隊の能力向上に向けた支援や、海外に派遣されている海上自衛隊の部隊が帰国する際に、島々の領有権を巡って中国と対立しているベトナムなどに立ち寄り、当局間の交流を深めることを通じて、防衛協

  • トルコの首都で爆発 多数のけが人か NHKニュース

    トルコの首都アンカラで17日夜(日時間の18日午前1時半すぎ)、軍の施設付近で大きな爆発があり、地元メディアは多数のけが人が出ていると伝えています。トルコのテレビ局は、激しい炎や煙が上がっている映像を伝えています。爆発の原因など詳しいことは分かっていません。

    トルコの首都で爆発 多数のけが人か NHKニュース
  • 出所するテロ事件受刑者、米社会のジレンマに

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11865717880025093900504581544113605481704.html

    出所するテロ事件受刑者、米社会のジレンマに
  • ブラジルを「BB」に格下げ、見通し「ネガティブ」=S&P

    [サンパウロ 17日 ロイター] - 格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、ブラジルの格付けを「BBプラス」から「BB」に引き下げた。見通しは「ネガティブ」。 S&Pは昨年9月、ブラジルを投資適格級からジャンク級(投機的等級)に格下げしており、今回の引き下げはこれに続く措置。 S&Pのアナリストは格下げの理由について「ブラジルはなお政治、経済をめぐりかなりの困難に直面しており、調整プロセスに一段の時間を要する」と説明した。具体的には、財政政策の修正ペースが鈍り、深刻なリセッション(景気後退)がさらにあと1年続くことが見込まれるとしている。 私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」

    ブラジルを「BB」に格下げ、見通し「ネガティブ」=S&P