2022年11月4日のブックマーク (12件)

  • 岸田首相 山際氏のコロナ対策本部長就任は「党の総合的判断」 | NHK

    旧統一教会との関係を批判され辞任した山際前経済再生担当大臣が、自民党の新型コロナ対策部長に就任したことについて、岸田総理大臣は人の経歴などを踏まえた、党としての総合的な判断だという認識を示しました。 衆議院厚生労働委員会では、政府の新型コロナ対策などを担当し、先月辞任した山際前大臣が、自民党の新型コロナ対策部の部長に就任したことについても議論が行われました。 この中で立憲民主党は「山際前大臣は『覚えていない』を連発していた。今後の新型コロナ対策は緊張感を持たなければ過去最悪の事態を招くかもしれない。政府・与党はコロナ対策を軽んじている。人事は撤回すべきだ」と指摘しました。 これに対し岸田総理大臣は「党の人事の理由や内容について、私の立場から申し上げることは適切ではないが、その人物のこれまでの経歴や経験を踏まえ、総合的に判断したものと承知している。緊張感を持って対応すべきというのはそ

    岸田首相 山際氏のコロナ対策本部長就任は「党の総合的判断」 | NHK
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    "党の人事の理由や内容について、私の立場から申し上げることは適切ではない" 岸田さんは自民党の総裁なので、党人事に最も強い影響力を持っているのでは?
  • 「麦みそ」は「みそ」表示でOK 愛媛県が指導取り消し謝罪 | 毎日新聞

    愛媛県南予地方局が老舗みそ店「井伊商店」に、「みそを名乗るな」とした指導の取り消しを伝える文書=愛媛県宇和島市の井伊商店提供、2022年11月4日(画像の一部を加工しています) 愛媛県が宇和島市に伝わる伝統品「麦みそ」の老舗店に「みそと名乗るな」と文書で指導していた問題で、県南予地方局が4日夕、一転して、指導を取り消し謝罪した。県南予地方局長らが、同店店主の井伊友博さん(41)に直接、文書を手渡し「ご迷惑をおかけした」などと述べた。県関係者が明らかにした。 この問題を巡っては、井伊さんがツイッターで「当店の麦味噌(みそ)が『味噌』と名乗れなくなりそうです」と10月26日に悩みをつぶやいたことを機に各種メディアに報じられ、一挙に全国的な話題となった。関心が急速に高まったことなどから、県が急ぎ火消しに走ったとみられる。 県南予地方局は10月13日付の文書で、宇和島市の老舗みそ店「井伊商店」の

    「麦みそ」は「みそ」表示でOK 愛媛県が指導取り消し謝罪 | 毎日新聞
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    行政にしては素早い対応だと思う。この指導方針の修正は実情に即しているし、謝罪したのも行政らしからぬ良い対応で評価したい。
  • 困難が順番に降ってこない作品があったら教えてほしい

    バトル系が顕著だけど、大体主人公のレベルに合わせた敵が段階的に出てくる。 青年漫画でも大体主人公の身の回りに起こるトラブルは1つずつだから、それぞれの課題に深く向き合えている。 物語という構造的にしょうがないんだけど、一個一個に深く向き合える時間があるのを羨ましく感じる。 現実はそんな都合良くないわけで、自分のキャパシティと時間の制約の中でどう取捨選択していくかが結局一番悩むところだと思う。 こっちを片付けたいのにあっちも降ってきた!なんかもう3つも4つもしんどい課題があるんだけど!?優先順位付けどうしてくよ!? もう自分ではやりきれないからあの人に頼もう、これはペンディングしよう、、 みたいな、現実の制約の中で調整かけることに重きを置いた作品ってないですかね??

    困難が順番に降ってこない作品があったら教えてほしい
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    レベルに合わせた敵が順番に出てくる、の反対だったら、『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』のような話を求めているのかと思ったら違った。
  • 首相が42歳の英国に程遠い「おじさん日本」の絶望

    10月25日、史上3人目の女性首相だったリズ・トラス氏の後任として、初のインド系で42歳のリシ・スナク氏がイギリス首相に就任しました。目まぐるしく首相が代わる事態に、同国の先行きを不安視する向きもありますが、国のトップの「若さ」と「多様性」という点では、非常にうらやましくも感じます。 海外で生活して、久しぶりに日に帰ると、「おじさん」の多さに驚かされます。筆者もおじさんですが、企業社内の重要会議はもとより、財界の会議や政府の審議会などでも出席者のほとんどがおじさんです。 筆者がいたアメリカやイギリス、中国や東南アジアの国々では、社員や管理職の半数以上が女性とか、面談した政府高官や大企業幹部が女性といったことは「あたりまえ」です。男性でも、政府高官や大企業幹部で驚くほど若い方がいます。 今回の2人のイギリス首相はその端的な例です。日ではこのようなことはまれですし、懸念すべきは、日のおじ

    首相が42歳の英国に程遠い「おじさん日本」の絶望
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    ちなみに、日本で戦後最年少で首相になったのは安倍晋三元首相でした。
  • https://kirarafantasia.com/news/11827/

    https://kirarafantasia.com/news/11827/
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    5年は同様のゲームの中では相当に寿命の長い方で、全体的には大成功のプロジェクトと言えるはず。お疲れさまでした。
  • 【現場猫】これぞ循環型改善提案→「毎月改善提案が出てくるわけないんだよなぁ」「ゴミ箱をいくら設置してもゴミが落ちてる」

    リンク Twitter現場猫コラ(改善提案・安全標語編) 改善提案・安全標語に関する現場猫コラのまとめです。(画像自体はまとめ編と重複してますのでご注意ください) ※現場猫・電話の元ネタはくまみね氏( @kumamine )氏によるものです 2

    【現場猫】これぞ循環型改善提案→「毎月改善提案が出てくるわけないんだよなぁ」「ゴミ箱をいくら設置してもゴミが落ちてる」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    経営者だって、「事業部制にして迅速な意思決定⇔事業部を統合してシナジー効果」を繰り返して「やった感」を出してるんで一緒だよね!
  • 友達がワンピースのアニメを1.8倍速で全話観た後ワクワクしながら映画へ→めちゃくちゃ理不尽な理由でずっとイラついてた

    田島 @tajima_hitori 友達がONE PIECEのアニメを1.8倍速で一気見して追いついた後に楽しみに映画観に行ったらルフィの声が遅すぎてただただずっとイラついてたって言ってたの理不尽すぎてめっちゃ面白い 2022-11-02 20:12:58

    友達がワンピースのアニメを1.8倍速で全話観た後ワクワクしながら映画へ→めちゃくちゃ理不尽な理由でずっとイラついてた
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    小説や漫画は、読者がその読者ごとに自分のペースで読める。動画も技術の進歩によりそうなったということ。恐らく、映像作家も役者も徐々にテンポを上げていくことになると思う。
  • Amazon、新規採用を凍結 「普通ではない経済環境」 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=佐藤浩実】米アマゾン・ドット・コムは3日、今後数カ月にわたって人材採用を凍結すると発表した。小売事業ではすでに採用活動を止めており、広告やクラウドコンピューティング事業にも拡大する。金融引き締めに伴う景気後退への警戒が強まるなかで、IT(情報技術)企業を中心に人件費を抑えるための雇用調整が広がっている。人材担当のベス・ガレッティ上級副社長が社員に送ったメモを公開した。新規採用

    Amazon、新規採用を凍結 「普通ではない経済環境」 - 日本経済新聞
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    こうして労働市場の需給が緩み、インフレが落ち着き、利上げが止まるのだ。アメリカでは経済の教科書に書いてある通りのことが起きる。(日本は冗長性が高いのか動きがすごく緩やかで状況が読みにくい)
  • 『残酷な天使のテーゼ』作詞の及川眠子氏「音楽はタダじゃねえ」「JASRACに信託してますが(略)著作権も及川にあります」

    及川眠子 @oikawaneko 業は作詞家。時々文章書いたりプロデュースしたりトークしたり、いろいろ。 代表曲は、高橋洋子『残酷な天使のテーゼ』『魂のルフラン』、Wink『愛が止まらない』『淋しい熱帯魚』、やしきたかじん『東京』など 知のアジト chinoagito.com/about oikawaneko.com 及川眠子 @oikawaneko この判決は妥当だと思う。私はずっと「音楽はタダじゃねえ」と言い続けてきた。音楽を営利目的に使うのであれば、権利者にその対価を支払うべき。楽譜もちゃんと買おう。でも生徒の「練習のための演奏」まで縛ってしまえば、音楽を学ぶこと自体が苦しくなってしまう。 news.yahoo.co.jp/articles/833f9… 2022-10-24 16:00:40 及川眠子 @oikawaneko こういうツイートをすると必ず「及川は反JASRAC」と

    『残酷な天使のテーゼ』作詞の及川眠子氏「音楽はタダじゃねえ」「JASRACに信託してますが(略)著作権も及川にあります」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    著作者人格権は譲渡できない。ただ他の著作権はJASRACに移転=信託するという契約のようだ。著作権は幅広い権利なので、一部は及川氏に残り、他はJASRACに移転=信託している状態なので、どちらも合っていると言えそう。
  • 表現の自由と男女平等のどちらを選ぶか

    BLと表現規制のあれこれに関して。 大前提として、非実在青少年のころに規制反対の立場でロビー活動をしていた腐女子の人も大勢いた。腐女子が表現規制に無関心だった、とはとても言えない。彼女たちの尽力を踏みにじることになる。 ただ、同時に、「男性向け」表現に対する攻撃の先鋒に立ってきた腐女子の人が大勢いるのも事実だ。 たとえば、これまでBLの路地裏レイプ妄想を楽しんできて、『グラップラー刃牙』のBL妄想が書籍やドラマになったりしてるのに、当の『グラップラー刃牙』作中での性暴力描写に異議申し立てをした人とか、『BLの教科書』という書籍の中で男性向けエロは「モノ化」だが女性向けBLは「モノ化」ではないという超理論を展開した研究者とか、そういう「BL無罪」を掲げる人が目立ってきた。 もちろんフェミニスト腐女子を兼任している人はあくまで少数派なのだろうけど、男性向け表現を攻撃するツイッターフェミニスト

    表現の自由と男女平等のどちらを選ぶか
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    実現は困難でも、自分は左上を目指していきたいという立場です。
  • 東京駅から乗換1回でどこまで行ける?検証した地図が圧巻 「日本の鉄道網、スゴイ!」と話題|まいどなニュース

    東京駅から乗換1回でどこまで行ける?検証した地図が圧巻 「日本の鉄道網、スゴイ!」と話題|まいどなニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    西九州新幹線の開業で、長崎が乗り換え一回で到達できなくなり悪化しているのが笑えない。
  • おぎの🦖WEBとUXデザイン on Twitter: "いやそういう名前なんですww https://t.co/rEC3XKBOwW"

    いやそういう名前なんですww https://t.co/rEC3XKBOwW

    おぎの🦖WEBとUXデザイン on Twitter: "いやそういう名前なんですww https://t.co/rEC3XKBOwW"
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/11/04
    これレターパックに見えるし、レターパックなら写真外の右側に「様」が印刷されてるんで、この位置に貼るシールには敬称も何も付けないツイ主のやり方が正しい。のがまた笑いどころ。