タグ

放送に関するItisangoのブックマーク (16)

  • 破綻した「NOTTV」の見せた電波行政の深い闇 「電波社会主義」が国民の電波を浪費する | JBpress (ジェイビープレス)

    スマートフォン向け放送サービス「NOTTV(ノッティーヴィー)」(パックコース、シングルコース)および「モバキャス」サービスを2016年6月30日(木)をもって終了させていただきます。永らくご愛用いただきましたことを、スタッフ一同、心より御礼申し上げます。 11月末、こんな告知がNTTドコモのグループ会社mmbiのホームページにひっそり出た。大手メディアはまったく報じないが、累積赤字は996億円で500億円の債務超過だ。2012年4月にサービス開始した「マルチメディア放送」が、わずか3年で破綻したのはなぜだろうか? テレビ局に国費を投じるために電波を止めた NOTTVの使っているVHF帯は、昔アナログ放送をやっていた電波である。これをデジタル化するとき、総務省はすべての局をUHF帯(470~710メガヘルツ)に移行することを決めた。しかしデジタル化には1兆円以上コストがかかるが、広告料金は

    破綻した「NOTTV」の見せた電波行政の深い闇 「電波社会主義」が国民の電波を浪費する | JBpress (ジェイビープレス)
  • 籾井NHK会長:ネット視聴で受信料 3年以内に徴収意向 - 毎日新聞

  • 総務省 電波利用ホームページ|その他|地上系放送事業者

    地上系放送事業者 令和5年11月1日現在 放送対象地域 放送事業者名 1/10を超える議決権を有する者の氏名又は名称 議決権の総数に対する議決権の比率(%)

  • 首相「NHKは興味持てる内容を」 領土関連で国際放送に注文 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は18日、日の領土や主権に関するNHKの国際放送のあり方について「もうちょっとみんなが興味を持つようになってくれるといい」と注文を付けた。官邸で自民党「領土に関する特命委員会」の額賀福志郎委員長から情報発信強化を求めた提言を受け取った際に語った。 提言は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を主張する中国や、竹島(島根県隠岐の島町)を不法占拠する韓国に対抗し、政府による情報発信を単なる「広報」から戦略的な「世論戦」に強化するよう求めた。その中に「NHK国際放送などの発信強化」も盛り込んだ。 国連公用語を用いた広報ビデオなどの充実による国際世論の形成や、教科書で歴史的経緯や関係国の主張の誤りを積極的に指摘していくことも提起しており、首相は額賀氏に「教育や対外活動を重視しなければいけない」と述べた。韓国「恥」…外務省に非難の声 NHKの竹島動画 無断使用

    Itisango
    Itisango 2013/12/19
    そういうのは国営放送を立ち上げてそっちでやって欲しい。
  • 防災無線 ゲリラ攻撃と誤放送 NHKニュース

    13日午後、和歌山県橋市で防災行政無線のスピーカーから「この地域にゲリラ攻撃の可能性があり、避難してください」と誤った音声が流れるトラブルがありました。 緊急情報を伝えるJアラートのシステムをテストしていたときに起きたもので、8分後に訂正されましたが、市では再発防止に努めるとしています。 橋市によりますと、13日午後1時49分、市内129か所ある防災行政無線のスピーカーから「ゲリラ攻撃情報。この地域にゲリラ攻撃の可能性があります。屋内に避難してください」と誤った音声が流れるトラブルがありました。 この時、市では有事などの際に緊急情報を伝えるJアラートについてシステムのテストを行っていましたが、職員がテスト用の文面を内部向けにメールで送ったところ、設定をよく確認していなかったため、システムに内蔵されていた「ゲリラ情報」の音声が誤って流れてしまったということです。 この放送によって市役所や

    Itisango
    Itisango 2013/12/13
    和歌山県でゲリラって有馬皇子か神武天皇あたりが攻めてくるのかw? #和歌山 #橋本 #Jアラート #防災無線 #ゲリラ #誤放送 #ネタ
  • 【速報】日テレで「2ちゃんねる」 ネットいじめ怖すぎるお((((;゚Д゚))))

    ■編集元:番組ch(NTV)板より 308 名前:名無しさんにズームイン! :2012/09/25(火) 17:46:27.56 ID:GiA2GUeR 2ちゃん キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 続きを読む

  • NHK技研公開、今年は「スーパーハイビジョンシアター」を講堂で

    最先端の放送技術研究開発成果が楽しめるNHKの「技研公開2012」が5月24日、世田谷・砧のNHK放送技術研究所で開幕する。66回目を迎える今回のテーマは「わくわくが、あふれだす」。完全デジタル化後の放送サービス充実に向けた放送・通信連携サービスのほか、超高精細映像「スーパーハイビジョン」(SHV)上映や眼鏡なし立体、将来の放送サービスといった技術など36項目が展示される。 「スーパーハイビジョンシアター」は、従来の試写室から技研講堂に場所を移して実施。上映コンテンツは今回のために制作した短尺ドキュメント「スペースシャトル 最後の打ち上げ」を用意するなど、例年以上にゆったりとした環境で高臨場感映像を堪能できる。 同じくSHV関連では、パナソニックAVCネットワークスと共同開発した「145インチスーパーハイビジョンディスプレイ」(展示番号21)も注目できる。新たなパネル駆動技術開発によって実

    NHK技研公開、今年は「スーパーハイビジョンシアター」を講堂で
  • テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみた

    デジタル放送の視聴に必要な「B-CASカード」。その色は、地上デジタル専用が青、BS・CS用や三波共用が赤、ケーブルテレビ専用がオレンジとなっていて、このほかにも家電量販店の店頭で展示されるテレビ用に使われる白などもあります。そんなB-CASカードと同じか、それ以上の機能を持った「BLACKCASカード」なるものがあるとのことなので、入手してみました。 台湾から郵便物が到着。 裏側にも伝票が貼り付けられています。 中から出てきたのは、かなり小さな袋。 まるで子どもから届いたお手紙のようです。 サイズはこれぐらい……ということは…… これがBLACKCASカード。矢印に顔がついています。 裏面はなにやらよくわからない文字列が並んでいます。 「シールが一度はがれた製品は、一切の修理をお断りします。」のホログラムシールつき。 見る機会の多い地上デジタル放送専用の青B-CASカード、三波共用の赤B

    テレビを見まくりな謎のカード「BLACKCASカード」をテレビに挿してみた
  • ISDB - Wikipedia

    なお放送局側の事情により、映像部分がノーマルサイズ(4:3)のものをハイビジョン用のワイド映像信号(16:9)に変換(詳細は映像のコンバートを参照)して放送する場合がある。この場合、多くのノーマルサイズテレビの視聴では上下左右に黒幕が付き額縁のように表示されてしまう(詳細は額縁放送を参照)。ただし、放送局側が識別信号を事前に入れることによってノーマルサイズ(4:3)映像への自動変換表示を受信機側に促すことが可能。また受信機(テレビ・単体チューナー)側に機能(「サイドカット」・「ズーム」及び「パンスキャン」などの名称)が搭載されていれば、前述の識別信号の有無によらずに同様に手動操作による変換表示が可能である。 ISDB-S[編集] ISDB for Satellite(衛星)の略。BSデジタルテレビ放送、BSデジタル音声放送、110度CSデジタル放送で使用されている。 伝送路符号化方式はシン

  • NHKがインターネット端末所有者からも受信料徴収を検討

    NHKの受信料は現在のところテレビチューナー搭載機器を所有している人に支払いが求められることになっていますが、今後はインターネット通信が可能な端末もその支払い対象に含まれる可能性が浮上しました。 パソコンからもNHK受信料を 同時配信で調査会が報告書 - 47NEWS(よんななニュース) asahi.com(朝日新聞社):ネット端末からも受信料を=有識者調査会が報告書―NHK - ビジネス・経済 日7月12日、受信料制度の在り方を検討してきた「NHK受信料制度等専門調査会」において、NHKが現在放映している番組を、インターネットを介して同時配信することの必要性を認め、「テレビを持たず、パソコンなどの通信端末のみで(NHKの番組を)受信する人からも受信料を徴収することが望ましい」などとする報告書を松正之NHK会長に提出しました。 現状は、NHKが放送しているテレビ番組を視聴できる状態のパ

    NHKがインターネット端末所有者からも受信料徴収を検討
  • radiko.jpの日本的構造 : 池田信夫 blog

    2011年02月05日19:51 カテゴリメディア radiko.jpの日的構造 全国のラジオ局が放送を同時にネット配信するradiko.jpのサービスが、格的に始まった。いま配信しているのは関東と近畿の局だが、ウェブサイトでは、東京からは関東の局しか見えない。大阪の局に直接アクセスすると「サービス地域外のためラジオを聴くことができません」というメッセージが出る。 これはユーザーのIPアドレスから、その地域を判別してアクセスを拒否しているらしいが、かなり面倒な作業である。ほとんどのユーザーはISPからDHCPでアクセスしているので、IPアドレスと地域は対応していない。おそらく中継ルータのアドレスから地域を推定しているのだろうが、このためには全国の数万のルータのアドレスとその地域を対応させる膨大なデータベースが必要である。実際には、かなりエラーが出るようだ。 ネットラジオはiTunesに

    radiko.jpの日本的構造 : 池田信夫 blog
  • 地デジという壮大な無駄づかい : 池田信夫 blog

    2010年10月30日19:10 カテゴリIT 地デジという壮大な無駄づかい 読売新聞によれば、総務省は来年7月のアナログ停波のとき、アンテナ工事が間に合わない世帯がBS経由で地デジ番組を視聴できるようにする「緊急対策」を講じるという。これは私が以前の記事で紹介したBS291~8チャンネルのスクランブルを外すということだ。この対策にはまったく予算はかからない。なぜ総務省は、今までこういう対策をとらなかったのだろうか? それは団藤保晴氏も指摘するように、「デジタル化は最初からこのBS方式にしていれば現在のような大騒ぎはなかった」と認める結果になるからだ。今のBSチャンネルはSDTVだが、チャンネルは余っているので3チャンネル取ってHDTVにすれば、地デジとまったく同じ放送が全国100%にできる。というか、10年前にできていたのだ。 これについては郵政省(当時)でも議論があり、省内にも「衛星で

    地デジという壮大な無駄づかい : 池田信夫 blog
  • 日曜討論/特定政党排除是正を/共産党、NHKに申し入れ

    共産党中央委員会の植木俊雄広報部長は31日、東京・渋谷区の日放送協会(NHK)を訪ね、同協会にたいして、「『NHK日曜討論』における特定政党排除の是正をもとめる」との申し入れを行いました。 これは、29日に放送された「NHK日曜討論」番組で、政府代表と各党代表による討論を行うとしながら、日共産党をはじめ特定の政党は排除するという放送が行われたことに対し厳しく抗議するとともに、その是正をもとめるために行ったものです。 問題の番組では、同日のテーマを「円高・株安 経済政策」を問うとして、政府代表と各党政策責任者を招いて討論するとしながら、討論参加の政党は「国会で法案提出権をもつ政党」に限定するとして、民主党、自民党、公明党、みんなの党の4党に限定し、日共産党をはじめそのほかの政党は討論の場から排除するというものでした。 植木氏が日放送協会にしめした「申し入れ書」(別項)では、国民の

    Itisango
    Itisango 2010/09/01
    共産党に真面目な経済政策なんて期待していないですから。id:msyk710513 実現しないものをいくら見せられてもね、見たくもない。
  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 中日新聞:原田伸郎さん書類送検へ 銃刀法違反、番組で猟銃手に取る:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 原田伸郎さん書類送検へ 銃刀法違反、番組で猟銃手に取る 2009年6月1日 夕刊 元「あのねのね」のメンバーでタレントの原田伸郎さん(57)がテレビ番組で不法に猟銃を所持したとして、滋賀県警が銃刀法違反の疑いで、番組を制作・放送したびわ湖放送の社(大津市)を捜索していたことが分かった。原田さんからも事情を聴き、銃を手渡した猟友会員や番組制作スタッフ、同社とともに書類送検する方針。 疑いが持たれているのは1月17日に滋賀県余呉町で撮影、生放送された観光情報番組「ときめき滋賀’S」。番組を録画したDVDでは、原田さんは、民家で地元猟友会の男性(49)が持ってきた猟銃を手に取り、「うわ、重たいもんですね」などと話していた。 銃刀法の規定で、都道府県公安委員会の許可を受けた人以外は銃を持ってはならない。許可を受けた人も正当な理由

    Itisango
    Itisango 2009/06/01
    「所持」の解釈は正しいのだろうか?「借り受け」ならまだ理解できるが。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33HO006.html 本題から外れるけど「銃砲」の定義が面白い。
  • 地デジの非常識 - 池田信夫 blog

    きょうのICPFシンポジウムでは、この業界に長い私にとっても驚くべき話があった。テクニカルな話題なので、関心のない人は無視してください。 ホワイトスペースについてのWerbachのプレゼンテーションは、「問題はデジタルTVではなく、次世代のネットワークのために帯域を開放することだ」という世界の常識だったが、驚いたのはそれを受けたフジテレビの上瀬千春氏(地デジのチャンネルプランのチーフ)の話だ。彼は「アメリカは広い国土に1500しか中継局がないが、日では13000局もあるので、ホワイトスペースなんてほとんどない」という。ホワイトスペースを中継局間の電波の届かない地域のことと誤解しているらしい。 私が「ホワイトスペースというのは未利用の帯域のことで、中継局の数とは関係ない。たとえばここ(九段)ではテレビは最大10チャンネルしか見えないが、テレビ局は40チャンネル占有する。残りの30チャン

  • 1