タグ

2009年12月17日のブックマーク (21件)

  • BIGLOBE、Android搭載情報端末を発売へ アプリ販売する独自ストアも

    NECビッグローブは12月17日、Androidを搭載した情報端末とアプリケーションを組み合わせて提供する新ビジネスをスタートすると発表した。来年中に第1弾デバイスを発売し、Android端末向けアプリケーションを販売する独自ストア「andronavi」も1月7日にオープンする。2012年度末に端末ユーザー累計20万人を目指す。 来年発売を予定しているのは、7インチタッチパネルを搭載したフォトフレーム型端末。バッテリー駆動で持ち運びが可能で、内蔵Wi-Fiのほか、USB接続により3GやWiMAX通信にも対応。自動的に通信回線を選択するオートコネクト機能を採用し、家でも出先でも接続回線を意識せずに利用できるという。 PCとデータを同期する「BIGLOBEゲート」やライフログアプリ「NumRecorder」など、同社のサービスもアプリにして内蔵。電子書籍や、動画閲覧用アプリなども開発中だ。 発

    BIGLOBE、Android搭載情報端末を発売へ アプリ販売する独自ストアも
    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 「仏具店主、死んだオヤジに似てる」で強盗断念 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    金を奪おうとガソリンなどを持って仏具店に押し入ったものの、店主(72)が27年前に亡くなった実父と似ていて思いとどまったという。 発表では、中村容疑者は12月1日、同市下京区の仏具店内で、ガソリンなどが入ったペットボトル2と、配線を施して爆発物に偽装した箱を、手持ちの紙袋に入れていた疑い。 帽子とマスク姿で来店して約10分間、ほとんど話さず仏壇などを見て立ち去ったが、店内に包丁が落ちていたため店主が110番。五条署員らが店の近くで中村容疑者を見つけ、銃刀法違反容疑で逮捕していた。 中村容疑者は「借金の返済のため強盗しようと思ったが、店主を見たとたん、オヤジの顔が思い浮かび、やめた」と供述しているという。

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 川本真琴、9年越しの新作で“ただあるがままの音楽人”へ

    アルバムラストに収められている「小鳥の歌」にはキャロル・ケイがベーシストとして参加。東京-ロス間でインターネットを介してのコラボとなったが、ケイは川の歌声とメロディを大いに気に入っているという。 大きなサイズで見る(全2件) 自然体で音楽に取り組む川真琴の姿がそのまま写し出されたアルバム「音楽の世界へようこそ」ジャケット写真。作は「川真琴 feat. Tiger Fake Fur」名義の作品となる。 大きなサイズで見る(全2件) 「川真琴」の名が冠されたアルバムとしては、前作「gobbledygook」以来およそ9年ぶりとなる作。インタールード2曲を含む14曲は、最新の書き下ろし曲から2001年頃から試行錯誤を続けたナンバーまでさまざま。かつての「川真琴」が作り上げた雄弁なフィクションの要素を捨て、「ポップスター」から念願の「ただあるがままの音楽人」へと生まれ変わり、熟成を重

    川本真琴、9年越しの新作で“ただあるがままの音楽人”へ
    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 2ちゃんねるの情報は信頼できますか?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【ネットの信頼度】 2ちゃんねるの情報は信頼できますか?」 1 カッティングマット(東京都) :2009/12/17(木) 13:46:10.88 ID:UJ5QSmn7 ?PLT(12235) ポイント特典 ネットメディア信頼度、クックパッドNHKオンラインなど高評価 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)と株式会社スパイアは16日、インターネットメディアに対する意識調査の結果を公表した。調査は、20歳から59歳の1万人を対象にインターネット経由で9月に実施。ポータルサイトやニュースサイトなど10カテゴリーから選出した計56社の媒体について信頼度などを聞いた。 「信頼度が高い」というサイトで最も評価が高かったのは「クックパッド」で、以下は「NIKKEI NET」「NHKオンライン」「Amazon.co.jp」などが続いた。 なお、男性

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 統帥権干犯問題化する天皇の公的行為問題 - extra innings

    玄倉川さんが憤っておられる。 自縄自「爆」の鳩山政権 - 玄倉川の岸辺 問題探知能力の無さはいかにも鳩山首相らしいし、問題を不必要に拡大してゆくのはいかにも原理主義者・小沢一郎らしい。 政局的な論として言えば、私は玄倉川さんのご意見に同意であるし、こうしたことが起きるだろうと思ったから、小沢さんが代表を辞任した後の後任に鳩山さんが収まったのには懸念を抱いたし、小沢さんには早々に引退して欲しいと思っている。小沢さんの功績と能力は認めるが、マイナス面も甚だしい。 当初の予定通り、自分自身言っていたように、参院選のことだけに集中すべきだろう。 しかしながら、ことが起きてしまえば、筋論を曲げるわけには行かない。 もっとも重要で基的な筋論は、日は基的に国民主権の共和国であるということだ。 12月16日に宮内庁の岡弘文官房審議官は、「公的行為なので内閣の助言と承認は必要ない」と述べた。とんでもな

    統帥権干犯問題化する天皇の公的行為問題 - extra innings
    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • wikipediaの電マのページがエロい件 - ねとねた

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 危ないニュース<キ`Д´> 産経写真部がスクープ!FF13の早朝販売に並ぶキモヲタをせせら笑う美女を激写

    産経写真部がスクープ!FF13の早朝販売に並ぶキモヲタをせせら笑う美女を激写 1 名前:レーザー(西日)[]投稿日:2009/12/17(木) 11:11:30.59 ID:sJTrC3zT 初回出荷180万、新作「FF13」発売 酷寒の渋谷に350人 12月17日午前(鈴木健児撮影) FF13の早朝販売はには徹夜組を含む200人近い長蛇の列ができた=17日、東京・渋谷 スクウェア・エニックスは17日、人気ロールプレーイングゲーム「ファイナルファンタジー13(FF13)」を発売した。 今年1番の冷え込みの“酷寒”の中、TSUTAYA渋谷店が午前7時から行った早朝販売には、350人を超える行列が出来、いち早く早く新作を手にした。 新作FFはソニーの「プレイステーション3(PS3)」向けで、初回出荷数は180万。 PS3の国内累計販売台数の半分弱に相当する。 FFは、1987年に第1

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • Amazon.co.jp: 自分は評価されていないと思ったら読む本: 小笹芳央: 本

    Amazon.co.jp: 自分は評価されていないと思ったら読む本: 小笹芳央: 本
    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • プレゼンテーションに悩むすべての人達のために:プレゼンテーションの世界標準「構造的プレゼンテーション」 - Kazu’s Blog

    国際会議で欧米の人のプレゼンテーションを聞いたとき、こんなことを思ったことはありませんか? 内容的には、それほど大したことないが、彼らはプレゼンテーションがうまい。大したことない話でも、いい話のように聞こえる。その点、日人は下手だよなぁ、と。 実は、欧米の人たちは、子供の頃から、下記に述べる「構造的プレゼンテーション」の教育を受けているのです。下記は口頭プレゼンテーションを前提に述べますが、文章でも、基は同じです。以前、ドイツで、小学校の時からドイツで暮らしている日人の方から伺いましたが、ドイツでは小学校のときから、文章を書くときは構造を意識せよ、ということをしつこく叩き込まれるそうです。 プレゼンテーションの世界は実は非常に奥深く、極論すれば、内容に応じて、内容の数だけ、それにふさわしいプレゼンテーションのスタイルがあります。ですが、まずはプレゼンテーションの基形を身に付けましょ

    プレゼンテーションに悩むすべての人達のために:プレゼンテーションの世界標準「構造的プレゼンテーション」 - Kazu’s Blog
    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 知らなかったらNGなWEBアプリケーション脆弱性一覧 : mwSoft blog

    先日、AmebaなうがCSRFという非常にポピュラーな脆弱性を披露したかと思ったら、ここ数日はセブンネットショッピングでXSSの脆弱性と、ID推測による他ユーザの個人情報閲覧の問題が発生しているという噂が流れています。 ユーザの情報を預かっておきながら、基的なセキュリティの対策もできていないというのは、銀行に例えるなら、お金を預けようとした時に「お金は預かります。ちゃんと保管します。でも警備はあまりしないので盗まれたらスイマセン」と言われるようなものだと思う。 警備に穴があったというのではなく、まともに警備してませんでした、というのはさすがにありえないことです。 そこで、野良WEBプログラマである私が知っている脆弱性を列挙してみた。 私はプログラマであってセキュリティの専門家ではないです。しかも今年の春辺りからずっと外向けのWEBプログラムは組んでません。 その人間が知っているものを並べ

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 電子音響の旗手、渋谷慶一郎 ピアノ・ソロで新境地 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    最先端のテクノロジーを駆使した先鋭的な電子音響を次々と創造する音楽家の渋谷慶一郎。広範なジャンルのアートとサウンドの多様な結びつきを追求しているが、一転してアコースティックな音響に焦点を当て、自身のピアノ・ソロによるアルバムを制作して新境地を披露している。 すでに名古屋、福岡で1台のピアノによる演奏会を行って満員の会場を沸かせた。25、26の両日にはラフォーレ・ミュージアム原宿(東京)で公演を行い、繊細にして濃密な音楽のさらなる深耕を目指している。 渋谷は昭和48年、東京生まれ。東京芸術大作曲科に学び、コンピューターを使っての3次元的な音響の制作で世界的な注目を集め、ポップスの分野でも精力的な活動を展開している。CDの制作、デザインをはじめ最新のメディアアートのアーティストとのコラボレーションも行う。 近年は自然現象や宇宙の姿、人間の行動や社会の動きなど、複数の因子が複雑に関連して全体の振

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903101915

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • “ゆらぎ”はロボットにイノベーションを起こすか~第3回 大阪大学“ゆらぎ”プロジェクトシンポジウム・レポート

    12月4日、大阪の千里阪急ホテルにて「第3回 大阪大学“ゆらぎ”プロジェクトシンポジウム 阪大からイノベーション“生体ゆらぎに学ぶ知的人工物と情報システム”」が開催された。 はじめに大阪大学総長の鷲田清一氏が「ゆらぎプロジェクトは生体特有の柔軟、融通無碍な仕組みを科学技術に取り込もうという試みで大学あげての研究プロジェクト。ゆらぎは予測のできないランダムな動き、偏差のことをいうのだろう。ゆらぎを活かして自己修復していく仕組みとして生体や人間を考えるのであれば、不完全で間違うことのある我々を勇気付けてくれるものだ。ゆらぎをめぐる先端融合研究が人類を豊かにしてくれるように大阪大学も支援していく」と挨拶した。 続けて大阪大学 大学院生命機能研究科 柳田敏雄 教授が、プロジェクトの全体概要を述べた。 生体と人工機械の違いは何よりもエネルギー消費にある。たとえば人間の脳は1ワット程度しか使わないが、

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 人とロボットの秘密:第4章-1 「意識は機械で再現できる」 前野教授の「受動意識仮説」 (1/3) - ITmedia News

    人とロボットの秘密 ロボット工学を「究極の人間学」として問い直し、最前線の研究者にインタビューした書籍「人とロボットの秘密」(堀田純司著、講談社)を、連載形式で全文掲載します。 バックナンバー: まえがき 自分と同じものをつくりたい業(ごう) 第1章-1 哲学の子と科学の子 第1章-2 「アトムを実現する方法は1つしかない」 第2章-1 マジンガーZが熱い魂を宿すには 第2章-2 ロボットは考えているのか、いないのか 第2章-3 アンドロイドが問う「人間らしさ」 石黒浩教授 第3章-1 子どもはなぜ巨大ロボットが好きなのか ポスト「マジンガーZ」と非記号的知能 第3章-2 「親しみやすい」ロボットとは 記号論理の限界と芸術理論 中田亨博士の試み ←前回「第3章-2 「親しみやすい」ロボットとは 記号論理の限界と芸術理論 中田亨博士の試み」へ 意識は機械で実現できる 記号論理が意識の一部でし

    人とロボットの秘密:第4章-1 「意識は機械で再現できる」 前野教授の「受動意識仮説」 (1/3) - ITmedia News
    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • ヒトとロボットの心の研究 by 前野隆司

    ヒトとロボットの心の研究 「意識」は受動的だろうか? 慶應義塾大学理工学部 前野 隆司 目次 はじめに(挨拶) 概要 著書・論文・講演論文 Q&A はじめに (ごあいさつ): 「心」の解明は,「宇宙」の解明と並んで人類最大の関心事かも知れません。私も,「ヒトの心はどのように作られているのか!?」「ロボットの心はどのように作ればいいのか!?」について考えているうちに,普通とは違うちょっとおもしろいヒトの心のモデルをある日(2002年の秋)ふと思いつきました。「受動意識仮説」「心の地動説」「川の下流にいる私」などと私が呼んでいるものです。これはもしかしたらすごいかも,と悦に入りつつ周辺研究を調べてみると,カリフォルニア大学サンフランシスコ校脳神経科学専攻のLibet博士が,同様な結果を既に発表していました。また,哲学や心理学の世界では似たような考え方が既にあるようで

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • http://www.maeno.mech.keio.ac.jp/Maeno/consciousness/question.htm

    脳はなぜ「心」を作ったのか―「私」の謎を解く受動意識仮説 へのよくある質問と回答 質問の目次 Q1:「受動意識仮説」と同じような考え方は昔からあったのでは? Q2:人間は「自由意志」を持っていて,自由意志による選択が自分の未来を決めるのでは? Q3:脳のニューラルネットワークのことをいくら調べても,それは,心が何をしているのかという話とはカテゴリーが違うのでは? Q4:有限の脳の中に,無限の宇宙のことを理解できる心があるということ自体が不思議なのでは? Q5:「無意識」の後で「意識」がやってくる,と言っても,問題自体の形は変わっていないので「難しい問題(ハードプロブレム)」が解けたとは言えないのでは? Q6:「無意識」の小びとたち(ニューラルネットワーク)がどのようにバインディング問題を解くか?という謎は解かれていないのでは? Q7:結局,ロボットの心を作れ

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 認知ロボットの実験から考える「自己」とは?

    PS5SwitchWINフリュー「バトルスピリッツ クロスオーバー」11月7日発売 TCG「バトルスピリッツ」が同じルールでPS5/Switch/Steamで遊べる! 6月20日 20:00

    Itisango
    Itisango 2009/12/17
  • 本気で何かを習慣化したい人がすべき、たった2つのこと

    ビジネスパーソンの気になる疑問 「21日間続ければそれは習慣になる」という格言(?)を聞きました。それを信じて、英語の勉強を21日間続けたのですが、習慣化したという感じがしません。正直に言えば、今日もサボりたい気持ちでいっぱいです。私はよほど意志が弱いのでしょうか……? まず、21日間続ければそれが習慣になるという話には、根拠がありません。少なくとも心理学的な根拠はありません。ある種の習慣は、2日もあればつくものです。 例えば、喫煙が習慣となるのに21日も必要ありません。一方で、40日間禁煙に成功したのに、結局たばこをやめられなかった人を私は知っています。 あることを習慣にするために、どうしても欠かせない要素が2つあります。 「気づかないうちに吸い寄せられてしまうほど好きな部分」があること 「やるたびにイヤだと意識してしまうくらいイヤな部分」がないこと です。この「好きになれる部分」に気づ

    Itisango
    Itisango 2009/12/17