理化学研究所(理研)脳神経科学研究センター脳型知能理論研究ユニットの磯村拓哉ユニットリーダーは、あるクラスの神経回路の力学系、統計的推論、チューリングマシン[1]の数理的表現が同値であること、すなわちこれらの概念の間に三重等価性があることを数理解析により明らかにしました。 本研究成果は、統計的推論やアルゴリズム的情報処理の神経基盤への理解を進め、ヒトや動物の知性の理解に貢献することが期待されます。 生物の知能を特徴付けることは、挑戦的で重要な課題です。しかし、知能情報処理の三大理論である、神経回路モデルの動きを表す力学系的な描像(びょうぞう)、自由エネルギー原理[2]などが提唱する統計的推論に基づく脳モデル、そして基本的な計算モデルであるチューリングマシンは、これまでほとんど独立に扱われてきました。 今回、磯村ユニットリーダーは、これら三つの概念の間に三重等価性があることを数理的に示しまし
