タグ

2011年12月14日のブックマーク (7件)

  • 女性声優による人力告白サービスを始めます。 12/17まで試験運用です。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    女性声優による人力告白サービス「だいすき屋さん」を始めます。12/17まで試験運用です。 http://daisuki.lolo.jp/ 一回4,000円。飲み代一回くらいです。 テストで声優さんに「ふくゆきくんだいすき!だってナントカカントカ」言って頂いたら、なんとなく楽しかったので、サービス化します。オッサンになると、好きとかなんとか言われないじゃないですか。孤独な毎日なので。 とりあえず、12/17まで受け付けて、ビジネス的にどうなのか、考えます。 家入さんのKAZMADとか見ていて、「ああ、ビジネスって、このノリでいいんだ。スケールとか無理して考えなくていいんだ。」と思ったので、作りました。 ↓ご意見、ご感想はTwitterで!できればフォローしてください。 Tweet

    女性声優による人力告白サービスを始めます。 12/17まで試験運用です。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    JD30671011
    JD30671011 2011/12/14
    すげぇなぁ、、
  • ロゴをどのようにデザインしたかという作り方がスケッチで分かる11の事例 - GIGAZINE

    ロゴ画像を作るというのはなかなか骨の折れるクリエイティブな作業であり、しかもその製品やサービス、企業のアイデンティティというものを込めなければならず、しかも今後の「顔」にもなるので、その苦労は並大抵ではありません。そのため、実際にロゴが生み出されるまでの過程を知っておけば、ロゴをデザインする際、あるいはロゴデザインを発注する際にいろいろと役立ちます。 11 Great Examples Of How A Logo Is Born | Top Design Magazine - Web Design and Digital Content http://www.topdesignmag.com/11-great-examples-of-how-a-logo-is-born/ ◆Kaviartの場合 完成 ◆Houdiniの場合 完成 ◆Project Moonの場合 完成 ◆Xokoの場合

    ロゴをどのようにデザインしたかという作り方がスケッチで分かる11の事例 - GIGAZINE
    JD30671011
    JD30671011 2011/12/14
    途中経過が見られるのは大変勉強になるから、自分も教える時は心がけようと思います。
  • 「楽しい!」を仕事にしよう。/知的労働の急激な陳腐化とゲーム化する「仕事」 - デマこい!

    就活デモの悲痛さは、参加者が既存の「勤労」に疑問を持ちながらも、「雇われる」という生き方のロールモデルしか持っていないところにある。 「大学でしっかり勉強してもいいだろう?」 「新卒一括じゃなくてもいいだろう!?」 ――と、口にしながら、二言目には「だから雇ってくれ」と言うしかない。学生たちの立場はあまりにも弱く、彼らのシュプレヒコールは虐待される子犬の悲鳴のようだ。噛みつく牙を彼らは持っていない。 就活生に限らず、いまの私たちは「仕事」の意味を問い直されている。まともに就職をしても、サービス残業まみれで有給休暇もろくに取れない人生が待っているだけだ。内定の取れない学生は、しばしば「大学院進学は最後の手段」だと言う。しかしマスターに進めば就業可能な職種は狭まるし、ポスドクの自殺率はおそろしく高い。それを考えると、進学は地獄への片道切符のように見えてくる。 多くの学生にとって「就職」こそが最

    「楽しい!」を仕事にしよう。/知的労働の急激な陳腐化とゲーム化する「仕事」 - デマこい!
    JD30671011
    JD30671011 2011/12/14
    わかるような気がする。いろいろと考えさせられる。
  • 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース

    ユダヤ式記憶術 5chが気になる方は、まずはコチラのリンクをよくチェックしましょう。 そして、「試験に受かるユダヤ式記憶術」を購入するつもりなら、このホームページで、「試験に受かるユダヤ式記憶術」によって何が実現できるの […]

    口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース
    JD30671011
    JD30671011 2011/12/14
    長いので写真だけ参照ww
  • 英BBCが「日本のすごいお弁当」に注目 少しずつ戻ってきた平常モード(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    英語メディアが伝える「JAPAN」をご紹介するこのコラム、今週はがらりと趣向を変えて、お弁当の話題です。英BBCが日の芸術的な「BENTO」を取り上げたからで、こういう軽い明るいノリの、いわば平常モードの日報道が少しずつ戻って来たことに、9カ月という時間の流れを感じました。(gooニュース 加藤祐子) ○ 屈託ない「おかしなニッポン」 東日大震災から9カ月がたちました。人間ならばひとつの命が生まれ出でるほどの時間です。この間の英語メディアの日報道はもっぱら、震災、原発事故、放射能、経済への影響、一瞬だけ女子サッカー、政局、そしてオリンパスについてだった。そんな感じがします。自分が書いてきたコラムを振り返っても。 もちろんこの間、従来の日報道のお約束だった「面白いロボットの話」とか「面白いロボットの話」とか「面白いロボットの話」とかの話題もの記事は、あるにはありました。「ほんとにそ

    英BBCが「日本のすごいお弁当」に注目 少しずつ戻ってきた平常モード(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
    JD30671011
    JD30671011 2011/12/14
    面白い記事でした。僕はサンドイッチ、チーズ、リンゴが入った紙袋の、あの手軽な感じが好きでもあります。
  • 無料で印刷できる2012年の「カレンダー」  定番の“卓上”からペーパークラフトまで - はてなニュース

    そろそろ2011年の終わりを迎えようとしています。2012年用のカレンダーは準備できましたか?これからという方は、ネット上から無料でダウンロードできるカレンダーを使ってみてはいかがでしょうか。シンプルなデザインや、こだわりたい人向けのペーパークラフトタイプなど、さまざまなカレンダーを紹介します。 ■ 卓上型にはがきサイズも!バリエーション豊富なカレンダー まずは、サイズが豊富なカレンダーをチェックしてみましょう。シンプルなデザインがそろっています。 ▽ 2012(2013)年 カレンダー 無料ダウンロード・印刷|ちびむすカレンダー 小学生向けの学習プリントなどを提供する「ちびむすドリル」では、振りがなが付いた子ども向けのカレンダーだけでなく、大人向けのシンプルなカレンダーもダウンロードできます。用意されている大きさは、A3/A4サイズ、はがきサイズ、卓上サイズとさまざま。種類は、1ヶ月、2

    無料で印刷できる2012年の「カレンダー」  定番の“卓上”からペーパークラフトまで - はてなニュース
    JD30671011
    JD30671011 2011/12/14
    aiあるのかな?あるんだったら玉だけもらっちゃうかな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    JD30671011
    JD30671011 2011/12/14
    引っ越しの時の段ボール>無印の収納ケースに移行作業しなきゃ