ブックマーク / yamanashirei.blog.fc2.com (6)

  • ゲームが下手な人のゲームレビューに価値はあるのか やまなしなひび-Diary SIDE-

    「愚痴」とか「慰めてくれ」とか「引きとめてくれ」とかじゃなくて、真剣に今後このブログをどうしていこうか悩んでいることなので、自分の考えを整理する目的と読んでくださっている人の意見を聞く目的で今日の記事を書くんですけど…… 「ゲームの紹介記事」を書くのを、もう辞めようかなと考えています。 順を追って説明しますね。 私、「自分はゲームが下手なんだ」と最近ようやく自覚しました。 3Dアクションゲームは何が起こっているか分からないとか、シミュレーションゲームは好きだけど不得意だとか、ギャルゲーでもモテないとか、タイミングを合わせてボタンを押すゲームは肩を痛めるとか―――「苦手なジャンルのゲームがある」という自覚は以前からしていましたが、そういう細かい話ではなくて「ゲーム自体が下手なんだ」と最近ようやく気付いたのです。 それは、ゲームがオンライン対応になったり、今世代のゲーム機が“ゲーム体験の共有”

  • 『響け!ユーフォニアム』アニメが描いていたものを原作小説から読み解く やまなしなひび-Diary SIDE-

    ※ この記事は原作小説版『響け!ユーフォニアム』1巻と、テレビアニメ版『響け!ユーフォニアム』全13話のネタバレを含みます。閲覧にはご注意下さい。 『響け!ユーフォニアム』のアニメ放送が終わったので、原作小説の1巻を読みました。 アニメの制作が始まった頃には原作は1巻まで出ていなかったと思ったので1巻だけ読んでみることにして、実際に原作小説1巻のラストがアニメ版1期のラストまででした。アニメは今後も展開が続くと信じているので(テレビアニメ2期なのか、劇場版なのかは分かりませんが)、2巻以降を読むのはその後にしようと考えています。 私は、好きな漫画でも小説でも「原作→アニメ(ドラマ、映画なども含む)」の順で観るとどうしても原作と比較してしまって「展開が遅い!」「演出がおかしい!」「好きだったシーンがカットされた!」「原作にない要素が足されてる!」「夜神月がアイドルヲタクってどういうことだ!」

    JSK
    JSK 2015/07/08
    >原作の夏紀先輩はそれを「空気」だと表現しました。この吹奏楽部は「みんなが練習をサボるのなら自分もサボる」けど、「みんなが一生懸命練習しているのなら自分も一生懸命練習する」だけ
  • 任天堂の悪口を書けばアクセス数が跳ね上がる理由 やまなしなひび-Diary SIDE-

    “悪口”と“批判”は違うものですけど。 書き手がちゃんと根拠を持って「これは“批判”だ!」と書いた内容でも、読み手が気にわなかったら「これは“悪口”だ!」となってしまうものなので―――“悪口”も“批判”も、一緒くたに“対象に対してネガティブな発言”としてこの記事では扱わせていただきます。 私は2011年のE3前後から、2年以上ずっと「Wii U面白そうだね!」「この機能があればあんなこともこんなことも出来るね!」という期待の記事と、実際に発売されてからも「Wii U面白いね!」「この機能をこう使うとこんなことが起こるんだよ!」という紹介の記事を書いてきました。 良い機会だから数えてみます。 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23…… これらの記事は、ハッキリ言って「アクセス数はムチャクチャ低い」です。 大手個

    JSK
    JSK 2013/07/21
    コメント欄にもう完全に棲まれててワロタ…アクセス数はこの人(たち)の活動功績もあったのでは。これに同意しながら匿名ダイアリの大人のゲームがどうたらの記事ブクマしてたら頭かち割って反省すべきとは思うけど
  • 「昔の○○は良かったよねー、それに比べて今は……」、の意味 やまなしなひび-Diary SIDE-

    色々と考えさせられた『不倒城』のしんざきさんのTwitterでの呟き。 <以下、引用> 私も、「レトロゲーム好き!」「ほうほう、例えば何を?」「幻想水滸伝とか!」って言われた時は(・ω・)って感じの顔したし、「Dの卓!」って言われた時は逆に尊敬した。 </ここまで> しんざきさんのこの発言の後、自分のタイムライン上でも「レトロゲームの定義って何だ?」という話題で持ちきりでした。果たしてこれらのソフトは「レトロゲーム」と呼ぶべきなのか?と。 『幻想水滸伝』は95年12月発売のゲーム、『Dの卓』は95年4月発売のゲームです――――ファミコン登場が1983年ということを考えると、2011年現在「家庭用ゲームソフトの歴史」は28年間ということになります。95年は、28年間の中の12年目ですね。 「家庭用ゲームソフトの歴史」を前半・後半で分けたら、これらのソフトは前半のソフトなんです。これにゃー

    JSK
    JSK 2011/04/21
  • 魔法が解ける瞬間 やまなしなひび-Diary SIDE-

    先週月曜日の回だったと思うんですけど…… 伊集院さんのラジオ(@TBSラジオ)で話されていた「AKB48の総選挙とそれを支えるファン」についての伊集院さんの考えが、すごく興味深く、すごくズッシリと響く話でした。自分はAKB48を全く知りませんし、総選挙の仕組みとかもよく分からないのですが……これは何にでも当てはまる話だな、と思ったのです。 グッズを全て買おう・集めようとするファンの心理が、どんどん“後に退けない”カンジになっていくとともに。ふとした瞬間「あれ。もう俺ついていけないな」と思ってしまって、ソレまで集めていたグッズと浪費した時間とお金がすごくムダに思えてしまうことってあると思う――― 伊集院さんの経験では、子どもの頃クラスで牛乳瓶のフタを集めるのが流行っていて、牛乳瓶のフタにはお金以上の価値があってみんなで競い合って集めていたのだけど。ある日友達が大量の牛乳瓶のフタを持ってきて、

    JSK
    JSK 2010/06/27
  • 『よつばと!』風香のファッションチェック~ やまなしなひび-Diary SIDE-

    当は“キャラ組み合わせ人気投票”で「風香ととーちゃん」が1位になりそうだから考えていたネタなんですが、最後の数時間で追い抜かれて2位に落ちてしまったがために「ギリギリで1位を逃した記念」というよく分からない記事になっちゃいました。まー、こういうところも風香らしいっちゃらしいですが(あと、ウチのブログらしくもある)。 風香と言えば「しっかりしているようでしっかりしていない」「人はコンプレックスに思っているけどムチムチの体がエロイ」に続く要素に―――「服のセンスが悪い」というものがあります。 何となく序盤から「ん?」と思っていましたが、2巻でみうらが公式に指摘。実の姉のあさぎに「家で変なTシャツ着てる」と言われ、妹と母がドン引く横でゴーヤTシャツにいつくという……瞬く間に変人街道を突っ走ってしまいました。 あさぎと恵那が色んな服をオシャレに着ているのに比べると、Tシャツ&Gパン率が高い風

  • 1