gadgetに関するJSKのブックマーク (27)

  • Amazon echoとかいう物を買った

    所謂スマートスピーカー。今現在の定価は11,980円と結構お高い。高さ15cm、重量821g。意外にでかい。重い。購入に至った理由は何もない。 設定でウェイクワードを変更できる。指示を出す際に必須の名前的なもの。Alexa,Amazon,Echo,Computerの4択。どれも長いのでエコーを選択。 一般の生活スタイルにおいては便利なのかも知れないが、PCを24h常時起動している依存症患者にとっては使い道があまり無い。音声で指示を出すよりも、PCを直接操作した方が大抵は早いから。 唯一、タイマー&アラームを設定できるのは手軽で良い。わざわざアプリを起動する程ではない用事に最適。カップ麺とか。 あとは寝起きに時間を確認できたら便利かと思ったが、起きたばかりで声が出ていないせいか、いくら頼んでも全く相手にされなかった。初めて知ったが、音声認識デバイスにガン無視されると大変な屈辱を感じる。 結論

    Amazon echoとかいう物を買った
    JSK
    JSK 2018/05/27
  • 作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page

    Raspberry Pi 2 Model Bを買ったので、元々持っていた初代Model Bが余った。Raspberry PiというのはUSBの電源でLinuxが動くパソコンの事ですな。 ところで俺はアマガミSS(とSS+)というアニメが好きで、このアニメだけを24時間延々と流してくれるケーブルテレビが無いものかずっと考えていた。なんでも北欧には暖炉の火がひたすら燃えているだけのテレビがあるとの事で、さすが無神論者の国々は違うと感心したのだが、需要的にはあれと似たような感じだ。 そこでこの余ったRaspberry Piで俺ん家のモニターにアマガミSSを流し続ける装置を作ってみる事にしました。 ふだんはケースに入れてあるのだ さいわいアマガミSS/SS+は2012年の改正著作権法が施行される前のアニメで、BDからエンコードした動画ファイルが手元にある。元より施行前だろうが後だろうが俺が買ったB

    作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page
  • 本職の鍛冶屋さんが「BLEACH」の斬月を作る 切れ味ヤバい!

    漫画BLEACH」に登場する「斬月」を、YouTubeで大人気の鍛冶屋の親父が作っていました。これまでに数々のゲーム映画に登場する武器を気で作ってきたあの人物です。 いつものチュイイイン グリップも丁寧な仕上げ 完成!! 主人公・黒崎一護の斬魄刀であり、物語の重要な鍵にもなっている斬月。この巨大な刀を、鍛冶屋の職人たちが匠の技で再現していきます。大まかな形ができた後も、グリップを原作通りのデザインにしたり、刀身を磨いたりと丁寧に仕上げていました。 完成したら、恒例の試し切りタイム! 果物やペットボトル、ツボなどを軽々とぶった切り、相変わらずの切れ味を披露していました。動画のコメント欄には、「驚いた。すごすぎる!」「どこで買えるんだ?」「次は天鎖斬月を頼む」など約2万件が寄せられていました。 なお、「BLEACH」は9月9日発売の週刊少年ジャンプ41号で連載再開し、いよいよ最終幕へ突入

    本職の鍛冶屋さんが「BLEACH」の斬月を作る 切れ味ヤバい!
  • モロッコの工芸品を使って作り上げられたメルセデスのV12エンジンのレプリカ

    ヨーロッパとアフリカが出会う不思議な土地・モロッコの35人の職人によって作られた53種の作品を用い、メルセデスのV12エンジンを作り上げてしまったというすさまじい作品がこちら。ただ単に装飾したのではなくエンジンを丸ごと「新造」したという色々な意味ですごい作品です。 まずエンジンを完全に分解するところから制作がスタート。 これらのパーツを元にまず木から彫りだします 一言で書きましたが、ものすごい努力です。 木の複製パーツができたら砂で型を取ります。 この砂型を使って銅の合金で鋳造 そうして出来上がったパーツにモロッコの工芸品のモチーフを盛り込んでいきます。 出来上がったパーツたち。 組みあがったら見えなくなるところもちゃんと作ってますね。 王族は持ち物すべてに装飾を施しますが、このレプリカエンジンの美しさはかなりのもの。 組みあがるとかなりスチームパンクというかナウシカ的というか……エンジン

    モロッコの工芸品を使って作り上げられたメルセデスのV12エンジンのレプリカ
    JSK
    JSK 2013/08/31
  • シャープペンの芯を叩き折る機械

    シャープペンはすごく便利だ。鉛筆みたいに削らなくて済むし、書いているうちに先が太くなることがない。ボールペンとは違って消しゴムで消せるのも利点の一つだろう。 ただ、シャープペンにはひとつだけ、とても面倒な作業がついて回る。それが、芯の補充だ。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:自動的に行儀のわるい > 個人サイト nomoonwalk シャープペンの芯の補充をしなくても済む機械を作った。芯の補充は面倒だ。ケースから芯の頭を出し、細い芯を折らないように慎重に1だけ掴み、折れやすい細い芯を持ったままシャープペンのキャップを開け……、等々。気

    シャープペンの芯を叩き折る機械
    JSK
    JSK 2013/06/30
  • 大型燻製窯の製作

    Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 512 Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-monolith-theater/web/folder1/hal/wp-settings.php on line 527 Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated i

    JSK
    JSK 2012/11/21
  • 第4回 USBオナホール | テックアーツ3Dはエロゲ環境の未来を提案します

    第4回 USBオナホール 2010/11/18 (第1回目はこちら) (第2回目はこちら) (第3回目はこちら) 最初に一言「手淫より8倍きもち良いです、没入感と感触がハンパないです」 テックアーツ3Dでは、あの「A10サイクロン」を制作した レンズ様と共同でUSBオナホールを制作しております。 USBオナホールは挿入検知と射精ボタンでアプリケーションと連動いたします。 またHIDゲームコントローラーとして認識いたしますのでソフトウェアを制作している 会社様や個人の方もライセンスフリーで使うことが可能なようにソフトウェアを公開予定です。 価格はOPEN価格になりますが安い所での購入価格が¥2000円前後になるように調整しております。 消耗部品のホール部分の単体販売や別ホールのラインナップも考えております。 1回目のプロトタイプが出来ましたので画像を公開いたします。 (ホ

  • ハローキティの仕事選ばなさはガチ : ワラノート

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05 06:07:29ID:zVzza0Pi0 国会議事堂の被り物して現れた時はどうしようかと思った 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05 06:08:56ID:NinieuLJ0 キューピーもたいがい 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05 06:09:14ID:UVVsWnPh0 身包み剥いでやれよ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05 06:10:55ID:zVzza0Pi0 キティーちゃんルービックキューブよ~って言いながら 自分の顔面を切り開いた時も祭りになった 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/05 06:15:02ID:V07/+VN60 サンリオの悪魔 8 :以下、

    ハローキティの仕事選ばなさはガチ : ワラノート
  • USB接続の「石」発売、ただの石

    JSK
    JSK 2010/02/14
  • 変化する生き物のようなクッションロボでもう寂しい夜はない(のか?)

    クッション? なのでしょうか。もはやルームメイトか。 ドイツのデザイナーStefan UlrichさんによるコンセプトアートFunktionide。 この白いモコモコは人工筋肉が中にはいっていて刺激に反応して、まるで生き物のようにもこもこ形をかえ「寂しさをまぎらわして」くれるそうです。 このコンセプトモコモコは人間同士のつながりを一部代用する目的でつくられています。将来、テクノロジーが人間の生活の多くを支えるようになる、では感情的なつながりの一部もテクノロジーに支えてもらおう、ということのよう。 テクノロジーとの恋愛はあるのか? ロボットは自分を愛してくれるか? 確かに未来の大きなテーマになり得ます。...とりあえず、あたしは年内は生身を探します。 上の動画やコンセプトみてるとなんだか高尚でアバンギャルドなアートに見えますね。 確かに丸みを帯びた形には癒されますよね。 ...うん、わかって

    JSK
    JSK 2009/11/24
  • 異常に近未来な平井駅の駐輪場(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    「都会人のためのおしゃれなエコ」なブログメディアTreeHuggerが、東京の駐輪場のシステムにびっくりしています。 通勤や通学で使用する人が非常に多いため、駅前の限られた面積の中で自転車をたくさん収納する必要がある東京の駐輪場は、外国の方から見ると脅威の独自進化を遂げつつあるようです。 こちらの江戸川区平井駅の駐輪システムの動きは、エヴァンゲリオンの第三新東京市のシャッターかはたまたロボットみたいでステキすぎてヤバめ。RFIDを使用していて、自転車を所定の位置におくとロボットアームがカードの個人情報を読み、適当な場所にしまっておいてくれます。取り出す時は同様にカードを出せは10秒ほど待つだけで自分の自転車を出してもらえます。一ヶ月の定期利用で1800円。施錠も不要。 僕らは未来に住んでいるのだと思います。 [Treehugger] Adam Frucci(MAKI/いちる) 【関連記事】

    異常に近未来な平井駅の駐輪場(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
    JSK
    JSK 2008/09/13
    ブクマコメントにいくつか関連リンクあり
  • 俺がiphoneを嫌う理由

    そろそろ落ち着いてきたので言う。 iphoneが嫌いなのはデザインがダサいからだ、あののっぺりしてるのが嫌だ まぁ当然反論があると思うけどその前に俺のガジェットの思い出を聞いてほしい。 小学生の頃カシオの多機能の腕時計に憧れた。あのムダにボタンの多い腕時計にワクワクした 当時どうしても欲しかったけどムリだった。。。しかたなく小学館の応募者全員プレゼントの ライト付ドラえもん腕時計を愛用していた。ライトのオンオフが横レバー方式を採用したのが 大変すばらしかった。 次はラジカセだ。もちろんカセットテープを二つ入れることができる奴が一番のお気に入り でも家にあった唯一のラジカセを『壊れたから』という理由で捨てられたのは悲しい思い出。 あと昔のFMラジオやBCLラジオも好き!!BCLラジオは持ったことないけど店の前でカッコイイなー と思いながら眺めていた。FMラジオも昔のモノはスゴクカッコイイ!と

    俺がiphoneを嫌う理由
  • Ultimate Machine - the LeaveMeAloneBox

    www.leavemealonebox.com This box does nothing more than turn itself off.

    Ultimate Machine - the LeaveMeAloneBox
  • KORG DS-10 #001

    <KORG DS-10:シングルプレイ/ショートver.> ※STEREO ver.はコチラ!↓ http://jp.youtube.com/watch?v=rorBOzwR3Tc&fmt=18 ※ロングバージョンもあります(Long ver.)↓ http://jp.youtube.com/watch?v=bQcp2Mkt_-A&fmt=18 ※合奏プレイの模様はコチラ!(Multi/Sync Play)↓ http://jp.youtube.com/watch?v=vmIwZDVJSwI&fmt=18 世界初!ニンテンドーDSを格的音楽ツールに変えるソフトが遂に誕生! 2基のパッチング可能なアナログモデリング・シンセとドラムマシン・パート、6トラック16ステップシーケンサーと3種のエフェクトによる多彩な音作り&曲作りが可能。KAOSSILATOR等でおなじみのタッ

    KORG DS-10 #001
  • 株式会社オプナス |EyeZu|

    株式会社オプナスのホームページをリニューアルいたしました。 5秒たってもジャンプしない場合は、こちらをクリックしてください。

    JSK
    JSK 2008/02/04
    ああ、そうか。
  • スチーム・パンク・ラップトップ(動画あり)

    スチームパンクは見飽きた? 当に? でもDoc Datamancerがカスタマイズしたラップトップを見たらびっくりですよ。ちなみに写真左は息を飲むような美しさですが、実はラップトップを閉じたところ。古い時計を使っているそうです。使う時は、この美しいカギを差し込んでかちかちっとまわすと時計からカスタムメイドした独自の歯車のシステムを経由してスイッチが入るとのこと。優雅ですね。 以下にWall Street Journalが取材した動画をおいておきます。彼のヴィクトリア風スキャナーやCDプレイヤー、実際の作業風景などを見る事ができますよ。 ラップトップは間近で見ると素晴らしい出来映えです。最初は完全に趣味でやっていたそうなのですが、いまはスチームパンク風キーボードのカスタマイズの仕事の依頼を引き受けているそうです。 [Project Page via Gadget Lab] ADAM FRU

    JSK
    JSK 2007/11/07
  • セグウェイ+スケボー=iSide

    セグウェイといえば、あんま格好良くないハイテクの代名詞みたいになっています。 一方で同じ街乗り用のツールでも、スケートボードは格好いい。じゃあこの2つを組み合わせたらどうなるんだろう? というのが「iSide」のコンセプトです。 ぐんにゃりとした不思議な形のスケボーに燃料電池を積んで、セグウェイのバランスメカニズムを取り入れたこの乗り物。格好いいかどうかは正直微妙ですが、乗り心地はかなり楽しそうです。実際に発売されたらかなり乗ってみたいですね。 [GizMag via Boing Boing Gadgets] ADAM FRUCCI(MAKI/いちる) 【関連記事】 Railz:スケートボードをスノーボードにする 【関連記事】 スノボっぽい2輪のスケボ「RipStick」(動画) 【関連記事】 ハッとするスタイルを持ったエクストリームギア

    JSK
    JSK 2007/10/03
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Apple unveil new iPads today at its ‘Let Loose’ event

    JSK
    JSK 2007/08/01
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    JSK
    JSK 2007/02/26
    歩くのトロすぎ!最高だ!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    JSK
    JSK 2007/02/26
    音だけ欲しい