ブックマーク / www.itmedia.co.jp (25)

  • 「アキバ総研」終了へ 22年の歴史に幕 記事は閲覧不能に

    アキバ総研はPCパーツ関連情報サイトとして開設。専任記者が取材して得た秋葉原の情報を更新していた。 その後、秋葉原がPC・家電の街からアニメやコミックの街に変遷してきたことを受け、ホビーやコスプレといったジャンルを追加。アニメとアキバ系カルチャー情報を発信するサイトとして運営を続けていた。 関連記事 エンガジェット、TechCrunch日版の終了を惜しむ 海外メディアの運営って結構大変という話 エンガジェット日版、TechCrunch Japanが5月1日で閉鎖すると運営元のBoundlessが発表した。海外媒体の日版を維持する難しさをMacUserの元編集長である松尾氏が語る。 「パワレポ」休刊へ、自作PC専門誌の老舗 33年の歴史に幕 インプレスは、自作PC情報誌「DOS/V POWER REPORT」について、2023年12月28日発売の「2024年冬号」をもって休刊すると発表

    「アキバ総研」終了へ 22年の歴史に幕 記事は閲覧不能に
    JackP
    JackP 2024/08/01
    "その後、秋葉原がPC・家電の街からアニメやコミックの街に変遷してきた" 秋葉原に行くたびに風俗街色が濃くなってるように感じる。もう"オタクホビーカルチャーとしての秋葉原"密着メディアは成立しない気がする
  • 「ぶいすぽっ!」応募者の情報流出問題、「Googleフォームの予告ない仕様変更」が原因の一端か

    Brave groupとその子会社が運営するVTuberオーディション企画で、応募フォームとして使っていたGoogleフォームの設定不備により、応募者の1万人以上の個人情報が漏えいした問題をめぐり、同社は7月31日、原因の詳細を発表した。 応募期間中にGoogleフォームで予告のない仕様変更があり、応募者が回答を送る「回答用URL」から、応募者の回答内容を閲覧できる「編集用URL」を特定できる手法が存在していた可能性が高いことが分かったという。この手法は既に再現できなくなっている。 漏えいが起きたのは、「ぶいすぽっ!」など3つのVTuberオーディション企画。6月4日から6月25日にかけ、応募者の氏名や電話番号などの個人情報累計約1万件が漏えいした可能性がある。 原因は、応募者の回答を閲覧できるGoogleフォームの「編集URL」が、「URLを知っている全員が閲覧可能」に設定されていたこと

    「ぶいすぽっ!」応募者の情報流出問題、「Googleフォームの予告ない仕様変更」が原因の一端か
    JackP
    JackP 2024/08/01
    "原因は、応募者の回答を閲覧できるGoogleフォームの「編集URL」が、「URLを知っている全員が閲覧可能」に設定されていたこと。" 推測可能なURL仕様は問題を拡大しただろうが、主原因はアクセス権限の設定ミスなのはそう…
  • イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る

    米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は9月18日(現地時間)、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とのライブストリーミングの対談で、「we're moving to having a small monthly payment for use of the X systems.(Xシステムの月額使用料を少額課金する方向に移行している)」と語った。 Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。 具体的な価格には言及しなかったが、「 It's the only way I can think of to combat vast armies bots(大量のbotと戦うために思いつく唯一の方法だ)」という。サブスク料金が必要になればbotのコストが高くなり、botによるヘイトスピーチや誤情報などを防げると同氏は説明した。 マ

    イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る
    JackP
    JackP 2023/09/19
    今はイーロン叩ければビュー稼げるから、多くのメディアで慎重さより拙速が優先されてる印象。スターリンクの件も調べればかなり微妙な状況なのに「金欲しさに作戦開始時に切断した」とか書かるし、なかなかの状況
  • ゲーマー向け簡易防音室、組み立て式で10万8900円から

    組み立て式の簡易防音室を手掛けるCoolish Music横浜市)は9月8日、ゲーマー向け製品「OTODASU II G」を発売した。従来品では白だった体カラーを全て真っ黒に。ゲーミングデバイスの光が引き立つようにした。価格は従来品と同じで、体のみの場合10万9890円、吸音材つきの場合16万4670円(いずれも税込、送料別)。 大きさは、外寸が約124(幅)×124(奥行き)×191.2cm(高さ)。内寸が110×110×190cm。重さは約30kg。体のみの場合、中からの音を背面は21.7dB、側面は23.2dB程度静かにできるという。組み立てに工具は必要ない。

    ゲーマー向け簡易防音室、組み立て式で10万8900円から
    JackP
    JackP 2023/09/11
    夏の暑さ対策について。換気だけなら120mmファン2基くらいで十分だと思うが、わざわざ天井換気ファンのオプションが数万円であるってことは、防音室外の部屋を冷やしてその冷気を取り入れろってことなんだろうな
  • NICTを「ニクト」って読んじゃダメなの? 直接聞いた 意外な事実判明

    総務省所管の公的研究機関・情報通信研究機構。IT業界で働く人なら、一度は聞いたことがあるはずだ。「情報通信研究機構」は知らなくても、略称の「NICT」(National Institute of Information and Communications Technology)は知っているだろう。ITmedia NEWSでもたびたび取材したり、発表を取り上げたりしている。 ところでこの「NICT」という略称、どのように発音するのが正解かご存じだろうか。筆者はカジュアルな場では「ニクト」、そうでない場合は「エヌアイシーティー」と読んでいたのだが、先日SNSで「ニクトは正しい呼び方ではない」という声を見かけた。 どうやら、ニクトだと外国語のスラングと似た音になるので「エヌアイシーティー」と読むのが正しいとか。とはいえ、あくまでネットのうわさだ。どれ、記者としていっちょ真相を聞いてやるか──と

    NICTを「ニクト」って読んじゃダメなの? 直接聞いた 意外な事実判明
    JackP
    JackP 2023/09/05
    JAISTは「ジャイスト」って呼んでるなぁ。まぁ、似た発音ネガティブな意味がある英語があるならしょうがないなかな。id:kako-jun 独nichtはニ"ヒ"トって読むので、今回の「ニクト」とは混同される恐れはないかと
  • Twitter、ログインしないと何も表示できない状態に 「一時的な緊急措置」とマスク氏

    6月30日深夜ごろ(日時間)から、アカウントにログインせずにTwitterにアクセスしようとすると、コンテンツが表示されなくなっている。Webアプリだけでなく、モバイルアプリでも同様だ。以前は一般公開されたツイートが表示できていたが、現在はTwitterにログインあるいは新規にアカウントを登録するよう求める画面にリダイレクトされる。

    Twitter、ログインしないと何も表示できない状態に 「一時的な緊急措置」とマスク氏
    JackP
    JackP 2023/07/01
    イーロン就任後から時々こうなってたよ、たいてい数日〜1週間たらずで元に戻ってたと思うけど。Twitter にログインせずにブラウジングしてる勢としては、なんで今回はこんなに騒がれてるんだろうなって思ってる
  • ドワンゴ栗田氏が謝罪 画像生成AIの議論巡り「従業員がクリエイター揶揄した」

    ドワンゴの栗田穣崇COOは5月9日、従業員がSNSでクリエイターを揶揄(やゆ)するような発言をしていたとして謝罪した。「クリエイターへの配慮に欠けた発言であり、対象従業員に厳重注意の上ツイートの削除を行った。責任者として深くおわびする」(栗田COO) 問題の発言は、画像生成AIを巡る議論に関するもの。クリエイターがSNSに投稿した「長年の努力をAIに盗まれたような気分」という趣旨のコメントに対し、注意を受けた従業員は「50m走を10秒未満で走るのに10年かかったところ、電動スクーターに乗る人に数分で超えられた、と言っているのと同じ」といった反論を、文体を似せた上で投稿していた。 栗田COOはツイート削除に至った背景について「当社は個人の意思や表現を尊重するため、各種SNSの利用に制限を設けていない。しかしニコニコを運営する企業として、サービス方針と著しく異なる発言、クリエイターおよびユーザ

    ドワンゴ栗田氏が謝罪 画像生成AIの議論巡り「従業員がクリエイター揶揄した」
    JackP
    JackP 2023/05/10
    江添の揶揄が的を射ていると言われると微妙なのだが、この件で消させたことをアピールするドワンゴもなぁ、あと江添vs全クリエイターみたいな構図はおかしい。揶揄されたあの人は全クリエイターの代弁者ではなかろう
  • 「TOEIC」紙の認定証廃止、デジタル化へ ブロックチェーン活用

    英語検定試験「TOEIC」の公開テストで4月から、ブロックチェーン技術を活用した「デジタル公式認定証」の提供が始まる。受験者は企業などに、URLやPDFでスコア提出できるようになる。 当初は紙の認定証と並行して発行するが、2024年度のテストからは紙を廃止し、デジタル認定証に一化する。大規模な検定試験でデジタル公式認定証の発行は日初という。 サイバーリンクスが提供するブロックチェーン証明書技術「CloudCerts」を採用。紙の認定証の偽造防止と同程度に改ざんを防止できるデジタル認定証を発行するとしている。 デジタル認定証は、試験日から19日後にTOEIC申込サイトにログインすれば、専用URLから確認でき、PDFでダウンロードできる。URLからの表示は、試験日から5年間限定。 関連記事 学習歴証明をNFTで発行 千葉工業大学、伊藤穣一氏の「変革センター」で 千葉工業大学変革センター(セ

    「TOEIC」紙の認定証廃止、デジタル化へ ブロックチェーン活用
    JackP
    JackP 2023/04/24
    世界中にバリデータを作るわけじゃないしデータサイズもそこまで大きくないだろうが、TOEICのデジタル認定証の管理なら既存のデータベース技術で十分では?不必要にブロックチェーンで作ると負債になりそうだけども
  • 米アップルの普通預金「年4.15%」が話題に なぜそんなに高い?

    この記事は、Yahoo!ニュース個人に4月14日に掲載された「米アップルの普通預金「年4.15%」が話題に なぜそんなに高い?」に、編集を加えて転載したものです(無断転載禁止)。 その金利は「年4.15%」となっており、日から見れば高く感じますが、米国ではそれほど珍しいものではないようです。 普通預金「年4.15%」は珍しくない? Apple Cardはアップルが2019年3月に米国で発表したクレジットカードで、金融大手のゴールドマン・サックスと組んで提供しています。 特徴としてはiPhoneApple Payに最適化されており、申し込みや発行、利用明細の確認がiPhone内で完結。Apple Payで使うと2%の現金キャッシュバックを受けられます。 そのApple Cardの利用者に向けて、新たに始めるのが普通預金口座(Savings account)サービスです。 実体としてはゴー

    米アップルの普通預金「年4.15%」が話題に なぜそんなに高い?
    JackP
    JackP 2023/04/23
    「なぜそんなに高い?→政策金利5%のアメリカではこのような高利回り口座は珍しくない→日本では口座開設できないので無関係→じゃあ、どうすれば高金利得られるの?→銀行で米ドル定期預金!」うーん……
  • AIひろゆき、投げ銭で時給1万4273円稼ぐ

    AI音声合成サービスを提供するCoeFont(東京都港区)は4月21日、西村博之(ひろゆき)さんをモデルとする「AIひろゆき」にYouTubeで生配信をさせたところ、3時間で4万2820円の“投げ銭”が集まったと発表した。 AIひろゆきは、ひろゆきさんらしいコメントを生成するAIと、ひろゆきさんの声を再現した音声合成AIで構築したもの。コメント生成には大規模言語モデル「GPT-4」を活用。ひろゆきさんがしゃべりそうなことを教えたうえで文章を生成させ、CoeFontの音声合成AIで読み上げる仕組み。 配信は4月13日の午後6時から3時間実施。コメント欄から取得した視聴者の質問に応じてテキストを生成し読み上げた。配信画面には、AI画像生成技術を使って作成したひろゆきさんの画像を使用。読み上げの内容に応じた画像を用意して表示したという。 得た収益はひろゆきさんにも分配した。CoeFontによると

    AIひろゆき、投げ銭で時給1万4273円稼ぐ
    JackP
    JackP 2023/04/22
    ↓”半分ぐらいはApple税やGoogle税で”、Youtubeの配信収益でなんでApple税が出てくるんだろう?そうだとしても、5割なんて暴利聞いたこと無いが……
  • いよいよ「グーグル1強」が終わる? ユーザー爆増中のChatGPTがもたらすインパクト

    いよいよ「グーグル1強」が終わる? ユーザー爆増中のChatGPTがもたらすインパクト:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(1/4 ページ) ChatGPTと呼ばれる高度な人工知能技術によって、ビジネス界に革命が起こる可能性がある。ChatGPTは、AIでありながら人間のようなテキストを生成し、膨大なデータに基づいて洞察や予測を提供するツールだ。 近年、ChatGPTは、カスタマーサービスやマーケティング、金融、ヘルスケアなど、さまざまな業界にすでに浸透している。今後、さらに進化・高度化し、ビジネスシーンに与えるインパクトは大きくなるだろう。 記事では、ChatGPTがどのようにビジネス環境を変えつつあるのか、またこの技術によってもたらされるメリットと潜在的な課題を探っていきたい。 ――一見すると何の変哲もない記事の導入文に見えなくもないが、実はここまでの文章は今話題のAIツールであ

    いよいよ「グーグル1強」が終わる? ユーザー爆増中のChatGPTがもたらすインパクト
    JackP
    JackP 2023/02/03
    Perplexityはまだしも"文章生成"のGhatGPTではGoogle"検索"の代替にはならんやろ。そして、そのGoogleだってAI研究の本拠地の一つなんだから、これから何を出してくるか次第かと。今はまだ空騒ぎしてるようにしか見えんのよな
  • Twitter、APIを有料化へ 無料提供は9日で終了 「詳細は来週発表する」

    Twitterは2月2日、Twitter APIの無料提供を9日(米国時間)で終了すると発表した。対象になるのはバージョン1.1、2の両方で、代わりに有料版を提供するとしている。同社の開発チームのTwitterアカウント(@TwitterDev)が明らかにした。 同社は「長年の間、何億人もの人々が1兆を超えるツイートを送信し、毎週何十億ものツイートが投稿されている。Twitterのデータは、世界で最も強力なデータセットの一つだ。私たちは、迅速かつ包括的なアクセスが可能になるよう取り組む。あなた(開発者)は引き続きわれわれとともに開発が可能だ」としている。 詳細については来週報告するという。 関連記事 「Twitter API有料化」の影響範囲は? 現状から予想できること 「Twitter APIの無料提供を終了する」という米Twitter。詳細はまだ分からないが、現状からどんなシナリオが

    Twitter、APIを有料化へ 無料提供は9日で終了 「詳細は来週発表する」
    JackP
    JackP 2023/02/02
    私も周りも今までに「もうだめだ。移住先探そう」と言ってマストドンだのMisskey.ioだのにアカウント作ったもののまだみんな移住してないんだよな。今までの騒ぎと比べるとAPI有料化程度ではいきなり変わらんやろな〜
  • Skeb、12月の大規模障害は「Heroku障害ではない」「完全に解決」 詳細は触れず

    クリエイターに有償でイラストなどを発注できるサービス「Skeb」を提供するスケブ(東京都千代田区)は1月23日、2022年12月に発生した障害について「セールスフォース・ジャパン担当者との協議を経て、完全に解決した」と発表した。原因がクラウドサービス「Heroku」の障害でないことを確認したという。 Skebでは12月23日から24日にかけて障害が発生。当時の発表では、原因はHerokuのアカウントにあったとしていた。ただし詳細に不明点があり、解決後も問題の経緯を探っていたという。 スケブによれば、セールスフォース・ジャパンは障害の解決後、12月28日にスケブを訪問。原因がHerokuの障害ではないことを確認した他、セールスフォース・ジャパンが当時把握していた状況について説明を受けたという。その後協議を経て、1月23日に問題の解決に至ったとしている。ただし障害が起きた実際の原因については説

    Skeb、12月の大規模障害は「Heroku障害ではない」「完全に解決」 詳細は触れず
    JackP
    JackP 2023/01/23
    急に歯切れが悪くなったのは気になるが、herokuは近年のお漏らし等のせいかあまり庇ってくれる人いないね / 私的には手当が現金以外で支給されてた件も気になってる(経理が面倒は理由にならず、労使で協約したのかな?
  • note、有料記事の上限価格を10万円にアップ

    有料記事などは、これまで1あたりの上限価格が5万円だったが、2倍の10万円とした。「クリエイターはこれまで以上に希少性の高い記事を販売したり、情報量の多いマガジンを提供しやすくなり、収益の拡大につなげられる。読者側も応援したいクリエイターをもっとサポートできる」と、noteは狙いをコメントしている。 関連記事 note、上場初日に一時ストップ安 12月21日に東証グロース市場に新規上場したnote。昼休み明けにはストップ安となる421円まで下落。午後2時からはストップ安付近に張り付く展開となった。 note、東証グロース市場へ上場 12月21日 メディアプラットフォーム「note」を手掛けるnote社が12月21日に、東証グロース市場へ上場する。11月17日に承認された。 note上場 Twitterの動向に加藤CEO「注視する」 締め出し・長文対応への備えは 「Twitterについては

    note、有料記事の上限価格を10万円にアップ
    JackP
    JackP 2023/01/19
    マネロンに使われそうっていうブコメあるが、いまどきCtoCで決済可能なサービス(フリマアプリ、動画配信など)がたくさんあるのに、わざわざnoteでマネロンする人っているんすかね、しかも5→10万になったのが契機で
  • 宅食「ナッシュ」に不正アクセス、約6000件の顧客情報流出か ランサムウェアに感染

    ナッシュで約6000件の顧客情報が流出した可能性がある分かった。ランサムウェアにより社内PCの一部に保存されていた情報が暗号化され、一部システムに障害が発生した。 事宅配サービス「ナッシュ」を展開するナッシュ(大阪市北区)は1月4日、第三者によるランサム攻撃を受け、約6000件の顧客情報が流出した可能性があると発表し、謝罪した。社内PCの一部に保存されていた情報が暗号化され、一部システムに障害が発生した。 問題を認識したのは2022年12月21日。社内システムで障害が発生したため調査したところ、ランサムウェアを使った不正アクセスとデータの暗号化があったと分かった。 暗号化されたのは当該PC内のデータのみ。顧客の氏名や会社名、住所、電話番号など6184件が第三者に閲覧された可能性がある。影響を受けた可能性がある顧客には個別に連絡済み。情報の不正利用などの二次被害は確認されていないという。

    宅食「ナッシュ」に不正アクセス、約6000件の顧客情報流出か ランサムウェアに感染
    JackP
    JackP 2023/01/05
    顧客情報管理がずさんな会社が食品を安全に作れるのだろうかって疑惑が湧く。食品衛生管理もかなり難しいと思うのですが / 差別発言忘れてたのに、これで記憶が新たになってしまった
  • 「後期高齢者VTuberグループ」爆誕 実年齢85歳の美少女がデビュー 「チャンネル登録してくれんかのう」

    バーチャルコンテンツの制作支援などを手掛けるOTAGROUP(広島市)は12月7日、後期高齢者で構成されるバーチャルYouTuber(VTuber)グループ「メタばあちゃん」のプロジェクトを開始したと発表した。まずは85歳の女性が“中の人”を務めるVTuber「ひろこ」さんがデビュー。「75歳以上の女性」「認知症の診断を受けていない」などを条件に、新メンバーの募集も始めた。 デビューしたひろこさんは広島県出身。「バカ孫に勧められてVTuberデビューした。若いころにできなかったことをメタばあちゃんとして実現してくれと言われたので、暴れてやります」(ひろこさん)という。

    「後期高齢者VTuberグループ」爆誕 実年齢85歳の美少女がデビュー 「チャンネル登録してくれんかのう」
    JackP
    JackP 2022/12/08
    これ企業がやってるのか。採算とかどういう見込みなんだろうと思ったが、本人が年金受給者なら割と継続性や新規参入のしやすさは高いのかもしれないな。俺は自己紹介でお腹いっぱいで見ないだろうけど
  • キーが少ないから無理だと思っている人こそ試してほしいPFUの「HHKB」 乗りこなし方指南!

    キーが少ないから無理だと思っている人こそ試してほしいPFUの「HHKB」 乗りこなし方指南!(1/2 ページ) PFUの高級キーボード「HHKB(Happy Hacking Keyboard)」は、25年に渡るロングセラー品だ。前回、筆者はHHKBのミニマルモデル「HHKB Professional HYBRID Type-S」の無刻印モデル(日語配列)を試用した。 →タッチタイピングを習熟させたい人こそ無刻印モデルがお勧め ストイックな「HHKB」無刻印モデルに初挑戦! HHKBはコンパクトな効率的なキー配列、打ち心地、数年に渡る使用に耐えうる耐久性とメンテナンス性を兼ね備えた高級キーボードだ。しかし、それゆえに、考えようによっては“ミニマルすぎる”面もある。 キー総数は日語配列で69個のみと少なく、一般的な日語キーボードと比べると40個も少ない。余分な機能キーはごっそりと削り落と

    キーが少ないから無理だと思っている人こそ試してほしいPFUの「HHKB」 乗りこなし方指南!
    JackP
    JackP 2022/11/26
    タッチタイピングが出来ると手元を見ないから美的観点で無刻印。こういう客層向けの商品だと思う(私はこの層でHHKBではないが無刻印で満足)/ キー数はともかく無刻印の意味が一切分からない人は買物が下手な人かと
  • Twitter、カニエ・ウェスト(イェ)はロック解除、アレックス・ジョーンズ氏は凍結解除せず

    Twitterは、10月にアカウントをロックしたカニエ・ウェスト(昨年名を「イェ」に正式変更)のロックを解除した。イェが11月20日(現地時間)にツイートしたことで明らかになった(いつ解除されたかは不明)。 Twitterはイェが反ユダヤ主義的で差別的なコメントを繰り返したため、10月にアカウントをロックした。イェは同月、ほぼモデレーションフリーなSNS、Parlerの買収に合意した。 Twitterイーロン・マスクCEOはイェのツイートに「嫌いなものを殺すな。愛するものを助けよ」とリプライした。 マスク氏は前日には2021年1月にポリシー違反で永久凍結したドナルド・トランプ前米大統領のアカウントの凍結を解除した。 マスク氏は以前、アカウントのロックや永久凍結の解除は、公平なモデレーションのための評議会を設立するまでは行わないとツイートしたが、19日には理由の説明なしに3人の凍結を解

    Twitter、カニエ・ウェスト(イェ)はロック解除、アレックス・ジョーンズ氏は凍結解除せず
    JackP
    JackP 2022/11/23
    Twitterはイーロンの個人サイト。ユーザーはイーロンの個人ホームページ「Twitter」のゲストBBSにコテハンで書き込ませてもらってるゲスト、という認識になりつつある
  • TwitterのマスクCEO、トランプ前大統領のアカウントの凍結解除 1500万人参加の投票結果を受け

    関連記事 TwitterマスクCEO、永久凍結したアカウントの復活開始「トランプはまだだ」 Twitterイーロン・マスクCEOは永久凍結していた3人のアカウントを復活させた。ドナルド・トランプ前米大統領のアカウントについては「まだ」とツイート。マスク氏は5月段階ではトランプ氏のアカウントを凍結解除すると語っていた。 「Twitterの最近の動きに強い懸念」と米連邦取引委員会(FTC) Twitter内部の混乱が広がっている。プライバシー関連幹部3人が新たに退社した。FTCへの報告期限の前日だった。 「Twitterのなりすましアカウントは永久停止にする」──イーロン・マスク氏がツイート 米Twitterを約6.4兆円で買収したイーロン・マスク氏は、「Twitter上でなりすまし行為を行ったアカウントを永久停止する」とツイートを投稿した。 Twitterを買収したマスク氏、公平なモデレ

    TwitterのマスクCEO、トランプ前大統領のアカウントの凍結解除 1500万人参加の投票結果を受け
    JackP
    JackP 2022/11/20
    想像以上に展開がスピーディーかつ混沌としていて、サービスの将来がどうなるのか皆目検討がつかない / 当のトランプ本人もせっかく自身のSNSが出来て活動してたのにいきなりのこの展開、困惑してたりして
  • マスク氏、TwitterのCEO、CFO、CLO、法務顧問を解雇か

    イーロン・マスク氏が10月27日(現地時間)、米Twitterの経営幹部の少なくとも4人を解雇したと、米New York Timesが同日夜、この件に詳しい2人の情報筋の話として報じた。 マスク氏によるTwitterの買収が完了したかどうかはまだ正式に発表されていないが、マスク氏は28日までに完了させるとしている。 解雇されたのは、パラグ・アグラワルCEO、ネッド・シーガルCFO(最高財務責任者)、ビジャヤ・ガッデCLO(最高法務責任者)、法務顧問のショーン・エジェット氏という。4人のうちの少なくとも1人は警備員によって退去させられたという。 米The Vergeによると、アグラワル氏はこの数日出社していないと複数のTwitter従業員が語っている。 マスク氏は26日にTwitter社オフィス入りする動画をツイートし、同社幹部と買収に関する最終的な打ち合わせを続けているとみられる。マス

    マスク氏、TwitterのCEO、CFO、CLO、法務顧問を解雇か
    JackP
    JackP 2022/10/28
    "Twitterを非公開にし、コンテンツモデレーションルールを緩和し、アルゴリズムをより透明に" 非公開って昔(?)のmixiみたいにフォロワー同士にのみつぶやきが見えるようになるのかな?管理費も下がっていいと思う