タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (133)

  • 「しゅげぇ」「かわいい」ヤマハのバイクをあみぐるみと羊毛フェルトで作ろう! 公式サイトでレシピ公開、第1弾はNIKEN - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 羊毛フェルトやあみぐるみといった手芸でヤマハのバイクを作ろうというWebコンテンツが、ヤマハ発動機の公式サイトに登場しました。 ヤマハのバイク「NIKEN」をあみぐるみと羊毛フェルトで再現しました 「あみぐるみ・羊毛フェルト」と題されたページには、ヤマハ製バイクをモチーフにした作品が紹介されており、日あみぐるみ協会と日羊毛フェルト協会が制作協力・監修として参加しています。 あみぐるみで作られたNIKEN 大きな写真はコチラ あみぐるみと羊毛フェルトの基礎から、完成作品の写真や作り方などを紹介しており、第1弾として2018年9月に販売決定が発表された「NIKEN(ナイケン)」がラインアップされています。(関連記事) こちらは羊毛フェルトで作られたNIKEN サイト上であみぐるみの編み図や羊毛フェルト制作で必要となる型紙の配布が行わ

    「しゅげぇ」「かわいい」ヤマハのバイクをあみぐるみと羊毛フェルトで作ろう! 公式サイトでレシピ公開、第1弾はNIKEN - ねとらぼ
  • 「救急車を呼ぶか迷ったときに」 夜中3時に謎の呼吸困難になった漫画家の体験談で「#7119」広まる - ねとらぼ

    夜中に呼吸困難で苦しんでいたとき、救急ダイヤル(#7119番)に電話して助かった――漫画家の七坂なな(@7saka_7)さんがTwitterに投稿したレポート漫画が、広く注目を集めています。 救急車を呼ぶべきか、迷ったときに(都道府県によって異なる。小児の場合は#8000番) #7119番は、消防庁の救急安心センターの番号。急な病気やケガの際に「救急車を呼ぶべきか」「今すぐ病院に行くべきか」などと迷う人に、24時間年中無休で対応する相談窓口として設けられています。現在は宮城県、埼玉県、東京都、新潟県、大阪府内全市町村、奈良県、福岡県と、札幌市周辺、横浜市、神戸市、和歌山県田辺市周辺で実施されており、今後は鳥取県と広島市周辺でも採用される予定です。 参考:東京消防庁/総務省消防庁 ※山形県(#8500番/19時~22時)、栃木県(#7111番/18時~22時)、千葉県(#7009番/平日18

    「救急車を呼ぶか迷ったときに」 夜中3時に謎の呼吸困難になった漫画家の体験談で「#7119」広まる - ねとらぼ
  • 「アダルトサイトを閲覧しているあなたの姿を撮影した」――仮想通貨求める恐喝スパムが横行 NISCが注意喚起 - ねとらぼ

    「アダルトサイトを閲覧しているあなたの姿をウェブカメラで撮影した。家族や同僚にばらまかれたくなければ仮想通貨で金銭を支払え」と脅迫してくるスパムについて、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)と情報処理推進機構(IPA)が注意を呼びかけています。 受信者の弱味を握ったとかたり、口止め料を求める手口(IPAより) IPAが当該メールを確認したのは3月が初。その後7月と8月に合計30件、9月には263件と、関連する相談が増加したといいます。 当該メールには「『アダルトサイトを閲覧している姿を撮影し、連絡先情報を収集した』と脅す」「口止め料として仮想通貨を要求する」「送信元が受信者のアドレスになっている場合がある」といった特徴がみられます。さらに、受信者がWebサービス等で設定したことのあるパスワードが、件名や文に記載されているケースも。アドレスやパスワードについて、IPAは何らかの原因

    「アダルトサイトを閲覧しているあなたの姿を撮影した」――仮想通貨求める恐喝スパムが横行 NISCが注意喚起 - ねとらぼ
  • セサミストリート×にゃんこ! 「ねこのかぶりもの」ガチャからスーパーかわいいコラボが登場!

    キタンクラブの人気カプセルトイ「ねこのかぶりものシリーズ」から、「かわいい かわいい ねこのかぶりもの セサミストリート」が10月10日に発売されます。アメリカで誕生して以来、49年にわたって150以上の国と地域で愛され続けている「セサミストリート」とのコラボレーションは必見です! 「エルモだにゃ!」 これまでにも、ほかの動物とコラボした「ひつじ」や「うさぎ」、これから訪れる季節のイベントにもピッタリな「ハロウィン」「クリスマス」「バレンタイン」など、さまざまなデザインで注目されている同シリーズ。 第25弾となる今回は、日でも愛され続けている「セサミストリート」とのコラボ! 各キャラクターのかわいらしさを再現するため、ボア素材で作られています。絶妙なもこもこ具合は物のエルモやクッキーモンスターのようです。思わずナデナデしたくなるので、ちゃんもハッピーになれるかも? 「エルモ」 「ク

    セサミストリート×にゃんこ! 「ねこのかぶりもの」ガチャからスーパーかわいいコラボが登場!
  • 世田谷区長が漫画家の山本さほさんに謝罪 担当者が「会場キャンセル料を謝礼から差し引く」などありえない発言 - ねとらぼ

    保坂展人世田谷区長が10月3日(@hosakanobuto)、漫画家の山さほさん(@sahoobb)にTwitterで謝罪しました。オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、世田谷区役所の担当者が自分たちのミスで発生させたダブルブッキングの会場キャンセル料を「謝礼から差し引く」などありえない発言をしていたためです。 衝撃の発言 これは、山さほさんが10月2日にTwitterに投稿した『区役所と仕事したまんが』で明らかになりました。漫画内では会場のキャンセル料が発生したことについて「僕も悪いですが山さんがお店に連絡しなかったのも悪くないですか」「こうなったのも山さんに責任があるんですから」といった発言があったとのこと。しかし、山さんはこのキャンセルが発生した店のことについては、その時まで一切知らなかったそうです。 これは大変 !?!? これはプロのメンタル いったん話を打ち切りプ

    世田谷区長が漫画家の山本さほさんに謝罪 担当者が「会場キャンセル料を謝礼から差し引く」などありえない発言 - ねとらぼ
  • 魔女やデビルに変身だにゃ! 猫のかぶりものガチャ「かわいい かわいい ねこハロウィンちゃん」新色が登場

    キタンクラブはカプセルトイ「かわいい かわいい ねこハロウィンちゃん~パーティーカラー~」を9月3日に発売しました。累計500万個の大ヒットシリーズ「ねこのかぶりもの」より発売され、2017年大好評だった「ねこハロウィンちゃん」(関連記事)。ハロウィンパーティーでちゃんにかぶってほしい、マント付きの派手色コスチュームがそろいます。 あなたはどのこがお好み? コスチュームの素材は手触りのいいソフトボアを使用。ゴールドとシルバーの光沢カラーや、ハロウィンらしいカラフルな色合いのコスチュームはちゃんのかわいさをモンスター級に引き上げてくれそうです。 目立ち度ナンバーワン、ゴールドな「まじょ」 新デザインの「デビル」 ゴシックダークな「かぼちゃ」 おとぼけな表情がかわいい「おばけ」 ギラギラシルバーの「コウモリ」 ラインアップは「まじょ」「デビル」「かぼちゃ」「おばけ」「コウモリ」の全5種。サ

    魔女やデビルに変身だにゃ! 猫のかぶりものガチャ「かわいい かわいい ねこハロウィンちゃん」新色が登場
  • 「ディズニーランドのショップでぬいぐるみにハグ&キス」で炎上 オリエンタルランドに見解聞いた

    学生や芸能人がディズニーランドのショップで売り物のぬいぐるみにハグやキスをする写真をSNSに投稿し、炎上してしまう案件が9月上旬から複数発生しています。投稿主を特定して追い込もうとする一部の動きは明らかにやりすぎですが、投稿された写真がマナー違反であることは間違いありません。 Twitterでの検索結果 とはいえ普段は味わえない非日常空間なので、ついテンションが上ってしまうことは理解できます。そんな中ぬいぐるみをどのように扱えば良いのでしょうか。東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランドに、店頭ではどのように案内しているのかを聞きました。 ――店頭ではぬいぐるみを手にとるお客さんにどのような案内を行っていますか。 広報:ぬいぐるみを手に取ること自体は禁止していません。この件に限らずですが、他のお客さまのご迷惑になる行為はご遠慮いただいております。迷惑になる行為を見かけた際は、キャスト

    「ディズニーランドのショップでぬいぐるみにハグ&キス」で炎上 オリエンタルランドに見解聞いた
  • KDDIが日本初「船舶型基地局」の運用を開始 北海道日高沖に停泊し電波を届ける

    KDDIが、北海道胆振東部地震に伴い日初の“船舶型基地局”「KDDIオーシャンリンク」の運用を開始しました。「KDDIオーシャンリンク」はKDDIグループが所有する海底ケーブル敷設船。日高沖に停船させ、日で初となる船舶型基地局によるエリア復旧を図ります。 KDDIオーシャンリンク 船舶型基地局 北海道日高町(画像はGoogleマップから) 北海道では、現在も地震の影響で陸上基地局が十分機能していない地域があるとのこと。これらの地域周辺で「KDDIオーシャンリンク」を運用することで、auユーザーは携帯電話サービスを使えるようになります。また、被災地域へ向けた飲料水・非常等の救援物資を搭載・運搬しており、避難所などとして利用予定。 船舶型基地局は、2011年の東日大震災の教訓を生かして作られました。道路の寸断や光ケーブルの切断により陸路からの基地局復旧に困難を要した経験から、海側からエ

    KDDIが日本初「船舶型基地局」の運用を開始 北海道日高沖に停泊し電波を届ける
  • 殿、執筆の御支度を 恭しくペンをささげ持つ「カニペンホルダー」が人気

    コミティアなどで販売されていた、ペンをささげ持ってくれるカニの造形「カニペンホルダー」がTwitterで好評を博しています。 かわいいし頼もしい 掲げたハサミを大きく開き、カニがペンを支えるホルダー。その姿は刀を主人に差し出す従者のようで、とても頼もしく見えます。購入者のツイートがきっかけで人気を呼び、通販が一時停止されるほどになりました。 これを個人で製作・販売しているのは、2017年のワンダーフェスティバルで、やカニのようじ置きが注目を集めたさかな(@ahnitol)さん(関連記事)。編集部が取材したところ、「普段はイベントなど限られた範囲でしか受け入れられなかったものが、広く興味を持っていただけてうれしいです」と、反響への感想を述べました。 カニペンホルダーはもともと「ミニチュアの刀剣置き」として作ったもので、来はハサミに太刀、目の上に小太刀を乗せるはずだったのだとか。これはカニ

    殿、執筆の御支度を 恭しくペンをささげ持つ「カニペンホルダー」が人気
    Japan369
    Japan369 2018/08/29
  • フィリピンの子どもに卑猥な日本語を言わせる動画が炎上 「最低」「子どもはあなたのおもちゃじゃない」

    フィリピンの子どもたちに卑猥な日語を教え、しゃべらせている動画が炎上しています。ある日人ユーザーがTwitterに投稿したもので、「最低」「子どもはあなたのおもちゃじゃない」など批判が殺到。その後投稿者はツイートを削除し、「ゴメンナサーイ 消したよ」「子供たちとお互いの言語教えあって段々下ネタにシフトしていきゲラゲラ笑ってただけなんだけど思わぬ方向に進んじゃってビビってる」と釈明しています。 問題となっていたツイート(現在は削除済み/モザイク加工は編集部によるもの) 問題となっていた動画は2。いずれも7月24日に投稿されたもので、どちらも投稿者のマネをして卑猥な単語を口にするフィリピン人の子どもたちを撮影したものでした。詳しい状況については不明ですが、ツイートでは「フィリピンの子供たちに『○○○○』と『○○○○』って日語を教えてあげてる」「“○○○”と“○○○”から生まれたフィリピ

    フィリピンの子どもに卑猥な日本語を言わせる動画が炎上 「最低」「子どもはあなたのおもちゃじゃない」
  • 「この時期に熱中症で連れこまれた犬がばんばん死んでいく」 獣医師の家族が“猛暑のリスク”について注意喚起

    動物の熱中症リスクについて、衆議院議員秘書の森村廣(@hiromu_morimura)さんがTwitterで注意を呼びかけています。 動物たちには元気でいてほしい photo by Franco Vannini(CC BY 2.0) 森村さんは獣医師の息子で、夏に熱中症で連れ込まれた犬が死んでいった出来事を経験していました。そうツイートしたあとで父親に確認したところ、連れ込まれた犬の8~9割は死亡していたとのこと。これをふまえ、「犬は人間のように“しんどい”アピールができないから、予防と監視が必須」と述べています。 森村さんは「公表される気温は芝生の1.5メートル上で測定されたもので、地面の多くがコンクリートやアスファルトという都市部の実情とは違う」といった指摘も。小学生や犬・は地面にさらに近く、強い輻射熱にさらされるので、「別の指標が必要ではないか」としています。 犬も猛暑から守らなく

    「この時期に熱中症で連れこまれた犬がばんばん死んでいく」 獣医師の家族が“猛暑のリスク”について注意喚起
  • ケープペンギンやホワイトタイガーがコップのフチですやすや 水族館の動物たちがカプセルトイになって登場!

    動物がコップのフチでくつろぐ姿をフィギュアにした、水族館NIFRELの限定カプセルトイ「PUTITTO MUSEUM SERIES “NIFREL 3”」がキタンクラブから登場しました。ゆったり安らぐ自然な姿が魅力! PUTITTO MUSEUM SERIES “NIFREL 3” NIFRELは大阪、万博公園内の「生きているミュージアム」で、水族館を中心に動物園や博物館をまとめた施設。キタンクラブとNIFRELのコラボレートは3回目です。 コップのフチでゆったりと安らぐ動物たちが魅力のフィギュア。動物のほか、キタンクラブでおなじみのコップのフチ子さんや、NIFREL館長さんまでもがフィギュア化されちゃいました。館長さんのフィギュアを当てると、NIFRELスーベニアショップにて全商品が10パーセントオフになる特典もあります。 すやすや「ホワイトタイガー」 リアルに表現した「オウギバト」 癒

    ケープペンギンやホワイトタイガーがコップのフチですやすや 水族館の動物たちがカプセルトイになって登場!
  • 「うるう年は4年に1回やってくる」が、本当は間違っている理由

    2月の日付が1日分だけ追加される、うるう年。一般的には「4年に一度にやってくる」と説明されますが、これは厳密にいうと誤り。実際には“うるう年がスキップされる年”があり、400年間で97回しか訪れないのだそうです。一体、どうしてなんです? 「うるう年は4年に1回やってくる」が、当は間違っている理由 地球は1年間かけて太陽の周りを一周しますが、これにかかる時間は約365.24219日と中途半端な数値。日を含む世界各国で採用されている「グレゴリオ暦」では、「1年=365日」と定められており、毎年少しずつズレてしまいます。 この調整のために設けられているのが、うるう年。挿入されるタイミングにはルールがあり、よく知られているのは「4で割りきれる年」というものです。しかし、ここには「100で割り切れる年の場合は、400でも割り切れないとうるう年にならない」という例外も存在します。 ちょっと分かりに

    「うるう年は4年に1回やってくる」が、本当は間違っている理由
  • 「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由

    「エアコンから嫌なニオイがするときは、部屋の窓を全開にして16度で1時間つけっぱなしにすると解消できる」――エアコンメーカーのお客さま相談センターに聞いたという意外なお手入れ方法が、ネット上で話題になっています。 このお手入れ方法は当に有効なのか、だとすればどんな仕組みでニオイが取れるのかを、エアコン製品を製造・販売する三菱電機に聞いてみました。 「ニオイ成分を結露水で洗い流す」 ――「部屋の窓を開けて16度で1時間運転」という方法は、当に有効なのでしょうか? 三菱電機:当社としては、こちらが有効としてお客さまにも回答しています。 ――どのような仕組みでニオイが取れるのですか? 低い温度で冷房運転すると、熱交換器やドレンパンに付着して残ったニオイ成分が結露水に溶け込み、洗い流されてニオイが軽減される仕組みです。また、空気中に漂うニオイ成分も窓を開けることで室外に排出されるため、換気しな

    「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
  • 長いひげが生えている猫の口の「ω」みたいな部分、名前知ってる?

    長いひげが生えている「ω」のような形をしたの口元は、「かわいらしい」「見ているだけで癒やされる」と好きの心を捉えてやまない部分。ですが、この部分、何と呼べばいいのか分からず、もどかしい思いをした経験のある人も少なくないのでは? 今回は、の「ω」みたいなあの部分の雑学をご紹介します。 長いひげが生えているの「ω」の名前 には「触毛」「洞毛」と呼ばれる長いひげが生えていますが、これは英語では「ウィスカー(Whisker)」と呼ばれています。そのウィスカーが生えている口元のあの部分は「ウィスカーパッド(Whisker pad)」といいます。 日では「マズル」という語を使う人も少なくないようですが、これは鼻口部を意味する言葉。ウィスカーパッドよりも広い部分を指し、あご、鼻なども含まれてしまいます。 ちなみに、ウィスカーパッドはぷっくり膨らんだ形をしていて、頬との境界あたりに小さなくぼみ

    長いひげが生えている猫の口の「ω」みたいな部分、名前知ってる?
  • 「同人誌ならグレーだから訴えられない」「駿河屋で買って自社で裁断」 被害続く“違法同人誌サイト”、法人運営の悪質手口を関係者に聞いた

    違法同人誌アップロードサイト「同人あっぷっぷ」などを、熊県の法人A社が複数運営していることがねとらぼ編集部の取材で分かりました。見えてきたのは著作権者の許可なく同人誌を自社で裁断し、アップロードするなど悪質な手口です。 違法同人誌サイト「同人あっぷっぷ」(サイトより/画像は編集部で一部加工しています) 「同人誌はグレーゾーンだから訴えられない」と豪語 ねとらぼ編集部が件を取り扱うこととなったきっかけは「違法同人誌アップロードサイトを熊県内の法人が運営している」という情報提供。「漫画村」などの海賊版サイトが話題になる中、同人誌業界も同様の被害に長年苦しんできたことはよく知られていますが、運営者の特定に至れず、野放しになっているケースが多いとされてきました。 そんな中、熊県の法人A社について関係者が詳しい内情を語りました。 ――大手同人誌サイトをA社が運営しているとのことですが、詳しい

    「同人誌ならグレーだから訴えられない」「駿河屋で買って自社で裁断」 被害続く“違法同人誌サイト”、法人運営の悪質手口を関係者に聞いた
  • コロンビア男性が日本人女性に「私は売春婦」言わせる動画、SNSで批判集まる

    W杯日対コロンビアの試合後、コロンビア人男性が日人女性に下品な言葉を言わせている動画がネット上に拡散し、批判が集まっています。 問題の動画(編集部で一部加工しています) 動画ではコロンビア代表のユニフォームを着た男性が、スペイン語が分からないとみられる、日本代表ユニフォームを着た2人の女性に、「私は雌犬、良い雌犬で、売春婦です」という意味の言葉を言うように促しています。動画はSNSで広まり、「恥だ」「特定して糾弾するべき」「ひどい」など多くの人が怒りの声を上げています。 コロンビア外務省の公式Twitterでは、(国旗の)トリコロールカラーのシャツを着てワールドカップを観戦する人々に対し、敬意ある適切な振る舞いを呼びかけ。「品位を欠く行動は認めない。そのような人はわれわれの文化や言葉、人種の代表ではない」と注意しています。 コロンビア外務省の公式Twitter さらに問題の動画について

    コロンビア男性が日本人女性に「私は売春婦」言わせる動画、SNSで批判集まる
  • “シミがベリベリ剥がれるクリーム”はウソ 漫画村関与の代理店が偽装広告作成、販売元は「広告見たことない」

    海賊版サイト「漫画村」の広告配信に関与していた広告代理店・A社グループが、「塗るだけでシミが剥がれるシミ消しクリーム」(仮称)という商品で、ウソの効能をうたった広告ページを制作していたことが分かりました。 「シミが剥がれるクリーム」(仮称)の広告ページを再現したもの(編集部作成) 問題の広告を作成したのは、「漫画村」「Anitube」「MioMio」などの海賊版サイトとアドネットワークを介して取引があったとされる広告代理店A社。当初は漫画村との関わりを否定していたものの、その後代理人の弁護士から連絡があり、「会社を守るために反射的に拒絶反応を示し、否定してしまった」と関与を認めました(関連記事)。 編集部ではA社グループと海賊版サイトとの関わりについて調べると同時に、親会社のA社が主力事業の一つとしている化粧品、精力剤などの広告案件に注目。関係者への取材を進めたところ、衝撃的な偽装広告の手

    “シミがベリベリ剥がれるクリーム”はウソ 漫画村関与の代理店が偽装広告作成、販売元は「広告見たことない」
  • ドトールの店内BGMを自宅でも聞きたい→問い合わせたら有線放送の全曲リストが送られてきた!

    ドトールコーヒーショップで流れているBGMが好きすぎて、自宅でも聞きたい――そう思って同店に問い合わせたら、全300曲以上のプレイリストを収めたExcelファイルが送られてきたという、手厚い対応をつづったツイートが注目を集めています。 投稿主のYukinori Harumi(@833__3)さんは、送られてきたプレイリストとともに、ドトールの返信を紹介。同店のBGMは時間帯によって異なるため、「全曲リストからおたずねの曲目をお探しいただけますと幸いです」と、丁重に説明されています。最後には「どうぞご自愛くださいませ」と、投稿主を気遣う一文が。ツイートにはていねいな対応に感心するリプライが寄せられました。 文面の端々に見える心遣いがすばらしい(画像提供:Yukinori Harumiさん) 編集部がドトールに取材したところ、件が話題になっていることは把握していたとのこと。同店のBGMは独自

    ドトールの店内BGMを自宅でも聞きたい→問い合わせたら有線放送の全曲リストが送られてきた!
  • うさぎさん、宇宙に行く!? 宇宙船型キャリーに乗ってお散歩をする姿がギャラクシーかわいい

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 宇宙船型ペットキャリーでお出かけするうさぎさんの動画がInstagramに投稿され、かわいいと話題になっています。まるで宇宙飛行士みたい! ピンクの宇宙船型ペットキャリーに入っているのはネザーランドドワーフのもみじちゃん。キャリーの中で揺られながら、興味津々に丸い窓から外をのぞいています。 宇宙旅行に出発かな いつもと違う景色に興味津々といった様子であたりを見回すもみじちゃん。つぶらな瞳で、外を見ようとキョロキョロしている姿は守ってあげたくなるかわいさです。窓にチョコンと添えられた両前足もキュート! ワクワク! どこにいくのかしら ギャラクシーきゃわわ! ちなみにこの宇宙船型キャリーバッグはうさぎさんだけではなく、ワンちゃんやちゃんも乗船できる優れもの(関連記事)。もみじちゃんのかわいさが、この宇宙船デザインのキャリーによってより

    うさぎさん、宇宙に行く!? 宇宙船型キャリーに乗ってお散歩をする姿がギャラクシーかわいい