タグ

2006年11月28日のブックマーク (13件)

  • フォーカル、1080i対応HDMIキャプチャカード

    フォーカル、1080i対応HDMIキャプチャカード −QuickTime形式などでキャプチャ。HDMI出力にも対応 フォーカルポイントコンピュータ株式会社は、HDMIビデオキャプチャカード「Intensity」の予約受付を28日より開始した。発売日は未定だが、直販価格は38,850円。対応OSはWindows XP/Mac OS X。 豪Blackmagic Designが開発したHDMIビデオキャプチャカードで、パソコンとのインターフェイスはPCI Express 1x。HDMI入出力を備え、HDMIからの映像(4:2:2)/音声の入力に加え、HDMI搭載モニターなどへの映像/音声出力も可能。 HDMI出力を備えたカメラと接続し、NTSC/PAL/HD720p/HD1080i信号を付属ソフト「DeckLink」を用いてキャプチャできる。キャプチャ形式はMac OS X利用時がDVとMo

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    ぶっぶぶぶぶっこ抜きは出来ませんか?
  • これは必見!Google帝国の壮大なマスタープラン! | POP*POP

    次々と新サービスを打ち出すGoogle。彼らはいったいどこへ向かっていくのでしょうか。その壮大な計画はMaster Planとして巨大なホワイトボードに描かれ、Google社内に存在しているようです。 そしてそのMaster Planの高解像度の写真が「UnderGoogle」で公開されました。世界でももっともクレージーなエンジニアたちは何を考えているのでしょうか。 » Google Master Plan | by UnderGoogle では早速、詳細をご紹介。 ↑ 宇宙ステーション。そりゃGoogleですから宇宙も視野に入れてみます。「BUY MARS」と火星も買ってみせます。サーバーとか置くんでしょうか・・・。 ↑ 宇宙の前に飛行機もきっちり押さえます。最適な操縦方法も検索で探し出しますとも。 ↑ 今、既にローンチされているのも多々あるWebサービスGoogleカジノの字も見え

    これは必見!Google帝国の壮大なマスタープラン! | POP*POP
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    やはり量子サーバー上仮想空間での全人類幻体化人工進化計画もここにw
  • Googleで効率よく新鮮な匿名プロキシを探す方法 - GIGAZINE

    いわゆるCGIプロキシとかPHPプロキシを一気に探し出す方法です。既存のこういうプロキシサイトをリスト化しているサイトよりも優れている点は、常にGoogleのほこるGoogleボットが世界中のページを駆けめぐって常に新鮮なプロキシを探してくれるということ。 探索方法は簡単、「include form」「remove scripts」「accept cookies」「show images」という各フレーズを含むサイトを検索結果で出すだけ。 やり方の詳細は以下の通り。 I-Hacked.com Taking Advantage Of Technology - How to Find 100,000+ Web Proxies and the State of Internet Censorship in the U.S. 検索は次のようになります。このリンクをお気に入りに入れるかブックマークし

    Googleで効率よく新鮮な匿名プロキシを探す方法 - GIGAZINE
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    おぉぉ。匿名串リスト2.0
  • 漫画の製作方法が特許に?: たけくまメモ

    ある人からメールで教えてもらって知ったんですが、2004年に「PCで漫画を製作する方法」の特許が下りたんだそうですけど、これって当? それとも手の込んだフェイクなんだろうか。 http://banba.de-blog.jp/wadachi/2006/08/post_d8e5.html http://banba.de-blog.jp/wadachi/2006/11/post_fad3.html ↑のWADACHIさんのブログで紹介されてます。特許庁の公式サイトでちょっと調べてみたんですが、よくわかりませんでした。検索方法が悪かったのかな。 上のページで紹介されている特許申請の中身を読んでみると、ただ「PCを使って漫画を描いて、読む方法」のアイデアが列挙されているだけで、具体的な方法(プログラムなど)の中身については触れられてませんでした。こういうのでも特許として認められるのかな。 俺は特許

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    こんな特許今更無効だろとか思っていたら※欄にすがやみつる降臨!
  • 【ハウツー】古いHDDをリサイクル! 4コイチHDDケースで大容量NASを自作する (1) 溜まった古いHDDを有効活用 | パソコン | マイコミジャーナル

    長いこと自作PCに携わっていると、何世代か前のHDDが溜まってくる。特に一時期HDDが値下がりした際には、筆者などはメインHDDのバックアップは同容量のHDDを用意してまかなうという有様だった。しかし世代が進むなかで、容量的に古いHDDはそろそろ現役引退の時期を迎えてくる。最近では廃棄HDDの残留データから個人情報が漏洩するといった問題も発生しており、安易に廃棄・売却するのも考えもの。ならば使いまわそう、というのが今回の趣旨だ。 目をつけたのは、複数のHDDをまとめて1台の外付けドライブとして利用できるキット。少し前に4台のHDDをまとめて1TB以上の外付けドライブを実現した製品がメーカーから登場しているが、ここで言うキットは自由にHDDを選べる自作パーツとして登場した製品だ。もちろん300GBや400GBといった最新の大容量HDDを使えば、恐ろしいほどの容量の外付けドライブが出来上がるわ

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    同容量HDDが4つ必要。償却済みの古HDDを使うのにRAID0も5も組めないというのは不安だけどつるしのNASを買うのに未だ抵抗がある俺は機会があればやってみたい。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 田舎でよく見かけるもの

    キ                   リ                   ス                 唯 ト                 一 の               聖 の み               書 神 こんな縦看板

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    俺の田舎か都会の基準は「車がないと生活出来ないか否か」かな
  • ALSOK、ロボットと警備員を融合させた常駐警備システム「Reborg-Q」を開発

    11月27日、綜合警備保障株式会社(ALSOK)は、同社がこれまで開発してきたガードロボットと、人間の警備員を融合させた常駐警備システム「Reborg-Q(リボーグ・キュー)」を開発し、12月中旬から「アクアシティお台場」にて運用開始すると発表した。 「リボーグ」とは「リモート・サイボーグ」からの造語。「Q」はQuality(品質)、Quick(素早い対応)、Q&A(コミュニケーション)のQを意味している。綜合警備保障株式会社 ブロードマーケット事業部 課長代理 滋田浩嗣氏によれば、遠隔地にいるロボットを、あたかも自分自身の分身、あるいは拡張として連携させることで、警備員の能力を増強する人機一体を目指したシステム名称だという。 ロボット体は、同社が2005年6月に開発・発表した「ガードロボ・D1」を改良したもの。寸法は高さ130cm、幅65cm、奥行き70cm。重量は90kg。動力はDC

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    あのだるまパトレイバーみたいなの今のモデルはこんな形なのか…。SF未来世界によくでてきそうなやられメカっぽさが好感
  • 邪神セイバー、関係者からは意外な高評価 - アキバBlog

    秋葉原で開催された2006年のクレイズ萌え〜ろ祭りで、中国生まれの邪神セイバーが展示してあったことに気が付いた。『邪神セイバー』が展示されていたのは、クレイズ萌え〜ろ祭りでのフィギュアの展示コーナーではなく、スタッフ用のスペースの一角に設けられた祭壇。『邪神セイバー』はクレイズから発売された1/6セイバーを、中国で勝手に縮小してコピーしたものらしく、元になったクレイズのセイバーと並べて展示してあった 『邪神セイバー』とは、中国のアニメ雑誌『動画基地』FATE/SATY NIGHT増刊号?での付録『セイバー』トレーディングフィギュアのデキがひどいことが、Fate〜Stay Night 邪神再降臨!や、さすが先行者を作った中国技術力は侮れないなどで話題になったもので、アキバのPOPにも登場している。 クレイズ萌え〜ろ祭り2日目に行った際に、元になったクレイズのセイバーの原型をされた宮川武氏・

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 都会と田舎のねじれ - 狂童日報

    田舎の風景がファーストフードやコンビニ、郊外大型店舗、ハコモノ公共事業などで「汚染」されているという議論は多い。「顔が見える」「人間のぬくもりがある」「情がある」など長所を強調する。しかし馬鹿を言うんじゃないという感じがする。 そんなことを主張するのは大抵都会に生活の根拠がある人である。田舎の若者の多くは、そうしたベタベタした人間関係に対して、慣れてはいるかもしれないが正直なところどこかウザイ、陶しいものだと思っている(もちろんある種の甘えだけれど)。個人的な印象だが、親や地元の悪口を語りたがるのは大抵田舎出身の人である。また都会の人だって、当の田舎に住みたいとは全く思っていない。田舎というのは商店や堂に入っても、周りの客は知り合いだらけで、外部の人は入りずらい雰囲気がある。また商店の品揃え堂の味も、はっきり言ってよくない場合がほとんどである。 ファーストフードやコンビニを批判する

    都会と田舎のねじれ - 狂童日報
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    一回読んでもまだピンこない話、これが東京脳の壁か
  • 狐の王国 田舎暮らしは非エコ

    #2 田舎暮らしは非エコ 木を見て、森も見てみると:森林は増えている という記事。 田舎暮らしして6年くらいになるんだが、はっきりいって環境負荷をあげてるとはずいぶん前から思ってた。だってどこに行くのも車だし、電車なんてよほどの遠出じゃないとありえないし。寒いからガンガン暖房たくし、下手に家が広いからエアコンも出力でかいの使うし。 で、なんでどこ行くのも車になるのかっていうと、そりゃ近くに店が無いからよ。都会なら駅まで往復するくらいの距離で屋もスーパーもコンビニもあるけども、田舎はそうじゃない。スーパー行くだけなら300メートルも歩けばあるにはあるが、荷物が重くなりがち(まとめ買いするから)で、ついつい車を使っちゃう。ついでに屋も、なんて思ったら車じゃないとありえない距離になる。 なので1度買物に出掛けると10kmや20km走って帰ってくる事は珍しくないのだ。 さらに言えば、そもそも道

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    これは以外。人間は都会に暮らしているほうが地球に優しいのかな。
  • 神聖マルチ王国: 床面広告のマルチ、俺持ってるし!!

    illustration by Takahashi Rina 秋葉原勤務のヲタが日々の雑感などを書いてます。 « 冬コミ、サークル参加します。 | メイン | 昔書いたWCCF評論公開と、コミケの出し物予告 » 2006年11月24日 ■雑記 床面広告のマルチ、俺持ってるし!! 電気街口の床広告、一番最初はなんだったかな? http://www.akibaos.com/?p=284 6年前、ToHeartの床広告を懐かしむ http://sotokanda.net/column/050601.htm ここで紹介されているマルチの広告、電気街口に貼られていた分はうちにあります。 今撮った写真という事で、脇には昨日発刊されたばかりの「マルドゥック・ヴェロシティ3」を置いてみました。 当時、神聖マルチ王国ではLeafの情報を積極的に取り上げていたのですが、その一環で「床マルチ欲しくね?」という話

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    この方がお持ちであったか!久々にサイト名通りのネタを見た気がするw
  • Excite エキサイト

    エキサイトは、話題のニュースや人気ブログ、格安プロバイダなどを展開する便利で安心のポータルサイトです。芸能や音楽料理育児の情報も幅広く発信しています。

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2006/11/28
    けして賢い行動だとはいえないが、虐待扱いするのはカワイソス