タグ

2008年7月2日のブックマーク (13件)

  • やる夫で学ぶJRuby最適化 - recompile.net

    ____ / \  /\  キリッ .     / (ー)  (ー)\ /   ⌒(__人__)⌒ \ |      |r┬-|    |  Ruby 1.9はクリスマス前にリリースします \     `ー'´   / ノ            \ /´               ヽ |    l              \ ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ  ヽ、_\ ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) | / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒)    | |  | 

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    ほんとは本会議で発表したいんだお…でも日本Ruby会議はクオリティ高い内容しか相手してくれないお…だからReject 会議でやるお!
  • asahi.com(朝日新聞社):「誰でも入れる」保険の真実(上) - 保険のカラクリ - 生命保険特集 - 健康

    今は瀬川記念小児神経学クリニック… 患者を生きる朝起きられず、昼夜が逆転 背後に潜んでいた二つの病気(2019/8/31) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「睡眠相後退症候群」 東京都内の高校1年の女子生徒(16)は、中学時代、部活に塾にと忙しい生活を送る…[続きを読む] 救急医は忙しい? 「ER型」「自己完結型」多彩な現場[ニュース・フォーカス](2019/8/29)  認知症の根治療薬、相次ぐ開発中止 完成を阻む壁とは[ニュース・フォーカス](2019/8/29)  睡眠リズム戻す治療開始、「治りたい」気持ちが不可欠[患者を生きる](2019/8/29)  結核の仲間の病原菌、正確に特定 薬の選択が容易に[ニュース・フォーカス](2019/8/28) 子宮頸がんワクチン接種「決めかねる」4割 厚労省調査[ニュース・フォーカス](2019/8/31) 遺体になぜ金属片? 北

    asahi.com(朝日新聞社):「誰でも入れる」保険の真実(上) - 保険のカラクリ - 生命保険特集 - 健康
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    誰でも入れるけど生命保険でも医療保険でもない終身保険。とんちみたいだなぁ。
  • インテル、こども環境サミット札幌で100台のUMPCを貸与

    インテル、こども環境サミット札幌で100台のUMPCを貸与 ~世界11カ国の子供たちが学習ツールとして活用 6月27日~29日 開催 インテルは、北海道・札幌で開催している「こども環境サミット札幌」に協力企業として参加。同サミットに参加した子供たち約100人を対象に、UMPCを貸与した。 「こども環境サミット札幌」は、 7月7日から開催される北海道洞爺湖サミットを記念して、6月27日から29日までの3日間、札幌市内で開催されたもので、日をはじめ、米国、中国ドイツロシア、オーストラリア、インド、フィリピン、韓国、シンガポール、タイの11カ国から、11~15歳(小学校5年生から中学校3年生)の児童、生徒ら102人(日から62人、海外から40人)が参加。地球環境について各国の取り組みを子供たちが紹介するとともに、環境に関する知識の修得、情報交換などを通じて、世界規模での環境への取り組みを

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    UMPCってるっきゅんかよ!!Intelロゴがまぶしい。
  • 「WILLCOM D4」バッテリー駆動時間公示、標準約1.5時間・大容量バッテリーで約4.5時間

    バッテリー駆動時間は、標準バッテリー(7.4V/960mAh)で約1.5時間、別売りオプションの大容量バッテリー(7.4V/2880mAh 1万4800円)で約4.5時間。WILLCOM D4は2008年4月に発表(7月11日に発売、7月4日からウィルコムストアなどで予約受け付け開始)、駆動時間は“測定中”と告知されていた。 関連記事 「WILLCOM D4」関連記事一覧 ウィルコム、「WILLCOM D4」を7月11日に発売――予約は7月4日から ウィルコムは、シャープ製のUMPC「WILLCOM D4」の予約を7月4日から開始し、7月11日に発売する。Windows VistaとAtomプロセッサを採用し、W-SIMによるPHS通信と通話のほか、無線LAN、Bluetoothが利用できる。 Windows Vista搭載、スライド+チルトスタイルの「WILLCOM D4」を発表 ウィル

    「WILLCOM D4」バッテリー駆動時間公示、標準約1.5時間・大容量バッテリーで約4.5時間
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    VAIO U101の標準バッテリー(PCGA-BP101U)は11.1V/2200mAhで約231g。動作時間は約3時間-5.5時間、D4はバッテリーが小さすぎじゃね?
  • アップル、スライド型「iPhone」を検討か?--The Register報道

    Appleは、スライド型の「iPhone」を準備しているのだろうか? The Registerは米国時間6月30日、Appleが携帯電話事業者の一部幹部らにハードウェアキーボードを搭載したiPhoneの試作機を披露したと報じている。iPhoneの現行モデルには、ホーム画面に戻るためのハードウェアボタンが1つ付いているだけで、そのほかは画面上に表示されるソフトウェアボタンになっている。 iPhoneにハードウェアキーボードが搭載されていないことは、BlackBerryを使用している企業ユーザーにとってマイナス材料だと言われている。そして、iPhoneのタッチスクリーンキーボードに慣れ始めるには数週間必要だ。The Registerの記事によると、ハードウェアキーボードを搭載したiPhoneは、Appleが順調に開発を進めることができると仮定すると、2009年7月頃になると述べている。

    アップル、スライド型「iPhone」を検討か?--The Register報道
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    業務用端末にするには必須だろうけど…Macマウスが1ボタンじゃなくなった以上の驚きだ
  • 「リン危機」勃発が秒読み! 7月にも在庫払底、生産ライン停止が続発か(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    「リン危機」勃発が秒読み! 7月にも在庫払底、生産ライン停止が続発か(1) - 08/07/01 | 18:30 新たな資源危機が日を襲っている。黄リンという原料の逼迫により、半導体、液晶パネル、加工品、自動車、医薬品など実に幅広い業界で、生産停止へと追い込まれかねない状況が迫っているのだ。  柳萬雅徳・ラサ工業社長は証言する。「もはや価格転嫁とか、そういった次元の話ではないんです」。さらには、「決定的な不足局面が7月にも発生しかねない」(某メーカー)という。  発端は中国政府当局による輸出税率引き上げだった。5月20日、20%だった黄リンの税率を一気に120%に引き上げると発表。翌日から12月31日までの時限措置だが、今回の“事件”で、リン製品メーカーは軒並み青息吐息の状況に陥った。三井化学系の下関三井化学、東ソー系の燐化学工業、無機化学が主体の日化学工業、そしてラサ工業はすぐさま

  • So long, BillG. Save your little finger for your foundation. : 404 Blog Not Found

    2008年07月01日14:30 カテゴリTribute So long, BillG. Save your little finger for your foundation. というわけで、Bill Gates が引退する。のでひと言書けとあちこちから言われているのでここにまとめて書く。 Life is beautiful: ビル・ゲイツの引退と「ソフトウェア・ビジネスの興亡」と つまり、ビル・ゲイツは「人類の歴史始まって以来初めて、土地・金・石油などの天然資源ではなく、知的プロセスをコントロールすることより世界一の金持ちになった」という点で特異な存在だというのだ。 それも一つ。 しかし、私にとって、彼の最も偉大だったのは、「みんな」と常に戦い、そして負けなかったことだ。 彼が「みんなの敵」だったのは、今に始まったことじゃない。まだパッケージソフトというものが商品でなかったころ、BAS

    So long, BillG. Save your little finger for your foundation. : 404 Blog Not Found
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    「今までは、ITの世界では何かあれば「Bill Gatesのせいだ」と言えた。これからはそういう言い訳は通用しないのだ。」これからの時代の「みんなの敵」は、「雲」の中にいるのかもしれない。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    こんにちはマイコン世代では周知だったわけだが、まさに後の高橋名人級の扱い。すがやみつる以外にもゲイツ伝記まんがてあったよねぇ
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080702k0000m040123000c.html

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    実は寛容とかじゃなくて、大聖堂の落書きなんて現地ではたいした悪事じゃなかったのかなぁ…|ただしソースは毎日
  • 海面上昇で水浸しになった2090年のロンドンの想像図

    地球温暖化による海面上昇で、水浸しになった2090年のロンドンを予測して作られた想像図。海面が上昇しても適応して暮らしている人間たちも表現されています。 詳細は以下から。Dezeen ≫ Blog Archive ≫ Flooded London by Squint/Opera 2 メジャーな趣味は釣りになりそうです。 水が多いからか建物の中も植物だらけ。 水に沈むロンドン。 新しい発電装置? まだ陸地も結構残っている模様。日もイギリスと同じ島国ですが、海面上昇したらどうなってしまうのでしょうか。 これらの図を作ったのはメディアスタジオの「Squint/Opera」。公式サイトでは他の作品も見られるようになっています。

    海面上昇で水浸しになった2090年のロンドンの想像図
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    原作:アレグサンダー・ケイ「残された人々」なビジュアル
  • 総務省、地上デジタル放送を視聴できない地域に首都圏で放送されている番組を配信へ

    総務省が地上デジタル放送を視聴できない地域に対して、首都圏で放送されている番組を再送信することを検討しているそうです。 これにより地デジ難視聴地域に住んでいる人々は首都圏と同じ番組を視聴することが可能になる模様。 詳細は以下の通り。 放送普及基計画及び放送用周波数使用計画の各一部変更案に係る意見募集の実施 このリリースによると、総務省は地上デジタル放送を視聴できない地域に対して、BSデジタル放送を使った番組の同時再配信を行うことを検討しているそうです。 これは2011年7月24日にアナログ放送が終了する際に、地上デジタル放送が受信できない地域に対して、NHK総合、NHK教育、日テレビテレビ朝日、東京放送(TBS)、テレビ東京およびフジテレビが放送する番組をBSデジタル放送で同時再送信することが適当であるという提言を受けたもので、提言に基づいて作成した「放送普及基計画」や「放送用周波

    総務省、地上デジタル放送を視聴できない地域に首都圏で放送されている番組を配信へ
  • 【閲覧推奨】あなたは献体したいですか?:アルファルファモザイク

    編集元:オカルト板より「【死後の世界】あなたは献体したいですか?」 1 当にあった怖い名無し :2007/08/24(金) 07:26:33 ID:DdlN9DPB0 白菊会 http://www.dental-shuttle.co.jp/ants/adc/kakarituke3/siragiku.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%8F%8A%E4%BC%9A うちは貧乏なんで、お墓がありません。献体にすることによって、タダで荼毘にふしてくれるらしいし、供養塔に埋葬してくれるらしい。ばあちゃんも、献体だし、カアチャンも献体です。 死んだ後、切り刻まれてホルマリン漬け??になるかもしれません。漏れが死んだら、献体にしようか迷ってます。 でも、死後の世界はどうなんだろう・・・ そんなことを語るスレッドです。

  • ドエロもん

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2008/07/02
    釣られて良かったはこれは