タグ

ブックマーク / www.cobalog.com (20)

  • 『RAID: Shadow Legends』というゲームがやたらとTwitterに現れるので調べてみた - コバろぐ

    気になる『RAID: Shadow Legends』 最近、ぼくのTwitterのTLに『RAID: Shadow Legends』というゲームの広告が頻繁に現れます。 英雄と共に、今すぐダウンロードして戦いの場へ踏み出せ! — RAID: Shadow Legends (@Games_Plarium) October 3, 2022 これが、ダークファンタジーな感じのPCRPGで、元々RPGといえば邦のアニメ調の絵のやつより海外のリアルなやつのほうが好みなので気にはなっているんです。 気にはなっているんですけど、ゴリゴリ広告を打ってくるやり方に警戒して手は出してません。 「英雄と共に、今すぐダウンロードして戦いの場へ踏み出せ!」と言われても「それホント?お金取られない?」ってなっちゃうの。 でも気になる。 『RAID: Shadow Legends』とはなんぞや で、今まで気になるけ

    『RAID: Shadow Legends』というゲームがやたらとTwitterに現れるので調べてみた - コバろぐ
  • King Gnuの『白日』の歌詞にドラクエのモンスター出てくるよな? - コバろぐ

    圧倒的なオリジナリティ溢れるセンスが持ち味の日の4人組ミクスチャーバンドのKing Gnu。 日音楽シーンを見るに、星野源と米津玄師の間にドーンと境目が出来たように思うぼくなんですが、そんなシロウトの見解は大目に見てもらって、King Gnuはそんな米津以後の代表格と言ってもいいかもしれません。 そのKing Gnuの代表曲『白日』は実にいい歌だな~と思う今日この頃なんですが(オジサン最近知ったんだよ)、この『白日』の歌詞にドラゴンクエストのモンスター出てくるよな? King Gnuの『白日』 King Gnuの『白日』は、2019年2月22日に配信リリースされました。 自身の中に矛盾を抱えながらそれでも生きていこうという姿勢を描いたこの楽曲は大成功を収め、King Gnuのオリジナリティと世界観を世に知らしめたと言ってもいいでしょう。日テレビ系土曜ドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』

    King Gnuの『白日』の歌詞にドラクエのモンスター出てくるよな? - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2021/01/17
    Zガンダム派と二分w
  • バカにしていた『ファミコンウォーズ』を初めて遊んだら面白かった - コバろぐ

    正月休みも終盤となった2020年1月7日。カミさんは仕事、長男はバイト、次男は部活、娘は高校受験の勉強で忙しく、家族は誰も相手をしてくれなくてヒマを持て余していました。 なので、長男のニンテンドースイッチを勝手に使わしてもらってゲームをすることにしました。レトロゲーマーのぼくが遊ぶのはもちろん『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』。コンシューマゲーム機の新しいゲームは操作についていくのが精いっぱいですからね。 「さーて何して遊ぼう『ルート16ターボ』か『アイスクライマー』か『バルーンファイト』もいいよねガッツリ『リンクの冒険』をやるのもオツですな」なんてひとりでブツブツ言いながらゲームを物色していると、目に入ったのが『ファミコンウォーズ』。 「うーむ、わず嫌いも何だからいっちょやってみるか」と思ったのは実はぼくが『ファミコンウォーズ』を一度も遊んだことが

    バカにしていた『ファミコンウォーズ』を初めて遊んだら面白かった - コバろぐ
  • ちょっと待て。大仏のおでこのアレはホクロじゃないぞ? - コバろぐ

    先日、仕事中に同僚からいきなり「大仏のオデコのあのホクロ何なん?」とか聞かれました。 コーヒー噴きました。ホクロってアンタ…。 しかし、そういえば子供らも小さいころ大仏の写真を見て「ホクロ!ギャハハハ」とか言ってましたし、なによりぼくが子供のころには大仏を見るたびに「ギャハハハ!千昌夫!」とか言ってましたし(笑) ちなみに千昌夫さんのホクロは手術で除去され、今は椎名林檎さんのアゴに移植されています。ウソです。 でもいいですか、大仏のオデコのホクロのようなものはホクロではありません。 ホクロじゃなければ何なのか 「仏さんはインドでしょ。インドの人は額に丸い印あるでしょ。わかった!あれを表してるんだ!」と思った人も、不正解です。 じゃああれはなんなんのかって話ですけども、あれは“毛”なんです。「白毫(びゃくごう)」といいます。 実は、グルグルと巻かれてます。ちなみに右巻きです。さらにちなみに、

    ちょっと待て。大仏のおでこのアレはホクロじゃないぞ? - コバろぐ
  • 新幹線の座席のひじ掛けは誰のモノなのか - コバろぐ

    はい、先日親父の七回忌で大阪に帰りました。 親父の七回忌!大阪24時間弾丸ツアーを決行しました! - コバろぐ 行きは夜行バスを使ったんですが、帰りは新幹線でした。 いや、こんな0系じゃなくて700系でしたけど。 今回は、新幹線に乗ってる間にずっと考えてたことを書いてみたいと思います。 新幹線の座席のひじ掛けは誰のモノなのか 足りないひじ掛け 今回乗った700系の座席は3列シートと2列シートで並んでいます。 (画像掲載元:新幹線700系電車 - Wikipedia) こんなカンジ。これ、700系の座席ですね。 昔の、例えばそれこそ0系の車両と比べたらかなり広くて快適なスペースが確保されています。 しかし、ひじ掛けが足りないんですよね。ちょっと待って描くから。ひじ掛けが足んない図を『ペイント』で描くから。 こんなカンジですね。後の説明のために番号とアルファベットをふってます。座席が1~5、ひ

    新幹線の座席のひじ掛けは誰のモノなのか - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2017/05/24
    三人がけの真ん中は損だよなぁ
  • とうとう記事の削除に手をつけた - コバろぐ

    やった…やっちまった…。 記事の削除をしちまった…。 やろうやろうと思いつつ、なかなか踏ん切りがつかなかったんですが、とうとうやったで! 記事を削除したキッカケ やろうやろうと思いつつ、メンドクサくって手を付けてなかったことを思い切ってやったのにはキッカケがあって。 それは、とあるブログ記事ととあるツイートです。 ブログ記事はコチラ。 連休を使ってブログもダイエット。体型も記事もスマートを目指します。 - あれこれやそれこれ 雑記王・サキ (id:masaki709) さんのこの記事。サキさんは以前からバッサバッサ記事を削除してたんですが、このゴールデンウィーク中にも100記事削除するといいます。 先日のGoogle神のアウルアップデートの影響か、ぼくもやっぱりPV減ってますからね、こりゃ手を付けねばイカンなー、と思いましたよ、ええ。 そして、ツイートがこちら。 不要な日記記事を250記事

    とうとう記事の削除に手をつけた - コバろぐ
  • 『地獄少女』がアニメになってるとか言うから見ようと思ったら思ってたのと違った - コバろぐ

    なんと、ぼくが衝撃を受けた漫画『地獄少女』がアニメになってるというじゃありませんか。 え?アレが?マジで?みんなオシッコチビるんちゃう?と思いました。え?そんなわけない?いやいや、チビるでしょ! え?なにこれ? 『地獄少女』 『恐怖・地獄少女』は屈指の名作です。 雷鳴の夜に生まれた双子の女の子。初めに出てきた女の子は普通でしたが、2人目に出てきた女の子はすでに歯が生えていました。牙も…。というとんでもない設定で物語は始まります。 その醜い姿のため、父親は怖くなってその悪魔のような女の子をビニール袋に入れて捨ててしまいます…。 え?違う? 違うことないでしょ?『地獄少女』でしょ?これでしょ? え?違う? じゃあ何よ『地獄少女』って?日を代表するホラー漫画家である日野日出志先生の傑作『恐怖・地獄少女』じゃないの? 『地獄少女』を調べてみた じゃあ何よ『地獄少女』って?漫画でしょ?ラチが開かな

    『地獄少女』がアニメになってるとか言うから見ようと思ったら思ってたのと違った - コバろぐ
  • インターネットに繋がらない時に出てくるGoogle Chromeの恐竜の秘密 - コバろぐ

    ブラウザでGoogle Chromeを使ってる人にとっては、一番目にする恐竜かもしれませんコイツ。 コイツを見るハメになると、大概イライラします。「何でネット繋がってへんねんキーッ!」ってなります。 でもちょっと落ち着いて。そして恐竜をタップしてみて。そしてこれから起こることが分からない人は先を読んで。分かってる人はブラウザバックかそっ閉じして。 走り出す恐竜 恐竜をタップすると、いきなり恐竜が走り出します。 そうなんです。ゲームになってるんです、これ。 走っているときにタップすると恐竜がジャンプするので、ウマくサボテンを避けてハイスコアを目指しましょう。 サボテンに当たると即ゲームオーバーです。なかなかシビアな当たり判定で「クソっ、次だ次!」となること請け合い。 いつしか、ネットに繋がんなくてイライラしていたことは忘れてこのゲームにイライラすることでしょう。結局イライラすんのかい…。 P

    インターネットに繋がらない時に出てくるGoogle Chromeの恐竜の秘密 - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/12/30
    pic.twitter.com/8niVnidgLz 秘密というかまだ知らない人も少ないないかぁ(焦サボテンをジャンプで飛び越えられるだけじゃなくて火吹いて燃やせないものかと思いながら電波の届かないトイレの中でプレーイしてたり
  • 栗を英語で“マロン”って言うと思ってる人多すぎ問題 - コバろぐ

    栗、どうです?好きですか? ところで、栗って英語でなんて言うの?って聞いたら「マロン!」って答える人、割といますね。 違いますよー! 栗は英語で? じゃあ、栗は英語でなんと言うかと言いますと、「chestnut」です。 チェスナット。 辞書引いてみてください。 「chestnut」でしょ。 さぁ、覚えときましょう。 マロンはフランス語 じゃあなんで「チェスナット」を「マロン」だなんて似ても似つかない言葉と間違えてるんでしょうか。 どうやらマロングラッセがその原因らしいですよ。言うまでも無く、フランスのお菓子です。 殻をむいたクリを糖度20度のシロップで煮て、2日ごとに徐々に糖度をあげて最終的に32度まで高め、その後30度に落として仕上げる。その手間のかけ方から製作当初は注目されることが少なかったが、20世紀以降甘く口中で崩れる感が評価されるようになった。 紀元前、マケドニアの英雄アレクサ

    栗を英語で“マロン”って言うと思ってる人多すぎ問題 - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/10/08
    pic.twitter.com/jVNJ9K4NDX 知らなかった(焦。「因みに僕の高校の時のとてつもなく阿呆な友達は「栗を英語で?」と聞くと「モンブラン」と答えていました。更に因みに其奴に「桃を英語で?」と聞くと「ネクター」と答えます」
  • 卓球の福原愛さんが買ったという月の土地。アナタも買えます! - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 なんだか卓球の福原愛さんが結婚されて、月の土地を買ったとか言って話題になってましたね。 www.j-cast.com →福原愛「月の土地プレゼントしました」新郎にクリスマスサプライズ : J-CASTテレビウォッチ えっ、月の土地とかって買えるの?とか思ってビックリしたので調べてみました。 月の不動産業を行う会社『ルナ・エンバシー』 月の土地を販売しているのは『ルナ・エンバシー』という会社でデニス・ホープさんという方が設立しました。 ホープさんは1980年にサンフランシスコの行政機関に月の土地の所有権の申し立てを行い、受理されたので月の権利宣言書を作成し『ルナ・エンバシー』を設立して「地球圏外の不動産業」を開始したとのことです。 参考:『ルナ・エンバシー・ジャパン』公式サイト でも、お高いんでしょう? 月の土地が買えるといったって、「どうせ高いんだろうなぁ」と思っち

    卓球の福原愛さんが買ったという月の土地。アナタも買えます! - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/09/23
    pic.twitter.com/IBnfOFZhd9 「実際に購入すると月の土地権利書、月の憲法、月の地図が手元に届くのですが其れで2700円」ネタレベルで出せる金額ではあるなぁ
  • 関ヶ原合戦後~大阪の陣までの徳川家康の気持ちを書いてみた - コバろぐ

    いきなりスミマセンみなさん、関ケ原は好きですか?ぼくは大好きです。 豊臣秀吉没後から関ヶ原合戦前までの徳川家康の神がかり的な政治・謀略によって関ヶ原合戦は徳川方(東軍)が勝利をおさめました。 By 狩野探幽 - 大阪城天守閣, パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=9558314 その家康の動きはかなり面白いのですが、関ヶ原から家康が豊臣家を滅ぼすまで(いわゆる大坂の陣)の家康の政治的な動きもかなり面白いので、この間のことを家康視点で書いてみます。 関ヶ原合戦後~大坂の陣まで 関ヶ原勝利! 1600年9月15日、家康は東軍を率いて関ヶ原にて石田三成の西軍に勝利を収めました。 しかし、この戦いはあくまでも豊臣家の家臣同士の争い(家康が豊臣秀頼の名を受けて逆臣を討つという名目がありました)であり、そのまま一気に家

    関ヶ原合戦後~大阪の陣までの徳川家康の気持ちを書いてみた - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/09/20
    真田丸ネタバレ
  • 『ポケモンGO』飽きた - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 どうですみなさん、『ポケモンGO』やってる?ぼくは2日間、起動もしてませんよ。 レッツゴーじゃねぇよ、飽きちゃったんですよ。 『ポケモンGO』は『ポケモン』じゃなかった 『ポケモン』の4つの要素 なぜ飽きたか、ということを書く前に、『ポケモン』とは何だったのか、そしてそれに対して『ポケモンGO』はどうなのか、ということを書かせていただきます。 かつて、ゲームボーイという“終わっていた”ハードを生き返らせた『ポケットモンスター』というゲーム。そのコンセプトは「収集」と「育成」と「対戦」と「交換」を当時誰も見向きもしなかった通信ケーブルを介してやるということです。 「収集」したポケモンを「育成」して友達と「対戦」したり、持ってないポケモン同士を「交換」したり、『ポケットモンスター』は男子を熱中させるもの以外の何モノでもありませんでした。そして、それだからこそ大ヒットしま

    『ポケモンGO』飽きた - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/08/13
    pic.twitter.com/OtxeAYIFdJ GBとかのゲームの方のポケモンやったことないんだけど今でてる3DS用のサン&ムーンこそが「「収集」と「育成」と「対戦」と「交換」」の4要素を持った真のポケモンなのか
  • 元飛び込み営業マンですが、「訪問販売お断り」のステッカーは貼っちゃダメだよ - コバろぐ

    みんなイヤがる訪問販売や勧誘のピンポン。日常の中にいきなり飛び込んでくる営業マン。あーイヤだ。 前にも書きましたが、ぼくは昔、そのイヤがられる個人宅への飛び込み営業もやってました。 dabunmaker.hatenablog.com この記事はどのような家をリフォームの飛び込み営業マンが狙っているかを書きましたが、今回は恐らくどの業種の営業マンも喜んでピンポンを押すであろう家を書きましょう。 「セールス・勧誘お断り」ステッカーが貼ってある家 それはズバリ、「セールス・勧誘お断り」なんて書いてあるステッカーがドアや門に貼ってある家です。 こんなステッカー、良くあるでしょう。 これが貼ってあったら、取りあえずピンポン押してました。 え?お断りって書いてあるやん?って思った人、甘いっす。 お断りされてるのにピンポンする理由 どういう人がこれを貼りたがるか、そして飛び込み営業マンはどういう人に会い

    元飛び込み営業マンですが、「訪問販売お断り」のステッカーは貼っちゃダメだよ - コバろぐ
  • 言及されたので見にいったら、そのまんまぼくの記事が出てきてビックリの巻 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 言及言及嬉しいなー。一体どんなこと書かれてるのかなー。 色んな書かれ方はするものの、言及されるとワクワクしちゃうものです。 今日は、いきなり2件も言及がとんできて(はてなの通知は助かりますね)ワクワクして相手サイトに見にいきました。 こ、これは……? ちなみに、言及された2件がコチラ。 dabunmaker.hatenablog.com dabunmaker.hatenablog.com 豊臣秀吉の記事なんて、いまさら?と思わなくもありませんが。 で、言及してくれた記事がコチラ。 hasegawanaritaka.hatenablog.com こちらのブログはブログごと消えました。(追記2016年5月20日) takamurahitosi7.hatenablog.com ん?んんん? まったく一緒でないかい?丸っと転載してないかい? これ、引用なの? 「紹介させてい

    言及されたので見にいったら、そのまんまぼくの記事が出てきてビックリの巻 - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/05/19
    pic.twitter.com/IhumOgPiHA
  • これは『スペハリ』なのかー?な感じのスマホゲームアプリを見つけたので遊んでみました - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 すごいゲームアプリを見つけました! トラベルシューティング 〜レトロな雰囲気の3D萌えSTG〜』というゲームなのですが、これを遊ぶと、とあるゲームを思い出すのです。 何か前っから公開されているゲームらしいですが、初めて知ったんです、今さらでゴメンね。 『トラベルシューティング 〜レトロな雰囲気の3D萌えSTG〜』とは まずは、このゲームについてご説明を。 TravelShooting JP (トラベルシューティング ジェイピー)はトラベルシューティングJPは、かわいい制服姿の女子高生が主人公の、気軽かつ格的に遊べる80年代アーケードゲーム風萌え系レトロ3Dシューティングゲームです。 80年代の擬似3DアーケードSTGを彷彿とさせる興奮をスマートフォンで再現!目の回るようなハイスピード3Dアクションがあなたの手の中で繰り広げられます。 あなたは女子高生、いわゆるJK

    これは『スペハリ』なのかー?な感じのスマホゲームアプリを見つけたので遊んでみました - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/05/18
    pic.twitter.com/6jnCEsheRZ アタックアニマル学園…
  • 光栄の初代『三國志』のどうしてこうなった!? - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 懐かしいゲーム、光栄(現コーエーテクモゲームス)の『三國志』。14800円というとんでもない価格ながら、ビジネスマンを中心にジワジワとプレイ人口を増やし、RPGブーム真っ盛りだったパソコンゲーム界に待ったをかけ、システムソフトの『現代大戦略』とともにシミュレーションブームを巻き起こしたタイトルです。 そんな楽しい『三國志』、ぼくもサルのようにプレイしていたわけですが、何時間も遊び倒して発見した素晴らしい情報をご紹介したいと思います。 一度も使ったことないコマンド「略奪」 このゲームには恐ろしい「略奪」というコマンドがあるのですが、これを実行すると金と兵糧と美女がいともたやすく手に入ります。しかし当然、民から略奪するので民忠誠度、武将の忠誠度はガクンと落ちてしまいますし、だから軍師は「や、やめてください」とか言います。そして忠誠度が0になっちゃった武将は戦争中にドンド

    光栄の初代『三國志』のどうしてこうなった!? - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/04/24
    違法コピー対策プロテクトのような仕様みたいな
  • ドラクエのことを当時のパソコンゲーマー視点で語ってみる - コバろぐ

    『ドラゴンクエスト』といえば、シナリオとゲームデザインに堀井雄二、キャラクターデザインに鳥山明、音楽にすぎやまこういちという豪華な布陣でエニックスが発表したファミコンRPGの金字塔。っていうか説明不要ですね。 今も続くシリーズになるとは、当時思ってませんでしたねぇ。 ドラゴンクエストは発売日にバカ売れしたわけではない 『ドラゴンクエスト』発売前、週刊少年ジャンプで大々的にキャンペーンを張り宣伝しまくっていたのですが、初めのうちは芳しくない売り上げでした。 そりゃそうです。 当時のファミコン少年たちにとって、RPGなんざぁまったくなんのこっちゃであり、なんかよくワカラン的な反応しか出来なかったのですから。 一方そのころパソコンゲーマーは(ぼくを例に) 当時のぼくはどうだったかと言うと、既にPC-8801markⅡSRで『ハイドライド』や『ファンタジアン』に手を染め、「なななななんか、RPG

    ドラクエのことを当時のパソコンゲーマー視点で語ってみる - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/04/16
    PCのRPGプレイヤーからしたらバカにしてるぐらい簡単いや”優しい”すぎるぐらいだったけどドラクエが無かったらファミコンいや家庭用ゲーム機にRPGってジャンルは根付かなかったよなぁ
  • 『バンゲリングベイ』の汚名をすすぐ - コバろぐ

    ぼくと同年代のアラフォーのオッサンに「クソゲーって?」と聞くと、『スペランカー』、『たけしの挑戦状』とともに必ず名前があがるのが『バンゲリングベイ』。 しかし、ぼくは断言できます。 『バンゲリングベイ』は断じてクソゲーではない! ちなみに、『スペランカー』も『たけしの挑戦状』もクソゲーではありませんが、今回は、『バンゲリングベイ』のクソゲーのレッテルを剥がそうと思います。 『バンゲリングベイ』とは? 作は、1984年にコモドール64用ゲームソフトとして発売された。日においては1985年2月22日にハドソンがファミリーコンピュータ(以下、FC)用ソフト向けに移植し発売された。このFC版を元に操作方法など仕様を変更した移植作品が制作され、任天堂からアーケード版、ソニー(HiTBiTブランド)からは1985年7月21日にMSX版がそれぞれ発売された。 引用元:バンゲリングベイ - Wikip

    『バンゲリングベイ』の汚名をすすぐ - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/03/28
    pic.twitter.com/PzRi4rpzDr
  • 池袋はもはや埼玉である。 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 東京の池袋ってあるじゃないですか。あそこって埼玉なんですよ。 え?東京だろって?何言ってるのかって? じゃあ、教えてあげるよ! 池袋駅に殺到する埼玉県民 池袋駅に乗り入れている路線を考えると、JR埼京線、JR湘南新宿ライン(宇都宮線)、JR湘南新宿ライン(高崎線)、西武池袋線、東武東上線。あとはオマケに今回は関係ないJR山手線。 それぞれの路線の電車に乗って埼玉県民は池袋に殺到するのです。 電車に乗って池袋に JR埼京線に乗って 戸田、浦和、大宮、川越の埼玉県民が池袋に向かいます。 JR湘南新宿ライン(宇都宮線)に乗って 浦和(2回目)、大宮(2回目)、蓮田、白岡、久喜の埼玉県民が池袋に向かいます。 JR湘南新宿ライン(高崎線)に乗って 浦和(3回目)、大宮(3回目)、上尾、桶川、北、鴻巣、行田、熊谷、深谷、庄の埼玉県民が池袋に向かいます。 西武池袋線に乗って

    池袋はもはや埼玉である。 - コバろぐ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/02/17
    pic.twitter.com/pEgUZJPcaSドラマの台詞で「上野駅はそこからもう東北の一部だ」ってのがあったなぁ
  • 大河ドラマを観て「歴史ってこうだったのか!」とか思っちゃう人は読んでおこう。 『戦国時代の大誤解』 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 今回は『戦国時代の大誤解』というを紹介します。 一般的に知られている歴史って結構フィクションも多かったりするんですが、それをバッサリやりましょう!というですね。大人気ないですね。 でも、フィクションをフィクションと捕らえるためにはノンフィクションも知ってなきゃいけないので、有用な内容だと思います。 『真田丸』好調のようですが 今年2016年の大河ドラマ『真田丸』が好調みたいで、概ね肯定的な意見が色々なところで散見されます。去年が去年だったので、ちょっとばかしアレな場合も温かく見逃しているのかも知れません。 そういう大河ドラマなどを観て、「そうだったのか!」とか言ってそのまま消化しちゃう人って、意外と多いですよね。 僕の周りにも結構いたりします。 『戦国時代の大誤解』は、そういう人たちに「ちょっとマテ」と言ってあげるなのです。 内容 武田の騎馬軍団などありえない

    大河ドラマを観て「歴史ってこうだったのか!」とか思っちゃう人は読んでおこう。 『戦国時代の大誤解』 - コバろぐ
  • 1