タグ

映画に関するJuniperBerryのブックマーク (10)

  • 『世の中にたえて桜のなかりせば』と笑い文字 - 今日の一枚、今日のひと言

    こんにちは。今週のお題「練習していること」 パソコンの活字にばかり頼り、筆を持つことがめっきり少なくなった。難しい漢字は読めても書けなくなってきた。 せめて文字を忘れないようにと筆で幸せを引き寄せる言葉たち「笑い文字」を描いている。(※廣江まさみさんの著参考) 幸せを引き寄せる言葉「笑い文字」で「感謝」と描いてみた 今日の映画『世の中にたえて桜のなかりせば』 邦画 2022年公開  80分 平安時代に編まれた『古今和歌集』に収録されている歌人の在原業平が詠った 「世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし」 から取られている。 意味は「もしも世の中にまったく桜がなかったなら、春を過ごす人の心はどれだけのどかでしょうね」。 来春はのどかな季節なのに、人は桜が咲くのを待ち、散るのが気になり落ち着かない。 桜があるために人々の心が穏やかでないことを述べて、人の心を騒ぎ立てる力の

    『世の中にたえて桜のなかりせば』と笑い文字 - 今日の一枚、今日のひと言
  • 903. 瞳をとじて - 無人島シネマ

    外苑前にあるGAGA東京社試写室での独占最速試写会にて鑑賞 映画監督のミゲル(マノロ・ソロ)は、海沿いの田舎町で愛犬とキャンピングカー生活 マドリッドを離れ、とも別れ、映画を撮ることもなく、自身の為に時々短編小説を書く以外は、釣りをしたり、野菜を育てたり 半ば隠遁ともいえる暮らしをするきっかけになったのは、自身が監督を務める作品の撮影中に、親友であり主演俳優だったフリオ(ホセ・コロナド)による突然の失踪 あれから22年が経過し、失踪事件の謎に迫るテレビ番組から出演依頼を受けるミゲル 迷った末に出演を決めたミゲルは、インタビューに応え、フリオの出演している映像まで番組に提供する その番組の放映後、介護施設の職員から、施設で働いている男がフリオによく似ているという電話が入る ストーリーや演技だけでなく、映像や音響まで、とても丁寧に作られた上質な映画を堪能した気分に浸れる、圧巻の169分 ビ

    903. 瞳をとじて - 無人島シネマ
  • 890. 天才たちの頭の中 世界を面白くする107のヒント - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp ドイツ人の映画監督ハーマン・バスケが、世界中を駆け回って、107人に 「なぜあなたはクリエイティブなのですか?」 という質問をしたドキュメンタリー 実際には1000人以上にインタビューを行い、厳選した107人がコメントする映像をまとめたもの ヴィム・ヴェンダース、クエンティン・タランティーノ、デビット・リンチなどの監督や、ウィレム・デフォー、シャーロット・ランプリングなどの俳優陣など好きな映画関係者も多く、他にも美術、音楽、建築など様々な分野で活躍している何とも豪華なラインナップ クリエイティブという言葉から何(どういうもの、思考、行動)を思い浮かべるのかはバラバラで、88分の映像を観ながらその多様性に翻弄されながら、ひとつひとつに自分の感想を重ねながら観るのが楽しかった ある人は「クリエイティビティは生まれもってのギフトで、それ無しには生きられない」「常

    890. 天才たちの頭の中 世界を面白くする107のヒント - 無人島シネマ
  • 映画「人生フルーツ」 - bibi-kirara’s diary

    きっかけはnoriko (id:non704)さんの 11月26日のブログでした non704.hatenablog.com 「人生フルーツ」 遠い記憶が蘇ってきました 2017年の公開当時でしょうか シアターキノでオットと観ています シニア割を利用できる年齢になってから 二人で映画に行くことが多くなり 中でもシアターキノが好きです シアターキノは 狸小路商店街にある63席のA館と、 100席のB館…というミニシアター 大きな映画館では上映されない マイナーながら人情味溢れる作品と出会えたりします ネット予約が出来ず先着順… 待つ間、棚に並ぶチラシを手に取り 他の作品を知る時間にもなり 「人生フルーツ」 は そういう風に知ったのだと思います 今回、いろいろ検索してみると シアターキノでは、今も、 月1回上映していることを知り 先日、二人で観てきました 次回上映は1月15日(月) 私達は19

    映画「人生フルーツ」 - bibi-kirara’s diary
  • 877. 馬を放つ - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 2023年も残りわずかということで、今年劇場で観た映画ベスト9を挙げてみた 「劇場で観た」という条件付きだから旧作も含まれ、逆に配信で観て感動した作品は含まれないという、何とも身勝手なランキング 興行成績の高い作品や、重厚な大作ばかりではつまらないし、奇をてらったマニアックな作品を並べる気もなく、素直に感動した作品を列挙して、そこから9つに(泣く泣く)絞った 「PERFECT DAYS」、「光復」、「枯れ葉」、「福田村事件」、「658km、陽子の旅」、「THEATERS」、「ドリーム・ホース」、「ぼくたちの哲学教室」、「栗の森のものがたり」(順不同) 惜しくも漏れてしまったけれど、2023年の特別賞(?)として記憶しておきたい作品としては、「理想郷」、「月」、「レッド・ロケット」、「コンパートメント No.6」、「グッドバイ、バッドマガジン」、そして「少年

    877. 馬を放つ - 無人島シネマ
  • 864. 枯れ葉 - 無人島シネマ

    いよいよ日から公開される、アキ・カウリスマキ監督の最新(祝・復帰)作 先週、ユーロスペースで行われた先行上映に行ってきた 平日の夜にも関わらず、地味なフィンランド映画を観に足を運んだ、奇特な人たちで溢れていた しかしこの地味なフィンランド映画は、今年のカンヌ映画祭で審査員賞を受賞 今年5月にパリに行った時には、映画館で特別上映されていた(言葉が理解できなくても観たかったなあ) フィンランドの首都ヘルシンキ 勤務先のスーパーマーケットで、賞味期限切れの商品をくすねたことで失業してしまうアンサ(アルマ・ポウスティ) ひとり暮らしの彼女は、自宅でよくラジオを聴いているけれど、最近はロシアウクライナの戦況を伝えるニュースが多くて、うんざり気味 そんなアンサは、女友達と行ったカラオケバーで、隣り合わせた二人組の男に出会う その数日後、カラオケで微妙な美声を響かせていた年配の男の隣で黙っていた若い

    864. 枯れ葉 - 無人島シネマ
  • 834. ルー、パリで生まれた猫 - 無人島シネマ

    ずっと行きたいと思っていたシネマネコ 青梅という遠さもあって、なかなかスケジュールが合わず、やっと念願が叶った しかも観たのはネコ映画 駅から10分程歩くと、突然お洒落な劇場が見えてくる 青梅という街は、昔は織物業が盛んで、蚕の天敵である鼠を退治してくれるを大切にしていたという 館内のカフェで、有機コーヒーと小倉トーストをいただく 観に行ったのは、日曜日(11月12日) ちなみに、毎月2日、12日、22日は「ネコの日」ということで、1,000円で観られた 10歳の女の子・クレム(キャプシーヌ・サンソン=ファブレス)は、大好きなパパとママとパリで暮らしている しかし、パパとママは仲が悪く、毎晩言い争いをしていた そんなある日、クレムは屋根裏部屋で、生まれたばかりのキジトラのを見つけ、ルーと名付ける ママから「飼うのは絶対にダメ」と言われながらも、好きのパパに上手にとり入って面倒をみるこ

    834. ルー、パリで生まれた猫 - 無人島シネマ
  • 接骨木? 読めますか? - おとなのさぁどぷれいす

    アレサンドロです。 「にわとこ」と読みます。 ハリーは、魔法学校入学にあたり、 オリバンダーの店で最初の杖を 購入しますね。 ハリポタシリーズでは、 アルバス・ダンブルドアの杖として 一巻から登場します。 映画版では、外観としても他の杖との 違いが節のような飾りで強調されている。 ダンブルドアは自身の死後に ヴォルデモートがニワトコの杖を 求めると予測し、 腹心セブルス・スネイプとの共謀による 「計画された死」で所有権が 誰にも移らなくなるよう画策しました。 しかし、ドラコ・マルフォイが ダンブルドアを 「武装解除(エクスペリアームス)」 したことで、 この時点でドラコがニワトコの杖の 主人になりました。 ドラコ人はそんなことには気づかず、 自らのサンザシの杖を使い続けました。 そして、ニワトコの杖自体は ダンブルドアの遺体と共に 彼の墓に埋められました。 後にヴォルデモート卿が、 墓を

    接骨木? 読めますか? - おとなのさぁどぷれいす
  • 766. たちあがる女 - 無人島シネマ

    引用元:eiga.com 2018年のアイスランド・フランス・ウクライナ映画 英題は「A Woman at War」 最初は邦題のイメージからシャーリーズ・セロンとフランシス・マクドーマンドの「スタンドアップ」的な内容を想像していたけれど、観始めると暴力的なまでに正義に突き進む中年女性の様子から(同じくフランシス・マクドーマンドの)「スリー・ビルボード」の方が近い印象に そして観終わった時にはもっと奥行きのあるバランスのとれた完成度の高さを感じさせた作品 アイスランドの小さな町で聖歌隊の講師をしているハットラ ネルソン・マンデラとマハトマ・ガンディーを崇拝し、プールで泳いだり自然の中で過ごしたりすることを好むこの独身の中年女性には、隠されたもうひとつの顔があった それはアンダーグラウンドで過激な環境保護団体のメンバーとしてのもの 団体の中でも彼女は単独でより過激な行動を繰り返し、仲間からも

    766. たちあがる女 - 無人島シネマ
  • 673. aftersun / アフターサン - 無人島シネマ

    引用元:happinet-phantom.com 31歳になったソフィ(フランキー・コリオ) 今から20年前、離れて暮らしていた父親カラム(ポール・メスカル)と、夏休みに訪れた、少し閑散としたトルコのリゾート地 その時に、父と代わる代わる撮影したビデオカメラ そこには、11歳の自分と、今の自分と同い年の父親の姿があった 幼い頃の、夏の日の思い出を映像化するのに効果的な、色褪せた映像と、間延びしたような音楽 その中で、自分を必要とし、傍に居たいと思ってくれる娘の気持ちに、うまく応えられないどころか、心無い発言で失望させてしまうカラム そんな父親を見て、ソフィーは「オトナとしては、少し問題がある人なのだろうな」と、既に気づいているのかもしれない それを注意することも、肩代わりすることも出来ない11歳の娘と、不器用に束の間の休暇を楽しもうとする父親が醸し出す、必然的な刹那感に、胸が締め付けられる

    673. aftersun / アフターサン - 無人島シネマ
  • 1