タグ

ブックマーク / aoe-tk.hatenablog.com (2)

  • JJUG ナイトセミナー 「Reactive Streams特集」の感想 - AOEの日記

    6/24 に開催された 【東京】JJUG ナイトセミナー 「Reactive Streams特集」 に参加してきました。これはその感想エントリになります。 ここ最近は勉強会に参加しても、それについてのエントリを書くのをサボってましたが (^^;; 、今回の勉強会は自分にとって非常に考えるところが多かった内容でしたので、ちょっと思ったところをだらだらっと並べてみました。 勉強会について 勉強会の内容は 2 部構成になっていました。前半は岡雄太 (id:okapies) さんによる「Reactive Streams 入門」で、Reactive Streams について、似た言葉である Reactive ProgrammingReactive Manifesto と併せて、それぞれの概念の違い、関わりについて分かり易く説明してもらいました。 https://speakerdeck.com

    JJUG ナイトセミナー 「Reactive Streams特集」の感想 - AOEの日記
  • jQueryのDeferredオブジェクトについて調べてみた - AOEの日記

    はじめに 最近になって jQuery に Deferred Object と呼ばれるものが追加されたことを知りました。バージョン1.5から追加になったようです。 ここのところ色々な場面で非同期処理と付き合うことが多かったこともあって調べてみたのですが、中々嬉しい機能を持っているやつであることが判明したので、調べた内容についてまとめてみました。 非同期処理は結構書きにくい jQuery Deferred オブジェクトは非同期処理を書きやすくするために用意されたものです。でも何でそんなものが追加されたのでしょうか? 非同期処理は複雑になってくると書きにくいものです。Ajaxリクエストを例に挙げてみます。 $.ajax({ url: "serviceA.json", success: function(data) { // リクエストが成功したときの処理 }, error: function(x

  • 1