2008年8月7日のブックマーク (4件)

  • 赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    赤塚不二夫さんの告別式で弔辞を述べるタモリ(森田一義)さん=7日午前10時43分、東京都中野区中央の宝仙寺(代表撮影) タモリさんの弔辞は以下の通り。 「8月の2日に、あなたの訃報に接しました。6年間の長きにわたる闘病生活の中で、ほんのわずかではありますが、回復に向かっていたのに、当に残念です。われわれの世代は、赤塚先生の作品に影響された第一世代といっていいでしょう。あなたの今までになかった作品や、その特異なキャラクターは、私達世代に強烈に受け入れられました。 10代の終わりから、われわれの青春は赤塚不二夫一色でした。何年か過ぎ、私がお笑いの世界を目指して九州から上京して、歌舞伎町の裏の小さなバーでライブみたいなことをやっていたときに、あなたは突然私の眼前に現れました。その時のことは、今でもはっきり覚えています。赤塚不二夫がきた。あれが赤塚不二夫だ。私をみている。この突然の出来事で、重大

    K416
    K416 2008/08/07
    赤塚不二夫のことをそれほど知っているわけでもないし、タモリとの関係も本で読んだくらいだが、この弔辞からは2人の関係があふれ出ている気がした。ちょっと泣いた。
  • 軽蔑 - HALTANの日記

    承前:2008-08-06■[日常]ブログ再開・・・しようかな。id:HALTAN:20080806:p1http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080806/p1の「(追記4)」部分。ネット右翼がサヨクや中韓の陰謀で頭が一杯のように、この方もホロコーストや戦争犯罪で頭が一杯なんだろうな。ちがうちがう。“ホロコーストで頭が一杯”なのは君の方なの。だってそうでしょ? 「トリアージ」とか「ナチスドイツ」とかなら「軽率ですね」とかいってさらっと流すことができるのに、「ホロコースト」についてだけはいまだにこだわってるでしょ? そのこだわりはなんなの? って聞いてるんですよ! だから、いい加減例の三択に答えてよ!2008-08-05■[メモ]うわなにそれ Apes! Not Monkeys! はてな別館id:Apeman:20080805:p7Apemanさんの仰りたいことは相

    K416
    K416 2008/08/07
    「声高」、「説教」、「安易」、「嘲笑」、「場違い」、「衒学的」、「威嚇」、「オタク的な征服欲」、「よほど慎重に…そうではないらしい」等々、否定的文言を根拠なく連発。この手の印象操作はアリなのかな。
  • ブログ再開・・・しようかな。 - HALTANの日記

    やる気がなくなったのでここは放置していたんですが、また少し書いてみようかと思う。やる気がなくなった理由はいくつかあるんだけど、とくにここに書くことではないので、それは書かない。ただ自分のスタンスについては相変わらず誤解が多々あるようで、そこは困ったもんだなあとは思っている次第。例えば、もう先月の12日になりますが、わざわざIDコールでこんなことを書いて寄越してきた人がいる。都合が悪くなるとなぜかパソコンが壊れるid:HALTANの左翼批判。平等という価値に気づいていない。不平等な社会の底辺でダメ人間として生きているid:HALTANなりの強がりなのだろう。可哀想に。http://b.hatena.ne.jp/jsq/20080712#bookmark-6842428はあ・・・自分がサヨクを嫌いなのは、(1)階級闘争史観で何でも説明できるのか?(2)仮に(1)が正しいとして、その論理の貫徹が

    K416
    K416 2008/08/07
    「階級概念が根本的に分かっていない」のに、「階級闘争史観」なんかを持ち出すのは「軽率」じゃないのかな。あと、それこそ(言葉を厳密に用いず、言葉のイメージだけで語ろうとする点で)「衒学的」なような。
  • 「成果」とはなにか - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「経営がわかっている労働者と、わかってない労働者の格差が拡大していく理由」@分裂勘違い君劇場 に関連して、昨日の続き。そもそも「成果」ってのがなにか、について。 「成果」の前提条件としての「分配」 手短に。次の二つのうち、どちらがビジネスとして成り立つかを考えよ。 とある金持ちの、肩揉みをする。 とある貧乏人の、病気の看病をする。 言うまでもなく、1は(金持ちが肩揉みをしてほしいと思っている限りで)ビジネスとして成り立つけれども、2は(この貧乏人が看病してほしいはずであっても)ビジネスとしては成り立たない。ビジネスとは、「金持ってる奴」のしてほしいことをすることによって成り立つものであり、「金持ってない奴」のためには、何をやってもビジネスにはなりえません。「貧乏人」のために働くことは、完全な、あるいは部分的な*1ボランティアによってしかなしえません。 で、「金持ってる奴」のしてほしいことを

    「成果」とはなにか - モジモジ君のブログ。みたいな。
    K416
    K416 2008/08/07
    ここ大事だと思う→「なにが成果であるかは、そもそもの所得分配のありように決定的に左右されます」。どんなルールで労働市場が回ってるのか(根本から)きちんと問うのが大事。それをしないで公正さを説いても。