タグ

2008年8月8日のブックマーク (13件)

  • 赤塚不二夫さん葬儀 タモリさんの弔辞全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    ここ最近、血の繋がった家族に手を掛けるl凶悪事件が多い。でも血が繋がってなくても、家族ってのはあるということなんですね・・・
  • ニュース超速報! ( `ハ´)<五輪がまさに開幕するという時に、小日本が騒動を起こしたアル

    ( `ハ´)<五輪がまさに開幕するという時に、小日が騒動を起こしたアル 1 名前: 登喜路(東日)[] 投稿日:2008/08/08(金) 02:16:22.49 ID:bQgTX3/00 ?PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif 「騒動起こした」中国ネットで日メディア批判  中国製冷凍ギョーザ中毒事件で、事件後に回収された「天洋品」(河北省)製ギョーザが中国国内で流通し、 中毒を起こした問題をめぐり、中国のインターネット上で6日深夜から7日にかけ、日メディアや中国政府に対する批判が現れた。  中国主要メディアは事実を報じておらず、数は少ないが、北京五輪開会式を8日に控えた当局は、過激な論調を徹底的に 封じ込めるとみられる。  大半が五輪直前に問題が発覚したことへのいらだちだ。対日品輸出業者関係のネ

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    色々便利なAAがw
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:インド人の腹借りて代理出産してもらったのに産まれる前に離婚する夫婦 子どもは女児

    1 依雲水(関西地方)2008/08/07(木) 18:42:18.79 ID:Rv8VMnwZ0 ?PLT(12000) ポイント特典 ンドの代理母から生まれた女児、日人父母の離婚で窮地 日人夫婦の依頼でインドの代理母から生まれた女児が、夫婦が離婚したため 養子縁組ができず、引き取り手がない状況に陥っている。 子供の面倒を見ているサンジェイ・アーリヤ医師によると、日人夫婦は11月、 インドの女性と契約を結んで代理母になってもらい、2週間ほど前に女児が生まれた。 ところがその直前に夫婦が離婚。夫はインドの法律に阻まれて女児を引き取ることができず、 には引き取る意思がないという。代理母も女児を置いて去った。 インドでは2002年に代理母契約が合法化され、生物学上の父母が生まれた子供を 引き取ることが認められた。しかし独身男性との養子縁組は認めていないため、 離婚

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    子供が欲しくても作れない夫婦もいるのに/貧乏人の健康な肉体を金で買うという金持ち面した一部の日本人の小さな驕りが、世界の恥となる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    鋭い視点と明快な結論/恋愛とエロが経済活動の原動力にもなってるからそうそう恋愛至上主義はなくならないんでしょうねぇ・・・
  • ネッ婚について - 視基aB

    結婚について考える姿勢を全面に打ち出すことにしました。考えるだけで実行に移す予定はないのですが、もし実行するのなら、料理教室、英会話、ボランティア、ヨガ、ワイン会、が結婚への近道だそうです。この中だったら、ストリートファイター4も出ることだし、ヨガが一番身近な感じではあります。ホットヨガに通っている知り合いの男性は、いつか隙を見つけてヨガハメをするダルシムのSE(「ヨガッ、ヨガッ、ヨガッ……ザッ(中スラ)、ヨガッ、ヨガッ、ヨガッ……」)の物まねを披露してみたい、と思っているそうですが、実際はヨガの最中にそのような機会を見つけるのは難しいそうです。ヨガのポーズは難しいからです。 結婚について考える姿勢を意識的にとるだけでも結婚へ近付くのではないか、という気がしますが、これはよく検討する必要がありそうです。 なぜ、突然、虚空から結婚願望が沸いてきたかについて考えたのですが、毎日寝る前に見ている

    ネッ婚について - 視基aB
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    ヨガハメの物真似なら・・・いつか・・・いつかなだぎ武辺りがやってくれるはず
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    巨乳至上主義=外見至上主義・・・結局人は見た目なんですよね
  • おもんない奴はいるだけで罪なんだぜ - 独語螺旋:消失点日記

    数日で復旧しますたぶん

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    面白い奴至上主義=恋愛至上主義。非常に分かり易い話でした
  • 先達の業界に学ぶプロジェクトマネジメント

    この連載では,システム開発のプロジェクトマネジメントよりもはるかに長い歴史を持つプラント建設のプロジェクトマネジメントの“常識”を紹介していきます。その中には,システム開発のプロジェクトマネジメントでも取り入れるべきことが数多く存在します。 第1回 20年は遅れているITプロマネ 第2回 RFP作成には標準的な手順がある 第3回 プロジェクトの進め方を「プロジェクト遂行手順書」に明記する 第4回 IT業界は「ユーザー」と「オーナー」の区別ができていない 第5回 開発コストにムダが多いIT業界,解決策は「分離発注」と「分割発注」 最終回 なぜエンジニアリング会社は優秀なPMを育てられるのか

    先達の業界に学ぶプロジェクトマネジメント
  • 第5回 開発コストにムダが多いIT業界,解決策は「分離発注」と「分割発注」

    第4回では,システム開発プロジェクトで起こりがちなコスト膨張のからくりについて,主にベンダー側の視点から説明しました。 ではユーザー企業は,ベンダーに任せっきりにして,膨れ上がるコストを眺めているだけでよいのでしょうか?あるいは,「絶対に追加費用は一銭も認めないぞ」とベンダーと強硬に交渉して,予算内で吸収するように持っていけばよいのでしょうか? 今回は,ユーザー企業がプロジェクトを円滑に進め,なおかつコストを最低限に持っていける方法について解説しましょう。 随意契約では,開発コストが高くなる 第1回にも述べたように,システム開発プロジェクトはほとんどの場合,プラント建設で言うところの“改造プロジェクト”に相当します。 “改造プロジェクト”では,ユーザー企業の内部事情を知っている特定のベンダー(既存システムの開発を担当したベンダー)が,仕様を確認するうえでは非常に有利になります。しかし,内部

    第5回 開発コストにムダが多いIT業界,解決策は「分離発注」と「分割発注」
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    ブラックボックス化がイヤなら自社のシステム部門を強化せよとも言いたい。ベンダーだけでなく、発注元が丸投げな体制が割と普通なのも元凶だと思う
  • http://www.asahi.com/politics/update/0807/TKY200808070349.html

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    バレバレの嘘はつくは事実を隠蔽するわ挙げ句口止めするわ・・・もうこんな国擁護しようにもできないでしょ/でもってこんな国が国際社会で信頼を得られるんでしょうか今後
  • Veohの高画質(非FLV)動画を落とせる「Veoh Downloader」 :教えて君.net

    長編動画をアップできることで人気な海外の動画共有サイト「Veoh」は、公式の専用ダウンロードツールを入れないと高画質版のフルレングス動画をゲットできない。公式ツールより圧倒的に軽い専用ダウンローダー「Veoh Downloader」を使おう。 Veohは、長時間/高画質な動画を共有できることで人気だが、色々とクセがある。ブラウザ上で見れるのは、アップロードされた元ファイルではなく、サイト側で変換された低画質なFLV動画で、しかも動画によっては最初の5分しか再生できないのだ(5分経過すると「続きを見るには~」という旨の表示が行われる)。 高画質/フルレングスなオリジナル動画ファイルをダウンロードするには、Veohが公式に配布している専用ツール「Veoh TV」を使わなければならないのだが、公式の専用ツールは、そもそも起動や動作が重いし、ファイル共有と同様の仕組みで動画ファイルを拡散させる

  • 「非モテ近づくなオーラ」を放っている女だけど

    これまでの経験にもとづいたリスク回避です。 ブサイクとかダサいとかは気にならないし みんな外見にこだわり過ぎwって思ってるけど 「非モテオーラ」がでている男には「非モテ近づくなオーラ」を放ってる。 もちろん誰もがそうってわけじゃないけど、 そーいう人は、優しさに慣れていなくて こちらが誰にでもする程度の好意をさしだしているだけで 特別な好意と勘違いされることがおこりやすい。 それで「好きになってくれる人が好き」の好意をよせられても大変困る。 好きでもない人から 「君だけは僕のこと理解してくれるんだね」みたいな過剰な期待の目でみられても 「勘違いするな、バカ」としかいいようがない。 (実際、そうははっきり言えないので、上手く遠ざけるのに苦労する) …そんな事態には陥りたくないので、 非モテ属性の人には「これは社交辞令です」「特別な意味はありませんから」ってのを強調してしまう。 そういうことを

    「非モテ近づくなオーラ」を放っている女だけど
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    その結果の非モテ悪循環/オーラが見えるだけスゴいけど
  • 「著者様」と呼ばれて (内田樹の研究室)

    とある進学教室から「著作物の無断使用についてのお詫びとお願い」という文書が届いた。 塾内教材として、これまで私の著作物を何度か使用していたが、「この度、他の著者様から著作物の無断使用についてご指摘をいただきまして、社内で調査致しましたところ、先生の作品を過去に無断で使用していた期間がございましたので、過去の使用についてご清算をさせて頂きたく、書類をお送りさせて頂きます」とあった。 6万円ほどの著作料が入金されるそうである。 何もしないで6万円いただけるのはありがたいが、何となく気分が片づかない。 何もしていないのに、そんな大金をいただく「いわれ」がないような気がするからである。 そもそも「著者様」というワーディングが「怪しい」。 なくてもいいところに「様」がつくときは眉に唾をつけることにしている。 何年か前から病院では「患者様」という呼称が厚労省の行政指導で導入された。 そのあとどういうこ

    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2008/08/08
    著作者でもない権利団体は、著作者よりも「商品である」権利大きく掲げて声を荒げる、それが日本/それにしても、もうちょいがんばれやーい