人と心理に関するKE-KEのブックマーク (21)

  • その場に馴染む【姿のよいひと】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    その場に馴染む 姿のよいひとは、その場に馴染む。 人々の中にいても、悪目立ちすることは決してない。 自分と合わない人たちの中に、無理に入り込もうともしない。 むしろ、穏やかに集まってくる人たちと一緒にいることが多い。 そして、その人たちと、自分自身の言葉で静かに言葉を交わす。 あるいは、微笑みと息づかいで交流する。 街中や、建物の中にいても、浮き上がらない。 どの時代の、どんな場所にいても、自然に振る舞える、そんな雰囲気をまとっている。 古い建物の側や、昔から残っている家具の置かれた部屋の中で、静かに過ごしていられる。 途切れなく流れている時間の一部になることにためらいがない。 過ぎ去る時間と共に、自分が少しずつ古びていくことを悲しまない。 かえって、時間から置き去りにされることを悔やむのだ。 その場が自分に合わないことがわかると、そっと立ち去る。 周囲の人たちは、そのひとがいなくなったこ

    その場に馴染む【姿のよいひと】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • 声がきれい【姿のよいひと】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

    声がきれい 姿のよいひとは、声がきれいである。 がさついてなく、かれていなく、高すぎなく、低すぎない。 その人が自然体で立っている、ちょうどその大きさで声を出している。 声は、小さすぎない。何を言っているか、声が小さくて聞こえないということはない。 そして、大きすぎない。まるで叱られているような気にさせる声の大きさではない。 なによりも、急に大声を出さない。話の途中で、理由もなく黙り込んだりしない。 声は、自分のためのものであり、聞いているひとのためのものでもある。 だから、声は聞き取りやすいものになっている。 自分一人のために話すのであれば、声を出す必要はない。 姿のよいひとは、そのことに、気づいている。 *☺☺☺☺☺* 読むだけで、声と歌が見違えるほどよくなる 作者:福島 英 音楽之友社 Amazon 声がきれい【姿のよいひと】 ちょっとずつ進めます。いちど書いたものを、膨らます予定

    声がきれい【姿のよいひと】 - 安心感の研究 by 暖淡堂
    KE-KE
    KE-KE 2024/01/31
    はっとさせられます。この数年で、明らかに声質が変わりましたもので…色々と姿勢が悪くなっていることに気付かされました。
  • マイナスの人間関係からでも得ることはあるはずだ。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    マイナスの人間関係からでも得ることはあるはずだ。 あわせてよみたい マイナスの人間関係からでも得ることはあるはずだ。 最近は習慣を見直して正しい生活習慣を送れるように気をつけなくてはならないなと考えているところである。年末年始に暴飲暴をしてしまったからか知らないが、体重がとてつもない数値を示している。これは流石にダイエットに励まないと体の調子まで崩してしまう。肥満というのは万病の元というか、余分な贅肉がついていると体力も衰えてしまうし、活動意欲も減衰してしまう。元々、行動力が低い方の人間ではあるけども、これ以上何か先送り癖みたいなものが染み付いてしまうと困る。せめて、フィジカルの方は万全にしておいて何かチャンスがあるときには飛び付けるように準備はしておかないといけない。デブると思考力の方も鈍化してしまうので、事制限と毎日の筋トレに励むようにしてまいろうと思います。 ちょっと最近の調子の

    マイナスの人間関係からでも得ることはあるはずだ。 - 超メモ帳(Web式)@復活
  • HSPとHSS - ゆるりんちゅ

    アクセルとブレーキを……同時に? HSSとはHigh Sensation Seeking(ハイ・センセーション・シーキング) 日語にすると「刺激を求める」なんですって。 今は自分の性質を知って、 少しだけ客観的に見ることができるようになりました。 ・好奇心旺盛で、安全が確認できればチャレンジ (でもすぐ飽きる) ・初対面で打ち解けるのに、だんだん疲れて距離ができる (だから気まぐれに見えちゃう) ・人は人見知りだと思っているのに、周りの評価は人懐っこい (電話応対もめっちゃ得意だと思われてる) ⬆ この3つ ⬆ は、もうそのまんま。ビンゴです。 憧れるのはHSP&HSSがともに低い対局タイプ。 自分の世界を持っていてクールで冷静…… はぁ~、かっこいいなぁ いろいろあるんだす 結衣さんは、ザ・穏やか&ベストオブ慎重 私は好奇心あるけど飽きやすいです。 お部屋にいろんな好奇心の残骸が置き

    HSPとHSS - ゆるりんちゅ
  • 爆笑させたい人が、1ミリも笑えなくなっていた話。 - 電子書籍をつくるブログ

    電子書籍をつくって、プロフィールに「kindle書籍出版著者」と追加すると! そして、ペーパーバックや、外部流通までも攻略しちゃうと!! 応援してます。 あっこです。 笑わせることが一番大切なミッション 「どんなコトをしたらあの人は笑うのか?」 「よし!このギャグを明日つかおう!」 「今日はイマイチな結果だったナ、、改善しよう。」 そんなことを、日々、真剣に考え続けた、コロコロコミック精神旺盛な、中年の話です。 ※とは言っても、「おもしろ要素」0%の記事です。気をつけてください。 全力で笑わせに行く とにかく泥くさい 笑わせあう人たち 笑ってくれない 笑えない 笑わせてもらった 笑わせに行く その割に、全然おもしろくない。 ありがとうございます! 全力で笑わせに行く 「笑わせる」 「クスリとさせる」 「ホンワカとしてもらう」 これが、とても大切な会社に勤務しています。 どのような会社なのか

    爆笑させたい人が、1ミリも笑えなくなっていた話。 - 電子書籍をつくるブログ
  • 兎にも角にも平和で。 - 徒然備忘録

    (いつぞやかのレッドムーン。) ここ何日かブログを書くどころか、なんだかSNSからも遠ざかってしまっていた。近頃の若者らしく、SNS依存の傾向がある私にしては珍しいと我ながら思う。 その理由はロシアウクライナ侵攻。なんだか心がざわざわしている。 政治や国際世論については一般的なレベル以下の知識しかないため、私の心のざわざわを書くだけの記事です。政治について書くのはあまり好きではないんだけど、溢れそうなので吐き出し書き。 さて、ここ3日ほどニュースでは、綺麗に整えられた街の中に上がる噴煙、銃弾の後の残る土壁や吹き飛ばされたアパート、不安げに逃げる人々、街中を闊歩する武装した兵士たち、自家用車を踏み潰す戦車、地下鉄に避難し死にたくないと怯える少年、母親か祖母かに抱かれて泣く赤ちゃんなどが取り上げられる。 昼のワイドショーではロシアウクライナ間におけるここまでの経緯や、ロシアに詳しい大学の先

    兎にも角にも平和で。 - 徒然備忘録
  • 【安心感の研究】猫は一度目の一度切りを生きている(1) 眠れない夜は猫を思い浮かべよう - 安心感の研究 by 暖淡堂

    夜中にふと目が覚めた。 ああ、またか、と思う。こんな感じで目覚めてしまうと、なかなか眠りに落ちることができない。ほとんどの場合、明け方までただ寝返りを繰り返すだけなのだ。 こんなとき、決まって頭の中ではこんな言葉を思い浮かべてしまう。 「起きたらまた仕事だな」 「なんだか、いろいろと面倒くさいな」 「片づかない仕事がたくさんあるな」 「それにしても、あいつは、どうしていつもあんな話し方をするのだろう」 「あの人は、どうしていつも僕を格下に見るような態度をとるのだろう」 「彼はどうして、自分のことを自分で解決しようとしないのだろう」 また、こんなことも考える。 「こんな状況をいつまで我慢しないといけないのだろう」 「あんな人たちと、いつまで同じ職場にいないといけないのか」 なにもかも放り出してしまいたくなる。 しかし、と思う。 今、放り出してしまったら、その後の暮しはどうなるのか。 収入がな

    【安心感の研究】猫は一度目の一度切りを生きている(1) 眠れない夜は猫を思い浮かべよう - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • アスリートは代行者⁈ - kisekisupport’s diary

    いよいよ始まりましたね~2022冬季オリンピック。 様々な問題は含んでいますが、アスリートにとっては特別な舞台 でありますので、どこの国の何の競技者でも悔いのないように全 力を出し切って欲しいと思います。 昨夜、開会式を観ていて二つの事を思っていました。 一つは選手の入場行進で、雪や氷にまったく縁のない国や地域の 方々も多く参加されていたことに関してです。 これは私の職業病みたいなものなのでしょうが、そんな国や地域 の方々がどんな宿命や運命で冬の競技に携わることになったのか を知るために霊視をしてみたいなぁ~と興味深々でした。 二つ目はオリンピックに出るアスリート達は私が若い頃に抱いた 夢の代行者のように感じてしまうことです。 これは完全に私が歳を重ね「昔は良かった」みたいなオヤジ発想 なのです。 自慢じゃありませんが、私は幼少の頃から運動神経だけは抜群で 走れば地域や学校で一番でしたし、

    アスリートは代行者⁈ - kisekisupport’s diary
  • 年齢で制限される世の中でチャレンジするに必要なこと - やりたいことをやるだけさ

    コーチングなんかをしていると 目標が見えてきて それじゃあハローワークでも行って 仕事探してみるかい? 職業訓練ってのもあるみたいだし、税理士とかにチャレンジしてみるかい? なんて言ったりするんです。 わたしは若い人たちを相手にしてるから なんでもチャレンジできていいなあと 心から思っています それを人に伝えると そのこと自体が勇気づけになって 頑張りますって言ってくれるんですね コーチングにおいて 相手のことを人生の主人公と思って接する ヒーローインタビューするつもりで聴き出す とても大事なことで コーチングにおける関わり方の鉄則 ではあるんですが わたしはそれが素直に、素のままでできる。 当にいいなあと思ってるから 羨ましいんです。 若いから年齢がどうとか気にしなくてもいい さまざまな選択肢がある そのこと自体がとても羨ましい 当に羨ましいから嘘でなく言える わたしなんかはもう

    年齢で制限される世の中でチャレンジするに必要なこと - やりたいことをやるだけさ
  • 友達がいないとなにをしてもさみしい - やりたいことをやるだけさ

    子供と雪山滑りに行きました ようやくうっすらと山に雪が降りまして、それでもご覧のように 何回か滑ると芝が現れてしまい、ベチョベチョになってしまう感じ 一緒に滑ったり Gopro持って一緒に走り降りたり どろんこになって転んだり 楽しく過ごしたんですが 隣で3人の子たち、多分親戚なのかな、仲良く遊んでいるのをみて その輪の中に入りたそうにしていてました 一人じゃつまんないと漏らしていした。 そういえばこの子には親戚がいない。 従兄弟がいないんだ。 私の兄弟みんな子供がいなく の方の兄弟にも子供がいなく この子だけ。 かわいそうだと思うのは私だけなんでしょうか 孤独な人生を味わせることになるんだろうか 友達がたくさんいればなあと思うのだが この地域の幼稚園って 各世帯がものすごく分散していて うちの近くに同じような世代の子供がいない だから、幼稚園に行っている間は友達と遊べるが うちに帰って

    友達がいないとなにをしてもさみしい - やりたいことをやるだけさ
  • これを知れば人間関係がよくなります - kisekisupport’s diary

    朝晩は当に冷えますね~❆ 寒暖差に弱い私には身体にこたえる日々が続きます。 この記事ではスピリチュアルの法則に照らして「これを知れば人間 関係がよくなります」ということを書いてみたいと思います。 尚、一部11月15日付の「友人は自分を映し出す鏡」という記事 と重複しますがご了承ください。 まず周囲にいる人を見れば「今の自分」がわかります。 自身の地域や職場や仲良しグループを思い浮かべてみてください。 どれも似たもの同士が集まっているように感じませんか? それは人というのは常に同じような想念を持ち合わせた者、または 同じ波長を持った人同士が引き寄せ合うからなのです。 嫌味で残念な人がたくさん集まっているというなら、それはあなた の波長が低下している証拠です。 ネガティブな発言ばかりしていないか? 悪口や愚痴ばかりを発していないか? など、自身を振り返ってみてください。 そして波長が高くなる

    これを知れば人間関係がよくなります - kisekisupport’s diary
  • 病気になって分かったこと? - 夕暮れ黄昏日記

    うつ病になって分かったことは何ですか?? という質問を受けました。 目次 何時からうつ病だったのかわからない これって病気なんだ 人それぞれ違うので難しい 再発する 仕事が出来ない苦しみ 完璧主義はうつの元 おわりに 何時からうつ病だったのかわからない そもそも、何時からなのかわからないんです。正式に診断されたのは約6年前。 「これは、重度の状態なんだ」という驚き。 「いままで、すでにずっとうつ状態だったのかもしれない」 そういうことがわかりました。 これって病気なんだ 今までの、いつも憂、気力がない、気持ちの落ち込み、疲れやすい、眠れない、死にたい…。 誰でもあるようなことだろうと思っていました。 どうにかこうにか、乗り越えて頑張っていましたから、みんなこんなものだろうと。 ちょっとストレス多めかなと…。 人それぞれ違うので難しい 人によってたぶん違いがあります。 私は涙は出てきませ

    病気になって分かったこと? - 夕暮れ黄昏日記
  • 【固定観念が生み出す負の連鎖】意識しなければ気づかない、自分の中の固定観念。 - ioritorei’s blog

    【固定観念】 あるものが、こうあるべきだと考え、ほかの考え方は排除する思考傾向。概ね、悪い意味で使われる。 固定観念が生み出す負の連鎖 まず固定観念とは恐ろしいものだという認識が必要だ。 固定観念…要するに思い込みだが、思い込みは頭を固くする。 たいした知識もないくせに、これはこういうものなんだと自分勝手に思い込む。 正しいと思い込んでいるから、間違いを犯しても自意識がない。 おまけに思考まで凝り固まっているから、そもそもその間違いに気づきもしない。 せっかく誰かが間違いを指摘してくれたとしても、思い込みで凝り固まっているから頑として譲らない。 いくらこちらが理路整然と間違いを指摘し説明しようが一向に譲らない。 こうなると、もはや正論が通じない。 こういう人間は社会で疎まれる。 そちら側に行きたくないのなら、直ちに考えを改めるべきだ。 自分の中の固定観念と正しく向き合う 著者にももちろん経

    【固定観念が生み出す負の連鎖】意識しなければ気づかない、自分の中の固定観念。 - ioritorei’s blog
  • 善意は悪にもなる!?表と裏の二面性に注意! - アダットリガー

    善意は悪にもなる!?表と裏の二面性に注意! 一日の積み上げ報告 ~167回目~ ※成長の証のために、ランキングに参加しました! 応援して頂ける方、もしよければポチッとお願いします!(^^)! にほんブログ村 『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』 この記事は… 私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します! 『日のトピックスは…善意と思ってしたことが、実は悪になることもある…そんな可能性がある事実を知ると…どうしたらいいんだろう??是非、最後までご覧ください ^^) _旦~ 善意を持っている方 良いことをしている方 実際に良いことをし続けている方 そんな方へ! 善意は良いこと! 善意は悪にもなる!? 善意が悪にもなる具体的内容とは!? 何を取り組めば正解? 締めの言葉 善意は良いこと! 私自身、一日一善として日々取り組んできま

    善意は悪にもなる!?表と裏の二面性に注意! - アダットリガー
    KE-KE
    KE-KE 2021/11/23
    同意です。因果関係掘り下げすぎて身動き取れないのが一番悪手かなぁと思います。
  • 勤労感謝の日 - kisekisupport’s diary

    今日は「勤労感謝の日」で祭日ですね。 私は若い頃は「勤労感謝の日」を働いている人の日ごろの労をねぎ らう日だと認識していました。 しかし私が様々な症状(強い浮遊感・背中の激痛・腰痛・倦怠感・ 動悸・耳鳴り・悪寒・手足のこわばり等々)に襲われ、入院もさせ てもらえずに、日常生活にも仕事にも支障をきたすようになって、 勤めていた会社で休職と復職を繰り返すようになってからは「勤労 感謝の日」とは働ける、働かせていただいていることへの感謝の日 であると認識が変化していきました。 それまでは金銭を得るために働く(勤労)が当たり前の事であると 思っていましたが、それ以前に働ける環境にあるだけでもありがた いキセキのようなことなのだという思考になったのです。 普段は当たり前だと思っている事が、実はキセキのようなことなの だと気付かされていったのです。 私が今まで生きてきて様々な仕事に従事してきましたが、

  • 【ビジネス】営業に必要な成功を導く思考とは? - 関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ

    どうもNaokingです。 ここ最近のブログを見てもらってもわかるのですが、直近私は 『営業とは?』 というテーマを色々と考え様々なを読んでみました。 今回は、たくさんのを読んで感じた結論についてお伝えしたいと思います という事で今日のテーマはこちら 【ビジネス】営業に必要な成功を導く思考とは? 少し大きなテーマですが、沢山のを読んで感じた事は成功者やトップセールスマンはやはり思考(考え方)に違いがありました。 【ビジネス】営業に必要な成功を導く思考とは? あなたはどの思考? 停滞思考 発展思考 最強思考 最高の営業とは? 無条件の愛を提供する為に持つべき心構え 成功をイメージし継続する為の3つの思考 まとめ あなたはどの思考? 人の思考を大きく分けると以下の3つに分かれます ①停滞思考 ②発展思考 ③最強思考 この3つはどのような思考なのでしょうか? 停滞思考 こちらの思考は『無理

    【ビジネス】営業に必要な成功を導く思考とは? - 関西で働く外資系IT企業(GAFAM)サラリーマンのあれこれ
  • 法事からの年賀状。他人と自分と。 - 江戸っ子でぃ

    皆さん、お早うございます。 今日の五島地方、曇り空でのスタートとなりました。 シカリさんのブログですが、8月2日から連続での投稿をしてきたんです。 ところが、先日(14日)、長崎方面への一泊二日の旅で、仕切り直し。 今日で、4回目の投稿なんです。 まるで、初心者。^^;(内容は、ずっと初心者ですけどね) とは言え、旅の目的である法事にも無事に参加出来、久しぶりに、いとこたちやその配偶者たちと再会できて、とても楽しい時間を共にすることが出来ました。 シカリさんは、以前から、葬儀や法事と言うのは、故人をしのぶという意味もあるけど、こうして身内のぬくもりを共有するためにもあるのだろうな~、と思っております。 幼い頃、一緒に走り回っていたみんなも、髪は抜け、足腰が悪くなり、タタミに正座が出来ず、椅子の奪い合い。 事を始めると、口に入れた端からポロポロこぼし、こぼしたものを拾おうと、うろたえて湯呑

    法事からの年賀状。他人と自分と。 - 江戸っ子でぃ
  • 四十雀の独り言(電車の話・その2) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは,四十雀です。 さて,私,特に「鉄道オタク」,所謂鉄オタや撮り鉄ではないけれども,でも,なんとなく電車(ディーゼル車含む),嫌いではなく,これまでにもブログ内にて,たまにその手の話を載せてまいりました。 sizyuukara-1979.hatenablog.com sizyuukara-1979.hatenablog.com sizyuukara-1979.hatenablog.com そんな私が今回書く話というものが・・・こちら。 article.yahoo.co.jp ヤフーニュースの記事に出ていました,懐かしの鉄道車両の写真なのですが・・・あ~,もう懐かしい!! 確かに,この車両(455系と言うみたいです。),走っていたし乗ったことあったなぁ・・・。 この,丸目のライト,また,頭(上部)に行先が表示されているのが,とても昭和チックと言いますか,今見るとレトロな感じがしますよ

    四十雀の独り言(電車の話・その2) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
  • 平等と公平と公正 - 未来そうぞう日記

    今回は平等と公平について、ちょっと偏っていているかもしれませんが、自分なりに考察してみました。 平等とはデジタル大辞泉によると、 かたよりや差別がなく、みな等しいこと。 だそうです。 例えば、25人の人が1年働いて1億円を稼いだとします。 このとき25人全員が等しく1/25の400万円の報酬をもらう場合、「平等」と言えるでしょう。 しかし、人によって「はたらき」が違います。 結果的に1年で100個の製品が作られ、1個当たり100万円の儲けがあったという仮定で、一人一人が4個ずつ生産したら、みんなが一律400万円をもらうのは適切と考えられますが、Aさんは6個、Bさんは2個生産してもAさんもBさんも報酬が同じ、3倍の働きをしても報酬が同じというのは納得いかないでしょうね。 そこで「1個生産したら100万円の報酬」というルールをみんなに適用します。 すると、6個生産したAさんは600万円、2個生

    平等と公平と公正 - 未来そうぞう日記
  • 自分を騙してませんか? - 今から始めることに遅いなどない!人生の主人公は自分

    日もお越し頂き誠にありがとうございます。 私のブログでは自分の人生を明るく楽しく前向きに 活動できるよう発信させて頂いております。 自己啓発系の記事を中心に風景や料理もアップさせて頂き 皆様が楽しんで頂ける空間作りができればと思います。 日もよろしくお願いします。 自分を騙してませんか? 自分が騙されることは嫌でないですか? あれ?おかしい?もしかして騙されてる? 今回は人から騙されることでなく 自分で自分を騙してることをお話します。 実際に私がそうだったのですが 他人の目が気になってしまうことで 自分の思うがままに行動できない。 相手に嫌われたくないから 自分が我慢して相手に合わせる それで人間関係も円滑になる。 この意識は相手主体になっており 相手を大切にすることだけを考え 自分に意識が向いてない状態です。 無理をしてしまってるのです! 自分を押し殺してまで相手を優先に? 「優しさ

    自分を騙してませんか? - 今から始めることに遅いなどない!人生の主人公は自分