タグ

2009年6月20日のブックマーク (13件)

  • 日本語 POD が perldoc で読めない - daily dayflower

    マルチバイトでかかれた(たとえば =encoding utf-8 な日語)POD を perldoc で表示すると, XXXXXみたいになってしまいます(CentOS なり Ubuntu なりで)。 とりあえず読みたい,というのなら, % perldoc -t Hoge::Nihongoみたいに nroff コンバータではなくテキストコンバータで読めば読めます。が,強調表示とかされません。ちょいと悲しい。 Pod::Man の含まれる podlators 2.1.0 以降で pod2man コマンドに --utf8 (-u)オプションというのができて,これを使うと 8bit スルーで nroff に渡してくれるようになりました。 なので pod2man をダイレクトに叩くなら % pod2man -u `perldoc -l Hoge::Nihongo` | nroff -man | $

    日本語 POD が perldoc で読めない - daily dayflower
    KGA
    KGA 2009/06/20
  • hail2u.net - Weblog - floatで並べたリストのセンタリング

    ページング・ナビゲーションなどでリスト項目をfloat: left;で横に並べるというのは割りと良く使われると思う。並べること自体は特に難しいわけではないが、その並べたリスト全体をセンタリングしようとするとちょっとややこしい。display: inline-block;を使う手法やdisplay: table;を使う手法という黒魔法的(私見)な手法で実現可能だが、position: relative;でもいける。 ややこしい理由は簡単で、センタリングでよく使われるtext-align: center;やmargin: 0 auto;といった手法が通用しないから。検索するとすぐ出てくる比較的メジャーなdisplayで頑張る方法もわかりやすいし悪くはないのだけど、同一セレクタ内で複数のdisplayを駆使する必要があることやzoomマジックなどを併用する必要があることからコードがややこしくなる

    KGA
    KGA 2009/06/20
  • MacBookでお手軽にマルチディスプレイ環境が作れる――IDTのDisplayPortソリューション「VMM1300」

    MacBookでお手軽にマルチディスプレイ環境が作れる――IDTのDisplayPortソリューション「VMM1300」:1ポートで3台まで同時接続 日IDTは6月3日、DisplayPort 1.1a準拠の新しいマルチディスプレイソリューション「PanelPort ViewXpand」のデモを報道関係者向けに行った。DisplayPortは米VESAが標準化したデジタルインタフェース規格で、PCと外部ディスプレイの接続に利用されるDVIや、ディスプレイの内部接続に使われるLVDSの置き換えが想定されている。 米IDTは2008年3月、単体の液晶ディスプレイやノートPCのディスプレイに内蔵するDisplayPort 1.1a準拠レシーバ/タイミングコントローラ(TCON)である「PanelPort VPP1600EMG」の供給を開始、同年9月にはVESAのロゴ認証を取得するなど、同規格を

    MacBookでお手軽にマルチディスプレイ環境が作れる――IDTのDisplayPortソリューション「VMM1300」
    KGA
    KGA 2009/06/20
  • 本日の握手会の最中ガキさんが流しが早いと言ってスタッフと大揉めした件

    日の握手会の最中ガキさんが流しが早いと言ってスタッフと大揉めした件

    KGA
    KGA 2009/06/20
    ガキさん…。
  • デジタルテレビのこと

    ことしの 2がつに よてい されていた アナログていは だけれど、いろいろあって えんきされて、6がつ 12にちの よなかに とうとう じっしされた。すべての アナログちじょうはが かんぜんに とまったわけでは ないけれど、フルパワーの ほうそうは ぜんぶ とまった。 ぼくの まえの しごとは デジタルテレビ(もしくは セットトップボックスなど)の ソフトウェアを つくること だったので、いまは ぜんぜん かんけいない しごとを しているとはいえ、ちょっと かんがい ぶかい。 デジタルへの いこうに ともない、いろいろと もんだいが ないわけでは なかったし、まだ かんぜんに おわった わけでも ないけれど、にほんでの それと くらべて はるかに スムーズに ことが すすんだ りゆうは たくさん あるだろう。それを いちいち ぶんせきするのは ヒョーロンカに まかせるけれど、げんばで みて

    KGA
    KGA 2009/06/20
  • 自作erがレビューする「Mac Proってどうよ?」 (1/5)

    Mac Proと言えば、シルエットが美しく、肉厚なアルミボディが印象的なデスクトップ型Macだ。普段Windowsを使っているユーザーの中にも筐体に「憧れ」を持っている人もいるだろう。 残念ながらWindows PCでは、ここまで凝ったデザインの筐体は見かけない。最近ではゲーマー向けと称して凝ったデザインのPCケースは増えているが、Mac Proと比べると一歩も二歩も及ばないのは、実物を見れば一目瞭然である。 ということで、普段Windows系自作PC記事を担当している筆者に白羽の矢が立った。記事では「じゃあ、いっそのことMac Proを買ってしまえばいいんじゃない?」という趣旨で、Mac Proを「自作er」(ジサッカー)的な視点でレビューしていこう。 35万という価格は、そんなに高くない? Windows一徹で、Macのトレンドをまったく追っていない人なら、「そもそもMac Proに

    自作erがレビューする「Mac Proってどうよ?」 (1/5)
    KGA
    KGA 2009/06/20
  • gitとgithubでPlaggerの自分用変更を管理するよ - mteramoto's blog

    Plaggerの自分用プラグインとかassetsとかは、mizzy.org : Using svk with plaggerの方法を参考にしてsvkで管理してた。最近gitgithubが流行らしいし、Plaggerもgithubホストされたらしいので、この機会にgitでの管理に移行してみた。 まずはgithubからPlaggerをcloneして、今までの変更を反映。たいした履歴もないので、ファイルコピーでお茶を濁した。 > git clone git://github.com/miyagawa/plagger.git 今までのファイルをコピー > git commit -a コメントを書いてcommitあとはgit pullすれば、upstreamのPlaggerの変更が反映されて、なおかつ手元で変更した内容も保存される。rebase付きでpullするかどうかはgit-rebase(1

    gitとgithubでPlaggerの自分用変更を管理するよ - mteramoto's blog
  • pshared.net

    This domain may be for sale!

  • 新しくHDDを追加したときにすること - YAMAGUCHI::weblog

    動機 会社でPCサーバに新しい1TB 3.5inch SATA HDDを追加することになったものの、何気にHDD増設するの初めてだったり*1、いろいろ設定周り忘れてたんでメモ。 作業 HDDの接続 とりあえず当然ながら電源は切る。 HDDの接続自体は各筐体で違いますが、とりあえずドライブベイの専用ラックにHDDをはめてからセット。筐体に電源ケーブルははじめから刺さっていたのでそれをつないで、SATAケーブルは使われていないマシンから引っこ抜いて調達。 そしてマシンを再起動。 HDDフォーマット&マウント まず接続されているか確認。 # fdisk -l Disk /dev/hda: 250.0 GB, 250059350016 bytes 255 heads, 63 sectors/track, 30401 cylinders Units = シリンダ数 of 16065 * 512 =

    新しくHDDを追加したときにすること - YAMAGUCHI::weblog
    KGA
    KGA 2009/06/20
  • 株式会社ミクシィ

  • プレスリリース:スキルアップジャパン株式会社

    スキルアップジャパン PaaS型動画配信プラットフォーム「ULIZA」が 動画配信サービス「フジテレビ On Demand」に採用されました。 〜マルチプラットフォーム対応、鮮明な動画画質を提供〜 スキルアップジャパン株式会社(社:東京都新宿区、代表取締役社長:坂野 哲平、以下SUJ)は、株式会社フジテレビジョン(社:東京都港区、代表取締役社長:豊田 皓、以下 フジテレビ)が運営する動画配信サービス「フジテレビ On Demand」において、PaaS型動画配信プラットフォーム「ULIZA」が採用されたことを発表いたします。 「フジテレビ On Demand」は、地上波のゴールデン・プライム帯のドラマやバラエティを中心にフジテレビの番組・映像コンテンツを、インターネットで視聴できる動画配信サービスで、SUJは、昨年の当サイトのリニューアルオープン時より、著作権保護動画配信ソリュー

    KGA
    KGA 2009/06/20
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    KGA
    KGA 2009/06/20
    ふりがながふってある。他のうごメモのページでもそうなのかな。
  • U -Part1-|K-LaB

    KGA
    KGA 2009/06/20
    やっぱそうなのか、という感じ。