2021年5月22日のブックマーク (15件)

  • はなまるうどん「唐揚げ定食」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、日中は少し雨がパラつきましたが、時折青空も見える天気でした。明日は晴れの予報です。 から揚げ専門店「鶏千」のから揚げ定で、オーダーしてから揚げてくれます。醤油ベースでカリッとジューシーでした。ご飯はかけ(小)に変更しました(笑) 【撮影場所 イオン御経塚:2021年05月22日 DSC-RX100M3】 今日も美味しく頂き、ごちそうさまでした。 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 金沢市ランキング

    はなまるうどん「唐揚げ定食」 - 金沢おもしろ発掘
  • 『ごま油香るボンビー和スパ』〜オリーブオイルなんていらない〜【ボンビーパスタ②】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

    皆さんボンビーですか!?(笑) 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 、、、 『パナゲさん、パナゲさん。』 『私の家には"バージンオリーブオイル"なんて置いてないですよ』 、、、 そんな方々の為に、、、 今回、、、は! "ごま油" で、パスタ作ってみました! 具材は、、、ネギのみ!(笑) 、、、大丈夫大丈夫。 ラーメンだって、ネギしか入ってないやつべるでしょ?(笑) それに、、、 ごま油は何にでも合います! きっと、、、美味しくなる! 、、、はず!(笑) 、、、 今回も初挑戦ですが、勢いで作り切ります! というわけで、、、 ボンビーパスタ第ニ弾! 『胡麻油香るボンビー和スパ』 さっそくいってみましょー! ********* まず、沸騰した鍋にパスタをいれてからスタート! そして、、! いつものオリーブオイルを"ごま油"に変えて、、、 アーリオオーリオ❤️ もはや"アーリオオーリオ

    『ごま油香るボンビー和スパ』〜オリーブオイルなんていらない〜【ボンビーパスタ②】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    胡麻の香り…食欲も沸き立つし香りも大好き😍お店開いたら食べに行きたいですね😆
  • #336 - midnightblue

    ”遅れてきた” フィルム写真  7 HASSELBLAD 501C & Carl Zeiss New C Planar T* 2.8/80 こっちの桜 と (ミラーに写る)あっちの桜 この日は雲多めの晴れ間。 やっぱりバックが青空だと桜は映えますね。 フィルムがISO400(PRO400H)、日中という事もあって どうしても1~2段絞り込んでるので いつもより硬い写りになっている気がします。

    #336 - midnightblue
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    ハ、ハッセルブラッドのカメラですか…??鳥肌立ちました☆なんて素敵なカメラをお持ちでなんでしょう✨羨ましいです😊
  • 九谷焼「ウルトラマンシリーズ」未UP編 - 金沢おもしろ発掘

    九谷焼作家が絵付けしたウルトラマンシリーズの展覧会。たくさん撮たので未UP写真を編集しました。今月いっぱい行われており、もう一度行きたいです(笑) 追記2021年5月23日 >> この度、5月2日(日)から5月30日(日)までの開催を予定していました「九谷焼ウルトラマンシリーズ展覧会」は、「石川緊急事態宣言」の発出に伴い中止することとなりました。<< 【撮影場所 能美ふるさとミュージアム:2021年05月03日 DMC-GX8】 kanazawa10no3.hatenablog.com ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 金沢市ランキング

    九谷焼「ウルトラマンシリーズ」未UP編 - 金沢おもしろ発掘
  • マンションって面倒くさい。 - ネコオフィス

    暇だね。。。 雨は降っていないけど、すっきりしない天気。 今日は病院と・・・ リモート診療 ガス警報器の交換 初期設定が終わったのに リモート診療 暇すぎる・・・ 午前中は病院だったのだけど、病院内で感染者が出たということでリモート診療に切り替わった。 しかし処方される薬が院内処方のため、病院の駐車場で電話で診療となり、車で薬を受け取って終了。 今日は会計が出来ないので、後日まとめてお支払い。 ガス警報器の交換 しつこく舐められているのです。 きっとアタシをべようとしているんです。 病院から帰ってきてからはガス警報器の交換。 平日に来られても対応出来ないので、週末の予備日に変更してもらった。 マンションの設備点検や交換の日時が平日指定されるけど、毎回対応出来る人ってその度に仕事休んでいるのかな。 自宅で仕事をしているとはいえ、そのために時間を割くことはとても難しいのです。 ビビりまくりの

    マンションって面倒くさい。 - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    ビビり具合と食べる気満々の顔が良いですね!😆やっぱりネコちゃん達は可愛い表情をしてますね✨
  • 星景サルベージその98 華と樹 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ

    うむ。 入ってしまった…梅雨に…。 前回の記事で、まさか、入らないだろうと書いたところだったのですが…。 早い。あまりに早すぎる。 5月26日(水)は皆既月なのだが、なかなか、ピンチですね。 www.nao.ac.jp 5月15日の梅雨入りは、四国としては観測史上最も早く、平年より21日も早いとのこと…。21日て…。早すぎる…。 もうだめだ。 とりあえず、いったんサルベージをしてやり過ごしておきたい。 梅雨、早く入ったから早く明けてほしいものですが…何とも見通せない。当に参りました。 華と樹 PENTAX KP レンズ HD DA★11-18mm アストロズーム 焦点距離 11mm ISO2500 SS10秒 F2.8 アストロトレーサー使用、ほぼ固定撮影 2020.09.29 高知県土佐町にて うむ。というわけでサルベージです。 秋の風景。 月夜の晩の、彼岸花と樹のシルエット。 この

    星景サルベージその98 華と樹 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ
  • 赤いトラクター! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    ヤンマー YM2700 こんにちは、かんちゃんです。 日も北海道は快晴で、実家の畑を耕すみたいですね! リンク 去年レストアしたポンコツさんは大丈夫なのでしょうか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ とりあえず・・・・・動いてます(;^_^A そしてちゃんとロータリーも回ってて・・・・・耕せてますよ(^^) バッチリですね(^^) オペは大ジジです。 結構固くしまった畑なので、ポンコツさんでは1回で耕しきれません。 2回か3回やんないと深くまでは耕せないかな(;^_^A てことで途中、休憩するのにポンコツさんのエンジンを切って休憩して。 作業再開しようとポンコツさんのエンジンをかけようとしたら・・・・・バッテリーが上がっちゃってます( ノД`)シクシク… ななななんで!!! バッテリーは満充電してあるのに・・・・・コマっちゃんでリードしたらかかりましたポンコツさん。 エ

    赤いトラクター! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    雄大な日常、素敵ですね✨トラック室内もとても綺麗ですね😊
  • 北九州市 門司区 : 馬場遊廓とその周辺 その1 - おなかがよわいお坊さんはあわてない

    関門海峡の激しい潮流を眼前に望む港町、門司港。 歴史的風土と多くの近代化産業遺産…観光地として賑わうまちの、観光スポットではないところ。艶のある町並みの名残をさがす。 門司区東町、かつてこの地には「馬場遊廓」と呼ばれる歓楽街があった。 手元の資料によると成立は明治27年、現在の門司区の中では2番目に古い。最盛期は150人にも及ぶ娼妓を抱えたと言われている。 ふぐにべられる車…ではなくて関門トンネルの門司港側の入り口。 ここから海に向かって少し歩けば旧町名「内町」。馬場遊廓のあった一帯だ。 すぐに見つかったこの建物、緑色を基調としたタイル使いが美しい。 二階の窓をよく見ると、かつての欄干がそのまま残されている。 裏側へ回ってみる。 軒高がバラバラなのにまとまりがあるように見えるのは、この一角だけ昭和に取り残されているように見えるからか。 その向かいの建物にもかすかに残る妖艶な雰囲気。欄

    北九州市 門司区 : 馬場遊廓とその周辺 その1 - おなかがよわいお坊さんはあわてない
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    フグのトンネル、可愛いですね😆
  • 北九州市 門司区 : 馬場遊廓とその周辺 その2 - おなかがよわいお坊さんはあわてない

    廓の外側へ。かつての桃源郷の周辺に残るものとは…。 関門トンネルの門司港側入り口を、少し西へ進めば前回歩いた馬場遊廓のあったエリアだ。今回はそこから国道2号線を挟んで反対側、トンネル入口を東に進んだ東門司〜畑田のあたりを散策する。 早速見つけたのはこちらの建物。元旅館だろうか。 シンプルながらも品のある意匠をもった玄関アプローチ。 中が気になって仕方がない。 こちらは現代版転業旅館、ゲストハウスとして営業されている。 こういうのはできるだけ手を加えないほうがカッコいいのに…って思っちゃうぼくは鄙びた駅前旅館や商人宿が好き。それか東横INNみたいなふつーのビジホのほうが良い。 以下あんまり大きな声で言わないけれど個人的感想 オシャレこじらせた感じで全く好きじゃない。というか、こういうところにありがちな「何でもかんでもNPO作って運営すりゃいいんでしょ?」的な風潮も嫌い(この物件のことじゃない

    北九州市 門司区 : 馬場遊廓とその周辺 その2 - おなかがよわいお坊さんはあわてない
  • 【 ボンビー必見!】貧乏パスタ『スパゲッティ・ボヴェレッロ』作ってみた。〜TKGのイタリア版!?〜【ボンビーパスタ①】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

    皆さん、、、 『T(たまご)K(かけ)G(ごはん)』 は好きですか? 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! 、、、 アツアツご飯の上に、、、 新鮮生卵を乗せて、、、 チョロっと醤油を垂らし、、、 混ぜ混ぜして、、、 口にかき込む。 はぃ、うまい。 、、、 昔から、そしてこれからも "ボンビーな学生さん" や "給料日前の社会人の方" などなど、、、 (※普通に好きな人も含む) 数多くの人に幸福を与えて、、、 安い材料で簡単に作れる料理。 "THE 貧乏飯" と、言えるでしょう。 、、、 だがしかし!!! 世界中にも金欠の人はいます! でも、考える事は大体一緒みたい。 イタリアで金欠の人は、、、 卵を使った"貧乏飯"、、、 『スパゲッティ・ボヴェレッロ』 という"パスタ"を作るそうです! "TKGのイタリア版"といった所でしょうか!? 、、、 というわけで今回は↑↑↑を実際に作ってい

    【 ボンビー必見!】貧乏パスタ『スパゲッティ・ボヴェレッロ』作ってみた。〜TKGのイタリア版!?〜【ボンビーパスタ①】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    コレは貧乏どころか高級パスタでは??😆美味しそう😍
  • #335 - midnightblue

    ”遅れてきた” フィルム写真  6    ~ 前ボケ HASSELBLAD 501C & Carl Zeiss New C Planar T* 2.8/80 校庭のフェンス越しに 網掛けさくら。

    #335 - midnightblue
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    フェンスの残影をあえて残すのも雰囲気がでますね✨素敵です😆
  • シロちゃんの日にライラックの花 - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    昨日、バレエレッスンで一緒だった方から、ご自宅の庭に咲いているライラックをいただいた。 ライラックは札幌市のシンボルの木。 1960(昭和35)年、人口が50万を超したことを契機に、市民投票によって選定されたとのこと。 ちょうど昨日、5月20日は12歳で旅立ったシロちゃんの命日だった。 もう8年になる…。 ありがたくシロちゃんに供えさせていただきました。 シロちゃんとの出会い シロちゃんをうちのコに迎える シロちゃんの晩年 シロちゃんとの出会い 東京で住んでいた小さなマンションを囲む石の塀は、の通り道になっていた。 毎日、おなじみのたちが行ったり来たり… そのたちの中にシロちゃんもいた。 建物の前は、一応車も通る細い路地。 私が仕事から帰ると、コタと一緒に遠くから走って来るのが見え、いつもハラハラさせられた。 そしてシロちゃんは、玄関の前でコロンとおなかを見せ寝転がるような甘え上手だ

    シロちゃんの日にライラックの花 - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    良い思い出も、辛い思い出も思い出すと一緒に湧き上がってきますよね…でもご自身を責めず、楽しかった瞬間をいつまでも心に留めて前に進んでください。応援しています。
  • ドローン。 - ネコオフィス

    ミニドローンと申します。 めちゃくちゃ視線を感じるんです。 叩かれるっ! 飛ばぬなら。 叩き落そう。 ミニドローン。 今週もお疲れさまでした。 応援お願いします。 にほんブログ村 View this post on Instagram A post shared by nekonekokoharu (@nekonekokoharu) ~初めましての方へ~ neko-office.com 三巡目更新中! neko-office.com スポンサーリンク

    ドローン。 - ネコオフィス
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    叩こうとする仕草が可愛いぃ😍
  • 金沢南総合運動公園の薔薇園(その1) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、まだ降ってませんが、一日中雨予報です。 昨年の5月は立ち入り禁止でしたが、今年は一方通行の動線で園内に入ることができ、撮りました。満開の少し前ですが、いい感じでした(笑) 約143品種、約1,800のバラがアーチ仕立てやフェンス仕立てにより、立体的に飾られています。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市金沢南総合運動公園:2021年05月15日 DMC-GX8】 つづく ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    金沢南総合運動公園の薔薇園(その1) - 金沢おもしろ発掘
  • 残ったオーガニックチョコレートでカカオエッグプディング - ツレヅレ食ナルモノ

    この前濃厚な卵アイテムを作ろうとして失敗したので、今度はエルグルメのレシピを参考にしてカカオエッグプディングを作ってみた。 www.elle.com 【カカオエッグプディング OTバージョン材料】 VIVANI オーガニックダークチョコレート 25g オーガニックココナッツオイル 大さじ2 オーガニックオートミール 大さじ2 卵 1個 ot-icecream.hatenablog.com チョコレートはこの時の残りです。 ①チョコレートとココナッツオイルを湯煎で溶かす ②粉砕したオートミールを少しずつ加え混ぜる ③卵を加え混ぜる ④出来上がり 後は容器に入れて冷蔵庫でココナッツオイルが固まるのを待つ。今回はジャムの空き瓶利用。 めちゃくちゃシンプルな材料なので、仕上がりもやっぱりシンプル。容器を瓶にして正解だったかも。瓶に入れるとちょっと買ってきた感出る。 プリンとガトーショコラの間くらい

    残ったオーガニックチョコレートでカカオエッグプディング - ツレヅレ食ナルモノ
    KKchaochao
    KKchaochao 2021/05/22
    瓶に入っているスイーツは見た目も可愛らしいですよね😉更に中身がチョコだなんて、とっても美味しそう♪