こんにちは、マキモノです。 2019年も残り1日と少しになりましたが、今日は『2019年 買って良かったモノ第2弾』いきたいと思います! 第1弾はこちら↓ www.makimonolife.com そして第2弾は… ちょっとマニアックですが、我が家では大人気の商品です! 2019買ってよかったもの第2弾! 『Hamilton Beach Breakfast Sandwich maker エッグマフィンメーカー』じゃじゃーーーん! コレです↓ 何だコレ?とお思いですよね。 いかにもアメリカ製のこのふしぎな形状、ワクワクしませんか?笑 コチラ↓ リンク すごいでしょ?! 斬新すぎる。笑 我が家、イングリッシュマフィンが大好きで、今までは「超熟イングリッシュマフィン」を半分に割ってトーストして、ハムとマヨ挟んで(卵は焼くの面倒で挟まない)食べてたんですよ。 でもこれなら「エッグマフィン」が簡単に
みなさま、初詣にはいらっしゃいますか? 私は元日の朝、お布団の上に正座して初日の出を拝みます。 それでお参りをした気分を味わいます。 人混みはつらいですからね。 ほどよく混雑が解消されたころに、そっと参拝いたします。 で、どちらにお参りに行きますか? ^・ω・^ ダンボールの神さまに。 そこは置きごはん入れです(ー_ー 全国の神社をざっくりと分けますと、こうなります。 1.神宮(伊勢神宮)←別格。 2.氏神神社。 3.崇敬神社。 1と3は分かりやすいですね。 【崇敬神社】とは、個人的に信仰している神社。 「この神社、好き♡」 「この神さま、推し♡」 こういう感覚もアリといえばアリです。 崇敬(すうけい)していれば、どこでもいい。 今の時代、分かりにくいのが【氏神神社】。 日本で生まれますと、 どこかの神社の氏子にカウントされております。 本人の意思は関係ありません。 どこにカウントされてい
まもなく、令和元年も終わろうとする年の瀬、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 クマ子は、12月27日(金)の仕事納めも無事終わり、仲良し三人組で「忘年会」に行ってまいりました♪ 今年の行き先は…奈良の隠れ家フレンチの名店「ラ・カシェット」。 奈良県では珍しい、ミシュランも獲得しているお店で、自分たちの予算より若干お高めではあるのですが、今年は「自分達へのご褒美」…ということで…行っちゃいました(;^ω^)エヘッ はっきり言って、このお店は、ホントは誰にも教えたくない‼…くらいの美味しさです( *´艸`) でも、このブログは「奈良歩き」…奈良のおすすめ情報をお伝えする…はずよね? と、自問自答したあげく、あきらめて、ご紹介することにしました( ̄▽ ̄;) では、美味しいフレンチ「ラ・カシェット」へ、ご一緒に参りましょう♪ 「ラ・カシェット」について 2019年「ラ・カシェット」のコースの中身は
in 大阪 2019年12月30日 いやあ、年も押し詰まって来まして、今年も残すところ今日を入れてあと二日のみでおます。 なんだか毎年年の暮れには一年の反省的な思いに駆られ、年が明けると今年こそはと目ん玉の中にはゆらゆらと炎が燃えていたりする描写を思い描くのは、多分にコミック巨人の星の川崎のぼるさんの漫画が初めてだろうなあなんて古い話を前振りに使ったりしちゃう。 巨人の星の中で、星一徹がちゃぶ台をどしゃあ~とひっくり返すシーンは、これこそ大阪的じゃなかろうかなんて思っちゃったりもする。 春団治の「酒や、酒もってこんかい!」や、「明日は東京に出て行くからは…」の阪田三吉なども、って、巨人の星でさえもう古いっていうのにねえ…w そんなわけでたこ焼きを食べに大阪まで行ってまいりました。 ちゃうやろ\(∇ ̄メ) よろしかったら[ブクマ]に足跡を、あるいは感想などを[コメント]や[ぶコメ]でいただけ
意外に便利な木目調ステッカーをご存知ですか? カンタンに壁の汚れが隠せます。 わが家のあちらこちらには、壁がレンガ風?の木目調になっているところがあります。 これは、汚れた所を隠したもの。 壁紙全部を張り替えるのは大変だから、汚れたところや傷がついたところだけを隠したい、そんな時にピッタリなのが、木目調インテリアステッカー! はがす時もカンタンだから、賃貸でも安心! 木目調インテリアステッカーを紹介します。 賃貸でも壁の汚れを隠せる便利グッズ【木目調インテリアステッカー】 木目調インテリアステッカーのおすすめポイント インテリアにもなる壁の汚れ隠しは貼り方がポイント 木目調インテリアステッカーの特徴 まとめ 賃貸でも壁の汚れを隠せる便利グッズ【木目調インテリアステッカー】 壁の汚れ、カンタンに落とせるものならいいのですが、なかなか落ちにくい汚れってありますよね。 わが家も、住んで20年の家
僕が、つい最近まで勘違いしていた事がある。 美姫さんのせいなんだけど。 それは、お歳暮の話。 12月に入ると僕の家にはおじいちゃんから美姫さんにお歳暮が届く。 僕は美姫さんとお父さんからお歳暮を貰う。 これが当たり前だと思ってたんだ。だって美姫さんが「お歳暮ってのは、一年間お世話になった人に【ありがとうの気持ち】を渡すものだよ。」と言っていたからね。 僕が美姫さんとお父さんに貰うわけは“一年間、可愛さをくれたから”らしい。 そして美姫さんがおじいちゃんに貰うわけも“一年間、可愛さを与えた”かららしい。 だから、僕は12月はクリスマスプレゼントとお歳暮を貰っていたんだ。 年末の話をもう一つ。 美姫さんは、年賀状を絶対に出さない。 毎年、喪中らしい。 「今年はね、庭のアリが亡くなっているのを夏に見たよ。」だってさ。 自分の家の敷地内にいるものはすべて家族らしいよ。 家の中の虫は退治するのにね。
前回(住吉・大海神社お参りの時、たまたま出会ったお爺さんから摂州住吉宮地全図(1827年作)をいただいた) www.zero-position.com いただいた地図は明治の神仏分離(1868年)直前の住吉大社の姿で、境内の神宮寺(じんぐうじ)が描かれている貴重なものだ(現在は神宮寺跡の碑があるだけ) (神宮寺や神仏分離令についてはWikiなどでご覧ください。) 摂州住吉宮地全図(1827年) パノラマにしたもの 大社・北側(左が奥天神=生根神社が見える) 大社・中央(四本殿の境域、右に石舞台、左上は神宮寺) 大社・南側(神田から南側) 地図をみて妄想&加筆 以前の妄想考察(住吉さんあたりシリーズ)から新しく発見したこと、気になることを地図に書き込んでみた(テーマ直下「住吉さんあたり」をクリックで一覧表示) 摂州住吉宮地図に加筆 以前:先住の出雲族(三女神信仰、女神ライン)の後に、物部氏が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く