タグ

2021年7月3日のブックマーク (12件)

  • 【ちいさいおうち】『バージニア・リー・バートン』訳:石井桃子 岩波書店 - ガネしゃん

    今週のお題「住みたい場所」 ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 住みたい場所。 こんな所に住みたいなぁという場所が思い浮かびました。 それは『ちいさいおうち』のような静かないなか町です。 といっても「時のながれ」と共に町は変化していくのですが… 書のポイント 静かないなかに、ちいさいおうちがたっていました。 リンゴの木や畑にかこまれて、たいへんしあわせでしたが、まわりに工場がたち、電車が通って、にぎやかな町になると、ちいさいおうちは、白いヒナギクや、リンゴの木がお月さまの光の中で踊っているいなかの景色を夢見てさびしく思うのでした。。 人間の生活に自然がどんなに大切かを、詩にみちた文章と、美しい動きのある絵で見事に描き出した絵の改訳決定版。 このは、1942年にアメリカの最優秀絵としてコールデコット賞を受けました。 ちいさいおうち第47刷改版 posted wi

    【ちいさいおうち】『バージニア・リー・バートン』訳:石井桃子 岩波書店 - ガネしゃん
  • 味噌仕込みました🌾 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    味噌作り 麦と米は無農薬の自然栽培を麹にしたもの 大豆は無農薬の自然栽培 塩もこだわったもの 自分でそれぞれの材料をそろえるのは結構大変なので 思い切ってワークショップに参加することにしました 。 自分でやると前日に大豆を水に浸しておいて蒸す、または茹でたものを使うのですが、 その工程はすでにしていただいているので 開始はゆであがった大豆をつぶすところから始めます。 そのあと麹とつぶした大豆をまぜてこねてゆきます。 まんべんなくこねたら 容器に丸くかたまりにして投げつけながら押していきます。 これは空氣を抜くためだそうです。 ぐいぐい押しながら詰めていきます。 詰め終わったら、ふちまわりに塩をまいていき その上にラップをしてさらに塩をまきます。 これで常温の涼しいところで3カ月おいておきます。 ただし 夏は発酵がはやいので、2か月たったころにいちどみてみるといいそうです。 どうなるか楽しみ

    味噌仕込みました🌾 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 私がはてなスターを一つにした理由 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

    私は自分でブログを書くより 色んな方のブログを読むことの方が好きです。 もっというとブログを読んで、コメントをやり取りするのが好きかな。*1 さて、はてなスターなんですが 皆さんいろんな気持ちで使っていらっしゃると思います。 自分が読んで良かったと思った時にたくさんスターを付けますよね。 もちろん私もそうでした。 でも私は去年位から、スターは一つにしました。 ☆×1 わたしにとってメリットがあるのです。 はてなスターを一つにするメリット 自分が付けたスターが確認しやすい! 私は はてなタグ から飛んだりして、色んな人の過去記事を拝見するのが趣味。 気になった人のブログ内カテゴリーをあさっていると時々 (あれ?この記事って前に読んだ気がする・・・) ということも正直度々あります。 その時スターを以前につけていないか気になるのです。(私だけでしょうか) この中から自分が以前にスターつけていない

    私がはてなスターを一つにした理由 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/07/03
    (´▽`)。なるほど!理にかなってますね。
  • 【理学療法士をめざす人へ:その18】医療・介護従事者の「タメ口」について(再考) - すなおのひろば

    医療・介護従事者による対象者(患者さん・利用者さん)への不適切な言葉づかいについては、これまでの記事でも度々取り上げてきました。 ごく例外的な場面を除いて、対象者への敬語の使用は必須であるというのが私の考えですが、一向に無くなることのない「タメ口」について、その要因を改めて考察してみたいと思います。 《スポンサーリンク》 1.タメ口が無くならないわけ 1)エネルギー節約理論 2)生活空間における意図的な敬語崩し 2.精神論よりもシステマティックな接遇教育を 3.さいごに…自己分析を怠らないこと 1.タメ口が無くならないわけ 医療・介護職員のタメ口が横行する理由については、いくつかの記事で述べてきました。 ①タメ口の方が語句が短く伝わりやすい ②「世話をしてやっている」という上から目線 ③「親しみを込めている」という勘違い ④敬語の勉強不足(接遇教育の不徹底) 私の考えを大雑把にまとめると以

    【理学療法士をめざす人へ:その18】医療・介護従事者の「タメ口」について(再考) - すなおのひろば
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/07/03
    なるほどですね。的確な分析だと思いました。
  • 土用の丑のウナギと江戸時代の販促 - 面白情報探し旅!?

    令和3年の土用の丑の日は7月28日(水) 土用の丑の日はウナギをべる日として知られています。 ランキング参加中レストランランキング参加中知識ランキング参加中好きなことで仕事にしていきたい人もブログ集まれ 今週のお題「一気読みした漫画」 鰻と言えば、「う」。 ラズウェル細木さん作の鰻の漫画です。 【中古】 う 2 / ラズウェル 細木 / 講談社 [コミック]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格: 678 円楽天で詳細を見る う 梅の巻【電子書籍】[ ラズウェル細木 ] 価格: 671 円楽天で詳細を見る う 松の巻【電子書籍】[ ラズウェル細木 ] 価格: 671 円楽天で詳細を見る この漫画は、うなぎ好きの主人公「藤岡椒太郎(ふじおか しょうたろう)」が、単純に、鰻をべ歩いたり、鰻に関わったりするだけのシンプルなストーリー。 鰻というテーマのみで講談社のモーニングで100話連載が

    土用の丑のウナギと江戸時代の販促 - 面白情報探し旅!?
  • 【台湾】台南グルメ!サバヒーのスープをお取り寄せ - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 先日、家族でテレビショッピングを観ていて義父が「おいしそうだから注文しよう!」と言った商品が到着しました。 注文して2日で到着。早かったです。 中身はサバヒーという魚のスープです。 サバヒーって? 教えて!Wikipedia〜! サバヒー(虱目魚、Chanos chanos)は、ネズミギス目サバヒー亜目サバヒー科サバヒー属に属する魚。身がミルクのように白い色をしていることから、英語ではミルクフィッシュ(Milkfish)と呼ばれている。 ミルクフィッシュと言われたらべてみたい!と思えるのですが… ネズミギス… ネズミ+ギリギリス? 言葉のインパクトがありまくり。 形態的には、ニシンやイワシの仲間に比較的近いということで、美味しそうではあります。 日ではべられているのでしょうか? 「台湾 サバヒー」で検索してみると、養殖量が世界一の養殖魚と紹介されている方もいら

    【台湾】台南グルメ!サバヒーのスープをお取り寄せ - ふんわり台湾
  • うさぎの体力×飼い主の体力 - 黒うさぎのつぶやき

    クイズ・これ、何の実? 昨日のブログ、最後の写真の実は… suoaei.hatenablog.com 正解はボケの実でした。 コメントしてくださったやきちさんが正解を教えて下さいました。お仕事柄、当然の知識なんですね(^^ ジャストアンサーして下さいました✨その後、調べてみたら、やはりボケでした。おまぇ~そんなんもしらんのけ~ボケ~!と一人ツッコミしたお母ちゃんでした。 こんな花でした そういえば2月22日のブログに、上の写真を撮って載せたのを思いました。花も可愛いですが、実も可愛いです。 今日は、冷蔵庫の中のバイトの日でした。いつも派遣バイトは二人態勢なのですが、今日はお母ちゃん一人だけで、ちょっとプレッシャーを感じながらお仕事したからか、とてもグッタリ感いっぱいです。。。(-_-;) ですが、しぐれちゃんは夜の部屋んぽをお待ちかねで、こっちがご飯をべた後ケージから出すと、しばらくは高

    うさぎの体力×飼い主の体力 - 黒うさぎのつぶやき
  • 季節の花(令和三年七月1) - 風のかたみの日記

    ここにきて連日の雨である。それも優しく降り注ぐ「小ぬか雨」などではなく、1時間の降水量が50mmを超える「篠突く雨」。 今のところ辛うじて短時間で済んでいるからいいようなものの、西日では積乱雲が隊列を組んで次々と押し寄せる「線状降水帯」が確認されているという。 勿論、雨が全く降らないのも困るが、何とか災害だけは起きないで欲しいと願うばかりだ。 ところで、我が家の動画編集環境の話である。新兵器の「Power Director 19」をインストールした迄は良かったが、取説を見ても今ひとつよく判らない。手の込んだ事さえしなければ何とかなりそうな気はする。しかしそれでは折角ソフトを新調した意味が無い。 結局、現状では以前から使っていた「Video Studio 2021」に頼らざるを得ず、前に宣言した「新境地」をご披露するにはもう暫く時間を頂戴出来ればと思う。 因みに、今更ながら改めて気づいた事

    季節の花(令和三年七月1) - 風のかたみの日記
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/07/03
    動画は三次元以上の表現なので難しいですね。前からやってみたいとは思ってるんですが、モチベーションが上がりません。(´▽`)
  • サバ猫からムスクの香りがします。 - やれることだけやってみる

    毎日たちのブラッシングをします。 ^・_・^ しっぽの付け根はそうっと。 四匹。みんな毛質が違います。 時にブラシを替え、力の加減を替え。 ご満足いただけるように気を遣います。 毛が散らかって困るのは人間ですし。 ^・ω・^ 次はキジね! キジはブラッシングスキー。 どこにいても、ブラッシングの気配を察知します。 *ダイちゃん → キジ → クロ → キジ → サバ → キジ → キジ…。 キリがない(ー_ー; ずっとキジにブラシをかけているような気がします。 以前にこんなことを書きました。 kaedeya.hatenablog.com は日向のにおいがします。 癒やしのお日さまアロマです。 アレルギーの方には申し訳ないのですが、 『吸い』という言葉があるほどに、のにおいは好まれています。 ※吸い の毛皮に顔をうずめ、深く息を吸って匂いを楽しむこと。 吸う部位:お腹・胸・顔・

    サバ猫からムスクの香りがします。 - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2021/07/03
    それがフェロモンという物質でしょうか。美男美女の必殺条件ですね。私には縁がありません。キジはそのまま三枚におろしたらどうでしょうか。一応二枚目と三枚目をかけてみました
  • 斉藤一人さん 臨時収入がある引き出しの法則 - コンクラーベ

    「金儲けが汚い」「何か特別なことをしないとお金持ちにはなれない」・・・・・・そう思い込んでいませんか? ここではそうしたお金に対するメンタルブロックを取り除く方法をご紹介します。 「お金は限りなくあるものだ」と考える お金をいくらでも引き出せる「引き出しの法則」 「誰でもすごい才能を持っている」と信じる 誰に対しても全く態度を変えない一人さん 相手を変えようとせず、そのままを認める 相手を変えようとする前に、自分を変える 追伸 お金の川 「お金は限りなくあるものだ」と考える 一人さんは私に、「お金が流れる川に手を入れて流れを変えてみないか?」と言いました。 もちろんですが、実際に「お金が流れる川」が存在するわけではありません。 ではなぜ、一人さんがこのような例えを使ったかと言うと、こんな理由がありました。 「お金が流れる川」には、お金だけが流れているわけではありません。 そこには人の思いや

    斉藤一人さん 臨時収入がある引き出しの法則 - コンクラーベ
  • 【臆病な猫】日々の生活と私の体験談18!! - おやじ情報

    ランキング参加中ペット ランキング参加中ねこ好きブログ よかったらクリックお願いします みなさんこんにちは! おやじ情報です。 我が家の愛 ポニョの日々の生活と私の体験談第18弾になります!! 関連記事です!よかったら読んで下さい! takakusaya-man.hatenablog.com 我が家の愛 ポニョ! 今日のポニョ! 今日のアドバイス! 【臆病な】日々の生活と私の体験談18!!(まとめ) 我が家の愛 ポニョ! 7歳になりたてのメスです! 性格はかなりの臆病で、物音には敏感ですし慣れない人には絶対近寄る事はなく、近づいてきた人にはシャーシャーの嵐です! 特に嫌いな物は雷で、雷が鳴ると後退りしながら隠れます。 今日のポニョ! 今日のポニョは、体をペロペロ舐めて体を綺麗にしています! かなり前に、用の水いらずのシャンプーを買い使おうとしたら、すごい拒否されてしまったのを思

    【臆病な猫】日々の生活と私の体験談18!! - おやじ情報
  • 【読書】「騙し合いの法則 生き抜くための「自己防衛術」」竹内久美子:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    様々な動物たちの生存戦略を動物行動学の見地から分析し、人間は来どう振る舞えば良いのかを説いた内容です。 動物の行動原理を知ることで、人間が「頭」で考えていることが、必ずしも生存競争として合理的ではないことが分かります。 結論としては、「やられたらやられた分だけ仕返しする」戦略が一番良いとのこと。 自分からは裏切らず、もし裏切られてもしつこく復讐しない、お人好し戦略が一番栄える方法です。 とても日人に合っている戦略だと思いますが、必ずしも外国人はその戦略がベストとは思っていない事があることに注意しないといけません。 騙し合いの法則 生き抜くための「自己防衛術」 作者:竹内 久美子 発売日: 2014/06/06 メディア: 単行(ソフトカバー) imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村

    【読書】「騙し合いの法則 生き抜くための「自己防衛術」」竹内久美子:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側