タグ

2022年8月10日のブックマーク (7件)

  • 【青森県・八戸市】青森旅行記〔17〕ウミネコファーストの青森八戸弁財天『蕪島神社』で“運”試し? - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 蕪島神社 青森屋から向かったのは一度行ってみたかった蕪島神社です。 蕪島は元々標高19m、周囲800mの小さな島でしたが、今は道路が整備されて陸続きになっています。 蕪島が見えてきたら車を運転していた旦那君「なんじゃありゃー!!」 白い点々てんは全部、国の天然記念物のウミネコです。 駐車場に車を止めて外へ出たとたん「ウミネコだ!」と鳴き声を聞いてすぐに分かったみたいです。 鳥が苦手な旦那君に、ウミネコがいる事は内緒にしていました。 拒否られなくて良かったです(*´▽`*) ▼縦横無尽に飛び交うウミネコを避けながら参拝に行きます。 ▼こちらは鳥居前の広場で、ほぼ占領されていました。 人が歩ける場所のほうが少ないです。 春からおよそ3万羽のウミネコが飛来して、繁殖期には4万羽くらいになるそうです。 ▼卵を

    【青森県・八戸市】青森旅行記〔17〕ウミネコファーストの青森八戸弁財天『蕪島神社』で“運”試し? - 旅のRESUME
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/08/10
    狛犬さんのお気持ちお察し申し上げます。ほんとうに何と言って良いのやら😅
  • 【田中神社】【かつての鴨族の氏神】で古代妄想するつもりがクジャクに頭を支配される - ものづくりとことだまの国

    はじめに 京都大学吉田キャンパス~#田中神社 の一帯は、方丈記 #鴨長明 で有名な古代の #鴨族 の村で、当社はその氏神。境内の稲荷社に挨拶していたら鳴き声が響き渡り。。。#京都大学クジャク同好会 目次 田中神社(京都市左京区田中西) 田中神社 境内 京都大学 クジャク同好会 文 田中神社(京都市左京区田中西) 京都大学吉田キャンパスの北、叡山電鉄元田中駅より徒歩5分の田中神社。 (35.03545527377829, 135.78216879998178)/京都市左京区田中西樋ノ口町1/叡山電鉄元田中駅(出町柳駅より一駅)より徒歩5分 田中神社(京都市左京区田中西) 御祭神:【主祭神】大国主大神。【摂社】稲田姫大神、事代主之神(ことしろぬし)、倉稲魂大神(うかのみたま)、猿田彦大神 田中神社 かわいい落とし物 御由緒)旧山城国愛宕郡(きゅう・やましろのくにおたぎぐん、現在の北区・左京区

    【田中神社】【かつての鴨族の氏神】で古代妄想するつもりがクジャクに頭を支配される - ものづくりとことだまの国
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/08/10
    今までそんな対象として見たことはなかったですが、自転車に大人しく乗ってるクジャクを見ていると、ペットもいいなぁと考えてしまいます😄
  • 【保存版】生き物図鑑228. シオヤアブ - おやじ情報

    みなさんこんにちは! おやじ情報です。 生き物図鑑第228弾になります! 今回の生き物は、最強の生き物です! それは、シオヤアブです!! 関連記事です!よかったら読んで下さい! takakusaya-man.hatenablog.com takakusaya-man.hatenablog.com takakusaya-man.hatenablog.com 228. シオヤアブ シオヤアブの特徴! シオヤアブの体長! シオヤアブは人を刺す⁈ シオヤアブは最強の捕者!! 観察できる時期! 目撃場所! 天子の森キャンプ場って? 【保存版】生き物図鑑 228. シオヤアブ!!(まとめ) 228. シオヤアブ シオヤアブは、 ハエ目ムシヒキアブ科に分類される昆虫の一種です。 日全国に分布し、平地から山地に生息しています。 シオヤアブの特徴! 体色は黄色で、腹部には黒色と黄褐色の縞模様があり、オス

    【保存版】生き物図鑑228. シオヤアブ - おやじ情報
  • 久留米市通外町 五穀神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 西鉄バス「五穀神社前」バス停近くに、立派な鳥居があります。 田中久重 - Wikipedia 幼い頃から才能を発揮し、五穀神社(久留米市通外町)の祭礼では当時流行していたからくり人形の新しい仕掛けを次々と考案して大評判となり、「からくり儀右衛門」と呼ばれるようになる。20代に入ると九州各地や大阪・京都・江戸でも興行を行い、各地にその名を知られるようになる。彼の作で現存するからくり人形として有名なものに「弓曳童子」と「文字書き人形」があり、からくり人形の最高傑作といわれている。 境内入口の案内板にあるとおり、この地は、東芝の創始者田中久重の故地でもあります。 はじめてここを訪問したとき驚いたのですが、やたら境内が広々としています。 元は藩営の寺やお堂もあったそうで、廃仏毀釈で神宮寺などが取り壊され、神社だけ

    久留米市通外町 五穀神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/08/10
    はじめて聞く神様の名前でした。
  • 【台湾】日本への一時帰国を考える - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです。 もう2年半以上帰っていない日への一時帰国を考えています。 (考えているだけでまだ帰るかどうかわかりません。) 私の頭がよろしくないので考えることがありすぎてモヤモヤです〜(汗) 考えることというのは、 家族やお金の問題ではなく… 帰国となればPCR検査もしなければならないし(それも出国の72時間以内なんだとか) 純粋にチケットを買うだけで行き来できていたあの頃が懐かしいんです。 どうせ帰るならゆっくりしたいし、 でも私の地元は北海道で冬になれば雪深い地域なのでできれば真冬は帰りたくない。 (飛行機が飛ばないなどトラブルを回避したいため) となれば、もうあまり考える時間はないんですよね。 もし行くと決まればチケットを買い、 渡航72時間以内のPCR検査陰性証明をもらって、 日入国前に My SOS というアプリをインストールする。 (ファストトラック、つまりあらか

    【台湾】日本への一時帰国を考える - ふんわり台湾
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/08/10
    そうですよねぇ。北海道なら帰るのは10月まででしょうか。ほんとコロナは面倒。
  • 【青森県・三沢市】青森旅行記〔16〕星野リーゾト青森屋『のれそれ食堂』の朝食と公園散策 - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 前日の長距離移動と遅い時間のショータイムでみんな爆睡、目覚めたらすぐに朝です(笑) のれそれ堂の朝 公園散策 のれそれ堂の朝会場は夕と同じのれそれ堂でした。 ▼サラダコーナー ドレッシングはごま、黒胡椒、トマトにオリーブオイルと塩が容易されてました。 ▼りんごと蒸し鶏のサラダ、かぼちゃサラダ、ポテトサラダ ▼山菜、沢庵、ごぼう、塩辛、海苔の佃煮 ▼温野菜は長芋、とうもろこし、ブロッコリーで、右側は小松菜のおひたしです。 ▼おでんぽい煮物、焼き鮭、長いものフリッター ▼サーモン、イカ、甘エビ ▼ヨーグルトにはブルーベリーソース、マンゴー、いちごが用意されていました。 ▼デザートは林檎のケーキとオレンジ、パイナップル 他にたくさんあったんですが、前日の疲れが残っていたのと、大きな口内炎

    【青森県・三沢市】青森旅行記〔16〕星野リーゾト青森屋『のれそれ食堂』の朝食と公園散策 - 旅のRESUME
  • 「不自由を取るかor不安定を取るか」が人の一生 - 『クリアー整体ヒーリング』です

    この世はどう転んだところで不確実性の世界です。 どこまで行っても不確かな状況の中で何とかかんとかバランスを取って生きていくしか道はないのです。 でも、不確かというのは同時に流動性であり、それは自由の源でもあります。 安定と自由は反比例するってことです。 或いは不安定と自由は比例するとも言えます。 なので、安定した状態を突き詰めると最終的には『思考停止』になります。 考えなければグラグラと迷う必要がないからです。 ここでいう思考停止とは簡単にいえば「盲信すること」です。 精神的にナニカに負んぶに抱っこの状態になるのです。 そのナニカとは特定のの思想・宗教とそれを象徴する人間・集団とかです。 不確かな世界ではバランスを取り続ける意志を持たなければ結局のところ心は迷います。 心が迷うとはアンバランスなカタチに捻じ曲がるということです。 元々不確実なことを無理やり『安定』という枠に嵌めようとして物

    「不自由を取るかor不安定を取るか」が人の一生 - 『クリアー整体ヒーリング』です