タグ

ブックマーク / yamamayuga.hatenablog.com (308)

  • 珍しい落とし物!? - 自由悠遊

    花の少ない季節になり、今日は写真1枚だけ^^; 神崎川河川敷を散歩してたら、とんでもない光景に遭遇した。 「かんざきがわ」のプレートが・・・。 パンツはいてるwww なんで!?!?www しかもTバック(男物)って、攻めすぎやろwww 生地の表面積からして、はみ出そうやし(爆) ※追記 はみ出そうなのは棒のほうではなく、∪∪のほうです、念のため^▽^;

    珍しい落とし物!? - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/08/26
    おやこれはいかにもヤママユガさんが好きそうな。うちの近所の薬局のサトちゃんは、コロナの頃、マスクしてましてね。あれみると「今日も元気やなぁ」なんて、思ってました😀
  • ユリと変わった店名とお金があったら - 自由悠遊

    7月に入り、あじさいもひからびてきた今日この頃。 今週のお題「30万円あったら」に投稿しながら、散歩コースで撮った写真を。 30万円ってえらい現実的な金額で^^; 何の変哲もない回答になるけど、30万円入ったら貯金する、以上^^; 10倍の300万円でもやっぱり貯金が増えるだけで、生活に変化はないと思う。 私は正社員経験がなく、もちろん退職金もなければ、年金は基礎年金だけの国民年金なので、仮にさらに10倍の3000万円が天から降ってきても、来もらえないはずの退職金+厚生年金を前払いでもらえた、と解釈して銀行に預け、老後の生活資金にしたい。 さらに10倍の3億円あったら、さすがに生活変わってくると思うけど、お金だけあっても社会的信用がなければ、高級マンションなどは入居審査落ちるだろうし、結局は今のマンション(6畳1K、家賃42000円+共益費3000円)に住んだまま、早めにリタイアして、早

    ユリと変わった店名とお金があったら - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/07/03
    三十万あったら、宝くじで一発勝負っていいかも知れませんね。うんこちゃんで雑貨を買って、うんをつけるんですよ😀
  • 羊と雲の丘2世界のめん羊館 - 自由悠遊

    つづき 世界各地のいろんな種類の羊さんがいる、世界のめん羊館へ。 羊と雲の丘の入場は無料ですが、ここは入館料200円。←リーズナブル^^v 色は同じでも種類が違ったり、種類は同じでも色や柄が違ったりする。 仔羊もいた。 白黒まだら模様の親羊はまるで仔ホルスタインみたいだけど、仔羊はちょっと面長な白黒のよう^o^ こちらの牧場で主に育てられてる種類、サフォーク。 カメラ目線の方が約1名w、人なつっこくてカワイイけど、顔振りながら柵から顔出すからブレて、なかなか鮮明な写真が撮れず(苦笑) ほかにも色違いの羊がそろってあっち向いてたり。 シェットランドはスコットランドに生息する、未品種改良の野生種の小型羊だそうで、毛が刈られてモコモコしてないと華奢で、羊に見えない! ちょっと強そうな風貌の羊がそっち向いてたり。 ものすごい角!! ジャコブの角の向きや形は個性豊かで、横顔はウサギっぽい?と思いき

    羊と雲の丘2世界のめん羊館 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/06/09
    へぇ~。いろんな羊がいるもんですねぇ😯
  • 青い池~白ひげの滝~十勝岳望岳台 - 自由悠遊

    つづき 美瑛の白金地区にて、まずは青い池へ。 コバルトブルーの水面、立ち枯れた木々、幻想的で神秘的な風景♪ 奥に残雪の十勝岳連峰が迫る。 ここは有名な観光地なので、観光客だらけだった^▽^; って私も観光客だけどw 次は白金温泉にある白ひげの滝へ。 ここの水面も青っぽく見えて、先ほどの青い池と同じ原因によるらしい。 背後に十勝岳連峰を入れて。 中央やや右の山が十勝岳、標高2077mの火山で、日百名山にも日ジオパークにも選定されてる。 頂上までの登山はしてないけど、中腹の望岳台までは行ってきた。 十勝岳4合目ほどの標高930m地点にある望岳台へ。 右から4分の1ぐらいの所にピョコンと出てる部分が十勝岳山頂。 十勝岳をアップで。 白い筋のように雪が残り、霜降り肉みたいな(←もっと良い表現ないのか?w)山肌が、もしくはゼブラ柄が崩れたみたいな(←だからもっと良い表現ないのかって!w)山肌がカ

    青い池~白ひげの滝~十勝岳望岳台 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/06/01
    北海道に行くと、セイコーマートで、掘り出し物の食べ物を買うのが、くせになりました😀
  • 逃げないムクドリとイシガメとツルバラ - 自由悠遊

    珍しく逃げないムクドリを近くから。 トリミングはしてるけど、ズームなしでこの距離感! 調子に乗ってもっと近づいたら、さすがに飛んで逃げられました^^; 当然逃げないケースの中のイシガメ。 ペットじゃなくて、ローカルな緑地公園で展示されてる亀さん。 寒い頃は休眠中だった変温動物達も今やみんな活動期、ここで緊急近況報告! さっき部屋に今年初のG出ました(爆)←そんな近況いらんて?^^; まだ小さな幼虫だったけど、取り逃したので、夏が来る頃にはもっと立派になって登場するんやろなぁ(汗) お口直しにツルバラの写真を。 5月5日が子どもの日だったことにちなんで、今週のお題は「おとなになったら」。 幼少期の趣味が木登り・棒登り・塀登りで(←エッ!?汗)、見晴らしの良い所が好きなので、大人になったら電線工事する人か屋根修理する人か、高層ビルから宙吊りになって窓清掃する人になりたいと思ってました。 大人に

    逃げないムクドリとイシガメとツルバラ - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/05/14
    ムクドリって基本逃げないタイプですが、とことん逃げないのもいますね。
  • クレマチスを見ながら一人旅の思い出 - 自由悠遊

    いろんな種類のクレマチスの写真をアップしながら、お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」に投稿。 海外旅行は未経験なので、国内旅行に限った話になりますが、最も印象に残ってるのは沖縄一人旅。 めっちゃ海キレイで、世界遺産の城跡も複数あって、生えてる植物も南国的で♪ LCCが9時間遅延して、終バス後の時間帯に沖縄到着して、予約してた宿にアクセスできず、ネットカフェで夜明かしするというハプニングつきで(苦笑) ぶっちゃけ国内ならどこへ一人旅しても良いと思うけど、台風と寒波の時期のLCCは遅延・欠航に要注意かも^^; 公共交通機関利用の場合、鉄道網の発達した地域のほうが気楽だったりする。 その点、名古屋・広島・松山・福岡などは移動の自由度が高く、朝から晩まであちこち見て回れたのが良かった。 どちらかというと市街地よりも自然豊かな所へ行きた

    クレマチスを見ながら一人旅の思い出 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/05/06
    それでもネットカフェがあってよかったですね。場所にもよるでしょうが、沖縄で野宿って、ハブが出そうでコワイ😅
  • 春型ナミアゲハとヒメアカタテハ - 自由悠遊

    シャリンバイから吸蜜するナミアゲハ。 春型は小柄で、夏型ほど大きくない。 別の角度から。 アオスジアゲハも見かける季節になったけど、そちらは動き速くて撮影できず^^; 地面に止まるヒメアカタテハ。 今週のお題はGWにちなんで「何して遊ぶ?」ですが、私はGW明けて閑散期の5月下旬頃、北海道の穴場スポット旅行を計画してます♪

    春型ナミアゲハとヒメアカタテハ - 自由悠遊
  • 尼崎市農業公園ぼたん園など - 自由悠遊

    尼崎市農業公園についてはハナショウブの頃、以下の記事で少し触れましたが。 今回はぼたん園で撮った写真を。 よそのぼたん園は有料のことが多いけど、ここは完全無料^^v 珍しい黄色いぼたん。 ぼたんは個人的に1番好きな花で、三大好きな花はぼたん・藤・ハス♪ と公言したところで、どれも花束でもらえない花ばかりで(苦笑) 特に藤は造花でも無理ですねw オーソドックスな赤いぼたんが見頃過ぎてたので、かわりにバラ園の赤いバラを。 この春は花の進捗が早い気がする。。。 シャクナゲも満開。 園内には八重桜も植えられてるけど、すでに葉桜化^^;

    尼崎市農業公園ぼたん園など - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/04/22
    藤なら頭にどうでしょうか😀ハスなら葉っぱの上に座っているのが妥当と思われます。
  • 新緑の梅小路公園と東寺 - 自由悠遊

    このブログは当初、関西の穴場スポットを紹介するコンセプトでしたが、穴場縛りだとついにネタ切れ気味になってきたので、有名スポットの無料エリアを記事にします^^; JR京都駅から西へ徒歩約15分、まずは梅小路公園へ。 この車体、梅小路公園の総合案内所なんですよ! かつて運行されてた京都市電の車両が活用されてる。 広い園内の奥にあるレストランから、朱雀の庭をのぞむ。 撮影したのは7年前の春、梅小路公園~東寺~西願寺~東願寺とめぐったうち、西願寺については以前記事にした。 チンチン電車の乗り場。 京都市電初代の車両で、日最古の電車! 森あり庭園あり広場あり、京都水族館も京都鉄道博物館もあり、鉄道公園的要素もある公園で、これが園内の広場を走るのだけど、今は修理中で乗れないらしい。 梅小路公園から南へ約1km、次は世界遺産の東寺へ。 広々した境内に、国宝の金堂がドーンとそびえる。 御影堂も国宝

    新緑の梅小路公園と東寺 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/04/14
    確かに。東寺って逆光のイメージがあります。なんでたろ?
  • 春の錦織公園プチハイキング - 自由悠遊

    富田林市郊外にある錦織公園は羽曳野丘陵の南端に位置し、その地形や自然を生かした広大な公園で、プチハイキングに最適。 しゃくなげの谷にて撮影。 ヤマツツジ(手前)とコバノミツバツツジ(奥)。 つつじの丘にて撮影。 終わりかけの菜の花と里の家(上)と水車小屋(下)。 河内の里にて撮影。 展望台からの眺め。 奥に大阪府と奈良県をへだてる金剛山地が見える。 左のなだらかな山は大和葛城山(標高959m)、右奥は金剛山(標高1125m)。

    春の錦織公園プチハイキング - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/04/07
    そうか。シャクナゲが見頃ですね。ジャカランタって始めてききました。カーペンターズの歌かと思いましたよ。
  • さくら広場の桜と投打するもの - 自由悠遊

    近所のさくら広場の桜が見頃になった。 奥にパナソニックの工場の看板が写ってますが、さくら広場はパナソニックが社有地に開設し、無料で一般開放してる公園。 さすが天下のパナソニック、太っ腹♪ さくら広場の桜の写真をアップしながら、今週のお題に投稿したいけど・・・。 WBCにちなんだ「投げたいもの・打ちたいもの」というお題で、球技音痴の私が投げられる物といえば、輪投げぐらいしか(苦笑) 幼少期に家にありましたっけ、輪投げのおもちゃが^^ 花を間近から。 同じく幼少期に経験した打つ物といえば、指で輪ゴム鉄砲。 いや、あれは「打つ」ではなく「飛ばす」かな? ファミコン世代ですが、遊び方がアナログで^^; 当時の1人遊びの仕方については、以下の記事を参照。

    さくら広場の桜と投打するもの - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/04/02
    輪ゴム飛ばしよくやりましたね。どこまで距離を採ったら痛くないか、自分にめがけてよくやりました。
  • 安楽寺の大ソテツなど - 自由悠遊

    豊中市柴原町の安楽寺。 石段は約200年前の江戸期のもの。 山門をくぐりながら堂をのぞむ。 堂は平成元年再建と新しいけど、お寺は織田信長に攻められて焼失後、1644年再興。 堂前の砂に鬼瓦。 決して大きくない寺院ながら、境内に大きな立派な古木がある。 それがこちら。 堂横に樹齢400年超の大ソテツ、市の天然記念物に指定されてる。 反対側からローアングルで。 ソテツは今でこそ珍しくないけど、400年以上前はもっと寒かったため、この樹齢のソテツが大阪府北部にあるのは珍しいとか。 400歳超のご高齢にもかかわらず、温暖化の影響で成長が加速し、元気にニョキニョキ伸びてるそうです^o^ 境内の墓地の前に、ドラえもんとウルトラマンとミッキーマウスの墓石像が。 真ん中の小さいウルトラマン、ちょっとシュールw

    安楽寺の大ソテツなど - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/03/25
    WBCの優勝シーンを見たあとだからか、大ソテツがビールかけをしている選手たちに見えます😀
  • 服部住吉神社をぶらり - 自由悠遊

    今年の正月は足ケガしてたので、今頃になって1駅分歩いて初詣に^^; 服部住吉神社は服部天神宮よりも東へ徒歩5分ぐらいの所にあり、ここは参道入口。 1枚目の参道入口までのアクセス方法は、国道を服部天神宮から見て南へ歩き、自転車屋のはす向かいにフレスコというスーパーがある交差点を東へ。 左右に一般の住宅が建ち並ぶ参道を歩いていくと、神門に突き当たる。 境内に入って拝殿をのぞむ。 服部天神宮から最も近い交差点(モスバーガーの向かいにタバコ屋のある所)を曲がって来ると、いきなりこの場所に突入する。 拝殿の左奥へ進むと、境内社の鳥居と参拝道。 プチ千鳥居みたい^o^ 鳥居だらけの参拝道から社殿をのぞむ。 旧豊國神社の社殿が移築されたもので、豊臣秀吉の桐の紋が入ってる。 千鳥居チックな参拝道を抜けると、境内社が2社並ぶ。 左手前:住吉稲荷大明神、右奥:住吉龍神社。 住吉龍神社の灯籠。 龍が巻きつい

    服部住吉神社をぶらり - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/03/19
    巻き付いているのは、えらい短身の龍ですね。
  • カルガモとか春らしい木花とか - 自由悠遊

    留鳥のカルガモのペア。 2羽そろって丸っこくなって羽づくろいしてるのがカワイイ*^^* 別の1羽をズームで。 近況その1:写真には撮れなかったけど、今年初の蝶に出会った♪ 近況その2:日に日に暖かくなり、春らしい花が一気に見頃に。 上は早咲きの桜(ソメイヨシノはまだつぼみ)、下は白モクレン。

    カルガモとか春らしい木花とか - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/03/12
    確かに。飛んでるちょうを撮るのは難しい!
  • 洗うことにまつわる「しなきゃ」feat.梅林 - 自由悠遊

    梅林の写真でもアップしながら、特別お題「私がとらわれてた『しなきゃ』」に投稿。 最近までとらわれてたのは、毎日髪を洗わなきゃ。 中1頃までとらわれてたのは、週1回髪を洗わなきゃ。←エッ!? 戦前生まれの母の教えで「毎日入浴・週1洗髪」で育ち、同級生達が毎日髪を洗ってることを知ってから、私も毎日洗うようになったけど、今は冬に毎日洗う必要を感じず^^; 3年前までとらわれてたのは、トイレットペーパーでキレイになるまで尻拭かなきゃ。 何のことかわからない人は、以下の記事を参照。 トイレットペーパー買い占め騒動の時、紙で尻拭く方式から水で尻洗う方式にしたら、これが意外と快適で、じつは今も水で洗ってますw 厳密には少量のトイレットペーパーで軽く拭いた後、水で洗う&腰振って水切るw これって特別なことじゃなくて、南アジアや中東では(東南アジアも?)左手を使って水で洗う習慣らしい。 水はあまり切れてなく

    洗うことにまつわる「しなきゃ」feat.梅林 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/03/07
    腰振って水を切る、確かにそれしかありませんよね😅
  • 華やかな中山寺 - 自由悠遊

    宝塚市の中山寺は安産祈願のお寺として有名ですが、聖徳太子によって創建された日最初の観音霊場で、西国三十三所第24番札所であり、真言宗中山寺派大山でもある大規模寺院。 立派な山門は1646年築、徳川家光によって再建された。 山門をくぐって、長い参道をシャクナゲ越しに。 中山寺は20代の頃に行ったことあったけど、撮影年月は5年前の4月下旬、10数年ぶりに再訪した理由は安産祈願ではなくw、奥に写ってる青い五重塔ができたことを知り^^ 参道を突き当たりまで歩いて、最初の石段を上がった先。 赤い柵の石段の先に堂があり、右奥に例の五重塔が見える。 石段の右となりの屋根つき傾斜は、なんとエスカレーター! ほかにエレベーターもあり、ハイテク化&バリアフリー化されてます。 石段の手前左手に閻魔堂。 極彩色の雲龍柄が派手^o^ エスカレーターに乗って、堂の前へ。 左奥に切れて写ってるのは大願塔。

    華やかな中山寺 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/03/01
    お寺のエスカレーターですか。あの世への階段みたいですね。さて、その先は天国か地獄か。
  • 今年初の昆虫と紅梅 - 自由悠遊

    大型の蚊の一種でしょうか? 自宅の浴室に出現して、おぉっ!この季節に虫ちゃんキター^o^思って、裸のままデジカメ持ってきて、壁に止まったとこを撮影。 って私、何してんねん(爆) 春を待ちわびる今、蚊でもうれしいw お口直しに^^;、近所の公園で咲いてる紅梅の写真を。 上:10日以上前に撮影、まだ咲きはじめだった。 下:一昨日に撮影、只今見頃♪

    今年初の昆虫と紅梅 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/02/23
    大山鳴動、鼠一匹…叔父裸駆、虫一匹。
  • 彦根城と夢京橋キャッスルロード - 自由悠遊

    6年前に彦根城~夢京橋キャッスルロード~善利組足軽屋敷~花しょうぶ通りと歩いたうち、後半部分は彦根の穴場スポットとして以前記事にしましたが。 今回は前半部分の彦根の定番スポットで撮った写真を。 中堀越しに天守閣をのぞむ。 天守閣は現存天守で、国宝に指定されてる。 入城は有料なので、無料エリアだけぶらついた。 二の丸佐和口多聞櫓は国重文。 水鳥がお堀を泳いでる^^ そういえば昔、酔っ払って皇居のお堀を泳いだ西洋人観光客がいましたっけw 佐和口から入った所に、国重文の馬屋@庭側から。 L字型をした藩主の馬部屋、表からだと逆光になるため、L←この部分から撮影。 庭には梅が咲いてた。 表門橋の前にて、「琵琶湖八景・彦根の古城」の碑を入れて。 表門から先は有料なので、内堀に沿って外側を歩く。 橋は大手門橋、右上奥に国重文の天秤櫓がチラリズム。 城郭エリアを出て、夢京橋キャッスルロードを歩く。 城下町

    彦根城と夢京橋キャッスルロード - 自由悠遊
  • ヒョウとジャガーの見分け方 - 自由悠遊

    天王寺動物園のヒョウ。 だいぶ以前に撮った写真ですが、小1か小2ぐらいの子達が遠足に来てまして。 男子小学生2人の会話。 A君:おぉっ、あそこにでかい蛇おる! B君:ほんまやぁ、蛇や蛇! A君&B君:(声を合わせて)ヘービッ♪ヘービッ♪ヘービッ♪ という蛇コールの先にいたのは。 ジャガーさん、まさかの蛇と間違えられるww どこがどう蛇に見えたのか?^^; もしかして柄がニシキヘビっぽく見えたとか? 誰が蛇やて!?という表情かどうか知らんけど、振り向くジャガー。 A君とB君の反応、、、 (だいぶ近くまで行ってから)うわっ、蛇ちゃうやん! って気づくの遅すぎ^▽^ ところで、ヒョウとジャガーの違いってわかりますか? 野生下での生息地が違うこと、ジャガーのほうが体格がガッシリしてること、のほかに一目瞭然で違うのが柄。 上:ヒョウ、下:ジャガー。 ヒョウのほうは柄の中が無地で、ジャガーのほうは柄の

    ヒョウとジャガーの見分け方 - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/02/12
    石を投げてみたらわかりますよ。「痛いんジャガ」と広島弁みたいに言うのが…
  • 咲くやこの花館のランとヒスイカズラ - 自由悠遊

    鶴見緑地の中に建つ温室・咲くやこの花館で撮った花のうち、主に熱帯性ランの写真をアップしながら、近況の話や今週のお題などを。 撮影年月は2012年3月、11年前当時は花の種類までは興味がなく、写真だけ撮って各ランの品種名はほとんど不明。 私の近況(というか足の近況^^;)は固定も松葉杖も卒業し、装具的なやつを使っての両足歩行になりました♪ 次は今週のお題「かける」に投稿。 書けるでも駆けるでも賭けるでも何でも良いらしいので、品にかける物の話。 いろんな調味料あっても一人暮らしだと余らせてしまうため、「かける」タイプの液体調味料は醤油とポン酢ぐらいしか常備してない。 塩・コショウ・唐辛子・和風だしの素・白だし・鶏がらスープの素など賞味期限が長い調味料と、チューブ入りニンニクは常備してるけど、賞味期限内に使い切れない自信満々のソースやケチャップは買ってない^^; じゃあお好み焼きやオムライスに

    咲くやこの花館のランとヒスイカズラ - 自由悠遊
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2023/02/06
    これから暖かくなって、足の具合もどんどん良くなるといいですね。私は1時どうなるかと心配していた腰痛が大分マシになりました。