タグ

2011年8月23日のブックマーク (5件)

  • PHP5.3.7のcrypt関数に致命的な脆弱性(Bug #55439)

    PHP5.3.7のcrypt関数には致命的な脆弱性があります。最悪のケースでは、任意のパスワードでログインできてしまうという事態が発生します。該当する利用者は、至急、後述する回避策を実施することを推奨します。 概要 PHPのcrypt関数は、ソルト付きハッシュ値を簡単に求めることができます(公式リファレンス)。crypt関数のハッシュアルゴリズムとしてMD5を指定した場合、ソルトのみが出力され、ハッシュ値が空になります。これは、crypt関数の結果がソルトのみに依存し、パスワードには影響されないことを意味し、crypt関数を認証に用いている場合、任意のパスワードでログインに成功する可能性があります。 影響を受けるアプリケーション crypt関数を用い、ハッシュアルゴリズムとしてMD5を指定しているアプリケーション。 環境にも依存しますが、デフォルトがMD5の場合もあります。筆者のテスト環境

    Kanasansoft
    Kanasansoft 2011/08/23
    これはいくらなんでも酷い...。
  • DLNA 入門 - Wiki

    概要 † DLNAは規格ではなく 「ガイドライン」 と呼ばれており、やや緩やかな表現で定義された決まり事(業界標準)である DLNAのガイドラインに沿った デジタル機器は DLNA認定を通すことで、DLNAに対応済みを謳うことが可能となる。 DLNAのガイドラインに沿った 家庭内のデジタル機器間では、動画・画像・音楽などのデジタルコンテンツを相互配信したり、接続機器を遠隔操作可能。 現在販売されているTV・HDDレコーダの大半で、DLNAに対応され初めている。 配信・受信双方が同じフォーマットに対応していないと、DLNAリンクはしてるのに再生できないといった悲しい事態が起こる ↑

    Kanasansoft
    Kanasansoft 2011/08/23
    デジタル機器の「~リンク」は、異なるメーカーで使えるとも使えないとも言い切れないらしい。 > 『機器メーカーが任意で決定する部分がある為、メーカを統一しないと、単に繋いでも動作しないことがある。』
  • UDIDが使えなくなりそうなので、UIIDを使えるようにしました

    ■2012/11/11追記 iOS 6より[[UIDevice currentDevice] identifierForVendor]というAPIAppleより提供され、よりプライバシーに配慮した上により安全な方法で自分の開発したアプリケーションを利用するユーザーを個別に認証することが可能になりました。それに伴い拙作のライブラリもidentifierForVendorが利用可能であればこちらを利用するように修正いたしました。今後はこのidentifierForVendor(または広告APIなどを作る場合であれば[[UIDevice sharedManager] advertisingIdentifier])が個体認識の主流になっていくと思われます。identifierForVendorとadvertisingIdentifierの仕様まとめは http://stackoverflow.c

    Kanasansoft
    Kanasansoft 2011/08/23
    正しい方法より安易な方法に流れてしまうのが人間の本質であり、その流れに抗って正しい方法を安易にできるようにするのは技術者の特権。プラットフォーマーも技術者だけど、我々も技術者ですよ!
  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
  • 次期Jetty×CometDがWebSocketで高い性能 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Jetty provides an HTTP server, HTTP client, and Servlet container. 次期リリースとなる「Jetty 7.5.0」と「CometD 2.4.0」の組み合わせは、WebSocketを活用したサーバ/ブラウザ間双方向通信を実現するにあたって魅力的な選択肢になる可能性がある。双方ともまだスナップショットの状況にあるが、スナップショット版を使ってラフなベンチマークを実施した結果がPrelim Cometd WebSocket Benchmarks - Webtide Blogsに掲載された。あまり現実的なベンチマークではないが、WebSocketトランスポートの性能がロングポーリントランスポートと違ってスケールしていることが示されており興味深い。 JettyはJavaで実装されたHTTPサーバ/Servletコンテナ。軽量で高速という