タグ

networkとdnsに関するKanasansoftのブックマーク (5)

  • すごいIPv6本を無料配布!:Geekなぺーじ

    2021年12月20日追記:第2版できました! IPv6を解説した「プロフェッショナルIPv6」をラムダノート株式会社から出版しました。 初版は456ページになりました。紙版の厚さは23mmになる予定です。 現時点で、IPv6に関して世界で最もまとまっているIPv6であると個人的に考えています。 「プロフェッショナルIPv6」は、株式会社日レジストリサービス様、BBIX株式会社様、NTTコミュニケーションズ株式会社様、日ネットワークイネイブラー株式会社様、クラウドファンディング(「すごい技術書を一緒に作ろう。」という企画です)でのみなさまによるサポートにより実現しました。 IPv6に関する技術情報を広く公開するという趣旨に賛同いただき、書の執筆と制作、公開にあたって多大な協賛をいただきました。ありがとうございます!!! 「プロフェッショナルIPv6」は、通常の書籍として5000円で

    Kanasansoft
    Kanasansoft 2018/07/04
    おめでとうございます!!! こういう書籍はhashtagを指定してもらえると助かるんだけど...。 #ProIPv6BookJP のようなの。
  • 「OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト」サービスを公開 - ソフトイーサ株式会社 代表取締役 登 大遊

    2016 年 6 月 14 日 (火) 筑波大学発ベンチャー ソフトイーサ株式会社 代表取締役 登 大遊 「OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト」サービスを公開 NTT 東日のフレッツ回線間で VPN 機器や IoT 機器同士のフレッツ網内の高速・低遅延の直接通信を実現 ソフトイーサ株式会社は、日、「OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト」サービス (https://i.open.ad.jp/) のベータ版を提供開始しました。 この無償のダイナミック DNS (DDNS) サービスを利用すると、NTT 東日のすべてのエリアの 1,066 万のすべてのフレッツ回線上で、インターネットから絶対に不正侵入されるおそれのない、大変高速かつ低遅延な VPN を、簡単に構築できます (注 1)。また、IoT 機器をフレッツ網に直

    「OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト」サービスを公開 - ソフトイーサ株式会社 代表取締役 登 大遊
    Kanasansoft
    Kanasansoft 2016/06/14
    何でもかんでも反射的にNTTをdisるな!って言いながら過去のNTTの体質をdisっててウケた。まあ確かに体質は変わりつつあると思う。
  • DNSキャッシュポイズニングの基本と重要な対策:Geekなぺーじ

    2014年4月15日に公開されたJPRSの緊急注意喚起に続き、中京大学の鈴木常彦教授によるDNSキャッシュポイズニングに関する技術情報が公開されました。 今回公開された技術情報に書かれている内容には、DNS質につながるさまざまな要素が関係しており一回で書ききれるものではなく、また、書いている側(私)も、それぞれの要素技術について勉強しながら理解しつつ進めていかないと混乱してしまうということが良くわかったため、これから数回に分けて徐々に書いて行くことにしました。 ということで、今回はまず、そもそもDNSキャッシュポイズニングとは何かということと、JPRSの注意喚起に書かれているUDPソースポート番号のランダム化(ソースポートランダマイゼーション)の概要、そしてなぜそれが重要なのかという点について解説します。 DNSキャッシュポイズニングとは インターネットで通信を行うとき、各機器同士は通

    Kanasansoft
    Kanasansoft 2014/04/27
    DNSキャッシュポイズニングのわかりやすい解説。
  • 標準で付いてくる開発用ネットワーク帯域制限アプリ

    x-callback-url とはURLスキームを利用したアプリ間連携の仕組み。他アプリを呼び出すだけでなく、その名(コールバック)の通り呼び出し元で結果を受け取るまでの一連の動作を定めている。 x-callback-url 現在は 1.0 DRAFT...

    Kanasansoft
    Kanasansoft 2013/02/07
    『カスタムプロファイルも作れる。アップ/ダウンの帯域指定の他、パケットロスや遅延、DNS遅延など細かく設定が可能』
  • Xcodeに標準でついてくる帯域制限アプリ「Network Link Conditioner」 - 甘いものが好きです

    Xcodeに標準でついてくるNetwork Link Conditionerという帯域制限アプリが次の記事で紹介されていたので試してみた。 標準で付いてくる開発用ネットワーク帯域制限アプリ | Cocoaの日々情報局 導入方法 /Developer/Applications/Utilities/Network Link Conditioner/Network Link Conditioner.prefPane を実行するとシステム環境設定の「その他」領域に「Network Link Conditioner」が追加され、すぐに使用することができる。 「Network Link Conditioner」と「SpeedLimit」 システム環境設定に追加する形式の帯域制限アプリとしては、Network Link ConditionerのほかにもSpeedLimitがある。SpeedLimitでは

    Xcodeに標準でついてくる帯域制限アプリ「Network Link Conditioner」 - 甘いものが好きです
    Kanasansoft
    Kanasansoft 2013/02/07
    『Xcodeに標準でついてくるNetwork Link Conditionerという帯域制限アプリ』
  • 1