タグ

2006年11月29日のブックマーク (2件)

  • Latest topics > Webブラウズの価値 - outsider reflex

    Latest topics > Webブラウズの価値 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 「当に好きかどうか」を問うて自縄自縛に陥ることの無意味さを検証してみる Main 左翼は質的にダサくて醜く、右翼は質的に美しくてカッコイイ、という仮説。 » Webブラウズの価値 - Nov 27, 2006 マウスジェスチャやなんかの「覚えないと使えない機能」を、僕があんまり使う気になれないのは、「自分の脳の容量を消費してそれらの機能の使い方を記憶しておく」だけの価値をWebブラウズという行為に対して見出していないからなのかもしれない。 その代わり僕は、タブの表示を変えるだとかの「目に見える機能」は比較的よく使う。「HDDの領域と画面上の

    Kazabana
    Kazabana 2006/11/29
    そうすると、IE7はどの位置にいる?
  • 第2次ブラウザ大戦、始まる

    Firefox 2.0、IE 7と立て続けにリリースされた。国内でもLunascapeやSleipnirなどのWebブラウザがバージョンアップを競っている。インターネットそのもの進化に比べ、停滞していたWebブラウザ。しかしタブブラウザ化やRSS対応などが急激に進む中、「Web2.0のプラットフォーム」としてのブラウザに迫る。 「Internet ExplorerはWebブラウザである」──。当たり前に思えるこの言葉の定義は、もう過去のものかもしれない」 ご存知のとおり、インターネットの登場により、我々が手に入れられる情報は飛躍的に増加した。検索可能なWebページはいまや数百億以上、1億以上のWebサイトがネットに存在するといわれている。10年程前には数千万といわれていたので、あっという間に千倍以上に膨れ上がった計算だ。当に途方もないスピードである。 そしてそのWebの世界においてここ最

    第2次ブラウザ大戦、始まる
    Kazabana
    Kazabana 2006/11/29
    タブブラウザ主体の競争について。