タグ

2023年4月16日のブックマーク (2件)

  • SynologyのNAS(DS218play)上にGitサーバーを構築する

    SynologyのNASであるDS218play上にGitサーバーを構築する手順について説明する。Gitサーバーのアクセスを許可するユーザーリストが空となってしまう問題の対応方法についても説明する。 SynologyのDSMにアクセスする まずはSynologyのDSM(DiskStation Manager)にアクセスする。 Git用のボリュームを作成する ここではGitのリモートリポジトリのデータを記憶するための共有フォルダ(ボリューム)を作成する。 「コントロールパネル」を開いて「共有フォルダ」を選択する。 「作成」を選択する。 ボリューム名を入力する。ボリューム名は例として「gitvolume」とする。 また、表示設定は非表示とするようにチェックを入れて「次へ」を選択する。 暗号化の設定はせず「次へ」を選択する。 設定内容を確認し、「適用」を選択する。 Git用のグループ/ユーザー

    SynologyのNAS(DS218play)上にGitサーバーを構築する
    Kazumi007
    Kazumi007 2023/04/16
    手順が丁寧に説明されている
  • Logseqの同期をgithubに切り替えた - works4Life

    iCloudWindowsマシンと相性が非常に悪いんじゃよ。。 Logseqの同期をiCloudからgithubに切り替えた 掲題の通り、Logseqの同期を今まで導入が楽だということからiCloudでやってたんだけど、Windowsと私の(仕事の)ネットワークとあんまりにも相性が悪いので、github同期に切り替えることにした。 iCloudで同期する場合はiCloudのドライブにフォルダをつっこめばいいが、同期が… iCloudは、導入は楽だった。iCloudで同期するのは、iPhoneiPadは標準で対応しており、iCloudのフォルダにLogseqのフォルダを置きさえすればよい。 Windowsについても、一応Appleから同期ソフトが出ているので、これをインストールしてフォルダを同期対象にすればよい。 よいのだが、同期タイミングが不明であった。明確にわかるのは、iCloud

    Logseqの同期をgithubに切り替えた - works4Life
    Kazumi007
    Kazumi007 2023/04/16
    LogSeqの同期をgithubに乗り換えて快適な話