タグ

2022年5月8日のブックマーク (4件)

  • Productivity Weekly (2022-04-27号)

    こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。 僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1 週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。 記事はその時のネタをまとめたものです。 今回が第 72 回目です。過去の記事はこちら。 news 📺 CircleCI のワークフローのスケジュール実行機能が2022/06/03より段階的に廃止される予定とのことです 去年 10 月、CircleCI のパイプラインをスケジュール実行する新機能が公開されました。そして、既存のワークフローのスケジュール実行が最終的に deprecation になるとのことでした。 実際にいつ非推奨となるかは不明だったのですが、2022/06/03 に deprecation となることが 2 月に発表されていました

    Productivity Weekly (2022-04-27号)
    Kesin
    Kesin 2022/05/08
    今回はCircleCIの話題が多くてCircleCI増刊号っぽく見える
  • How Litestream Eliminated My Database Server for $0.03/month

    Here’s a riddle. My web app keeps all of its data in a SQL database. I can spontaneously tear it down, deploy the code to a different hosting platform, and the app will still serve all the same data. Running my app in production costs $0.03 per month. How is this possible? That’s easy. You have a separate database server running somewhere that stores all of your app’s state. No, my app never talks

    How Litestream Eliminated My Database Server for $0.03/month
    Kesin
    Kesin 2022/05/08
    アプリケーション、Litestream、S3の関係図が分かりやすい
  • Litestream入門

    Litestream というSQLite3をレプリケーションするOSSを調べてみました インストール macだと以下でインストールできます $ brew install benbjohnson/litestream/litestream 使い方 レプリケーション先は同一ホストの任意のパスやAmazon S3を利用できます。 今回はS3と互換性のあるオブジェクトストレージの MinIO を使って検証してみました。 MinIOの起動 $ docker run -p 9000:9000 minio/minio server /data 起動後は http://localhost:9000 でクレデンシャルに minioadmin を指定してログインし、適当なバケットを作成します。 今回は mybkt というバケットを作成しています。 Litestream起動前にsqlite3で適当なDBを作って

    Kesin
    Kesin 2022/05/08
  • 「複雑すぎるサーバー構成」を原点にまで簡素化する「Litestream」が生まれた理由

    現代のシステムでは、冗長化や負荷分散の観点から、複数のサーバーにサービスを分離することが当たり前となりました。しかし、キャッシュやキューの乱用など、システム構成が必要以上に複雑化している場合もあります。「複雑化したサーバー構成」を簡素化すべく、Goのローカルデータベースとして知られるBoltの開発者・ベン・ジョンソン氏が生み出したのが「Litestream」です。 Why I Built Litestream - Litestream https://litestream.io/blog/why-i-built-litestream/ ジョンソン氏が「古き良き時代だが、実のところは最悪な時代」と語る数十年前は、単一のプログラミング言語とSQLの知識があればどんな開発現場でも通用し、すべてのウェブサイトが基的なHTML技術で作成されていた時代だったとのこと。1990年代後半には「Linux

    「複雑すぎるサーバー構成」を原点にまで簡素化する「Litestream」が生まれた理由
    Kesin
    Kesin 2022/05/08