タグ

2014年7月24日のブックマーク (12件)

  • ぱー研! 伊藤みう『GPSがプレゼントに入っていた件について』

    仮面女子:アーマーガールズの伊藤みうですニュースなどで見られてご存知の方は多いと思うのですが、とても残念な悲しい出来事がありました。私宛へのプレゼントに、GPSが入っていました。検査後、実際のプレゼントを見せてもらったのですが、プレンゼントが入っていた紙袋にはテープが貼ってあって、「伊藤みう」と書いてありました。プレゼントはいつもこうしてテープに渡すメンバーの名前が書いて貼ってあるのですぐに自分へのプレゼントだとわかりました。紙袋の中身。少し大きめの抱きかかえるのにちょうどいいくらい可愛いぬいぐるみでした。ぬいぐるみをひっくり返した裏には穴が空いていて、その中から四角い黒いものが入っていてそれがGPSだったそうです。自然に涙が出てきたのを覚えています。ショックでした。ショックすぎてその場から逃げたかったです。もしこれを受け取っていたら?ほんとにとっても可愛いぬいぐるみなので家に持って帰って

    ぱー研! 伊藤みう『GPSがプレゼントに入っていた件について』
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2014/07/24
    この話が本当か嘘かどうでも良くてリアルに出来そうで。
  • 15分間の罵倒: いろいろにっき。

    今日の早朝勤務の時。 宅配便のゴルフ便の依頼にいらしたお客さまがいた。 この方は私のお父さんぐらいの年齢の男性で、それなりにいい会社のサラリーマン、っていう感じ。 しょっちゅうゴルフ便を利用する方で、それ以外のお買いものはしてくださったことは一度もなくて。 うちのお店を、宅配便の窓口代わりに利用されてる方なのね。 いつも来店されると、レジに並ばないでレジカウンターの横にバッグを置いて、従業員がほかのお客さまの対応してても、その場所から 「おい」 って呼びつける方。 すぐに応じないと(レジ応対中だとすぐに行けないから)、なんども、 「おい!おいっ!」 って怒鳴り続ける。 やっと手をあけて慌てて、 「ゴルフ便ですね」 って伝票を渡すと、 「いつまで待たせんだ」 って、唸るよーに怒る方。 見た目は重役みたいな紳士、って感じなのに、ちょっとそーいう横柄なとこがある方。 だから従業員はみんな、その方

    Kmusiclife
    Kmusiclife 2014/07/24
    入店拒否という仕組みが本格的に確立してもいいと思う。労働者をしっかり守るべき。
  • 「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 日、ユーザー様の個別のブックマークとそのコメントを切り出した「ブックマークコメントページ」を、Web版はてなブックマーク(PC/スマートフォン)にてベータリリースしました。 2014年5月にブログで、ブックマークコメントに返信できる機能を検討していることをお知らせし、ご意見を募集しました。 コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ 数多くのブックマークコメント、ブログコメントをいただき、誠にありがとうございました。ご意見をもとに、今回このような形でベータリリースしました。 ブックマークコメントページの設置により、そのページ自体をさらにブックマークしたり、TwitterやFacebookで容易にシェアしたりできます。「コメント一覧ページでの閲覧性を下げたくな

    「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2014/07/24
    スターの連打速度とか数値化して欲しいとか高橋名人的なことを思いついた。
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP
  • 少女シャブ漬け売春で1600万円荒稼ぎ 神戸で男女4人を逮捕(1/2ページ) - MSN産経west

    少女らに売春させたなどとして、兵庫県警は7月23日、売春防止法違反容疑などで、神戸市兵庫区西上橘通の飲店経営者(39)と住所不定の無職男(35)の両被告=いずれも覚せい剤取締法違反罪で起訴=と19~16歳の少女2人を逮捕、送検したと発表した。 4人はアルバイト名目で集めた少女を睡眠薬や覚醒剤で意識もうろうの状態にさせて売春させていたとみられ、容疑者は「少女を薬漬けにして売春させた」などと容疑を認めているという。 兵庫県警によると、4人は出会い系サイトで「携帯電話を装飾する簡単な仕事がある」と嘘の書き込みで少女らを募集。神戸市中央区のホテルの部屋に呼び出したうえで、少女らに睡眠薬を入れた酒を飲ませたり、覚醒剤を勧めて吸引させるなどして、判断力を鈍らせていた。

    少女シャブ漬け売春で1600万円荒稼ぎ 神戸で男女4人を逮捕(1/2ページ) - MSN産経west
    Kmusiclife
    Kmusiclife 2014/07/24
    実名報道しないのはなぜ。
  • Matz氏語る「今ソフトウェアはソフトじゃない」 - Engine Yard Blog

    先日Rubyビジネス推進評議会主催の第3回Rubyビジネスフォーラムが大阪で開催されました。 Ruby言語開発者、まつもとゆきひろさんが、『インターネットが変えるソフトウェアとビジネス。Rubyを例として』と題した基調講演を行いまいした。 その内容を紹介します。 計算機としてのコンピューター IBMの初代社長トーマス・ジョン・ワトソンの有名な言葉に、「コンピューターは全世界で5台くらいしか売れないと思う」と言ったとされています。 その数字は当時の計算技師の人数とENIACの計算性能から導かれた数でした。 ところが、今ではその数百万倍の処理能力をもつコンピューターが何億台もあります。 去年だけでPC出荷台数は3億台。スマートフォンとタブレットはそれを超える出荷がされています。 コンピューターは計算機としてのみ使われているわけではありません。 インターネットとの接続 今日、大阪まで松江から飛行

    Matz氏語る「今ソフトウェアはソフトじゃない」 - Engine Yard Blog
  • 「東京五輪の年には全ての企業が“IT企業”に」、米ガートナーが予測

    「東京オリンピックが開催される7年後の2020年、企業内のあらゆる予算がIT関連になり、全ての企業がテクノロジー企業になる」---。 2013年10月15から17日まで、ガートナー ジャパンは「新しいデジタル・ワールドをリードせよ」をテーマに「Gartner Symposium/ITxpo 2013」を開催中。そのメディア向けセッションで、米ガートナーでシニア・バイスプレジデント兼リサーチ部門の最高責任者を務めるピーター・ソンダーガード氏は冒頭のように指摘し、「7年後にはIT部門の役割が大きく変わる」と強調した(写真1)。 ガートナーは、全ての企業がテクノロジー企業となる状態のことを「デジタル産業経済」と命名。センサーや無線、3Dプリンターなどの新しい技術を組み合わせて、「企業に成長と価値をもたらす時代がやってくる」(ソンダーガード氏)とした。 IT部門の負う責任が変わる ソンダーガード氏

    「東京五輪の年には全ての企業が“IT企業”に」、米ガートナーが予測
  • ウェブサイトで珍しい形を取り入れたサイト14こ紹介

    creative memomemo Webデザインtips,Photoshoptips,クリエイティブでステキなものをまとめているブログ。 こんにちは。最近はブログメディアのデザインを作る機会が多くなってきました。井畑です。 ブログメディアはコーポレートサイトと比べ、よりデザインや装飾等で「個性」を出す場合が多くあります。どうしたらいいかなーと思って色々悩んで、「形」で個性を出すのもありかなと思い、ウェブサイトではあまり使われづらい三角形や五角形、六角形を上手く使っているサイトを調べてみました。 やはり印象に残るものが多かったです。それでは早速見てみましょう!どうぞ! 三角形を使ったデザイン 三角形を使う場合、余白をどう活かすかが重要になってくると思います。 Snowbird Snowbird コンテンツのサムネイルが三角形です。マウスオーバーすると折り紙が広がるように画像が広がるのも面白

    ウェブサイトで珍しい形を取り入れたサイト14こ紹介
  • 「複数の名簿業者に買い取り断られた」 NHKニュース

    ベネッセコーポレーションの顧客情報が流出した事件で、逮捕されたシステムエンジニアが「5つの名簿業者に情報の買い取りを持ちかけたが4つの業者には、『出所が分からない物は買えない』と断られた」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。 情報を買った1つの業者は学習塾などおよそ50社に転売したということで、警視庁は詳しいいきさつを調べています。 ベネッセコーポレーションの通信教育サービスの顧客などの個人情報が流出した事件では、外部業者のシステムエンジニアの松崎正臣容疑者(39)が、個人情報1000万件余りを、名簿業者に売却する目的で記憶媒体にコピーしたとして不正競争防止法違反の疑いで逮捕されました。 警視庁によりますと、松崎容疑者は東京・千代田区の名簿業者に個人情報を売り渡していましたが、その後の調べに対し、「当初、情報を5つの名簿業者に売ろうと持ちかけたが、1つの業者以外の4社には『出

    「複数の名簿業者に買い取り断られた」 NHKニュース
  • LINE:福岡で少年ら決闘約束 見物に100人集合 - 毎日新聞

  • chichihaiemoto.com

    This domain may be for sale!

  • ヒト細胞からHIVウイルスの根絶に成功

    米テンプル大学の研究者チームが、培養したヒトの細胞からHIV(ヒト免疫不全ウイルス)を消し去ることに成功したと発表しました。いわく、HIVの増殖を抑えるのではなく完全な駆逐に成功したのは世界で初めて。HIVはヒトの免疫細胞などに感染し、DNAを書き換えることで増殖することが分かっています。HIVの増殖で免疫機構が破壊され、感染症にかかりやすくなる病気がいわゆるエイズ、後天性免疫不全症候群です。

    ヒト細胞からHIVウイルスの根絶に成功