タグ

2009年4月20日のブックマーク (17件)

  • ツバルの水没は海面上昇が主因ではない - 温暖化メモ

    フジテレビ「報道2001」で石原慎太郎都知事が、水没が危ぶまれているツバルを訪れたビデオをまじえ、地球温暖化問題を熱っぽく語っていたが、いつも思うのだが、そもそもツバルの問題で海面上昇はマイナーな原因で、主因は別にあるだろうということだ。 海面上昇は確かに長期的に見れば水没の原因の一つであることは間違いない。しかし、一部報道ではこの10年で30センチほど沈んだとされているが、理屈から見ておかしい。年間5.8ミリペースなのだから平仄が合わない。この100年でも30センチ程度だろう。 石原知事は地球の遠心力が赤道付近が最大になるから余計に海面上昇が大きくなると言っていたが、遠心力効果は何も海面上昇が始まってからの話ではなく、元々赤道付近は、遠心力で海面が膨らんでいる。そりゃ海水量が増えた分、遠心力効果も増大するが、地球全体の海水量から考えれば無視してよいほどのものだ。 では、他に原因があるのか

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    [
  • My .gitconfig

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
  • 長文日記

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    わらた
  • 雇用促進住宅なのに…厚労副大臣の秘書が3年半も入居 - MSN産経ニュース

    大村秀章厚生労働副大臣の愛知県安城市にある事務所の私設秘書(31)が、派遣切りなどで住まいを失った失業者らにも提供されている同県高浜市の雇用促進住宅に今月までの約3年半、住んでいたことが20日、分かった。大村副大臣の事務所が認めた。 事務所によると、賃貸料は月約2万4000円。現在満室で、事務所は20日発売の週刊誌から「失業者らが住むべき場所に格安で住み続けるのはどうか」と取材を受け、秘書に住宅を出るよう指示。秘書はすでに民間の住宅に引っ越す手続きをとった。事務所は「入居当時はガラガラだった」としている。 秘書は平成17年9月の衆院選前に採用された。名古屋市の自宅からは乗用車通勤で片道約1時間半かかったため、ハローワークに入居を申請。所得などが資格を満たしていたために認められ、同年9月から住んでいた。

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    はあ? 正式にハローワークに申請して資格を満たして入居してたのに追い出されてんの? なんで? 政治家の秘書だから? そういうの差別っていうんじゃねえの?
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    差別意識って無意識の中に隠れてるから怖いよね。意外に多くの日本人が自分たちをアジア人だと認識してないとかさ……
  • スウェーデン人による日本人への差別意識

    私が寮生活をしている頃、スウェーデン人の友人がある雑誌の記事を持ってきて私に噛み付いてきたの。そこには、六木で売春するスウェーデン人女性のインタビュ―が載っていてね、“1ヶ月で1年分の稼ぎが入るからやめないけれど、こんなに自分が安っぽく扱われた事はない。”ってその女性が証言しているのに激怒してるんだ、その私の友人は。『どうして日人は売春を容認するの!?そのスウェーデン人を安っぽく扱うことに日人として恥って観念を覚えないの!?』ってね。 “売春は法律で禁止されてるよ、日でも。たとえばそれがフィリピン人の売春婦だったら、ブロ―カ―に騙されたってケ―スが考えられるから同情するけどさ、そのスウェーデン人は稼ぎがいいから 安っぽく扱われるのを承知で自ら売春してるわけじゃん。なんで日人として恥を覚えなきゃならんのよ?” 周りにいた他のスウェーデン人も中に入ってきて一斉に私を非難しはじめたじょ

    スウェーデン人による日本人への差別意識
    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    元記事のURLダイレクトに書いとけよなー。http://reekan-j.hp.infoseek.co.jp/swetoho12.html
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    「アジア人=売春婦」ヨーロッパはこんなもんなのか
  • カラースターが変わった - a piece of peace

    カラースターのインターフェイスの変更、新しいカラースターBOXの販売について - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど おおっ、これは嬉しい! 私はまだこないだの定額給付スターの時にもらった緑の3個しか持ってないんだけど、これなら他の色のを買っても、付ける時にわかりやすいなぁ。 スターが並んでるのを判別するのは相変わらず難しいけど、他の画像に置きかえる方法を、私がこないだの記事を書いたきっかけになったエントリー 色覚異常によるカラースターの色の見え方 - no.10 で紹介してくださっているので、そのうちどうしてもストレスになったらどれか使おうかなと思っています。 デフォルトのはてなスター強制置換えグリモンを書きました。 - IT戦記 スターをアイコンにして大きくするGreasemonkey Script - os0x.blog 2009-04-08 ところで、余談なのですが。 この記

    カラースターが変わった - a piece of peace
    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    俺も黄色に見える。色覚異常検査では特に何も出てないんだが。
  • 色覚異常によるカラースターの色の見え方 - no.10

    はてなスターの色つきバージョン、「カラースター」が開始されて一週間。 ホッテントリに入っている良エントリーにカラースターが付けられているのも、ちらほら見かけるようになりました。 このカラースターに言及しているエントリーを見まわっていたら、一つ、気になる記事を発見! 面白いと思うけど,これ,赤と緑が見分けづらいのだが。 どこまで赤でどこから緑か,画面に顔を近づけないと分からない。 記事元:カラースターの赤と緑が見分けづらい - 安眠アダージェット これは不便だろうなーと思って、どんなふうに見えるのか調べてみることにした。 検証方法 ソフト:富士通が提供している「Color Doctor」を利用。 画像:カラースターショップのトップ画像。(当はカラースター全部が付けられている記事で検証したかったけれど、見つけきれなかった。) 色覚異常の知識: Wikipedia の色覚異常を参照。他には、色

    色覚異常によるカラースターの色の見え方 - no.10
  • お金持ちになるほど不幸になった人の話:アルファルファモザイク

    編集元:オカルト板より「お金持ちになるほど不幸になった人の話」 1 当にあった怖い名無し :2008/08/24(日) 19:36:22 ID:+m0tqTsk0 思わぬ大金が入ったが不幸になった。 事件に巻き込まれた。 金持ちになるほど家庭は荒んでいったetc お金にまつわる怖い話し、不幸話しを語ろう。 高額宝くじで不幸に……当せん男性が語る悪夢の5年間「すぐにでも返金したい」 「当せん後の5年間で何もかも失ってしまった。賞金と引き換えに取り返せるもの なら、すぐにでも返金したい」――当地在住のジャック・ウィテカーさん(59)は 02年12月、米宝くじ「パワーボール」で大金を獲得した。 だが幸運の女神は、まもなく悪魔に変貌する。当せんがもたらした騒ぎのなかで、 は去り、最愛の孫娘が亡くなり、友人も背を向けていったという。 ウィテカーさんが当てた賞金は、3億14

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    このスレ自体が「金持ちは不幸であるべき」という怨念が感じられるのは俺だけか?
  • Perlが嫌いなやつはPerlプログラマだ! 嫌いじゃないやつは、訓練されたPerlプログラマだ! | hylomの日記 | スラド

    Perlの一番の問題点は、訓練コストの高さだと思う。 たとえば、現状では「初めてのPerl」→「続・初めてのPerl」→「Perlベストプラクティス」まで読まないとまともなPerlプログラマにはなれない。逆にこれらの内容を習得して実践できる人なら、誰も「Perlはソースが汚い・読みにくい・分かりにくい」とか言わないだろう。その上で実用 Perlプログラミングを理解してやっとPerlプロフェッショナルの入り口にこれるわけです(自分はここで断念しましたが。ここまで来ると「Perlのオブジェクト指向は素晴らしい!!!」となれるらしい)。 さらに、「初めてのPerl」レベルでも一通りのことができてしまうからタチが悪い。「初めてのPerl」で止まったプログラマはワケの分からないコーディングをしたり、無駄なコーディングをしたり、遅いコーディングをしたりして結局「Perlは使えない」という話になってしま

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    訓練コスト高いかなあ。断絶があるのは理解してるが
  • JavaScript でくるくる CAPTCHA を実装してみる - IT戦記

    あっきーパパが Google の新しい CATCHA の論文を紹介してたので グルグル回すグーグルの新CAPTCHA特許 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ 脊髄反射で作ってみた (UI の部分だけですが;;;) http://amachang.sakura.ne.jp/misc/kurukuru/(IE では動きません) jQuery UI と canvas を使ってます。初めて使いましたが、いいですね、 jQuery UI。 (追記)せっかくなのでソースコードの解説 // 初期値の設定 // prev_value は最後に設定された値の保持用 last_value のほうが良かったかも var start_value = Math.PI, prev_value = start_value; // 回転用イメージオブジェクト var img = new Image; // i

    JavaScript でくるくる CAPTCHA を実装してみる - IT戦記
    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
    誰かネギを回すんだ
  • 「データベースにリクエストが届いた時点で負け」 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    ニコニコ大百科は、ほとんどのコンテンツが静的になるように注意深く設計してあります。動的な要素が欲しい場合でも、Cookie/AJAXなどを用いてローカルで動的にページを生成できるようにします。たとえば、ニコニコ大百科の右メニューはログイン時・非ログイン時で表示が変わりますが、これはCookieの「login」という値を見てブラウザ側が動的に生成します。 http://d.hatena.ne.jp/tasukuchan/20090417/nicopedia_hardware な、なるほど。どう書くorgを作ったときには「ユーザのログイン状態やログイン名を表示させたい」ってニーズと「コンテンツを静的にしてキャッシュしたい」という願望を調停した結果ユーザ情報だけiframeで表示する形にしたんだけど、この方法の方がスマートだなぁ。今度サーバ自前で何か作るときにはこれにしてみようっと。

    「データベースにリクエストが届いた時点で負け」 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
  • プレクスター最強伝説 - ex

    一昔前、CD-R焼きと言えば最強の組み合わせがプレクスターに太陽誘電*1だった。しかし当初のプレクスターは高級品だったためプレクを持っていることがワレザーのステイタスだった(という話を聞いたことがある)。時は流れ、CD-RがDVD-Rに置き換わり、使い切れないほどの大容量HDDが実現してしまうと、PCで円盤を焼くという行為自体がなくなってきた。 CD-Rも焼いてから10年も経つと読み取りエラーを起こすものが出始めてくる。このCD-Rも焼き面の外周部分がモヤって来て、どのPCのどのドライブでも読みとれなくなってしまった。 一応このCD-Rも太陽誘電製だったのだが、この時買ったスピンドル*2が全体的に非常にダメダメなロット*3だったらしく同時期に焼いた他のCD-Rも読めなくなってしまっていた。 しかし!これらのモヤモヤCD-Rを会社にあったプレクスター製CD-Rドライブに掛けてみたところ、見事

    プレクスター最強伝説 - ex
    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
  • アカマイさんのセミナーが楽しかった件。 - Vox

    技術的な話はとてもネットに詳しいgeekpageさんが書いてくれると思うので特に書かないけど、4/15に赤坂にあるAkamaiという会社でセミナーをやってみたので感想文なぞを。 元はと言えば、ひょんなところでAkamaiさんのセミナーにお邪魔した時に、 「こんなスゲェ会社だったんだ!?これ、ってgeekpageさんとか聴きたいだろーなー」 と思ったのがきっかけ。で、Twitterで「こんなのやろうとおもうんだけど、話聴きたい人居ます?」って呟いたら、案の定、geekpageさんとかshigeyasさんとかが反応してくれて、それからSFCのネットに興味の有る学生さんとか元ISPに居た人とかカーネル読書会(祝100回!!)のなかのひと、吉岡さんとかも参加を表明してくれて結果は大成功。とても密度の濃い充実したセミナーというか質疑応答になった。一応、小ネタとして。現在のInternetって毎秒20

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
  • おそらくはそれさえも平凡な日々: Akamaiが想像以上に物凄かった件 in Akamai勉強会

    続きというか、お詫びを書きました。 文章を多少修正しました。技術的な点は色々誤りがあると思いますので、あまり信用しないでください。詳しくはgeekpageさんがじきに書いてくださるはずです。 入口にあった、Akamaiサーバーがリアルタイムに捌いているトラフィックを可視化した地球儀が映ったモニターアメリカが早朝なのでトラフィックは850Gbpsと少な目(笑) それでもアメリカのバーの長さは凄い やすゆきさんという方が、Blogでひっそりと告知していたのが、IT勉強会カレンダーに載っていて、それを目ざとく見つけて行ってきた次第。募集枠5人とかだったので、焦って申し込んだら、実際そんなに募集は来なかったみたいで意外。僕なんか「Akamai」って書いてあっただけで飛びついたのに。内輪に近いノリだったてのもあると思うけど、案外「Akamai」には訴求力が無いのかね。まあ、インターネットの裏の支配

    KoshianX
    KoshianX 2009/04/20
  • グルグル回すグーグルの新CAPTCHA特許 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Googleのリサーチブログで紹介されていた、新しいキャプチャ方式の論文[pdf] こういう画像を、ちゃんと上を向くように直すことで、ユーザが人間であることを確認する、というもの。 なお、Aは人間でもコンピュータでも上がわかるような画像、Cは人間でもコンピュータでも上がわからないような画像、Bが人間だけ簡単に上が判定できる画像、だそうだ。画像にも、上がはっきりしているものと、どちらが上と取れる画像があるので、このキャプチャに向いた画像を選別して使うと書いてある。 3枚ぐらいの判定でよい結果が出たということで、実際に今CAPTCHAがあるようなWebのフォームに適用しようとするとこんなイメージになる。 また、キーを入力するタイプの今主流のキャプチャよりも、キーボードが無くて画面も小さいこういうデバイスで特に有用である、とも言っている。 [追記] ジョェバンニ、じゃなくてamachangが数時

    グルグル回すグーグルの新CAPTCHA特許 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ