タグ

2014年12月26日のブックマーク (3件)

  • 金融系ではなぜCOBOLが使われるのか | スラド デベロッパー

    「金融系ではなぜCOBOLが使われるのか」という話が、Togetterまとめやはてなブックマークで話題になっている。 金融系と言えばCOBOL、というのは有名だが、現在ではそれ以外にも多くの言語があり、あえてCOBOLを利用する理由について議論されている。Togetterまとめでは固定小数点演算とその精度、速度が理由として挙げられているが、ほかの言語でも十分なライブラリが登場している現在、ややピントがずれた議論の気もする。

    KoshianX
    KoshianX 2014/12/26
  • タイ王国観光知見 - 職質アンチパターン

    タイ王国はバンコクに行ってきた. 12月くらいの時期に行くと,現地は気温30℃くらいで当に最高という感じだし,飯は美味い,飲み物は安い,ホテルも割と安いと良い事多いので皆さん行くと良いと思うんですけど,観光するにあたって色々注意した方が良いことがやはりあったので,今回の旅行で得られたそれらの知見を公開するというのがエントリの目的です. 以下編,ここに挙がっているのはほんの一例です. 見ず知らずのタイ人が路上で道案内してくるときは9割方ボろうとしている そんなこと地球の歩き方の中だけの話だろ!! と思ってたけどこれはマジ.クソが. ボリ人間たち,最初は “Where will you go?” とか英語で話しかけてきて,こっちがそれにちょっとでも応じると親しげに「アレ,日人?」とか言ってきて「アンナイシマスヨー」と言いつつボろうとしてきてめっちゃ面倒くさいことになる. 以下実際の事例

    タイ王国観光知見 - 職質アンチパターン
    KoshianX
    KoshianX 2014/12/26
    観光客然として歩いてりゃこうなるだろね。奴らは不慣れな観光客を見抜く。交渉はタイ語でやれば安くなるし相場の少し下を言うのがコツかな。相場知らないと難しい。
  • 県名を「いちご県」に…県庁女子チームが企画書 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「女子力」を活用し、知名度やブランド力不足に悩む栃木県の状況を打破しようと、県庁の若手女性職員による「とちぎの魅力発信プロジェクトチーム」(とちぎ女子’S(ベリーズ)委員会)は24日、栃木弁条例の制定や魅力発信名刺の作成など33項目にわたる企画提案書を福田富一知事に提出した。 福田知事は「皆さんの感性で検討してもらったインパクトのある案に興味を覚えた。できることから一緒にやっていきたい」と前向きだった。 委員会は、アイドルグループAKB48のヒット曲「心のプラカード」に乗せた約4分間の動画も作成した。ブランド力下位が定位置の栃木県に見立てたもてない主人公「とちぎけん君」を委員会のメンバーが服装などを改造していく内容。 知事ら幹部職員を含む県職員150人も撮影に協力したこの動画は同日、ユーチューブの「栃木県チャンネル」で公開が始まった。 委員会は7月の発足以降、6回の会合を重ねてきた。来年3

    県名を「いちご県」に…県庁女子チームが企画書 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    KoshianX
    KoshianX 2014/12/26
    栃木……