タグ

2022年6月3日のブックマーク (16件)

  • リニア新幹線、まず大阪へ 米欧経由「東回り」を専門家提案

    2027年の開業を目指すリニア中央新幹線の静岡工区が未着工になっている問題で、現在建設している品川・名古屋間の工事を後に回し、新大阪と結ぶ「東回りルート」から着工するべきだという専門家の提案に注目が集まっている。 リニア中央新幹線の静岡工区(8.9キロ)は、県内を通るトンネル掘削工事の影響で大井川の水量が減少するおそれがあるとして未着工の状態が続いており、目標とする27年開業は極めて厳しい情勢だ。 その解決策として、東回り案を自身のブログに掲載したのは、鉄道専門家の覆田線転(ふくだ・せんてん)さん。覆田さんが提案する「東回りルート」の運行区間は、北緯35線にほぼ沿ったものだ。 品川駅から東に向けて出発したリニア中央新幹線は、千葉県銚子市の犬吠崎から太平洋海底トンネルを潜行して、米国西海岸・サンフランシスコに上陸。米国を横断した車両は、東海岸のボストンから北大西洋海底トンネルを経由して、西ヨ

    リニア新幹線、まず大阪へ 米欧経由「東回り」を専門家提案
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    これいいな。実現して社主謝罪に追い込まれて欲しい。乗り鉄趣味のない俺でもこれはぜひ乗りたいぞ
  • https://twitter.com/SaYoNaRaKiNo/status/1532233532239933440

    https://twitter.com/SaYoNaRaKiNo/status/1532233532239933440
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    たしかにそうだ。国税職員の容疑者らの卒業文集とか漁ったりしてないのなんでなんだワイドショー。
  • 【追記】女性だけの街の最大の問題点は労働が男性基準であること

    「女性だけの街」の元ネタと「優しさ」資源の話 https://note.com/aozora_aoina/n/n9a98e5d8df24 これを読んだがブコメだけでは収まらないので増田へ投稿する。 ブコメにも散見するけど「現代では腕力を伴わない機械がある」論が見えてないのは「その機械は男性が使用することを想定している」んだよ。 ホントに機械がある論者はマジで何もわかってなくて、例えば街インフラを整備するのに必ず出てくる機械である「パイルバンカー」の重量が一体いくらくらいなのかググってすら居ないだろう。 パイルバンカーは質量と加速度を用いてコンクリートやアスファルト、岩石などを砕くという性質上から機械自体の重量はある程度担保されておくべき機械であり、一般的な女性が扱える重量まで落とし込めばパイルバンカーとしての機能性能は実現しにくくなるのは明白。 パイルバンカーの問題を何らかのカタチで解決し

    【追記】女性だけの街の最大の問題点は労働が男性基準であること
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    元記事のブコメにも書いたけど女性だけの街はとっくに存在してるしパイルバンカーなんか使わなくていい https://en-m-wikipedia-org.translate.goog/wiki/Womyn's_land?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
  • 小学生に大人たちの批判が1000件超【悲しい発売】

    小学生に大人たちの批判が1000件超【悲しい発売】小学生発案のランドセルが90%軽くなる棒。3か月待ちヒットも非難に対抗 ㈱悟空のきもちTHE LABO(東京都)は、栃木県の小学生の双子と兄妹が中心になり、脱ゆとりで重くなったランドセルを、体感約90%軽くするスティックを開発し特許も申請。重いランドセルに反撃する「小学生による小学生のための製品」として「さんぽセル」と名づけ先月発売。現在3か月待ちとなる累計約3000台の注文を頂き8月より生産を現在の5倍程度に引き上げ対応も、発売のニュースに1000件超の大人たちの批判コメントが並ぶ異常事態に、小学生たちは「さんぽセル事件」と呼び憤慨しています。 利用者の友達に大量のさんぽセルを配り批判に対抗するため、日5月30日よりクラウドファンディングを開始します。 さんぽセルの主体となる2のスティック この発明は、既存の国内すべての規格のランドセ

    小学生に大人たちの批判が1000件超【悲しい発売】
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    買いもしないやつが難癖つけに来る光景はホントどこにでもあるな。
  • デカ過ぎでしょ…!ゲリラ豪雨でまさかのゴルフボール並の雹が降ってきて車ボコボコの無惨な事態に

    画像や動画見てるだけでひゃ~と悲鳴が漏れてしまう…! 車両保険入ってる人は適応されるかもしれないので被害にあった人はまず保険屋に連絡ですね。

    デカ過ぎでしょ…!ゲリラ豪雨でまさかのゴルフボール並の雹が降ってきて車ボコボコの無惨な事態に
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    ひええ、こんなでかい雹が降ったのか。やっぱガレージが欲しいなあ……。フロントガラスにヒビ入った車もあるのか……
  • 海外ゲーム業界人「日本人デザイナーがよく描いてくるんだが、X脚の女なんて解剖学的におかしいだろ…」

    私はゲーム仕事をしているのですが、日人デザイナーが膝が内側に入った女性キャラクターの脚のデザインを送ってくるたびに、「リアルじゃない」といってボツにしています。もっと解剖学的に正しい女性の脚を描けないかなあ...。 🐻🌸 @sakuranunuusu @HkonMk @NOVECT_EN Yeah, that's what I thought. I work in video game, and whenever Japanese designers send us these kind of designs for female characters' legs with inwards knees, we reject them as unnatural. I wish they'd do more anatomically correct legs for women...

    海外ゲーム業界人「日本人デザイナーがよく描いてくるんだが、X脚の女なんて解剖学的におかしいだろ…」
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    解剖学的に正しいってなんだそりゃ。男性にはO脚が多くて女性にはX脚が多そうなイメージがあるけど実際にはどうなんだろうな。
  • 船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故:時事ドットコム

    船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故 2022年06月03日07時07分 【図解】カズワン内部のイメージ 北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、船内を仕切る隔壁に船員が作業のため通る穴が人為的に開けられていたことが2日、運航会社「知床遊覧船」関係者などへの取材で分かった。この穴によって船内への浸水が拡大した可能性もあり、第1管区海上保安部(小樽市)は事故との関連を調べている。 原因究明へ船内検証 損傷状況確認、捜査格化―不明者発見されず・知床事故で海保 カズワンの甲板や客室の下には、船首側から、倉庫がある「船倉」、エンジンがある「機関室」、かじの近くの「舵機室」がある。同社関係者によると、各室を仕切る隔壁には、約0.8~1メートル四方の穴が開いていたという。 各室の上部には、船員が出入りするハッチがあったが、同社関係者は「毎回上り下り

    船内に作業用の穴 「人が通るため」浸水拡大か―知床事故:時事ドットコム
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    出入りがめんどくさいから船倉隔壁に穴を開けて通ってたって……。なんでこういう安全設計を無視するようなことが横行したんだこれ……
  • ある程度以上の偏差値の生徒は、授業をほとんど聞いておらず、教科書を勝手に読み理解してる。『それほどまでに教科書の完成度は異常だ。』

    フランケン @BlackSheep8270 残念なことに、ある程度以上の偏差値をとってしまう生徒は、 学校の授業をほとんど聞いておらず、教科書を勝手に読んで、勝手に理解している。 それほどまでに教科書の完成度は異常だ。 ちなみに学校教育とは、教科書を自分では読めない人のために実施されていると言ってよい。 2022-06-01 18:24:27

    ある程度以上の偏差値の生徒は、授業をほとんど聞いておらず、教科書を勝手に読み理解してる。『それほどまでに教科書の完成度は異常だ。』
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    ホントか知らんがまあ教科書の完成度の高さはたしかにそうよなあ。電子書籍で買えるなら買いたいものな中高の学校教科書
  • 21年度の税収、過去最高ペース維持 4月末時点で56兆円 - 日本経済新聞

    財務省が1日発表した2022年4月の一般会計税収は、前年同月比37.6%増の6兆6237億円だった。21年度の一般会計税収は4月末時点で56兆9342億円と、20年度の同時点を14.3%上回った。所得税、法人税、消費税の収入すべてが増え、過去最高ペースを維持する。各年度の税収は3月期決算企業の法人税や消費税の納付が固まる5月分までを足し合わせ、7月上旬に発表する。財務省は21年度の税収を63.

    21年度の税収、過去最高ペース維持 4月末時点で56兆円 - 日本経済新聞
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    “所得税、法人税、消費税の収入すべてが増え、過去最高ペースを維持” 不景気には減税って高校の教科書にも書いてあるレベルだと思うんだが、なんでコロナ禍で経済にダメージ負ってるのに税収増えるんですかね……
  • 零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。アカウントの柱である会社を売却してしまいアカウント存亡の危機です。 このアカウントの活動をエンタメとして面白がってくれる初期からの根強いフォロワー様たちから希望がありましたので、区切りの良いタイミングとなった今、メモを残しておきます。 ちなみに、前回のDXnoteは私一人の作業メモですが、今回のメモは二人分の視点を合算しています。 このアカウントで情報提供していた対象会社に対しては、実は僕ともう一人の友人投資をしており、経営のもろもろも二人でやいのやいの言ってやってきた案件なのでした。ということでそんな二人分のメモです、どうぞ。 ケーススタディとして街中にある、どうやって生き延びてるかわからない、ちっちゃい会社って無数にあると思います。 そういう会社を自分が回したらどうなるかな、と考えたことがある人もいるはず。そういう方にピッタリなケーススタディかと思っていま

    零細企業買収して売却した話|reisaikigyou_ma
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    やーおもしろかった。長いけど夢中で読んじゃった。地方の中小零細企業の何も考えてなさ、それをテコ入れするおもしろさ。確かにこういう企業は大きくまとまってまともな経営者についてもらったほうがいいだろうなあ
  • 2022中間選挙、共和党は民主党に圧勝する/中間選挙で共和党に投票する予定の有権者は48%、民主党に投票すると答えた有権者は39%(世論調査)

    中間選挙で共和党が圧勝の世論調査 中間選挙で共和党に投票する予定の有権者は48%、民主党に投票すると答えた有権者は39% Rasmussenが報じた。 2022年中間選挙まで172日となったが、共和党は議会の支配権奪還に向けて9ポイントのリードを保っている。 ラスムッセン・レポートの最新の全国電話・オンライン調査によると、もし今日、議会選挙が行われた場合、米国の有権者の48%が共和党候補に投票し、39%が民主党候補に投票するという。 また、4%の有権者は他の候補者に投票すると答え、8%の有権者はわからないと答えています。赤い波が来ている(thegatewaypundit) Poll: Trump-Backed Candidate Leading In North Carolina Senate Race | The Gateway Pundit | by ProTrumpNews Staf

    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    バイデンの金融緩和+財政出動でしっかりコロナ禍のダメージから脱却しつつあるのだが、国民からは物価が高くなったと不評とかいうの本当なわけかねえ。正しい経済政策実行して支持率下がるんじゃなあ……
  • スパイファミリーがアニメ化したら、虎杖とアーニャの仲良しイラストが大量に生産されます←まったくわからない

    九兆 @kyu_tyou99 Q,スパイファミリーがアニメ化したらどんなイラストが増える? A.虎杖アーニャの仲良しイラストが大量に生産されます #こんなの正解率0パーセントだろ!!!! 2022-04-20 21:40:02 ashmita🥀 @nailedd_ Big brother with his little sister they would be so cute as siblings. Ahhhhh now I wanna see it 😭😭 if any Artist is seeing this post then plz plz plz make it happen 🙏 #JujutsuKaisen #SPYxFamily pic.twitter.com/PdJEzYMNVf 2022-04-10 21:20:53

    スパイファミリーがアニメ化したら、虎杖とアーニャの仲良しイラストが大量に生産されます←まったくわからない
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    まさかの展開。そんなカップリングが流行るなんて……っていやこれは兄妹設定だからカップリングとは言わないのか……?
  • サムスンに渡ったシャープ技術者「90年代から技術流出」 ものづくり記 シャープ・亀山工場④ - 日本経済新聞

    サムスンにいったわけ私がシャープを辞めてサムスンに行ったのは堺工場の赤字がすごかったにもかかわらず、サムスンのテレビ部門はもうかっている。技術者として単純に「なぜだ」という関心があったからです。シャープも他社のベンチマークをしていましたが、よくわからない。なら自分が「サムスンの懐にはいって知るしかないな」と思い、海を渡りました。自分が当時していた仕事と会社の方針が違ったことも理由としてあり

    サムスンに渡ったシャープ技術者「90年代から技術流出」 ものづくり記 シャープ・亀山工場④ - 日本経済新聞
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    よく言われるバブル崩壊後のリストラで技術者を流出させた当時の経営者が戦犯なわけよなあ。なぜそこで再投資できなかったのか、という。銀行がカネを貸し渋り貸し剥がしして選択肢がなかったのかもしれんが
  • イーロン・マスク「リモートワークしたいなら会社辞めろ」と通達

    イーロン・マスクリモートワークしたいなら会社辞めろ」と通達2022.06.02 23:0078,317 Kevin Hurler - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 相変わらず強くて厳しい! テスラ社CEOイーロン・マスクは社員に対して「フルタイムで出社しないなら、会社辞めろ」と通達を出したそう。マスク氏が社員に宛てたメールのタイトルは「リモートワークはもう認めない」。「最低40時間、オフィスに出勤して働かなくてはいけない。リモートで働いていいのは勤務時間外の作業のみ。これは工場勤務の従業員に求めるよりも少ない時間だ」と説明。もしフルタイムで出社できない理由がある社員は、マスク人がその人の状況を確認して許可を出すとのこと。 Twitter上で、出社勤務はもう古いと考えている人たちについてコメントがあるかと聞かれたマスクは「出社せずに働いているフリをしてるんだろ」

    イーロン・マスク「リモートワークしたいなら会社辞めろ」と通達
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    これはこれでわからんでもないんだよな。在宅勤務が効率いいのはぶっちゃけそういう環境を家に作れてる人だけなので。じゃあその分の住宅費用を社員がまかなえるのか、というとなあ
  • ウクライナ領土、ロシアが20%を支配=ゼレンスキー大統領

    6月2日、ウクライナのゼレンスキー大統領(写真)は、ルクセンブルク議会でビデオ演説を行い、領土の20%をロシアが占領していると述べた。写真は3月の米議会向けの演説。代表撮影(2022年 ロイター) [2日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は2日、ルクセンブルク議会でビデオ演説を行い、領土の20%をロシアが占領していると述べた。

    ウクライナ領土、ロシアが20%を支配=ゼレンスキー大統領
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    48時間でキーウ陥落と言われてたのによくまあこれだけ持ちこたえてるよなあ。いつ核戦争になるかわからない緊張感を抱えたままこの状況が何年も続くのは耐え難いところがある。うまく決着してくれるといいのだが……
  • ひょう、東京・三鷹で30センチ積もる 関東で大雨 - 日本経済新聞

    関東甲信は24日、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で大気が不安定な状況が続き、各地で雷を伴う激しい雨や、ひょうが降った。東京都三鷹市や調布市では大量のひょうが積もった。気象庁は大気が不安定な状態が25日も続くとして、土砂災害や低い土地の浸水、落雷などに警戒するよう呼びかけている。気象庁によると、茨城県筑西市で6月として観測史上最大となる1時間48.5ミリの激しい雨が降った。東京都が調布市に設置し

    ひょう、東京・三鷹で30センチ積もる 関東で大雨 - 日本経済新聞
    KoshianX
    KoshianX 2022/06/03
    ひえー、雹が三鷹で30cm積もるってすげえな。床上浸水まで起きてたのか。