タグ

ブックマーク / medg.jp (5)

  • Vol.214 与論島の病院に霊安室がない理由 | MRIC by 医療ガバナンス学会

    ■ 関連タグ 与論島 辰巳憲 たつみこどもクリニック 辰巳憲 2015年10月27日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp 多くの病院には、ひっそりとした目立たないところに霊安室が設置してある。亡くなった患者さんに遺族や病院のスタッフが別れを告げ、そして多くは寝台車によって斎場ないし自宅へ運ばれていく。 前回の記事で、与論徳洲会病院は、島の医療のかなりの部分を充足し、島の経済を潤し、雇用を創出していると述べた。そんな「なんでもある」与論徳洲会病院に欠けているもの、それが霊安室である。 もちろん、霊安室がないのは単なる設計ミスではなく、必要がないから設計されなかったのである。逆に言うとどうしても霊安室が必要な場合、例えば、島への観光客が不慮の事故で亡くなった場合には大変である。以前は病院の一室を用意し、ドライアイスを取り寄せ(島にはドライアイスを作る設備が

    Vol.214 与論島の病院に霊安室がない理由 | MRIC by 医療ガバナンス学会
    KoshianX
    KoshianX 2020/07/24
    神道的な死生観ってもともとはこういうものだったのかねえ。神棚があの世との窓口で、いつでも先祖が見守っているという
  • Vol.073 与論島に病院があるということ | MRIC by 医療ガバナンス学会

    ■ 関連タグ その他 辰巳憲 たつみこどもクリニック 辰巳 憲 2015年4月15日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp 私は、月に一度与論島に小児科医として診療に出かけている。「生理のように来る男」と言われて、この島に通い始めて、すでに17年になる。もう第二の故郷といってもよいのかもしれない。 ただ、この文章をお読みの方で、与論島と聞いて、すぐに場所がイメージできる方はそれほど多くないのではと思われる。 与論島は、目の前に沖縄がある鹿児島県の奄美諸島の最南端に位置する島である。1972年の沖縄返還の前までは日の最南端の島として観光で栄えた島でもある。 人口は5000人余り、昔盛んだった観光と、農業(主にサトウキビと牛を中心とした牧畜)が主な産業の島である。こういった島にありがちなことではあるが、残念なことに高齢化が進み少しずつ人口は減っているそうで

    Vol.073 与論島に病院があるということ | MRIC by 医療ガバナンス学会
    KoshianX
    KoshianX 2020/07/24
    2015年の記事か。めちゃくちゃおもしろかった。病院ひとつできたことで島の経済が活性化され地元に就職先のできた若者が戻ってきたとかホントすごい。経済とはなにか、こういうところからも見える
  • Vol.086 秋田の無医村 「嫉妬」が引き起こす医療崩壊 | MRIC by 医療ガバナンス学会

    ■ 関連タグ コミュニケーション 医師=万能 宮地貴士 新専門医制度 村民の「嫉妬」 秋田の無医村 秋田大学医学部医学科5年 宮地貴士 2019年5月14日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp 「お医者さんの給料は1500万円だよ。宿舎の改築に1000万円、学会参加の交通費に毎年100万円、専属のドライバーもついているんだよ。」 お医者さんのお財布事情について、村民の一人は異様なほど詳しい。驚いたことに村民へのインタビュー調査をしていく中で、5人が医師の給料について言及した。2日間でお会いした方が20名程度だったことを考えると、相当な数だ。 なぜこのような話題が広まるのか。私は医師に対する村民の「嫉妬」が原因だと考えている。自分たちよりも所得の高い医師を羨ましく思っているのだ。 上小阿仁村は秋田県の中で最も高齢化率が高い。2人に1人が65歳以上だ。高齢

    Vol.086 秋田の無医村 「嫉妬」が引き起こす医療崩壊 | MRIC by 医療ガバナンス学会
    KoshianX
    KoshianX 2019/05/15
    すげえな、医学生が無医村の人たちにインタビューしてきてるのか。嫉妬と現代医療への無理解が原因かあ……。これは解決が難しそうだな……
  • Vol.303 放射能トラウマ - MRIC by 医療ガバナンス学会

    亀田総合病院  小松秀樹 2011年10月27日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp ●朝日新聞記事 2011年10月25日付けの朝日新聞朝刊は、南相馬の小中学生の約半数から少量のセシウムが検出されたと報じました。 527人を調べて、199人から体重1キロあたり10ベクレル未満、65人から同10~20ベクレル未満、3人から同20~30ベクレル未満、1人から同30~35ベクレル未満のセシウム137を検出した。 京都大原子炉実験所の今中哲司助教は「人体には1キロあたり50~60ベクレルのカリウム40という放射能が自然にある。その変動の範囲の10や20なら、神経質になっても仕方がないだろう。30ベクレルあったら、少し気になるので減らしたほうがいい」と話している。 ●坪倉正治医師 南相馬市は、原発事故によって、警戒区域、屋内退避区域(後の緊急時

    KoshianX
    KoshianX 2012/04/15
  • Vol.260 発達障害と進学 - MRIC by 医療ガバナンス学会

    星槎大学附属発達支援臨床センター主任相談員 星槎大学非常勤講師 岩澤一美 2011年9月6日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp クラスの中に必ず、ちょっと変わった個性の持ち主が1~2人います。すべてというわけではないものの、その中に「発達障害」をもつ子どもが含まれている可 能性はかなり高いと思われます。以前は、そうした子どもたちは、家庭環境の悪さや親の躾のいたらなさが原因でそうなったと考えられていました。しかし実際 には、脳や中枢神経系の機能障害がもたらす先天的なものであり、家庭環境や親の躾といった後天的な原因でもたらされるものではありません。 「発達障害」は、「障害」という言葉のイメージから知的遅れがあると誤解されていることも多いようですが、主な発達障害として挙げられる学習障害(LD; Learning Disabilities)、注意欠

    KoshianX
    KoshianX 2011/09/06
  • 1