タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (389)

  • 「初デートでサイゼはない」に元社長が喜んだ理由

    サイゼリヤはなぜ定期的に「炎上」するのか 「最初のデートサイゼリヤに行くなんてありえない」 SNSで定期的に上がってくる話題なので、ご存じの方も多いのではないでしょうか? 気合いが入った初デートであんな安い店に連れていくなんて、とんでもない!というわけですが、この手の書き込みがあるたびに、「なぜサイゼリヤデートが悪いのか!」と文句を言う人があちこちから現れて、その人たちが最初の投稿を「炎上」させるのです。 こうしたやり取りを見るたび、私はとても「ありがたいこと」だと思っていました。 一般に、デートに使うレストランは「ハレ(晴れ)」のレストランじゃないといけない、とされています。特別な日の「ハレ」の舞台となるべきレストランは、高級店がふさわしいというわけです。 それを「ありえない」と感じる人がいるということは、サイゼリヤは「ケ(褻)」のレストランだと思われているということです。「ケ」という

    「初デートでサイゼはない」に元社長が喜んだ理由
    KoshianX
    KoshianX 2024/06/04
    “ユーザー・エクスペリエンスはお客さま自身がつくるもの” ってすごいな。オープンソースの精神に通じるものを感じるなあ。2年前までサイゼリヤ社長を20年務めた人かあ
  • 「日本の発酵食品」西洋との比較で決定的な違い

    世界各国の発酵文化だけでなく、世界各国にも発酵品があります。例えば、フランス料理にはワインが欠かせません。ドレッシングにはバルサミコ酢が入っていますし、付け合わせのパン自体が発酵品です。パンにつけるバターも発酵品ですね。デザートなどにヨーグルトソースが使われていれば、これも発酵品です。 中華はどうでしょうか。味付けには、豆板醤、甜麺醤、XO醤、などさまざまな調味料が使われます。「醤」は、味噌や醤油と共通の祖先を持つ発酵調味料です。また、紹興酒や白酒などのお酒、ザーサイも発酵品です。エスニック料理に目を向ければ、ニョクマムやナンプラーなど魚を発酵させた調味料も卓に上ります。 このように、世界各国にもそれぞれの発酵文化があります。マニアックな発酵品としては、シュールストレミングという発酵品を聞いたことがある人もいるでしょう。主にスウェーデンで生産されるニシンの塩漬けで、「

    「日本の発酵食品」西洋との比較で決定的な違い
    KoshianX
    KoshianX 2024/06/03
    なるほどね、廃プラ運動も欧米の植民地主義の現れのひとつとも言えるわけだ。どこでも欧米のような気候のわけないだろ、という常識が通用しないんだよな、植民地主義だから
  • 「富士山を黒幕で隠す」日本のダメダメ観光対策

    もし、フランスのモンサンミッシェルに日人観光客が立ち入りを禁止されたらどう思うだろうか?あるいは、ルーブル美術館がモナリザに黒い幕を張って、観光客が集まるのを阻止したらどう思うだろうか? 富士河口湖町が5月下旬に行ったことは、まさにこれである。ローソンのコンビニと富士山を組み合わせた「インスタ映え」スポットに外国人観光客が集まることにいらだった富士河口湖町長は、「オーバーツーリズム」を理由に、そのスポットを黒いネットで覆うという行為を行った。 隠すよりほかにできることがある それ以来、富士河口湖町長は外国人恐怖症と小心者という評判が広まっただけだ。外国人観光客は、ネットの穴から写真を撮ったり、近隣の他のスポットに移動して同じような状況を再現したりして、いまだにひっきりなしにやってきている。 富士河口湖町は、こんなことをして新しい客を罰しようとするよりも、新しい需要を前にして良識ある人間な

    「富士山を黒幕で隠す」日本のダメダメ観光対策
    KoshianX
    KoshianX 2024/06/03
    ローマみたいに無尽蔵に観光客入って住人がいなくなり歴史あるパン屋さんが閉店とかよりマシだと思うが。分散は正しいがそれイタリアにも言ってくれ。長い歴史ある観光地イタリアにできないことが日本ができるわけが
  • ヒット連発「Netflix」企画で"一番大事にする事"

    グローバルプラットフォームによる、オリジナルドラマや映画が続々と配信されるなか、“誰も観たことのない作品”の製作を掲げ、話題作を多く生み出しているNetflix。 最近では、俳優の賀来賢人がNetflixに企画を持ち込み、原案&主演を務めた『忍びの家 House of Ninjas』の世界的ヒットが注目され、佐藤健が主演&共同エグゼクティブ・プロデューサーを務める『グラスハート』(2025年配信)も製作が進んでいる。 日でも演者による企画、プロデュースの流れが一般的になり、世界につながるNetflixが受け皿になっていくのか。 一方、ネットニュースやSNSを大きく盛り上げるのは、テレビの地上波連続ドラマの話題がほとんどだ。そんな状況をNetflixはどう見ているのだろうか。映画会社・日活からNetflixに移籍したコンテンツ部門ディレクターの髙橋信一氏に聞いた。 SNSで話題沸騰の「シテ

    ヒット連発「Netflix」企画で"一番大事にする事"
    KoshianX
    KoshianX 2024/05/14
    リクープできそうかどうかではなく、ユーザーに喜んでもらえるかどうかが企画検討なわけよな。テレビ局とはビジネスモデルが根本的に違うから、1本でリクープする必要がないのが強みだよなあ
  • 日銀がこれほどまで円安を「無視」する3つの理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日銀がこれほどまで円安を「無視」する3つの理由
    KoshianX
    KoshianX 2024/05/07
    金融緩和だけでは実体経済に影響与えられないと。まあだからバイデンは大規模財政出動と減税もセットでやったわけよな。安倍政権にはできなかったが。財務官僚の傲慢についても記述がある
  • ゲーセン「大量閉店」の背後にある本質的な変容

    学校の帰り道、ゲーセンに寄って、友達とだらだらした経験のある人はいるだろうか? 筆者も中高時代、そんな経験をした一人だ。音ゲーが好きな友人がいて、「maimai」というゲームをずっとやっているのを、横で見ていた。特に私はお金を使うわけではなく、そこで友人とだべりながら、だらっとしていた。たまにやるのはアーケードのシューティングゲームで、「ハウス・オブ・ザ・デッド」をよくやっていた気がする。 ただ、お金がたくさんあるわけではなかったから、2プレイぐらいして、それで帰る。思えば、1000円かからないぐらいで、だらっといられる、「せんべろ」ならぬ「せんだら」的な使い方をしていたなあ、と思う。 でも、そんな、ゲーセンは、もう戻ってこないのかもしれない。実は、ゲーセンの倒産が相次ぎ、業界全体が苦境に立たされているのだ。 なぜ、ゲーセンは苦しいのか? 筆者は、それを、まさに今ここで書いたような「だらだ

    ゲーセン「大量閉店」の背後にある本質的な変容
    KoshianX
    KoshianX 2024/05/01
    まあ1プレイ100円は消費税ができるずっと前からそのまんまなのでいくらなんでも厳しいと思うんだよな……。政府は200円玉を作ってゲーセンを支援して欲しいとつくづく思う。カード化はうまくいってるんだろか
  • TSMCが日本の補助金よりも欲した"2つの取引先"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    TSMCが日本の補助金よりも欲した"2つの取引先"
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/11
    ラピダスが成功するかどうかは確かに不透明なところはある。IBMの2nm半導体自体はもう作れてるはずで、あとはそれをどう量産するかなのだろうからUMCの共同開発よりはマシな状況だとは思うけどねえ
  • NHK「1000億円削減」とコンテンツ拡充の大矛盾

    NHKのテキストニュース縮小についてこれまで書いてきたが(NHKが「テキストニュース」を次々に閉鎖する懸念、新聞業界が難癖「NHKテキストニュース」の行方)、3月29日についに「政治マガジン」「国際ニュースナビ」など6つのサイトがなくなった。 「更新を終了し、『NHK NEWS WEB』に統合しました」と各サイトに表示されている。BSチャンネルの統合や春の番組改編は丁寧に告知するのに、ニュースサイト停止は悪いことでもしたかのようにこっそり行われ、正式なアナウンスもなしだ。日新聞協会の圧力を受け入れた結果なので、バツが悪いのかもしれない。 3年間で1000億円支出削減の見通し テキストニュース縮小の背景となる放送法改正案はこれからの審議だが、先に3月半ばから末にかけて、NHKの今年度予算を審議する衆参両院の総務委員会が開催された。NHKはこれを深夜に放送する習わしで、私は眠気と戦いながら視

    NHK「1000億円削減」とコンテンツ拡充の大矛盾
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/06
    人口減少による受信料収入源はどちらにせよ避けられないのにグランドデザインがないしそもそもトップが3年で入れ替わるのでそんなの描けるわけないってことか。どうしようもないなあ
  • 養老孟司×ヤマップ春山対談「こどもを野に放て」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    養老孟司×ヤマップ春山対談「こどもを野に放て」
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/03
    医者にかかってるグループのほうが死亡率が高いから医者に診てもらうのはやり過ぎって言い出すのさすがにありえねえだろ。医者に診てもらう必要がある人はそりゃ死にやすい状況だから見てもらってんだろうがよ……
  • マイナポイント「使われすぎ」、セブン銀行の悲鳴

    国のマイナンバーカード普及促進策「マイナポイント」。マイナンバーカードを取得した人に、各種キャッシュレス決済で利用できるポイントを付与する事業だ。 2020年から第1弾、2022年から第2弾が行われ、事業が終了した2023年9月までに計7556万人の利用者が、マイナポイントを申請した。1兆円規模の国家予算が投じられたこの事業は決済事業者にとっても、会員獲得や決済利用の好機となった。 ところが、この大盤振る舞いの政策には落とし穴があった。ポイントが「使われすぎた」ために、一部の事業者が想定外の損失に直面しているのだ。 年間利益が吹き飛んだ 「12億円ほどのマイナスを計上した」。2月9日、セブン銀行が行った今2023年4~12月期決算説明会で、清水健執行役員(現常務執行役員)はこう話した。震源地は、セブン銀行の子会社でクレジットカードや電子マネー「ナナコ」を発行するセブン・カードサービス(以下

    マイナポイント「使われすぎ」、セブン銀行の悲鳴
    KoshianX
    KoshianX 2024/04/02
    失効率を事前に推定して補助金申請してたのでズレが大きかったという話か。実績見てから申請できる仕組みならそうするべきだったねえ。まあみんな不慣れだからな。もっとバンバンやって慣れてて欲しい
  • 日本を世界的に見て「異常な国」にした真犯人

    低金利がもたらしたのは収益性の低い投資銀行は3月18日の政策決定会合で、金融正常化の開始を決定した。 これまでの金利政策は2016年に導入されたものであり、政策金利がマイナス0.1%に設定されていた。さらに、イールドカーブコントロール(YCC)によって、長期金利(10年債利回り)が0%程度に抑えられた。 今回の正常化決定によって、政策金利におけるマイナス金利を廃止して0.1%にする。また、YCCを停止する。これによって、金利が市場の実勢にしたがって上昇していくことが期待される。 これまでの金融政策は、日経済の資源配分を大きく歪めてきた。特に問題なのが長期金利の抑制だ。正統的な中央銀行の金融政策は、政策金利だけをコントロールし、それ以外の金利については市場に委ねる。 しかし、イールドカーブコントロールは、直接的な介入によって長期金利もコントロールしようとするものだった。 したがって、

    日本を世界的に見て「異常な国」にした真犯人
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/31
    これはおかしい。そもそも金融緩和は高橋是清もバイデンも大規模財政出動とセットで数ヶ月から長くても1年で切り上げるもの。それを10年以上続けるハメになったことが異常なんでしょ
  • 怖かった街「立川」を変貌させた"大家"企業の正体

    春は新生活スタートの季節でもある。進学や就職でそれまで暮らした土地を離れて新たな場所に移り住む人もいるだろう。各種の「住んでみたい街」ランキングでは、首都圏の場合、横浜や吉祥寺のように昔から人気の街もあれば、近年人気が高まった例もある。 そのひとつが「立川」だ(東京都立川市。同市の人口は約18万5000人/2024年3月1日現在)。調査によって順位は変わるが、例えば「住みたい街(駅)ランキング2023」(首都圏総合・都県別。2023年9月、長谷工アーベスト調べ)では6位だった。 玄関口である立川駅は乗降客数も多いターミナル駅で、同駅周辺は、東京・多摩地区で有数の繁華街だ。一方で「昔は怖い街」「長年、通過される存在だった」という声も聞く。東京都下では町田や八王子と比較されることも多い立川は、現在、どんな状況なのか。 「街の活性化」「にぎわい」を掲げて地域の再開発に取り組む地元企業、立飛ホール

    怖かった街「立川」を変貌させた"大家"企業の正体
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/28
    へえ、昔は米軍基地と競輪場で治安が悪かったとな。いまのきれいな立川しか知らないから意外だったなあ。シネマシティに通いたいので立川に引っ越したい気持ちはずっとあるんだけどなかなかなあ……
  • 超高額Vision Proでアップルが実は考えている事

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    超高額Vision Proでアップルが実は考えている事
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/26
    初代 Mac が2495ドルだったことを考えると40年後のいま3499ドルは高いとは言えないと思うけどね。半導体の進歩とともに安価なモデルも出てくるのであろう。未来の Apple Vision では macOS が仮想マシンで動いてたりするのかもね
  • 「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「恋空」のスターツ出版がスゴいことになっていた
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/15
    ラノベの新しい形だよなあ。似たようなことはなろうやカクヨムでも起きてるが方向性をある程度自社内で見据えてるところが強いよな
  • 日本製鉄、「USスチール2兆円買収」に動いた必然

    「新たな時代におけるグローバルネットワークを構築し、わが国日の成長力を取り戻す。そのためにチャレンジをいたすことにした」 国内鉄鋼最大手の日製鉄は12月18日夜、アメリカの老舗、USスチールを約2兆円で買収すると発表した。翌19日の会見で橋英二社長は、日製鉄として過去最大となる買収の意義を力を込めて語った。 100年以上の歴史と国名を冠する名門同士 USスチールは1901年、銀行家のJPモルガンや鉄鋼王のアンドリュー・カーネギーがかかわる製鉄会社が合併して誕生した、アメリカ産業史を代表する企業。1960年代までは世界最大の鉄鋼会社でもあった。 その後、日を初めとするアジアメーカーに抜かれて凋落。2022年の粗鋼生産量は世界27位(世界鉄鋼協会)。アメリカの鉄鋼メーカーではニューコア、クリーブランド・クリフス(以下、クリフス)に次ぐ3位である。 一方、日製鉄の前身である官営八幡製

    日本製鉄、「USスチール2兆円買収」に動いた必然
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/14
    USスチール買収が政治問題にもなっててなんだこりゃと思ったらなるほど労組側が別の会社による買収を後押ししてて対立してるわけね。さてどうなるかねえ
  • 「伝説のエンジニア」が明かすエヌビディアの死角

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「伝説のエンジニア」が明かすエヌビディアの死角
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/04
    F1におけるニューウェイのような半導体におけるジム・ケラーのインタビュー。中国への制裁は自立性を高めるきっかけになったという指摘も鋭い。ラピダスへの懸念とコンセプトへの称賛もあって興味深い
  • 日立 "激務だけれどホワイト"な働き方のリアル

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日立 "激務だけれどホワイト"な働き方のリアル
    KoshianX
    KoshianX 2024/03/04
    ほー、日立そんなに改革進んでるのか。このへんの改革の経緯とかいろいろ知りたくなるなあ。表にはでてこない話が多いんだろうな
  • 日本株は誰がなんと言おうと、やっぱり暴落する

    「あのねえ、それを行動経済学では『確証バイアス』(自分の思い込みや願望を肯定する情報に注目し、否定する趣旨の情報を軽視しやすくなる心理)と言うんだよ、小幡くん」と言わそうだが、とんでもない。 客観的には、この数年の株式市場で起きている現象はすべて、ただ1つの事実を指し示している。「現在、株式市場はバブルの真っただ中だ」と。 私は2月17日土曜日の朝に、株価の見通しについて議論するテレビ番組に出席したが、プロフェッショナル2人を差し置いて、私の株価予想が一番高く、「3月8日までに日経平均株価4万円を必ず突破する」「1989年につけた過去の最高値3万8915円は、2月19日の月曜日にでもすぐ突破するか、あるいはその週の22日までには必ず突破する。もし突破すればその勢いで4万円も必ず突破する」などとコメントした。 一方、2月21日水曜日の朝7時過ぎのラジオ番組では、一転して「明日は大暴落するかも

    日本株は誰がなんと言おうと、やっぱり暴落する
    KoshianX
    KoshianX 2024/02/24
    どこもGPUが足りなくて生産が追いつかないという状況でnvidia決算が予想より悪いなんてことあるとは思えんが値動きだけ見てるとそう見えるのかねえ。日本株もやっと成長が始まったといえる感じな気がするがなあ
  • グーグル「楽しい職場カルチャー」が激変していた

    グーグルは、新しい製品やサービスの開発を目指す社内の新規事業開発プログラム「エリア120」を事実上閉鎖し、新会社の構築を目的とし「ムーンショット工場」と呼ばれた「X部門」の戦略も変更した。 有名な社内起業プロジェクトも死に体 グーグルは、従業員は「会社の全域にわたって極めて先進的で野心的な取り組み」を絶えず行っているとしている。 グーグルには、従業員が通常業務外のアイデアを探究する手段として、自分がやりたいと考えるプロジェクトに勤務時間の20%を使ってもよいという「20%ルール」があったが、5人の関係者によると、そうしたサイドプロジェクトに取り組むことに従業員は消極的になっているという。 グーグルに16年間在籍し、主にチューリッヒで「マップ」のストリートビュー機能などに携わったルパート・ブレヘニーにとって、この変化は残念なことだった。 昨年夏にレイオフされたブレヘニーが言う。「グーグルに人

    グーグル「楽しい職場カルチャー」が激変していた
    KoshianX
    KoshianX 2024/02/23
    これが事実ならピチャイ体制の失敗と言えるかねえ。MSのナデラ体制が大成功したのと対象的だな……
  • 元傭兵が選出「今、戦いたくない国の軍隊」トップ3

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    元傭兵が選出「今、戦いたくない国の軍隊」トップ3
    KoshianX
    KoshianX 2024/02/20
    軍は統制が取れすぎてても取れなさすぎてても怖いとな。まあそうだよなあ。うるさい人権派が国内にいるのはまともな国で居続けるためにも必要なんだろな。イスラエルにはいないようだがね