タグ

2018年3月30日のブックマーク (12件)

  • 立民 枝野代表 佐川氏の証言「偽証の疑いで野党各党と詳細分析」 | NHKニュース

    財務省の決裁文書の改ざん問題をめぐる佐川前国税庁長官の証人喚問について、立憲民主党の枝野代表は、偽証が疑われる証言などがあったとして、野党各党で連携して佐川氏の証言を詳細に分析していることを明らかにしました。 そのうえで、枝野氏は「『偽証が明らかではないか』という部分などがあり、現在、野党各党で連携しながら、詳細な分析と整理をしている」と述べ、偽証が疑われる証言などがあったとして、野党各党で連携して佐川氏の証言を詳細に分析していることを明らかにしました。

    立民 枝野代表 佐川氏の証言「偽証の疑いで野党各党と詳細分析」 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2018/03/30
    それは検察に任せて、佐川氏が改竄を指示したと言っていないのだから、関係者の更なる証人喚問に動いた方が良いと思うのだけど。/当然答えないことも想定して戦略は練られているでしょ?
  • 税収下ぶれで「目安」届かず アベノミクスの限界鮮明に:朝日新聞デジタル

    政府は29日の経済財政諮問会議で、これまでの財政再建に関する取り組みの中間評価を公表した。税収が想定を約4・3兆円下回るなどして、歳出抑制の効果を打ち消し、財政再建が遅れたと分析。成長頼みのアベノミクスの限界が鮮明になった。 政府は2015年6月、社会保障などの政策経費を借金なしで賄えるよう、国と地方の基礎的財政収支(PB)を20年度までに黒字化する目標を掲げ、実現に向けた財政再建計画を策定。16年度から3年間を「集中改革期間」とし、最終年度の18年度のPBの赤字額が国内総生産(GDP)に占める割合を1%に減らす「目安」を掲げた。だが、今年1月の最新の試算では、18年度のPB赤字額の対GDP比は2・9%と、目安に届かなかった。 中間評価では、この要因を分析した。毎年の社会保障費の伸びを5千億円に抑えるなどの歳出抑制でPBは約3・9兆円改善した。ところが、補正予算で歳出が拡大し、PBは約2・

    税収下ぶれで「目安」届かず アベノミクスの限界鮮明に:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/03/30
    アベノミクスの限界ですか、そういえば三本の矢・新三本の矢、あと続・三本の矢(ってありましたっけ?)は的に当たっていないことはわかっているのですが、どこに飛んでいったんでしょうね?
  • 複数農家で実習生が労働可能に|NHK 茨城県のニュース

    農業の担い手確保につなげようと茨城県とJAは重要な働き手となっている外国人技能実習生をこれまでの1か所ではなく、複数の農家で実習できるようにする仕組みを導入し、28日、実習を管理する協議会を設置しました。 水戸市で行われた協議会設置のための協定の締結式にはJAと茨城県の関係者が出席し、協定書に署名しました。 茨城県の主要産業の農業をめぐっては高齢化による担い手不足が深刻化し、およそ6000人の外国人技能実習生が重要な働き手となっていますが、これまでは農家と直接雇用契約を結ぶ仕組みだったため1か所の農家でしか実習ができませんでした。 ところが去年からJAが実習生を雇用できるようになったため、この仕組みを使って、外国人実習生がJAに所属する複数の農家で繁忙期を迎えた作物の収穫など、季節に応じてさまざまな実習ができるようにしたものです。 設置された協議会は、実習を管理するためのもので北海道に次い

    複数農家で実習生が労働可能に|NHK 茨城県のニュース
    Lat
    Lat 2018/03/30
    技能実習制度とやらで労働のダンピング行為が行われますと農業の労働単価が更に低単価となり、既存の実習生を使わない農家に影響するし、また新規参入を阻む制度でもあるのでいい加減に辞めて貰えませんかね?
  • 「ルーターにサイバー攻撃か ネット接続で不具合相次ぐ」についてもう少し詳しく - orangeitems’s diary

    ルーターへのサイバー攻撃 どうやら、インターネット接続用のルーター機器にサイバー攻撃が流行しているようです。昨日夕方のニュースです。 www.asahi.com 画面に「Facebook拡張ツールバッグを取付て安全性及び使用流暢性を向上します」とのメッセージが表示され、ネットにつながらなくなる。 この記事だけでは詳細まで理解するのは難しいと思いまとめることにします。 スポンサーリンク 事例 すでにオフィスで同じ状況になり、解決された方がいらっしゃいますのでご紹介します。 tips4life.me こちらの内容を読むだけでも十分概要はつかめると思います。 以下、解説です。 攻撃の内容 1)攻撃者がルーターに侵入しDNSサーバーのアドレスを変更する 世の中にはたくさんのインターネット接続用ルーターがありますよね。そのルーターにネットワークインターフェースという通信用の部品が必ず入っていて、その

    「ルーターにサイバー攻撃か ネット接続で不具合相次ぐ」についてもう少し詳しく - orangeitems’s diary
    Lat
    Lat 2018/03/30
    外からの攻撃でUPnPプロトコル(52869/TCP)を突かれたですか。。。そういえば、nasneやらWebカメラの設定やらで外からUPnPは有効にしてたな。Realtek SDKで無いのが幸いだが、昔と違って普通に有効にしているんじゃないかな?
  • 自民・白須賀氏:「雇ったら実は妊娠、産休 違うだろ」 厚労部会で発言 | 毎日新聞

    自民党の白須賀貴樹衆院議員(千葉13区)は29日、働き方改革関連法案を議論する党の厚生労働部会などの合同会議で、自身が運営する保育園で病児保育のため採用した看護師について「雇って1カ月後には実は妊娠して産休に入ると(言ってきた)。人手不足で募集したのに、それは違うだろと言った瞬間に労基(労働基準監督署)に駆け込んだ」と発言した。

    自民・白須賀氏:「雇ったら実は妊娠、産休 違うだろ」 厚労部会で発言 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2018/03/30
    事例を出してくださいといったら出せるのかな?何せ総理大臣が2件しかないことを「あまたある」というので、事例を示してくださいと言って出せるのかな?そもそも話を盛ってないか?
  • 東京新聞:生活保護引き下げ 受給者ら撤回訴え 厚労副大臣に要望書:政治(TOKYO Web)

    高木美智代厚労副大臣(右)に生活保護引き下げの撤回などを求める要望書を手渡す生活保護問題対策全国会議のメンバー=29日、東京・霞が関の厚労省で 弁護士や有識者らでつくる生活保護問題対策全国会議は二十九日、厚生労働省で高木美智代厚労副大臣と面会し、十月からの生活保護引き下げの撤回などを求める要望書を提出した。

    東京新聞:生活保護引き下げ 受給者ら撤回訴え 厚労副大臣に要望書:政治(TOKYO Web)
    Lat
    Lat 2018/03/30
    これはなぁ。現在の年期受給者ですら現役世代の収入が減ったから年金額も減額になっているのだしと思って読み進めたら"後発医薬品の使用を原則とする条文の削除"とあるけど、ちゃんとした薬なのだから文句を言うなよ
  • 「窓に男性のシルエットを映す」 レオパレスが単身女性用の防犯技術を開発

    レオパレスは、自宅の窓に男性のシルエットを投影する防犯施策「Man of the Curtain」を発表しました。1人暮らしの女性をねらう住居侵入犯罪を防ぐことが目的です。 あたかも男性が住んでいるかのよう スマートフォンとプロジェクターを用いて動く男性のシルエットを窓に投影し、あたかも部屋で男性が生活しているかのように見せるもの。男性のシルエットは12種類あります。シャドーボクシング、空手、ヨガ、ダンベルで筋トレ、エクササイズ、バットを素振りしている様子など強い男性を演出するシルエットや、掃除機をかける、新聞を読む、会社から帰宅して着替える、エレキギター演奏、洗濯物をたたむ、考え事をしながら部屋をうろつくなどの日常のシルエットが用意されています。 掃除機をかけるシルエットもあります 女性を狙った住居侵入犯罪は、後を絶ちません。当に男性がそこにいるように見せるため、CGがいいか、実写がい

    「窓に男性のシルエットを映す」 レオパレスが単身女性用の防犯技術を開発
    Lat
    Lat 2018/03/30
    室内でスイングしてるシルエットが見えたら、DVされていると思って通報してしまうかもしれないな。/案としては良いかもしれないが、世間では遮光率90%以上のカーテンが売れているなので別の方に努力した方が良いかも
  • 昭恵夫人の証人喚問の前に安倍首相は辞任する

    3月27日(火曜日)に、国会で佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問が行われた。これによって森友文書改ざん問題の疑惑を一層強めてしまったと思う。 この日の佐川氏の表情を見ると、事前に戦略を練って証人喚問に臨んだように感じた。3月9日に辞任した時の顔とはまるで違うのだ。あの時は相当うろたえていた印象があるが、この日にはそういったところが全くない。むしろ、受け身より攻めの表情だった。 公文書改ざんの問題で、あの文書を、いつ、誰が、何の目的で改ざんしようとしたのか。その改ざんに、佐川氏はどの程度関わったのか。野党はそれらの点について質問したわけだが、佐川氏はいずれも「刑事訴追の恐れがあるので、ここでそのことを説明するわけにはいかない」と具体的な説明をしなかった。「刑事訴追」を隠れ蓑にして、肝心な点についての回答を避けたわけだ。 野党各党の中で、共産党の小池晃氏が非常に鋭い切り込みをしていた。彼だけは他の

    昭恵夫人の証人喚問の前に安倍首相は辞任する
    Lat
    Lat 2018/03/30
    確かに。それと証人喚問の結果で与党が佐川氏の勝ちだと喜んでいるが、官僚が独自に公文書を改竄し1年以上に渡り事実異なる文章で議論をしていたのなら与党ですら怒る話なのだが喜んでいるのは何でなんだろうか?
  • トランプ大統領、Amazonを(また)ツイートで批判

    ドナルド・トランプ米大統領は3月29日(現地時間)、個人的な公式Twittterアカウントで米Amazon.comを批判するツイートを投稿した。 「私は大統領選のかなり前からAmazonについての懸念を表明していた。他社と異なり、Amazonは州や地方政府にほとんど税金を払っておらず、公的な郵便制度を自社サービスで使い(それで米国に多大な損失を与え)、何千もの小売業者をつぶしている!」という。 このツイートの前日、米Axiosがトランプ氏がAmazonへの規制強化を望んでいると報じ、連邦政府がこれを否定した。 トランプ氏のツイートは、具体的な政策変更を検討してはいないという意思表示ともとれる。同氏は(大統領就任後の)2017年8月にも「Amazonは納税小売業者に多大な損害を与えている。全米が傷つけられ、多くの失業者を出している!」とツイートしている。

    トランプ大統領、Amazonを(また)ツイートで批判
    Lat
    Lat 2018/03/30
    "公的な郵便制度を自社サービスで使い"ってところがよくわからないな。アメリカだと法人は公的な郵便制度を利用して郵便物を送ってはいけないルールでもあるのか?
  • 麻生氏、TPP「新聞に一行も載っていない」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    麻生財務相は29日の参院財政金融委員会で、学校法人「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざん報道に関し、「森友の方が環太平洋経済連携協定(TPP)より重大だと考えているのが日の新聞のレベル」と述べた。 TPP関連記事が森友問題より少ないことに不満を示した発言だが、共産党の志位委員長は記者会見で「改ざんを引き起こした省庁の責任者が言うのは反省がない」と非難した。

    麻生氏、TPP「新聞に一行も載っていない」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Lat
    Lat 2018/03/30
    タイトルが書き換えられている。書き換え前)麻生氏「TPPより森友、日本の新聞のレベル」 書き換え後)麻生氏、TPP「新聞に一行も載っていない」/どうした読売。攻めてるのは珍しいな。
  • 海を山で埋め立てて平地を広げない理由がわからない

    アルプスは無理でも里山くらい全部削って海を埋め立てればいいのに。 日土木技術はその程度なの? 【追記】 私は山が完全に消えるところが見たいんですよ。 造成された○○が丘団地のような丘ではなく、山が無くなって平坦にされたところが。 未来の技術って感じがするでしょ?

    海を山で埋め立てて平地を広げない理由がわからない
    Lat
    Lat 2018/03/30
    お金があれば出来るだろうね。
  • 年金機構、納品データを一度も点検せず 過少支給問題:朝日新聞デジタル

    年金の所得控除のデータ入力ミスなどで過少支給が相次いだ問題で、日年金機構が入力を委託した「SAY(セイ)企画」(東京都豊島区)の納品したデータが正確かどうか、点検していなかったことが分かった。納品のたびに調査する契約だったが、機構自体が守っていなかったことになる。 機構の水島藤一郎理事長が、29日の参院厚生労働委員会で明らかにした。 同社は昨年10月の作業開始後、入力を終えたデータを1週間ごとに機構に納めていた。機構は同社との契約で、納品ごとにサンプル調査をするとしていたが、実際は一度もしていなかったという。機構は入力ミスを今年1月以降に把握したとしており、正しく点検していれば早めに対処できた可能性がある。水島氏は「間違った運用を行っていた」と認めた。 また、個人情報を取り扱う作業のため、同社に従業員全員の名前を事前に通知させる契約だったが、実際の通知は作業開始から1カ月以上経過した昨年

    年金機構、納品データを一度も点検せず 過少支給問題:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/03/30
    検収条件ぐらい契約書に書こうよ。ってか納期の前に検収を行って合格であれば納入させるって流れが出来ていなかったのか?以前から同じ手順でやっていたならすべてのデータが信用できないな。