タグ

2009年8月7日のブックマーク (24件)

  • Emacs 23 から追加された Elisp。 - 日々、とんは語る。

    正確には、Emacs 22.1 から Emacs 23.1 で追加されたものです。なぜなら、Mac に最初から入っている Emacs が 22.1 だから。 調査方法。 /usr/share/emacs/22.1/lisp /usr/local/share/emacs/23.1/lisp 上記の2つのディレクトリに入っている Elisp のリストを作成して diff してみる。リストは見易いように tree を利用。Mac で tree をつかう場合は、MacPorts でインストールする。 リストは、それぞれのディレクトリで以下のようなコマンドで作成。 $ tree | grep -v 'el.gz' > ~/23.1.elc.list.txt 新たに追加された Elisp。 //www.easypg.org/index.html.ja">epa-file.el とその関連ファイル群:E

    Emacs 23 から追加された Elisp。 - 日々、とんは語る。
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    調査乙であります。
  • 優秀なプログラマにたまに起こる逆行(退行)現象

    あれは私がまだ大学助手をしていたころだから3年ほど前のことだと思う。 私の勤めていた大学(情報系)では「プログラミング研究会」みたいなサークル活動が行われていて プログラミングの講義を受け持っていた私はそのサークルにちょくちょく顔を見せるようになっていた。 そこにはとびっきりかわいい女子学生が一人いたのだけれど、その子はゲームが大好きで 「自分でもゲームが作りたい」と一念発起してゲームコンテストに作品を出品することになった。 しかし、彼女はプログラミングの講義(Java)を1年くらい受けているものの、 格的なモノを作った経験がなく、ひとりでは行き詰まりをみせているようだった。 彼女はひとりでいることが多く、パソコンに向かって黙々とプログラムを書いているのをよく見かけた。 それを気にかけていた私はたまに彼女をランチに誘うようになり、彼女の方もしだいに私に打ち解けてきた。 私たちはだんだんと

    優秀なプログラマにたまに起こる逆行(退行)現象
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    彼女自身に退行現象が起きて幼児語を使うとかになるのはいつかと期待したのに…真面目にプログラミングの話だったので増田には大層失望させられた。
  • pubsubhubbub - Google Code

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    pubsubhubbub - Google Code
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    ああ、これは確かに早わからない。というか遅くても分かりにくい。Macは簡単だよ!(当り前)
  • システムプログラム (2005年)

    このページは、 筑波大学/ 情報学類開設の 講義、「システムプログラム」の授業のためのページです。 この科目は、 新城 と 追川の2人で 担当します。 ■連絡事項 ■シラバス ■レポート ■授業内容メモ 4月18日 ソフトウェアの構成と関係、実行環境、開発環境 4月25日 文字列の扱い、ファイルアクセス 5月 9日 プロセス、リダイレクション、パイプ 5月16日 より高度な入出力、ディレクトリ、時刻 5月23日 シグナル 5月30日 ネットワーク・プログラミング/クライアント側 6月 6日 ネットワーク・プログラミング/サーバ側 6月13日 ネットワーク・プログラミング/UDP/IP、アクセス制御 6月20日 WWWプログラミングとWWWにおけるアクセス制御 6月27日 スクリプト言語 ■関連ページ 主専攻実験:システムプログラム(2005年) 去年のシステムプログラムのページ(2004年

    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    こういうの見る度にやっぱり大学って良いなあとノスタルジーに浸ってしまう。
  • 押尾学の名言を高田純次の名言に変えても違和感なし | SLPY

    押尾学の名言を高田純次の名言に変えても違和感なし http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249474578/1 :以下、名無しにかわります:2009/08/05(水) 21:16:18.58 ID:tN+zUmlC0「君たちが今付き合ってる女は オジサンと付き合えないから仕方なく 君たちと付き合ってるんだよ。」 2 :以下、名無しにかわります:2009/08/05(水) 21:17:22.15 ID:tN+zUmlC0「ヒーロー不在のこんな時代だから、オジサンへの負担も自然とデカクなる」 3 :以下、名無しにかわります:2009/08/05(水) 21:18:17.09 ID:tN+zUmlC0「日のロックは聞くに耐えないね。モー娘の方がまだ聞けるよ」 4 :以下、名無しにかわります:2009/08/05(水) 21:19:09.0

    押尾学の名言を高田純次の名言に変えても違和感なし | SLPY
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    これは凄いな!高田純二は日本の宝だという事を再確認した。
  • スタイリッシュConkyデスクトップ 〜究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    スタイリッシュConkyデスクトップ 〜究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン
  • 福岡の夜 (shi3zさんとの喧嘩) : 小野和俊のブログ

    8/5から三日間、昨年に引き続き、九州大学非常勤講師として高度ICTリーダー特論という大学院の授業で福岡に来ている。この授業では、日の大企業からはNECのシステム開発部長の池上さん、国際的なリーダーシップということで東京海上で世界中を飛び回っている牧野さん、外資系企業のマイクロソフト楠さん、ベンチャー企業のUEI shi3zさんと私、経産省の境さんと、様々な立場の講師がプレゼン、パネルディスカッション、グループワークなどに参加しながら授業を進めるというなかなか面白いタイプの授業である。 こうした諍いのことをネットに書くのもどうかとも思ったのだが、リーダーシップを論じるために呼ばれた講師同士が飲み会で喧嘩、ということになると、授業そのものが駄目なリーダーの見市のような様相を呈してしまうため、私たちが何を議論していたのかについて、shi3zさんにならって私の視点からもブログに書いてみよう

    福岡の夜 (shi3zさんとの喧嘩) : 小野和俊のブログ
  • livedoor ニュース - 【ゲーム×コンボ】モンハン3発売記念! カプコン東京支社に遊びに行ってきた

    ゲーム×コンボ】モンハン3発売記念! カプコン東京支社に遊びに行ってきた2009年08月07日13時30分 / 提供:受付  先日Wii用ゲームソフト『モンスターハンター 3(トライ)』が発売され、全国中のモンハンファンを既に虜にしているようです。 出荷も100万をほぼ確定しており、サードパーティー製ソフトでは最も売り上げの高いソフトとなること間違いなし。 そんな国内外で絶好調なに今回はゲーム×コンボ記者が東京支社を取材してきました。 東京西新宿にオフィスを構えるカプコンさんに朝早くからお邪魔してきたので、写真を中心に紹介したいと思います。 カプコン入り口。では早速入りましょう。 中に入るとパブリシティ担当の池上(いけがみ)さん(東京支社)がニッコリとお待ちでした。 カプコンの受付です。ここは以前と配置が変更されており入り口を入って左側になっています。以前は正面が入り口でした。 ちなみ

    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    自腹で会社の連載とかハンパねえ。
  • IBM Developer

  • | 東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』(プラチナムプロダクション)Powered by Ameba

    東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』(プラチナムプロダクション)Powered by Ameba元モデルでスポーツキャスター、グラビアなど幅広いジャンルで活躍するタレント東原亜希のオフィシャルブログ。若い女性の読者が多く、化粧品、エステ、ダイエット、スキンケアなどの美容情報を幅広く紹介。新婚生活や家庭のこともブログで綴っています。

    | 東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』(プラチナムプロダクション)Powered by Ameba
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    この人はもうエドガー・ケイシーとかと同じレベルの予言者なんじゃなかろうか。
  • はてなダイアリーの本文中で部分的にjavascriptが解禁された。 - 情報の海の漂流者

    解禁といってもえらい回り道をすれば間接的に、ですけど。 ■d2.hatena.ne.jpで新機能・新デザインのベータテストを開始しました - はてなダイアリー日記 ということで、ベータテスト中のはてなダイアリーを試している。 ファイルのアップロード機能が付いたのが物凄くでかい。 今のところ、一ファイル辺り100MまでOKで、あらゆる拡張子のファイルがアップロード可能。 ちょっと手間を掛けると色々な事ができるようになりそうです。 1.d2サーバーではファイルのアップロードが可能 2.拡張子を問わずどんなファイルタイプでもアップロードが可能 3.1ファイル辺り100MまでOK 4.htmlファイルやjavascriptファイルがアップロード可能 5.アップロードしたhtmlファイル内でjavascriptが無制限に動いている 6.popIn Rainbow等の外部ページをプレビュー出来るブログ

    はてなダイアリーの本文中で部分的にjavascriptが解禁された。 - 情報の海の漂流者
  • 『鉄の時代』と『グラン・トリノ』 - ぼんやり上手

    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    何これ。大変に面白そう。作者の人の雰囲気が北方謙三に似てるねえ。カッチョイイ。
  • これは絶対覚えておいた方がよいシルエットの素材集:phpspot開発日誌

    これは絶対覚えておいた方がよいシルエットの素材集。 85サイトのフリーかつハイクオリティなシルエット素材集が物凄い勢いでまとまっています。 覚えておくと色々な場面で使えることは間違いなさそう。 人型だけじゃなくて、動物や昆虫・植物などそろってます。 リンク先は以下のURLから参照してください 85 Free High Quality Silhouette Sets | Graphics

  • 「Twitter」や「Facebook」へのDoS攻撃の標的はたった1人の活動家

    Facebookの幹部によると、米国時間8月6日に「Twitter」でサイト全体のサービス停止を、そして、「Facebook」と「LiveJournal」、Googleの「Blogger」と「YouTube」で障害を引き起こしたサービス拒否(DoS)攻撃は、これらのサイトにアカウントを持つ親グルジア派の活動家ブロガー1人を標的にしたものだったという。 Facebookの最高セキュリティ責任者であるMax Kelly氏がCNET Newsに語ったところによると、「Cyxymu」というアカウント名を使用するこの親グルジア派のブロガーは、同時に攻撃されたこれらすべてのサイトでアカウントを所有していたという。 「これは、この活動家を標的として実行された、複数のサイトに対する同時攻撃で、目的は彼の発言を封じることだった」とKelly氏は述べた。「われわれは、今回の攻撃元を積極的に調査している。そして

    「Twitter」や「Facebook」へのDoS攻撃の標的はたった1人の活動家
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    さりげなく一番最後にGoogleの自慢が入りました〜!
  • マンガで分かるLisp (その1)

    | Home | Next>

  • 涼宮ハルヒの憂鬱 エンドレスエイト8週目 オレの夏はまだ終わってない:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    ある意味みんな飼い慣らされてるなw ヤーさんの脅しの手口と一緒な感じがするね!
  • Google Reader、リアルタイムフィード技術を採用

    Googleは8月5日、RSSリーダー「Google Reader」に、リアルタイムなフィード配信を実現する配信/購読用プロトコル「PubSubHubbub」を採用したと発表した。 PubSubHubbubはGoogleの社員であるブラッド・フィッツパトリック氏らが“20%の自由時間”を利用して作成したAtomおよびRSSの機能拡張として使うオープンソースのプロトコル。RSSは、従来のポーリングによる方法では配信にタイムラグが生じるが、PubSubHubbubでは配信サーバと購読者の間にハブを設置し、フィードをプッシュする仕組みにより高速化し、ほぼリアルタイムでフィードできるとしている。 フィードアグリゲーターのFriendFeedがPubSubHubbubを採用しており、ユーザー同士がお互いのアクティビティをほぼリアルタイムで把握できているという。

    Google Reader、リアルタイムフィード技術を採用
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    これって何て読むんだろ?
  • ProjectLocker を使って無料で Trac と SVN を使おう! ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 -ProjectLocker: Free Subversion Hosting, Free Git Hosting, Free SVN Hosting, Free Trac Hosting, Software Quality On Demand というサービスを使って、500Mまでの無料ホスティング、5users までのプロジェクト、そして Trac と SVN が使えるというサービスがあったのでセットアップしてみました。 -ProjectLockerが好きだ! - Favorites! なんとなく手順覚え書き -まず自分が登録。ユーザ登録と同時に最初のプロジェクトを登録。 -プロジェクトメンバーを招待(友人のアカウント作成を推奨したということで +10MB になるらしい) -メンバーをプロジェクトにアサイン(List User というところからやるっぽい) これ

  • DreamweaverでSubversion | studio-fun.net

    前回「WEB製作の現場でもバージョン管理を!」の続きです。 僕の経験上WEB製作現場では「Dreamweaver」が無いとやっぱり不便です。 最近EclipseベースのAptanaというIDEがあります(今度紹介しようと思ってます)。 コレであればSubversionと連携できるんです。 個人的にはコレ(Aptana)が将来的にWEBデザイナーとかも使える最強のIDEになって欲しいと考えてますが、現段階ではDreamweaverがやっぱり良いです。 で、題です。 バージョン管理システム(Subversion+TortoiseSVN)を使うと凄く作業効率がいいのですが、DreamweaverはSubversion+TortoiseSVNと連携していないのでDreamweaver作業が終わったらエクスプローラから「コミット」とかを実行する訳ですが コレが結構面倒くさい!Eclipse

    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    最近DW使ってないけど…
  • イギリスのウェールズに打ち上げられた、無数の触手に覆われた細長い謎生物 : カラパイア

    おともだちのみんなも、かつてカラパイアで見たことがあるかと思うんだけれど、これは数千匹のフジツボに属する甲殻類の集合体。でもまあ初めてこれを見た人は普通におどろくよね。 地元では、かつて大人気だったSFテレビドラマシリーズの「ドクター・フー」にでてくるオッドの逆襲か?などという噂もちらほら 基的にフジツボの仲間は、岩や船底、他の動植物などに固着し、びっちり密集して群生しているんだけれども、多分その集団が海の水に流され、海岸までたどり着いちゃったんじゃないかということなんだけど、ちょっとこれは確かに未来生物っぽくて、一度お目にかかってみたいもんなんだ。 他の浜辺で発見されたこいつ

    イギリスのウェールズに打ち上げられた、無数の触手に覆われた細長い謎生物 : カラパイア
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    これは絶対クトゥルーの眷属だからキモイのはそのせい。ダゴン辺りから人間の観察を命令されてたはず!
  • 「著作権は5年で十分」--欧州議会で議席獲得した海賊党、主張の根拠を語る(前編)

    16歳で起業した経験を持つソフトウェア開発者が、インターネット時代の知的所有権問題を考えるうちに政党を作ってしまった。「海賊党」(Pirate Party)という名の政党は、特許システムの廃止、著作権法の改正、ファイル共有の無料化を訴えて6月の欧州議会選挙に出馬したところ、1議席を獲得。ファイル共有問題に悩む欧州に大きなショックを与えた。 「世界を変えるために、自分に与えられたチャンスと強く感じた」――海賊党の設立者で党首を務めるRickard Falkvinge氏に、海賊党を結党した経緯や主張について話を聞いた。 ――先の欧州議会選挙で1議席を獲得しました。おめでとうございます。海賊党結成後、初めての議席獲得となりますね。まずは海賊党結成の理由を教えてください。 海賊党は2006年に結成しました。同じ年に行われたスウェーデンの選挙では、得票率0.63%で、議席獲得には至りませんでした。し

    「著作権は5年で十分」--欧州議会で議席獲得した海賊党、主張の根拠を語る(前編)
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    みんな真面目な所すまないが、「この海で一番自由な奴が海賊王だ!」というワンピースのルフィのセリフを思いだした。
  • 結婚したら、家族で夕飯をたべたい。

    私の周りでは子供と一緒に夕飯をべれる時間に帰ることができる男性はいない。 30代子持ちに限定すると、出版系、建設系、IT系、法律系に何人かづついるが、話を聞くとみな帰宅は夜9時以降だ。0時を過ぎているものも何人かいる。 家族と一緒に夕飯をべる率0%。平日の子育てへの関与はほとんど無し。これは私の周りだけだろうか? 私の子供のころは、大抵の家は父親と一緒に事をしたり、テレビをみたり、風呂に入るのが普通だったような気がしたが、気のせいだったのだろうか? 今の時代、平日も親子そろって仲良く一緒に夕飯というのは幻想にすぎないのか?

    結婚したら、家族で夕飯をたべたい。
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    先日、旅先で入ったファミレスで親子3人で黙々と会話もせずにハンバーグを平らげてた場面に出くわして、非常にやるせない気分になったよ!母ちゃんと息子は喰い終ったら速攻で携帯見てるし。父ちゃん涙目だろ。
  • 原宿、青山おしゃれな街で 「スカート男子」増殖中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    原宿、青山おしゃれな街で 「スカート男子」増殖中 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/08/05(水) 11:03:45 ID:???0 原宿、青山おしゃれな街で 「スカート男子」増殖中 「スカート」を履く男性が東京・原宿や青山などおしゃれな街で増殖している。黒いロングスカートやハイヒールのブーツを履いている人もいて、「スカート」はもはや「女性専用」ではないようだ。アンケート調査でもメンズスカート肯定派は4割以上を占めていて、男性ファッションとして市民権を得つつある。 「スカートを買う男性は結構いますよ。以前から『コムデギャルソン』のようにモードファッションで男性用のスカートがありますが、最近は一般にも広がってきているみたいです」というのは、古着屋「トウキョウ アリス(Tokyo Alice)」のスタッフだ。ここでは、「ジャンポール・ゴルチエ」「ヴ

    原宿、青山おしゃれな街で 「スカート男子」増殖中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Layzie
    Layzie 2009/08/07
    こないだ電車でロングスカート履いた男が立ってたから、「あれ?バグパイプは?」と思ったら、日本人でした。別の日に、「これはオシャレなんかじゃねえだろ。」とスカート履いた男を見たら本職のオカマさんでした。