タグ

2016年5月31日のブックマーク (11件)

  • 私が知っている、参加していた「はてなブックマーク・スパム互助会」 - 底辺ネットライターが思うこと

    このブログを始めて、私のブログ記事について「言及」してくれている方が数人いらっしゃる。 言及されるとそれがこちらにも通知が来るので、ひと通り読ませていただいている。 その中でも、「互助会」に関して言及していただいた記事があった。 enter101.hatenablog.com ーーーーーーーーーーーーーーー ▼追記 互助会って何の話?という人のために、こちらを置いておきます。 はてなユーザーの一部で行われているとされている、はてなブログの記事を互いにブックマークしあったりする動き。 互助会とは - はてなキーワード ーーーーーーーーーーーーーーー コメントにも「互助会についてもう少し詳しく話が聞きたい」という物があったので、「私の知っている互助会」について書いていこうと思う。 上でリンクを貼らせていただいた方の考えとしては 「お金をもらってブクマするのは、互助会ではなくスパマーだ」 とのこ

    私が知っている、参加していた「はてなブックマーク・スパム互助会」 - 底辺ネットライターが思うこと
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    『仲良しグループ同士がブックマークし合う互助会と呼ばれているものは、別にいいんじゃないかと思う』それだけしかブクマしないのはあまり好ましくない、というかスパム判定されそう。
  • 『『「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご』へのコメント』へのコメント

    「他人の子育てに口を出してはならない」というならそうすればいいけどそれで虐待死のあげく「社会が子育てに無関心」とか言われても… 子ども

    『『「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご』へのコメント』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    ↓代わりにIDコールしてあげよう。id:wacok
  • リフォーム業者の営業が仕組みや値段について書くよ

    最近読んだいくつかの業界小話増田が大変興味深いものでした。 私も弊社のリフォームについて紹介させていただきたいと思います。 九州の小さい会社のやり方だから、業界全てに当てはまるわけではありません。 改めて書くと非定型商材にはよくある話です。 しかしリフォームを考える人はこういう裏事情も知って損じゃないと思います。 どういう仕組みの業界か? どういう値段の決め方をしてるのか? 乱文ではありますが、お付き合いいただければ幸いです。 atk ・訪問契約率20%のブラック企業の真っ黒な営業手法を書いてみる http://anond.hatelabo.jp/20160526110823 ・なぜ家電量販店で凄まじく値引ける(ことがある)のか教えてやる http://anond.hatelabo.jp/20160412234807 (5/31 20:26 ブックマークありがとうございます。 ブコメを拝読

    リフォーム業者の営業が仕組みや値段について書くよ
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    きちんと仕様を定義してやらないと、まあ適当な仕上げをする職人さんとかいるよねえ。施主さんが気づかないような細かい点を職人さんに指示するのがリフォーム屋さんの腕の見せ所。
  • 【日本死ね】杉並区でも新たな保育所の建設で住民が激怒「全員が反対という意見」「別の場所に建てろ」…会議で涙目で発言した賛成派のカーチャンが袋叩きに:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 【日死ね】杉並区でも新たな保育所の建設で住民が激怒「全員が反対という意見」「別の場所に建てろ」…会議で涙目で発言した賛成派のカーチャンが袋叩きに Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2016年5月31日 12:27 ID:hamusoku 待機児童が増え続けている東京・杉並区で29日、新たな保育所の建設に向けた説明会を開いたところ住民から反対意見が相次ぎ、5時間半にわたって紛糾しました。その主な原因は、保育所の建設予定地でした。 29日、東京・杉並区で開かれた住民説明会。区が保育所の建設計画を説明したところ、住民から反対の声が相次ぎ、説明会が紛糾したのです。 「2750名の(反対)署名が集まった。杉並区は重く受け止めてほしい」(反対派) 「不明なことが多いので、決める前にちゃんと調査をされたのかどうか、それをお答えいただきたい」(反対派) 「他の

    【日本死ね】杉並区でも新たな保育所の建設で住民が激怒「全員が反対という意見」「別の場所に建てろ」…会議で涙目で発言した賛成派のカーチャンが袋叩きに:ハムスター速報
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    ブコメで「空き地があるからそっち買収しろ」とか「緑地があるからそっちに建てろ」とかあるけど、とりあえず来年度に予算を取って買収交渉して、とかやってたらその内に小学校に上がっちゃうだろうなあ、とは思った
  • 「抱き上げおせっかい野郎」と8年前に読んだ「お母さんと子ども」という話 - いつか電池がきれるまで

    shinoegg.hatenablog.com 北海道の置き去り事件のニュースをみて、ずっとモヤモヤしつづけているのは、「ひどい親」に対して腹が立っているから、というのではなくて、もしかしたら、ああやってカメラの前に立っているのは自分ではないか、と想像せずにはいられないからです。 言う事を聞かない子どもに対して、「しつけ」と称して、置き去りにしたり、家から放り出したり、というのは、そんなに珍しい話ではないと思います。 もちろん、「あんなところ」では危ないし(5分で戻ってきたというのも、その危なさを感じていたからだろうとは思う)、置き去りの有無よりも程度のほうが重要ではないか、という意見もあるだろうけど。 僕は正直、「自分がああいう環境に住んでいて、カッとなってしまったら、ああいうことをやってしまうのではないか」と想像せずにはいられないのです。 あれは、「しつけ」なんかじゃないし、そんなこと

    「抱き上げおせっかい野郎」と8年前に読んだ「お母さんと子ども」という話 - いつか電池がきれるまで
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    「抱き上げレスおせっかい野郎」である私としては、あれを「母親への懲らしめ」だという受け取り方が大変に衝撃だったんだわ。しかも、どうやらあのツイートはそれが正解だったらしく、二重に衝撃。
  • 【4歳誕生日】娘がプリキュアになった日。 - はなこのブログ。

    わが家の可愛いトップ・オブ・エンジェルこと娘氏が、今月とうとう4歳になったのである。 4歳というと「子ども」というイメージを皆様お持ちであろうが、わが娘に関して言えばそれは当てはまらない。 なぜなら、彼女はもうすでに「レディ」だからなのである。 保育園の先生から、「今日、娘ちゃんに『好きな子だれ?』って聞いたら、すごく恥ずかしそうに『◯◯くん♡』って教えてくれました!」と報告されたときには、「もうそんな歳頃なのか…」と少し感傷的な気持ちになったが、「娘ちゃん、好きな男の子いるんだ?」と直接人に確認してみたところ、「うん、△△くん!」と全然別の男の名前を出してきやがり、彼女の小悪魔加減に思わず身震いしたほどである。 最近では、出かけるとき娘は必ず『おしゃれセット』なるものを持ち歩いており、道端で突然、「プルルルル…あっ娘ちゃんのしゅまほにめーるきてる!」と言っては立ち止まり、おもちゃのスマ

    【4歳誕生日】娘がプリキュアになった日。 - はなこのブログ。
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    おめでとうございます。ウチの娘はよく本能覚醒してジュウオウエレファントに変身してます。あーあーあー。
  • 『『「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご』へのコメント』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    ブログ主の『最終手段として「もう!置いていくよ!」』を許容するの意見と、行方不明男児置き去りを批判する意見が、かみ合わないまま空中戦してて、どうにも収拾がつかない感じ。実にはてなっぽい。
  • 『「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご』へのコメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    なんか、なまはげはおろか、「ねないこだれだ」や節分の豆まきも否定しそうな勢いを感じる人たちも。
  • 「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご

    「しつけのため」と言って、北海道の山中に7歳男児を置き去りにし、行方不明になっている件について、自分自身の体験をもとに、先日記事を書きました。 shinoegg.hatenablog.com 詳しくはそちらをご覧いただきたいのですが、結論をざっくり書くと「しつけと称して親が力でねじ伏せても、子どもは慣れるし反抗もする」ことや、「しつけに暴力を使ってはいけない理由は、安易な方法であり、必ずエスカレートしてしまうので危険」だということ、だが一方で、「厳しい躾」に対する世間のニーズも存在するということについて触れました。 これ以外でも、このブログでは「完璧な母親ではなく、平均的ママを目指して、楽をシェアする」をコンセプトに、育児の難易度を下げる工夫や、気持ちを楽にする方法について、紹介してきました。 そして昨日、Twitterでこんなツイートを見かけました。 「当にいいことをしていると思ってい

    「悪い親」を懲らしめるのは、気持ちがいいですか?- ひびわれたまご
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    だっこはしないが「ウチの子になっちゃえー!」とか同じことやってた。しつけのお手伝いのつもりだったし、「ほら怖い人に連れてかれるよ!」とノッてくれるお母さんもいたんだけどな…… もうやめるわ。
  • 睡眠課題・不眠の原因や改善方法を知る情報サイト | フミナーズ

    フミナーズ編集部です。 日頃よりご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 睡眠情報メディア・フミナーズは、2019年6月7日をもちましてサイトを閉鎖致しました。 フミナーズは、「睡眠を通して、今より豊かな生活を」をコンセプトに、2015年3月のオープン以降、多くの医師や専門家の方々にご協力いただきながら、いろんな「眠れない」を抱える人たち(=フミナーズ)に寄り添い、自分らしい「眠り」との付き合い方を提案してきました。 公開された記事の数は1,000近くにおよび、2018年1月には、単月650万PV、400万UUを達成。睡眠関連のメディアとしては国内最大級のサイトとなり、多くの皆様から愛される媒体となることができました。 編集部一同、これまでたくさんの記事を通して、皆様からの温かいコメントを励みに尽力することができました。ご愛読いただいていた皆様には、多大なご迷惑をおかけしますこと

    睡眠課題・不眠の原因や改善方法を知る情報サイト | フミナーズ
  • IDコールに対して返事がしたいんだけど

    字数足りるかとか、気安く返事していいものか考えてるんですよ、割と真剣に。 実はIDコールした事がなくてまあ、そういう意味じゃ処女なんですが。 とりあえずどうするのが一番か聞きたいのですよね。 で私、id:mizunotoriさんとid:cider_kondoさんに良いお返事が出来ればと思うのですが どうにも上手い返し方が出来そうになくて困り果ててます。 というか、IDコールには慣れておらず、 個人的に放置が望ましいのですが、一応返事書いた方がマナーかなと思いまして。 ああ、もどかしい。 返事したいけどする気が起きない。 何故ってIDコール処女だからさ。 そんな冗談はさておき、件の二名がどういう人なのかはてな村の中ではどういう存在なのか 簡単で良いので教えて欲しかったりするのです。 返事するにもまず身元というか最低限の情報は知っておきたいじゃないですか。

    IDコールに対して返事がしたいんだけど
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 2016/05/31
    もしかして「もうIDコールしてるじゃん!」というツッコミ待ちなんだろうか。b:idにしないとダメだぞ。/ とりあえず代理召喚。id:mizunotori/ そのお二人なら、かなり安心してIDコールしてよさそうな方たちですね。