タグ

2007年7月31日のブックマーク (49件)

  • ドラッグ&ドロップで画像を切抜くJavaScriptライブラリ「jsCropperUI」

    イメージ切り抜きのためのインタフェースを提供するJavaScriptライブラリで、prototype.jsやscript.aculo.usを使っています。 写真上をマウスカーソルでドラッグすると枠が破線で作成され、囲んだ領域の座標とサイズを取得し、トリミングすることができます。カーソルキーによる移動にも対応しているので微調整も可能、実にすごい。 詳細は以下の通り。 ダウンロードは以下から。 DEfusion.org.uk >> JavaScript Image Cropper UI, using Prototype & script.aculo.us デモは以下から。実際にドラッグして切り抜きを体験できます。 DEfusion.org.uk >> Demo >> Prototype JavaScript Image Cropper UI 操作感覚が通常のアプリケーションとほとんど差異がない

    ドラッグ&ドロップで画像を切抜くJavaScriptライブラリ「jsCropperUI」
  • 無料で使えるFlashテンプレートがいろいろ「FlashVillage」:phpspot開発日誌

    FlashVillage.com - FREE Flash Templates All FlashVillage templates are 100% FREE. You simply need to register as a FREE member and you can start downloading. 無料で使えるFlashテンプレートがいろいろ「FlashVillage」。 オープンソースのFlaファイルをダウンロードすることが可能です。 どれも結構高度な物なので、Flash開発の参考や、そのものをテンプレートに何かを作ったり出来そうです。 配布されているものを以下に紹介。 グリグリ動く、テレビ風インタフェース クールなフォトギャラリー OS風インタフェースのサイト ページ内容がパズル風に切り替わる超クールインタフェース 虫眼鏡風インタフェース 樹木が徐々に育っていく風アニメ

  • 1つの表だけでもここまで読める! 逆転や落差から探すサイト改善のポイント | Web担当者Forum

    アクセス解析を行うと、一般にはランキングデータが表示される。ページごとに、訪問者やページビューが多い順に並べられた表ということになる。まずは表1を見てほしい。これは典型的なアクセス解析結果の1つで、ページとそれぞれの訪問者数が表示されている(表1)。典型的なアクセス解析結果の一種として、このランキングデータを読み解いていこう。 多くの場合、企業人は「数が多いことが良いこと」と考えているため、こうした表を読み取るのが難しくなるのではないだろうか。たとえばこの表1を見ても、ランキングの上位には「当たり前じゃないか」という項目が並んでいる。 最も訪問者数の多いのは「トップページ」である。当たり前だ。次に多いのが「製品情報 トップ」で、トップページの3分の2にあたる人が訪れている。続いて出てくるのが主力製品である「製品A 扉」のページ。トップページや製品情報トップで中心的な扱いをされているし、他で

    1つの表だけでもここまで読める! 逆転や落差から探すサイト改善のポイント | Web担当者Forum
    Lian
    Lian 2007/07/31
  • 5000枚以上の全画像が無償で利用可能な「PUBLIC-DOMAIN-PHOTOS.com」

    個人利用も商用利用も可能で、全部で5000枚以上の画像がパブリックドメインで用意されているというすばらしいサイトです。用意されているのは写真だけでなくクリップアートもあるので、いろいろな用途に使用可能。 詳細は以下の通り。 Top Rated - Free Stock Photos http://public-domain-photos.com/ ※時々、転送量過多で一時的に見えなくなるようです。見えなくなっている場合はここからどんなサイトだったのか確認できます。 写真は以下のジャンルがあります。 Animals Buildings City Drinks Flowers Food Insects Interiors Landscapes Miscellaneous Objects Ocean Panoramas People Plants Space Travel Vehicles なお

    5000枚以上の全画像が無償で利用可能な「PUBLIC-DOMAIN-PHOTOS.com」
    Lian
    Lian 2007/07/31
  • 世界に“コンピュータ”は5つあれば足りる ― @IT

    「世界に“コンピュータ”は5つあれば足りる」(The World Needs Only Five Computers)という予言をご存じだろうか。いや、現在形の発言である以上、そう遠くない将来に対するビジョンといってもいい。これは、サン・マイクロシステムズのCTO、グレッグ・パパドポラス(Greg Papadopoulos)氏が昨年11月のブログエントリで述べたもので、ちょっとした話題になった(この予言と似たことを、IBMの初代社長であるトーマス・J・ワトソンが1943年に言ったとされる。ただ、実際あちこちで引用されているが、ワトソン氏が実際に言ったという事実は確認されていないようだ)。 パパドポラス氏がいう“コンピュータ”は、ふつうの意味での“computer”ではなく、大文字の“Computer”、つまり固有名詞となったコンピュータだ。ちょうど、インターネット(the Internet

  • 著作権を侵害されたらどうすればよいか 7月31日: - 伊藤剛のトカトントニズム

    唐沢俊一による”盗用”疑惑について、ネットが騒然としていますが(このブログも未曾有のアクセス数となっていますが)、では実際に著作権が侵害されたとしたらどうすればよいかについて触れているものが管見の限りなかったので、こちらのURLを貼っておきます。永山薫さんから教えていただきました。 http://jca.net-b.co.jp/singai/higai.html こちらを読むと、やはり内容証明郵便での通知というのは重要であるようです。 また、日著作権機構による「著作権を侵害された場合のサポート」というページもあります。 http://jca.net-b.co.jp/singai/support1.html相談の方法 ? 面談相談 お目にかかり、権利侵害にかかる資料等を拝見しながら、アドバイスをします。権利侵害にかかる資料とは、自身の創作であることを証する資料、権利侵害している(侵害者

    著作権を侵害されたらどうすればよいか 7月31日: - 伊藤剛のトカトントニズム
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003306.shtml

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • AdSenseの達人が教える12のTipsを実践してみた結果 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    AdSenseの達人が教える12のTipsを実践してみた結果 管理人 @ 7月 30日 08:30am AdSense とある知り合いのブロガーが、「AdSenseの達人が教える12のTips」を参考に、広告の表示方法を変更してテストしたそうです。そして、その結果を筆者に報告してくれました。 気になるその結果をご紹介します。 広告配置 「ヒートマップ(訪問者が一番注意深く見る位置)はFの字を描くので、そこに広告を配置するとクリック率が高くなる。」と言われているので、彼が試したところ、効果あったそうです。 ブログの右に広告を配置するよりも左に配置するほうがクリック率が高いそうです。 あと、彼のサイト場合、一番クリック率が高いのは、ページ上部のビッグバナー (728 x 90)だそうです。やはり、一番目に留まりやすい位置と、大きさが影響していると思われます。 広告の数 彼の場合、広告ユニットの

  • アートなテーブルの隣にたたずむ、異次元から来た女性

    もはや体の方はどうでもいいです。 「Meeraboo-2007 ST-1」は、Victor Vetterleinによるコンセプト製品のテーブルですが、そのテーブルより、その隣にいる女性の方が気になって気になって仕方ありません。 全くもって意味不明な女性なのです。僕の中にあるどんな知識とも合致しません。ぜひ「続きを読む」以降に置いてある全体写真を見てみてください。 注 : アダルトではないのですが、他の人に見られると確実にいろいろな形で疑われるので、会社での閲覧にはご注意くださいね… いかがでしょう? どなたか、彼女がこうなるに至った合理的な説明をしていただけませんか? えーっと…デザイナーによると、このテーブルは「曲線で構成された下部と、直線で構成された上部に二分され」ているそうです。「テーブルに垂直に備え付けられた通気管」が「再構成と適応を提唱」しているとか。巨大綿棒に囲まれテーブルの

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • ドッグを使ったiPodドック

    iPodドックですが、iPodドッグと言ってもあまり間違っていませんね。 Wei-Lieh LeeとKevin O'Callaghanが考えた「dock-in-a-dog-jacket」です。なんとあなたのワンちゃんを、歩くラジカセにしちゃいます。 数あるiPodドックの中では一番モバイルしてるんじゃないですかねー。現在はコンセプト段階に過ぎませんが、製品化された暁には、人気が出すぎてWill It Brendされないよう気をつけないといけないと思います。 -ADDY DUGDALE(MAKI/いちる) [Hands via CubeMe] 【関連記事】 今まで見た中で最高のワンちゃん用の服 【関連記事】 USB腰振り犬に、ついに単に腰を振る以上の機能が搭載(動画) 【関連記事】 愛犬を狂わす鶏がら風味のシャボン玉

  • 専門誌が選ぶラップトップのデザイン歴代ベスト&ワースト5

    10年の計。米誌『Laptop magazine』が今のラップトップ全機種を厳正に審査の上、ラップトップのデザイン歴代ワースト&ベストランキングを発表しました。以下が栄えある上位5の代表選手たち。ワーストは血の池の赤、ベストは澄み渡る青の背景が目印です。じゃないと、どっちがどっちか分かんなくなっちゃいますからね。 全員納得の結果では? あの誰もが安モーテルのトイレのカバーを連想した1999年の「Apple iBook」(写真上)です。はいはい、カラーの品揃えは豪華でしたよ。でもパワーもいまいちならデザインも…。今も多くの人に冗談と語り継がれています(←米Gizmodo読者からはブーイングも出てますけど)。 残り9品は「続きを読む」でどうぞ。 【ワースト No.2】 Dell Inspiron 5150 (2003) 【ワースト No.3】 IBM ThinkPad TransNote (2

  • iPhoneにスタートアップの不具合(動画)

    電源オンにした後、シングルユーザ・モードになってしまう不具合。米Gizmodoが最初にお伝えした後、動画と高解像度写真を添えて読者の方が体験談を寄せてくれたので早速ご紹介。簡単に直せる不具合なのでアップルファンのみなさんは心配しないでね。 以下がその、Daft Punkさんからの状況報告です。: 前からGizmodoとアップルのファンの者です。前の投稿を見て、同じことが僕のiPhoneでも起こったので報告します。アプリとメニューをナビしてたら動作が遅かったのでリセットしようと思って、アップルのサイトのiPhoneサポート窓口で端末リセット手順の解説を探して、フォンを再スタートしたらシングルユーザーの起動スクリーンが出てきたんですね。結局リカバリ・モードに入って電話を修復する羽目に。 シングルユーザの起動スクリーンと、このスタートアップ処理の動画も送ります。お仕事がんばってください。 まあ、

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • SourceForge、「優秀なオープンソースプロジェクト」の投票結果を発表

    SourceForgeは、コミュニティが主体となって、優れたオープンソースプロジェクトを選ぶコンテスト「Community Choice Awards」を開催した。2007年6月から7月にかけて投票が行われ、米国時間7月26日に結果が発表された。受賞したプロジェクトの顔ぶれからは、SourceForgeをよく利用する人々について多くのことがうかがえる。その話の前に、まずは受賞プロジェクトを紹介しよう。 最優秀プロジェクト:7-Zipプロジェクト部門最優秀賞:eMule、Launchy 開発者向けツールまたはユーティリティ部門最優秀賞:TortoiseSVN 企業向けプロジェクト部門最優秀賞:Firebird ゲーマー向けプロジェクト部門最優秀賞:ScummVM マルチメディア向けプロジェクト部門最優秀賞:Audacity コミュニケーション向けプロジェクト部門最優秀賞:phpBB ユー

    SourceForge、「優秀なオープンソースプロジェクト」の投票結果を発表
  • 窓の杜 - 【NEWS】“ロト”や“ナンバーズ”などの当選番号を“神頼み”で予想「InoRing」

    “祈りの言葉”から“ロト6”“ミニロト”“ナンバーズ3”“ナンバーズ4”の予想当選番号を生成できるソフト「InoRing」v1.3.0.0が公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「InoRing」は、“ロト6”“ミニロト”“ナンバーズ3”“ナンバーズ4”の当選番号予想を支援するソフト。ランダムや確率・統計的な計算ではなく、入力した任意の“祈りの言葉”をもとにして予想当選番号を生成できるのが特徴。 ソフトの性質上、同じ“祈りの言葉”を入力すると常に同じ番号が生成されてしまうため、もとにする言葉に現在の時刻や生年月日、名前などを加えることもできる。また、生成する予想番号の数を1組か5組で選択可能だ。 クジを買う際に身の回りにある数字を使い尽くした際の最終手段、“神頼み”と

  • 自滅するフラッシュドライブ

    パスワード忘れると大変なことになる「IronKey」です。 世界でもっともセキュアなフラッシュドライブになるよう設計されました。 暗号化チップ「IronKey Cryptochip」採用により、AESハードウェアをベースとする軍用クラスの堅牢な暗号化を実現。 暗号化キーはドライブ体に保存されており、ファイルのアクセスと解読にはパスワード認証が必要です。 で、パスワ間違えて10回連続誤入力するとIronKey内部の自滅装置が発動し、ドライブ内に保存のデータすべてが破壊されちゃうんです。これが「フラッシュ・トラッシュ(flash-trash)」という新技術で、文字通り全バイトに上書きし、元のデータを完全に修復不能にしてくれます。 ハード暗号化技術と、あとひとつの特長はオンライン機能ですね。IronKeyサイトにログインすると(またIronKey挿入してパスワードが必須)、セキュアなサービスが

  • TO DO LSITは優先順位をつけないのがコツ:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ

    時間活用法のを読むと、TO DO LISTは重要事項に優先順位をつけることが秘訣と書かれている。が、個人的にはTO DO LISTは優先順位をつけないのがコツだと思う。逆説的だが、むしろ簡単なものから手をつけるべきだとも思っている。 ・TO DO LISTに書くからには、いつかは実行しなければならないはず。優先順位をつけている暇があるのなら、何でもいいから実行したほうがよい。 ・たくさんのTO DO があるのは精神状態が悪い。30個よりも5個しか残っていない方がやる気が起こる。だったら、簡単なものほど先に終わらせて、勢いをつけたほうがよい。 ・仕事を終えて、二重線で消すのは快感であるので、たくさん二重線を引けるよう、簡単なものから手をつけたほうがよい。 ・昔、簡単と思われたTO DOも、時間がたつと、簡単でなくなってしまうことがよくある。簡単と思った時にやるのが一番。 ・優先順位って実は

    TO DO LSITは優先順位をつけないのがコツ:マリコ駆ける!:オルタナティブ・ブログ
  • Firefox上でソーシャルブックマーク、IPA未踏生まれの「swimmie」 ― @IT

    2007/07/30 Curioは7月31日、WebブラウザのFirefox上でソーシャルブックマークを利用できるようにするサービス「swimmie 1.0.0」を発表した。swimmieはIPA(情報処理推進機構)の開発支援プログラム「未踏ソフトウェア創造事業(未踏ユース)」で2006年度に選ばれたプロジェクトの結果を基に開発。開発者の大澤昇平氏らがCurioを設立した。swimmieはIPAの「中小ITベンチャー支援事業」にも選ばれている。 swimmieはブックマークしたWebサイトを別のユーザーと共有できるソーシャルサービス。ネット上のソーシャルブックマークと異なり、Firefoxのサイドバーで動作するため、ブックマークを確認するためにWebサイトを開く必要がない。 swimmieをインストールするとブックマークにタグが付けられ、同じタグを付けているユーザーのブックマークを確認でき

  • .htaccessの小技編 - アクセス制限ベーシック認証~パスワードでページを守ろう~ - futomi's CGI Cafe

    ホームページを作る上で、特定の人にだけ見せたいページが出てくるでしょう。 そのようなページでユーザー名とパスワードを入力させる認証ダイアログがポップアップ表示するところを見たことがあると思います。 これを Basic 認証 と呼びます。 ここでは、Basic 認証の仕組みや特徴、.htaccess と .htpasswd の書き方、 そして、.htpasswd に記述するハッシュ化パスワードの生成方法について解説します。 Basic 認証のダイアログ Basic 認証の認証ダイアログは、ブラウザーによって見た目が異なります。 実際に、お使いのブラウザーではどのような画面が出るのかをお試しください。 Basic 認証を試す Basic 認証の特徴 Basic 認証は、認証の仕組みとしては非常にシンプルなため、手軽に用意できるメリットがある反面、 いくつかのセキュリティ上のデメリットもあります

  • MOONGIFT: » ソースを見てActionScriptの勉強「Flare」:オープンソースを毎日紹介

    プログラムの最も早い習得方法は、他人のソースを見ながら勉強することだ。興味がもてる材料だけに、ただを眺めるよりも効率的に覚えることができる。 では興味の対象がソースを公開していなかったらどうしたら良いだろう。そのためにこれがある。 今回紹介するフリーウェアはFlare、Flashのデコンパイラーだ。 デコンパイラーは名称のまま、逆コンパイルをするためのソフトウェアだ。構成する素材全てが取れるわけではなく、flrという拡張子でActionScript部分が抽出される。逆に素材が欲しい場合は、HugFlashを使おう。 ソースを見てみる事で、実際に行われている処理やサポートされている関数を知ることができる。実は明文化されていない裏APIがあった、なんて事があるかも知れない。尚、動作はWindowsMac OSX、DOS、Linux、Solarisとなっている(GUI版のMac OSXではう

    MOONGIFT: » ソースを見てActionScriptの勉強「Flare」:オープンソースを毎日紹介
  • SEO対策とWeb標準のホームページ作成 - SEO-Equation

    楽しいとしか思えない! 風邪だけではありません。 日は雨です 関東熟女は岩手はかっこいいようです 湿気が多い さて、これからは雨が降るたびに 涼しくなってきま 高熱が出て何年になりますか? インフルエンザは何十年もかかっていないので、久しぶりの高熱は大変でした。 気温の違いによると思いますが、今回は朝から着ている服がとても気になります。 岩手 熟女 話が変わる... 最近は焼肉がべたくて仕方がない 家でお肉を焼いても大丈夫ですが、お店に行ってべたいです〜 ここの焼肉店は美味しいのでオススメです。 すでに 処理しないと追いつかない 熟女は岩手が暗くないと見えません あなたの年齢を残さないでください! しかし、Suppinは神です 週7回のメイクアップはありません! ああ。 CDTVが始まりました! 熟女は岩手は自分で写真を撮りに行きたいです 私は旅行の計画を立てるために休日に半日を過ごし

    SEO対策とWeb標準のホームページ作成 - SEO-Equation
    Lian
    Lian 2007/07/31
  • 彼女がオープンソース化されそうです:アルファルファモザイク

    彼女にドングルを取り付けろ。 ここで重要なのは、リモコンで遠隔操作可能なドングルを取り付ける事だ。 彼女が心配になったらリモコンでドングルを遠隔操作しろ。

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • CakePHP修行! アーカイブ | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • アップル製品の買い時を教えてくれる『mactactic』 | 100SHIKI

    iPhoneをはじめ、次々と技術革新を行うアップル社(技術というか、体験かな)。 ただ、新しい製品が出てくるのはうれしいが、買い時が難しくなるのもまた事実。買ったと思ったらすぐに新製品が・・・という思いはなるべくしたくない。 そこで登場したのがmactacticである。 このサイトではアップル製品のそれぞれについて、今はどのぐらい「買い時」なのかを教えてくれる。新製品の発売時期を予想することで計算しているようである。 誰だって買い物は慎重にしたいもの(そうでないときもあるけど)。そうした判断を支援してくれるこうしたツールはいいですね。

    アップル製品の買い時を教えてくれる『mactactic』 | 100SHIKI
    Lian
    Lian 2007/07/31
  • iPhoneのYouTubeが意外と使えない件について

    iPhoneに関してはベタボメ状態の私だが、数ある機能のうち「使えない」と思うものが一つだけある。Youtubeだ。iPhoneの入手当初2~3日は目新しくてなんどかYoutubeビデオを見たのだが、それ以来ぜんぜん使っていない。 なぜかといえば、Youtubeは私を含めたほとんど人にとって「ブラウズする」ものではなく、「他の人のブログに貼り付けてあるものを見るもの」であるからである。 CGMサービスの「おもてなし」をデザインするときに強く意識すべきなのは、 作る人の数 << 作品を積極的にブラウズしたりコメントを加えたりする人の数 << 他の人たちが発掘してくれた作品をROM状態で楽しむ人の数 だという事実である。この比率はサービスによってことなるのだが、Youtubeの場合その比率は、Web2.0Expoで得たデータによれば 1 : 10 : 250 ぐらいだそうである。つまり、you

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • きなこ餅コミック 12話で見る、電脳コイルと元ネタ作品のイイ関係『電脳コイル』

    非常にカオティックな内容でしたが、過去の様々な名作を連想できる作りとなっており、元ネタ探しの点でも楽しめる回でしたね。 今回の電脳コイルを見て思い浮かんだ作品って何?(Triple3のつれづれ) 記事でも挙げられている、R指定のアメリカアニメ『サウスパーク』。 拝見しましたが、たしかにかなり意識して作られているように見受けました。互いの元ネタが同じだけかもしれませんが。 これ1見るだけで、『電脳コイル』の11話と12話がより深く理解できるので、必見。それは別としても、『サウスパーク』滅茶苦茶おもしれぇし。 これまでも『攻殻機動隊』やジブリ作品などの影響を色濃く感じてきた『電脳コイル』ですが、素晴らしいのは、その影響にまったく負い目を感じないところ。 アニメ作品としては、様々な要素の引用もとを全く隠そうとしていないことに驚かされる。 6月16日「少年少女が今必死になれるものとは」(渡辺浩

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • オンラインストレージサービス80選『ONLINE STORAGE: 80+ File Hosting and Sharing Sites』 – creamu

    Diary オンラインストレージサービス80選『ONLINE STORAGE: 80+ File Hosting and Sharing Sites』 使えるストレージサービスを探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『ONLINE STORAGE: 80+ File Hosting and Sharing Sites』。オンラインストレージサービス80選だ。 以下にいくつかをご紹介。 » Mediafire.com 容量無制限のストレージ » MediaMax.com 25GBまで無料のストレージ » Megaupload.com 50GBまで無料のストレージ 転送制限はあるが、容量無制限のものもあるし、大容量のものもたくさん紹介されている。 詳しくは以下から。 » ONLINE STORAGE: 80+ File Hosting and Sharing Sites オンラインストレ

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • ハエを模した極小の飛行ロボット | WIRED VISION

    ハエを模した極小の飛行ロボット 2007年7月30日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (2) Noah Shachtman 2007年07月30日 身の回りの装置が小型化し続けていることは、皆気づいている。初期の携帯電話の大きさはレンガほどもあったが、今では『Motorola StarTAC』や『MOTORAZR』などの小型機種が登場した。そして近いうちにわれわれは、映画『ズーランダー』に出てきたようなミニサイズの携帯電話に向かって話すようになるだろう。 小型化は、飛行ロボットにも共通する傾向だ。翼長約1.5メートルの無人飛行機『Raven』が、わずか幅33センチメートルの『Wasp』へと発展し、さらには全長約15センチメートルの超小型飛行体を生み出した。 そしてこのほど、ハーバード大学の研究者が、おそらくこれまでで最小の飛行ロボットを開発した。『Technology

  • ソーシャルブックマークが使いやすくなるタグの付け方7つのコツ*ホームページを作る人のネタ帳

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » iPhone集団訴訟

    The best known mycoprotein is probably Quorn, a meat substitute that’s fast approaching its 40th birthday. But Finnish biotech startup Enifer is cooking up something even older: Its proprietary single-cell…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » iPhone集団訴訟
    Lian
    Lian 2007/07/31
  • MySQLの状態がリアルタイムでわかるMySQL用topコマンド「mytop」と「innotop」

    サーバのチューニングをする上でかなりやっかいなのがデータベース系。特にログファイルの量が膨大になると後から中身を見て問題を分析するのも一苦労という場合が。そんなときにこのMySQLtopコマンド「mytop」を使えば一体何が起きているのかがすぐにわかるので問題点の把握が容易になります。ベンチマークするときに併用すればかなり効率が良くなるのではないかと。 インストールと使い方は以下の通り。 まずは「mytop」から。以下が公式サイト。 mytop - a top clone for MySQL http://jeremy.zawodny.com/mysql/mytop/ マニュアルは以下にあります。 mytop - display MySQL server performance info like `top' インストールするにはSSHなどを使ってrootでログイン後、wgetでファイル

    MySQLの状態がリアルタイムでわかるMySQL用topコマンド「mytop」と「innotop」
    Lian
    Lian 2007/07/31
  • 少年少女科学倶楽部 - 感想サイトが流行らないわけ

  • Ustream.tvの配信横でのIRCチャットがとても便利 - 北の大地から送る物欲日記

    最近、すっかりはまっているUstream.tvなのですが、あるチャンネルの配信を見てる横でIRCを利用したチャットが出来るようになっていました。これって前からあったっけ? IRCはInternet Relay Chatの略でインターネット上で快適にチャットを利用できる仕組みなのですが、IRCを利用するためのソフトを入れないとダメだったりして、便利な割に一部のネットコアユーザーにしか使われてません。 でも、こうやって配信を見てる横でIRCによるチャットを行うことが可能になってると、一方的に配信を受けるだけじゃなくて、配信者にチャットを介してフィードバックすることもできて、とても面白いし便利です。 ustream.tv配信を見に行ったとき、そのチャンネルでチャット機能がオンになっていると、配信の横に自動でチャットエリアが表示されてて、自動でログインした状態になっています。チャットエリアの右側に

    Ustream.tvの配信横でのIRCチャットがとても便利 - 北の大地から送る物欲日記
  • style.cssText の使い処に関する考察 - IT戦記

    cssText って知ってますか? cssText っていいうのは CSSRule オブジェクトとか CSSStyleDeclaration が持っている情報を css ファイルに書く形式の文字列にしてくれる機能です。 乱暴に言ってしまえば、 css 系のオブジェクトが持っている innerHTML みたいなものです。 具体例を見てみましょう。 こんな感じの body があるときに <body style="margin: 1em; padding: 1em; border: 1em">....</body> こんな感じで使えます。 alert(document.body.style.cssText); // 'margin: 1em; padding: 1em; border: 1em' 簡単でしょう?(ボブ略 設定も出来ますよ こんな感じ // さっきの続き document.body

    style.cssText の使い処に関する考察 - IT戦記
  • 「だらしない国、日本」 - 平野啓一郎 公式ブログ

    武蔵は、一乗寺下り松(たまたまですけど、大学時代、3年間そこに住んでました)の決闘の前に、八大神社で「我れ神仏を尊んで神仏を恃まず」と思ったとか、思わなかったとか言われてますけど、僕の「日」という国に対する思いは、大体そんな感じですね。生まれ育った国ですから、愛着はありますけど、それを自分のアイデンティティの拠り所とは考えないし、「日とは」とか「日人とは」とか語るのが、最近ますますイヤになってます。 まぁ、それはともかく、選挙は、事前にあれだけ民主党有利と言われていたので、いわゆる「アナウンス効果」で、自民党が多少は盛り返すかなと思っていたのですが、予測以上の大敗でしたね。 安倍首相も、これだけ大敗して「続投宣言」というのは、人が辞めたがらないのか、自民党が辞めさせないのかは知りませんが、ふしぎとしか言いようがないです。 昨日から散々テレビでも言われてますけど、この選挙にまっさ

    「だらしない国、日本」 - 平野啓一郎 公式ブログ
    Lian
    Lian 2007/07/31
  • 特定のIPアドレスからのアクセスを禁止する.htaccessジェネレーター:phpspot開発日誌

    .HTACCESS IP, Referrer, and Hotlink Banning Generator The below form generates the appropriate .htaccess code to ban visitor(s) from your site based on their IP address. 特定のIPアドレスからのアクセスを禁止する.htaccessジェネレーター。 フォームに次のようにIPアドレスを列挙するだけで、必要な.htaccessコードが得られます。 次のような .htaccess コードが得られました。 ## USER IP BANNING <Limit GET POST> order allow,deny deny from 42.12.5.34 deny from 193.110.145.185 deny from 212.1

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • スタイルシートによる崩れない 2カラム 3カラム・レイアウト

    このウェブサイトは販売用です! desperadoes.biz は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、desperadoes.bizが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ:アルファルファモザイク

    編集元:ソフトウェア板より「これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 5」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 01:04:32 ID:XGUDHgDx0 おまいらが、これだけは絶対手放せない一生もののソフトあったら教えてくれ。 フリー・シェア・パッケージなんでもかまわん。 【過去スレ】 これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1125657463/ これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1135820658/ これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1143941370/ これ

  • たまごまごごはん - 「さよなら絶望先生」OPにみる、少女解体とオブジェ観

    いやあびっくらこいた。 各地で大いに話題になっている「さよなら絶望先生」のOP「人として軸がぶれている」。 今までもオーケンの歌詞の特殊っぷりとナッキーのハードな音作り+人間が一人も出てこないというムチャっぷりで驚いたものですが、4話になって突然強烈なアニメーションがついてまたしても驚いたの何の。「さよなら絶望先生」という和風テイストな作品を噛み砕いて消化吸収し、少女たちをオブジェに仕立て上げたことに感動を覚えました。少女性のひとつの方向を提示している気すらします。 なんせ緊縛の描き方が、エロいを超えてキレイすぎです。SMは詳しくないですが、単純にエロければいいやっていうのと違うオーラを感じてなりません。多分実際に縛り師の人って、そこに女性美を求めるんでしょうし。千里の肉付きの描き方にはなんだかそのフェティッシュの領域に踏み込んでいる様子が見受けられます。しかも顔が隠されているという背徳感

    たまごまごごはん - 「さよなら絶望先生」OPにみる、少女解体とオブジェ観
  • 自転車旅行のように、仕事をしよう - jkondoの日記

    アメリカに渡ってみて僕が気付いた事は、就業時間とか休みの日数とか、そんなつまらないことにいかに自分が囚われていたかという事でした。退屈だから仕事でもするかとも思ったけど、どうせまた明日の月曜日から一週間あるんだし今日は休んで映画でも観ておくか、とか、休日にも仕事をしたのでそこはちゃんと社内にアピールしておかないとなと思ったり、とか、もう今日は休んだ方が良さそうだと思っているのに周りでみんなが頑張っているのでなんとなく会社に残ってみたりとか。 自分は経営者なんだし就業規則的なことなんて関係なく自分はやるべきことをやっている、と思っていたつもりでも、どこかでいつの間にかいろんなことを気にして行動するようになっていました。それに気がついたのです。 アメリカに行くとまず昼の時間が違います。だから出社時間とか終業時間とかが関係なくなって、1日のほとんどの時間世界のどこかで誰かが仕事をしているようにな

    自転車旅行のように、仕事をしよう - jkondoの日記
    Lian
    Lian 2007/07/31
    今日が何曜日かなんてすっかり忘れていて、天気や温度の方が大事だったのです。
  • 「投票することで主観的認知を変える」というライフハック - アンカテ

    主観的立場に立って「わたしが一票を投じるか投じないかによって、わたしにとっての世の中が、感知しえる程度に変化するのか?」 世の中にとって一票の重みなんて無いに等しいけど、自分にとって自分の一票の重みは大きいですよ。 サイコロでもアイウエオ順でもとにかく投票してから選挙速報を見ると、どうしても自分が投票した候補の得票が気になってくる。 短期的には、その晩の選挙速報がより楽しめるというライフハックになります。 長期的には、「世の中が感知しえる程度に変化する」のではなくて投票→速報に一喜一憂を積み重ねることによって「世の中への感知が変化する」ことが重要。 世の中へのチャンネルがたくさんあった方が人生は豊かになる。たとえば、自分で選択した音楽を一切聞かない人は人生を損していると私は思うけど、それと同じ意味で投票をしない人は人生を損していると思う。音楽も投票も、コミットする対象を選択することが重要で

    「投票することで主観的認知を変える」というライフハック - アンカテ
    Lian
    Lian 2007/07/31
  • 友人や同僚との“距離感”を考える語尾表現

    ビジネスコミュニケーションというと、とかく堅く考えがちだが親密度によっては、崩した表現のほうが伝わる場合もある。親密度によって異なる語尾表現を考えてみよう。 メールやインスタントメッセンジャーなどのテキストによるコミュニケーションは、なかなか難しい。ビジネス文書というと、とかく堅く考えがちだが親密度によっては、崩した表現のほうが伝わる場合もある。そんな親密度に応じた語尾表現を考えてみよう。 「!」「ー」「~」 「どこまで親密か」を測るには崩した表現が通用するかどうかを見てみるのがいい。まず基的なところとしては、語尾に「!」(感嘆符)を付けるやり方だ。たとえば、「日はよろしくお願いします!」とメールした相手が、「こちらこそよろしくお願いします!」と語尾を合わせてくれた場合、感嘆符は通じる間柄──といえそうだ。何かを“強く”お願いしたいときに「お願いします!!」と感嘆符を重ねると効果も倍増

    友人や同僚との“距離感”を考える語尾表現
  • 狐の王国 ネットユーザーは「ニュータイプ」なのかもしれない

    前の記事 を書いてて思ったのだが、ネットユーザーってのはもしかしたら「ニュータイプ」なのかも。 機動戦士ガンダム という作品に登場する人類の革新である「ニュータイプ」は、なんか色々すごい。初めて乗ったモビルスーツもすぐ乗りこなすし、敵の存在を肌で感知したり、脳波で武器を好きなように動かしたりする。 ネットユーザーも、知らないことはすぐ検索して知ってしまうし、文字だけのメッセージから相手の感情を肌で感じとれたりするし、脳波じゃないけどちょっとした操作で人間だけじゃなかなかできないことをコンピュータであっという間に片付ける。 こういう能力はネットを長年使ってると多かれ少なかれ身につくもの。ネット適応と考えれば、宇宙空間の生活に適応したニュータイプとやはり同じだ。 だとすれば、こういう能力を身につけた我々ニュータイプと、そうではないオールドタイプとの間に、大きな溝が産まれてもおかしくない。 今で

  • Connection Problem

    Sorry! There seems to be a problem connecting to our database. Please give us a few minutes to remedy the problem. Thank you.

  • Connection Problem

    Sorry! There seems to be a problem connecting to our database. Please give us a few minutes to remedy the problem. Thank you.

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • いわもとはスルーりょくが3あがった! - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    前回のエントリに批判的なブックマークコメントやトラックバックを頂いていますが、私の意は前回のエントリに尽くしているので、特に反論はしません。ココロ社さんのおっしゃる通り、「気で言い返しても、的外れな反論が返ってくるだけで骨折り損」というのが、乏しいブログ経験で得た実感です。 とマリオパーティ8で盛り上がるので、この辺で失礼します。 追記 マリオパーティで盛り上がっていた間にトラックバックが増えましたね。感想を一言でいうと「50ターンは長すぎた」。

    いわもとはスルーりょくが3あがった! - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000312.html

  • tDiary::mozurin(2007-07-30)

    << 2007/07/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 1. Ad[es]がオンラインサインアップで落ちる件について 2. Advanced[es] WS011SH買ったよ 20 1. ShLightMailStatus.dllになんかトラップがある件 21 22 1. キーロックしたのはユーザー様なのにいちいちうるさいな君は 23 1. es_silencer.exe 24 25 26 27 28 1. Ad[es]用の充電台が音速で届いた 29 1. 諸悪の根元たるAd[es]独自充電端子の殲滅に成功だよ 30 1. 突発マックオフ来てる→帰ってきた。 31 >> > [Diary][Web] 突発マックオフ来てる→帰ってきた。 元々はphaが百万遍のマックで遊んでるってTwitterしただけなのに、kot

    Lian
    Lian 2007/07/31
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 最近のTwitter事情 - 北の大地から送る物欲日記

    4月に使い始めてから、そろそろ4ヶ月が経過しようとしているTwitterですが、飽きてしまうこともなく使い続けています。たまに混雑して中の鳥が出てきたり、メッセージが数時間遅延したりするのにもすっかり慣れました。 そんなTwitterですが、いくつか仕様変更になっていたり、いままでは知らない使い方を知ったりってのがありました。 FriendsがFollowingに変更 Twitterの用語でとまどうもののひとつにFriends(自分がウォッチしてる人)がありました。自分が一方的にウォッチしてるだけなのにFriendsとはこれいかに!って感じで、どうにもこの呼び方になじめない!って主張をしている人も結構いたように思います。 それが、いつのまにかFriends→Followingに変更になってました。確かに意味的にはこれがしっくりきます。米国でもFriendsはどうなんだ?みたいな論争があった

    最近のTwitter事情 - 北の大地から送る物欲日記
    Lian
    Lian 2007/07/31