タグ

2007年8月1日のブックマーク (43件)

  • 「mixiツールバー」登場

    ミクシィは8月1日、SNS「mixi」の新着情報取得や、mixi内検索、マイミクシィの一覧表示などができるInternet Explorer(IE)用ツールバー「mixiツールバー」を、デスクトップツール「mixi station」の新機能として公開した。 ツールバーをインストールしたIEでmixiにログインして利用する。mixiのユーザーページや日記投稿ページ、足あとページにアイコンからワンクリックでアクセスできるほか、自分にメッセージが届いたり、日記にコメントが付いた時には「NEW!」アイコンが赤く点滅。自分のページに足あとが付いた時には足あとアイコンが点滅する。 mixiのサイト内検索ができる検索窓、新着メッセージや新着日記を表示する機能、マイミクシィの一覧表示機能も装備した。マイミク一覧から直接、マイミクの最新日記やメッセージ送信画面にアクセスすることもできる。 自分がアクセスした

    「mixiツールバー」登場
    Lian
    Lian 2007/08/01
    IEなあたりがmixiらしい
  • https://anond.hatelabo.jp/20070801152025

    Lian
    Lian 2007/08/01
  • ほかのブログのやつと飲んできた - 量産型ブログ

    ブログマーケティング勉強会のオフ会に誘われたので、初めて出席してみた。違うブログのやつらと飲むのは初めての経験である。 そこで実感したのは、偏差値が低いブログサービスを使う奴ほど低レベル、ということだ。こんなこと書くとまた「はてな中華思想に毒されている」などと言われるかもしれないが、しかし低偏差値のブログほど低レベルな奴の割合は確実に高いと感じる。 いつも私がはてなのオフ会に参加するとき、そこでは酒を交えながら普段のホッテントリの感想やベータ時代の思い出話、最近だと日政治の話や宗教の話などをする。「加野瀬教授の意見と終風翁の意見って、かなり対立するものだけれど、どうなのだろう」とか、そういった話もすることがある。しかし低偏差値のブログを使う彼らの飲み会は、そもそも会話というものが存在していない。彼らの言う「ノリ」で何かをすることを楽しみ、知的な側面は全く感じられない。くわしくをkwsk

    ほかのブログのやつと飲んできた - 量産型ブログ
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • http://youmos.com/news/photoshoproadmap

  • JavaScript 第5版

    TOPICS Programming 発行年月日 2007年08月 PRINT LENGTH 704 ISBN 978-4-87311-329-6 原書 JavaScript: The Definitive Guide, Fifth Edition FORMAT 書は『JavaScript: The Definitive Guide, Fifth Edition』の日語版です。日語版出版にあたり、言語解説部分とリファレンス部分に分け、書はその言語解説部分をまとめたものです。 この第5版では、JavaScript1.5に対応させるため全章の内容を更新し、XMLHTTPRequestオブジェクトでスクリプトからHTTPリクエストに送信する方法、JavaScriptを使ってXMLデータの制御、またJavaScriptによるグラフィックの制御機能についてなど、新しい話題を追加しました。 第

    JavaScript 第5版
  • ウィルコム(512kbps:6210円)vsイーモバイル(実測1.5Mbps:5481円)ならどちらを選ぶ?:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ

    ウィルコム(512kbps:6210円)vsイーモバイル(実測1.5Mbps:5481円)ならどちらを選ぶ? 7/31にウィルコムが新料金プランを発表しました。今度のプランは、 従来提供していた高速サービスの512kbps相当のコースを半額にして24ヶ月間提供するというものです。これによって、同プランは、 端末代を含め、月々6210円で利用できます。 一方、今年春からサービスを展開しているイーモバイルは、理論値3.6Mbpsのモバイル通信サービスを、5480円(定額制の場合) で提供しています。こちらもキャンペーン実施中で、申し込み時に端末(データ通信用端末)代金が1円になるというものをやっていました。 ※7月中旬、秋葉原での話のため、もしかしたらもう終わってるかも? 両者を比べてみるとこんな感じになります。 【ウィルコム:AIR-EDGE[PRO]のキャンペーン実施】 http://ww

    ウィルコム(512kbps:6210円)vsイーモバイル(実測1.5Mbps:5481円)ならどちらを選ぶ?:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • 実録、コミケカタログの全て

    http://anond.hatelabo.jp/20070801001216 基事項コミケカタログは事前に買えます。通販のほか、コアな漫画屋等(まんだらげ、まんがの森、とらのあな、K-BOOKS、アニメイトetc.)では店頭販売もあります。ちなみに当日会場販売もあります。流通コスト不要な分値引きされるためちょっとだけお得ですが、当日に買っても読む時間が無いためそもそも微妙。 コミックマーケット準備会的には、カタログは必ず読んでくる事になっています。同人板などで聞いても、少なくとも記載の注意事項は全て調べていく事を推奨されるでしょう。一日あたり10万人が集まるイベントなので、ルールが分かってない奴がいると邪魔です。ちなみに他イベントであるような購入チェックはありません。というか人が多すぎてしていられません(一日あたり、東京ドーム2,3杯分の人間が集まるのにチェックとか!)。チェック不能な

    実録、コミケカタログの全て
  • 白黒花写真のブラシ Free Hi-Res Photoshop Brushes - Floral | BittBox

    It's that time again folks. I have been itching to make some more Photoshop brushes, so here's a set to digest. I took a trip to the store, got a bouquet of flowers with a nice variety (I can't grow flowers to save my life), whipped out my Nikon D-80, and went to town + a few hours of Photoshop tweaking. These are 100% original and REALLY BIG brushes, available in CS1 and CS3 formats, as well as a

    白黒花写真のブラシ Free Hi-Res Photoshop Brushes - Floral | BittBox
  • Passion For The Future: SNSの研究 あなたはまだ「マイミク」のことが好き?

    SNSの研究 あなたはまだ「マイミク」のことが好き? スポンサード リンク ・SNSの研究 あなたはまだ「マイミク」のことが好き? ソーシャルネットワークの研究。 佐々木 俊尚 (著), 原田 和英 (著), 保田 隆明 (著), 齊藤 和生 (著), 田口 和裕 (著), 平山亜佐子 (著), 「シナトラ千代子」管理人 (著), 松永 英明 (著), 園田 道夫 (著), 寺 秀雄 (著), SE編集部 (編集) とたくさんのライターが参加して執筆している。 一般論として、執筆者多数で書いたITというのは、文章の寄せ集めになりがちで、面白くないものが多いのだが、このは、違った。寄せ集めではあるのだが、それによって、妙なインパクトが出ている。 前半と後半でまるっきり違うだとも言えそうなのだが。 前半の目次はこんな感じで 「Part 1:SNSはどこへ向かうか ・ソーシャルネット

    Lian
    Lian 2007/08/01
  • iPhoneのUIをまとめた写真集:phpspot開発日誌

    Engadget : The definitive iPhone user interface gallery iPhoneUIをまとめた写真集。 米国で発売されたiPhoneですが、そのインタフェースの写真集が公開されています。 次はムービーで。動きも素晴らしいですね。 早く日でも発売されて欲しいですね。 関連エントリ iPhone用デベロッパードキュメント iPhone風アイコン作成用PhotoShopテンプレート iPhoneでのWEBページ作成に「iPhoney」 JavaScriptiPhoneUIを実現した「iPhone Interface in JavaScript

  • AJAXとCSSで作られたシンプルで見やすいプログレスバー「Ajax Progress Bar」

    操作感はAJAXで、画像などはCSSで実装されたわかりやすいプログレスバーです。進捗状況などの表示が簡単にできます。また、クリックする度に10%増やしたり、あるいは減らしたりといったことも可能。いろいろなウェブアプリの開発などに応用できそうです。 詳細は以下から。 WebAppers Simple Ajax Progress Bar with CSS by WebAppers ライセンスはMITライセンスで提供されており、以下から実際に試してみることができます。 Demo http://www.webappers.com/progressBar/ 実際にダウンロードしてみると、prototype.jsを使っており、使用するイメージ画像は2種類。その組み合わせでバーの増減を表現するとは、なかなかいい発想。

    AJAXとCSSで作られたシンプルで見やすいプログレスバー「Ajax Progress Bar」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Apple unveil new iPads today at its ‘Let Loose’ event

    Lian
    Lian 2007/08/01
  • ほかの大学のやつと飲んできた

    インカレサークルの飲み会に誘われたので、初めて出席してみた。違う大学のやつらと飲むのは初めての経験である。 そこで実感したのは、偏差値が低い大学に通う奴ほど低レベル、ということだ。こんなこと書くとまた「偏差値至上主義に毒されている」などと言われるかもしれないが、しかし低偏差値の大学ほど低レベルな奴の割合は確実に高いと感じる。 いつも私がサークルやクラスの飲み会に参加するとき、そこでは酒を交えながら普段の授業の感想や思い出話、最近だと日政治の話や宗教の話などをする。「○○教授の意見と●●教授の意見って、かなり対立するものだけれど、どうなのだろう」とか、そういった話もすることがある。しかし低偏差値の大学に通う彼らの飲み会は、そもそも会話というものが存在していない。彼らの言う「ノリ」で何かをすることを楽しみ、知的な側面は全く感じられない。くわしくをkwsk、漫画をmngと書くような「アルファ

    ほかの大学のやつと飲んできた
    Lian
    Lian 2007/08/01
    わかるような気もするけど、実際他の大学との交流がないので何とも言えない
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Lian
    Lian 2007/08/01
    たしかに。さらにはブロガーとbotも等価といえるかな?
  • System All Green: 私がソーシャルブックマークを複数使う理由

  • 近況報告 - 花見川の日記

    墓参りついでに秋芳洞行ったりしてたんだが、速攻バイト行ったりアイマス動画巡回したりしてたので日記書くの忘れてました。 そうそう、バイト先で初めて皆と飯いに行ったけど「負のオーラ出てる」と言われて凹んだ。 言うなればヘボメガネさんの言う「はてな臭」のことだと思うのだけど、一般人から見ればタダのネガティブオーラらしく、そういう闘気を普段から出してしまっているようなのだ!! これは実に由々しき事態であり、もうちょい一般人に近い生活スタイルに近づけようかなとは思うものの、ブログやSBMはおろかtwitterやtumblr、ニコニコ動画巡回も一切止める気が無いので当に一般人に近づけるかどうか疑問っちゃ疑問なのだが、そういう一般人でも飯の時だとYoutubeの話題とか出てくるので、一般人話題優先度「mixi>Youtube>blog>>>2ch>>>>(越えられないキャズム)>>twitter>S

    近況報告 - 花見川の日記
    Lian
    Lian 2007/08/01
    tumblrより低いとか・・・
  • 転職ならtype-アクセス者数No.1の転職サイト

    転職・求人情報サイトのtype[タイプ] 検索しやすさと求人情報の中身の濃さにこだわったスキルマッチ転職サイトです。

    転職ならtype-アクセス者数No.1の転職サイト
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • twittell - ツイッテル!!

    ツイッテル!! ツイッテル!!はtwitter経由で質問、回答ができるWebサービスです twitterのツイッテル!!アカウントをfollowするとfollowし返して登録完了のdmが届きます twitterユーザーに質問したい内容を投稿したり、投稿された質問にYes/Noで回答することができます ほとんどの操作をTwitterから行えます くわしくはツイッテル!!使い方をご覧ください。 不具合報告、ご意見ご要望ありましたらお問合せからおねがいします! 更新情報 公開2007-07-30 twitterアイコンを変更しても「回答」するか「答えていない質問問合せ」でアイコンを修正2007-07-30 テスト開始2007-07-24

    Lian
    Lian 2007/08/01
  • 2ちゃんねる本文検索無料キャンペーン、明日から実施

    有限会社未来検索ブラジルが提供する新サービス「モリタポゲームセンター」のオープン記念で、2007年8月1日から「2ちゃんねる検索」の文検索を無料とするキャンペーンを実施するそうです。 無料で検索できるのは昼型の人にはちょっと使いにくい時間帯のみですが、「2ちゃんねる検索」が気になっていた方や、使い勝手を知りたい方はこの機会に試してみるのもいいのではないでしょうか。 詳細は以下から。 2ちゃんねる検索、文検索無料キャンペインのお知らせ 7月20日に巨大掲示板2ちゃんねる」のトップに正式設置された「2ちゃんねる検索」。スレッドタイトル検索以外の検索サービスを使うには、「モリタポ」という仮想通貨が必要なのですが、モリタポを利用するオンラインゲームセンター「モリタポゲームセンター」のオープンを記念して文検索とID検索を無料にするそうです。 対象ユーザはモリタポログインユーザ(モリタポアカウ

    2ちゃんねる本文検索無料キャンペーン、明日から実施
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • スライムのような質感のWeb2.0風ロゴを作成するPhotoShopチュートリアル:phpspot開発日誌

    Combine 2 text layer styles - Talk Mania Forum This is the Tutorial number 64 from the 100 Marathon Tutorial As i have told you i will try to add a tutorial each day. スライムのような質感のWeb2.0風ロゴを作成するPhotoShopチュートリアル。 次のような流れで、印象的なロゴをたくみに作っていくチュートリアルが公開されています。 色を変えて、色々印象を変えてみるのも楽しそうですね。 ゆがみの角度を変えたりすればオリジナルなロゴも作れそう。 関連エントリ 硬い金属のような文字を作成するPhotoShopチュートリアル テキストにツララが重なったようなロゴを作成するPhotoShopチュートリアル テキストの上に雪がのっか

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    Lian
    Lian 2007/08/01
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • 「まじカル!2007」告知ページ

    ■委託ショップ:メロンブックスさん、とらのあなさん、メッセサンオーさん、ホワイトキャンバスさん、まんだらけさん ■ご予約ページ:メロンブックスさん/メッセサンオーさん/ホワイトキャンバスさん(Yahoo!ショッピング) 08月12日 かーずSP、夏コミ参加します! ■ 8月19日(日曜日)東ポ-16a「かーずSP」 この度かーずSPの呼びかけで、ネットの著名なサイト管理人の方々が多数寄稿してくださいまして、アニメ・ゲーム漫画・声優などなど、自由に好きなモノ・ヒト語りをしていただきました!その名も ・ ・ ・ ・ ・ ・ まじカル!2007 まじめにカルチャーを語る会 まずは創刊号である今回の表紙&特集記事を公開!! 巻頭特集・桃井はるこ カラーグラビア in シャッツキステ メイドさん的Blog(メイドブログ)のらんさーさん撮影による、美麗なモモーイグラ

  • Circle.msポータル

    イベント主催者様向けmsカタログサービスのご案内 msカタログ使い方ガイド 気になるジャンルやサークル名、作家名で検索してみよう! 新着サークル

    Circle.msポータル
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • 働き方−日本は言われるほど悪くない - fake24

    「日人は働きすぎだ」と言う外人の話は腐るほど世に出ています。実際私の外国人の友達も「日人は良く働くよね」って言います。そして日人の働き方は良くないとか、海外を見習おう的な話になることを多く見かます。 でも実際そうなんだろうか、、と考えてしまいます。 「日人はよく働く」と言った外人の友達も結構よく働いていて、「おめーに言われたくないよ」って思わず突っ込んでしまいました。 日人の労働時間を見てください。(労働に関する男女比のデータですが、、)確かに労働時間はトップクラスではありますが、アメリカとか他の先進国とそれほど変わりません。会社によっては厚生労働省の目があるので実際に働いている時間よりも少なく申告している会社もあるでしょうが、それは世界共通のことだと思います。 ■実は見栄っ張りの外人!? 結局日人はよく働くように見せているのではないかと思うのです。実際海外のそれなりの会社で働

    働き方−日本は言われるほど悪くない - fake24
  • mixi、PCの伸び止まる モバイルは急成長

    5月に1000万ユーザーを突破し、急成長を続けてきたSNS「mixi」だが、PCサイトの伸び悩みがはっきりしてきた。その一方で携帯電話向け「mixiモバイル」は急成長。運営元のミクシィは、他社の携帯サービスで人気を集めている、無料ゲームアバターシステム導入を検討するなど、モバイルユーザー向けの思い切った施策の検討を始めた。 同社が7月31日に発表した、PC向けmixiの6月の月間ページビュー(PV)は、サイト合計でもユーザー1人当たりでも減少した。3月と比べると、サイト合計が約7%減(64億8000万)、1人当たりは19%減(607.0)。モバイルのPVは急伸しており、mixiモバイル全体だと3月比30%増(52億7000万)、1人当たりだと13%増(493.3)となっている。 7月31日に開いた決算会見の席で、同社の笠原健治社長は「PCのPVは、上場した去年の10月ごろから伸びていない

    mixi、PCの伸び止まる モバイルは急成長
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • 2007-07-31

    1か月以上ご利用いただいていない日記の「スパムコメント・トラックバックの拒否」を有効にしました 先ほど、はてなダイアリーとはてなグループにおいて、1か月以上更新のない休眠状態のブログに対して「スパムコメント・トラックバックの拒否」設定をはてなにより有効とさせていただきました。 はてなダイアリー及びはてなグループにはコメントやトラックバックを外部から受け付ける機能があり、以前からご利用いただいております。しかしこの数ヶ月間、スパムコメントやトラックバックの数が非常に増加しており、日記一覧ページやアンテナで記事が更新されたと思って見に行ったらスパムコメントだけがついていたり、あるいは毎日のように大量のスパムトラックバックが飛んでくるため、いつもスパムへの誘導リンクを見てしまうといった被害が大量に発生しています。 はてなでは、先日からDNSBLを用いたトラックバックフィルターやコメント時の画像認

    2007-07-31
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:Firefoxの拡張機能として動作するSBM「swimmie 1.0.0」を公開。3000名限定で公開中、急げ!

    Firefoxの拡張機能として動作するSBM「swimmie 1.0.0」を公開。3000名限定で公開中、急げ! Curioは30日、Firefoxの拡張機能として動作するソーシャルブックマーク サービス「swimmie(スイミー) 1.0.0」を公開した。利用は無料で、当初はク ローズドベータ版として8月末まで3,000人限定で公開し、その後一般公開 する予定。動作環境は Firefox 2以降。 swimmieは、Webブラウザ「Firefox」の拡張機能としてサイドバーで動作 し、既存のブックマークと同様にソーシャルブックマークが利用できるサ ービス。ユーザーがFirefoxにswimmieをインストールすると、登録されて いるユーザーのブックマークがソーシャルブックマーク化される。この情 報に基づいて、傾向が似ているユーザーがブックマークしているサイトを 「おすす

  • Baatarismの溜息通信 - マキャヴェッリの言葉から

    投票日の夜、僕は同じようなことばかり繰り返す開票速報にも飽きたので、テレビを見ながら塩野七生の「マキャヴェッリ語録」をパラパラと見ていました。すると、その中に今回の自民党の敗北理由を見事に示しているのではないかという言葉を見つけました。 君主にとって最大の悪徳は、憎しみを買うことと軽蔑されることである。 それゆえに、もしもこの悪徳さえ避けることができれば、君主の任務は、相当な程度にまっとうできるであろうし、他に悪評が立とうと、なんら怖れる必要はなくなる。 憎悪は、国民のもちものに手を出したときに生ずるのだから、それをしなければ避けるのはやさしい。 古今東西、人間というものは、自分自身のもちものと名誉さえ奪われなければ、意外と不満なく生きてきたのである。 一方、軽蔑は、君主の気が変わりやすく、軽薄で、女性的で、小心者で、決断力に欠ける場合に、国民の心中に芽生えてくる。 それゆえ、君主たる者、

    Baatarismの溜息通信 - マキャヴェッリの言葉から
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • 男の性欲を抑える魔法の薬 - pal-9999の日記

    というのがあったらいいなぁと思う男って多くない? いや、女性のほうの意見は知らんがね。 ぶっちゃけた話、性欲処理というのは男性にとっては非常に面倒な作業であって、そのために、なんというか、色んな出費もかかるわけだ。 避妊法が発達した今、色んな女性とセックスしたところで、子供沢山つくれるわけでもなし、不倫浮気は、法的コスト、社会的コストが高すぎる。 そもそも、子供を作る気のないセックスなんて、時間とエネルギーの無駄なんだよな、実際。 ぶっちゃけた話をしてしまうと、もし、人類の中に突然変異が生まれて、子供を作る時以外は、性欲覚えませんって、男性集団が生まれたら、その男性集団は、あっという間に世界でぶっちぎりになると思われ。 だって、現在の男性が背負っている無駄な性的コスト、まぁ、オナニーとか子作りに直結しないセックスだとかを他のエネルギーに向けることになるので、圧倒的に、生物として合理的だもん

  • Adobe製、AjaxでFLVを制御するオープンソース「Flash-Ajax Video Component」:CodeZine

    Adobeは27日、Adobe Labsを通じて「Flash-Ajax Video Component」を公開した。BSDライセンスのオープンソースとして提供されており、サンプルソースをダウンロードすることもできる。なお、実行にあたってはFlashのグローバルセキュリティ設定の「許可」が求められる場合がある。 「Flash-Ajax Video Component」は、FLV(Flashビデオファイル)の実行をHTMLJavaScriptのみで制御するコンポーネント。呼び出し側の制御に従い、コンポーネントがFLVを操作する。WebサイトにおけるFLVの実行はswfファイルを通じて行われることが多いが、このコンポーネントを使うことで、HTMLベースのWebサイトにおいても、Flashビデオを再生するのが容易になる。 サンプルソース 「favideo_072707.zip」にはサンプル

  • 「ネット世論に信憑性はあるのか?」インターネット選挙の今後を議論

    「ネットは参院選に影響を与えたか?」。29日に投票が行なわれた参議院選挙にインターネット上の言論が与えた影響について議論するシンポジウムが、東京都内で30日に開催された。 パネリストは、ジャーナリストの佐々木俊尚氏、ブロガーの藤代裕之氏、駒澤大学グローバルメディアスタディーズ学部准教授の山口浩氏、司会は上智大学新聞学科教授の橋場義之氏が務めた。会場には、メディア関係者やブロガー、学生など60人が詰めかけた。 なお、今回のシンポジウムは、パネリストらが執筆した書籍「メディア・イノベーションの衝撃 爆発するパーソナル・コンテンツと溶解する新聞型ビジネス」の刊行を記念して開催されたもの。主催は、情報ネットワーク法学会・デジタルジャーナリズム研究会。 ● メディアとネットが「自民けしからん」で一致、ネット世論が盛り上がらず 「ネット選挙と騒がれたが、全然盛り上がらなかった」と語るのは佐々木氏。前回

    Lian
    Lian 2007/08/01
  • ウィルコム、最大512kbpsの回線を月額6210円で使えるキャンペーン実施

    明日8月1日(水)より、ウィルコムが提供している最大通信速度512kbpsの通信プラン「つなぎ放題[PRO]」を、月額基料金のおよそ半額にあたる6210円または6000円で24ヶ月間利用し続けることができるキャンペーンが実施されるそうです。 なお、今後ウィルコムがバックボーン回線を順次光IP化していくことによって、料金そのままで最大約800kbpsの高速データ通信も可能になるとしています。 詳細は以下の通り。 WILLCOM|AIR-EDGE[PRO]のキャンペーン実施について このリリースによると、長期割引プラン「W-VALUE SELECT」を適用してAX520NまたはAX530INを8月1日から10月31日までに契約したユーザーに対して、最大通信速度512kbps(PHS高度化通信規格「W-OAM typeG」対応エリアでAX530INを使った場合)の通信プラン「つなぎ放題[PRO

    ウィルコム、最大512kbpsの回線を月額6210円で使えるキャンペーン実施
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • ウノウラボ Unoh Labs: WEBアプリテストのチェック項目リスト

    こんにちは!やまもと@テスト番長です。 TestingGeekという耳障りの良い名前のサイトをご存知でしょうか? 総合的にテストの話を取り扱っており、それでいて読みやすいサイトです。 そこのTemplatesのコーナーにWeb Application Testing Checklist という便利そうなものがありましたので、日語にしてみました。 ちょっとそのままだと物足りない感がありますが、テストポリシー作成の叩き台に使ってみるのも良さそうですね。 この手のリストを他にもご存知の方がいらっしゃれば、是非ご一報ください。 1. 機能テスト 1.1 リンク 1.1.1 記載された通りの先に遷移するか 1.1.2 どこからもリンクされないページは存在しないか 1.1.3 全ての外部リンク 1.1.4 参照しているサイトおよびメールアドレスはハイパーリンクになっているか? 1.1

  • 書評 - 心と遺伝子 : 404 Blog Not Found

    2007年07月31日19:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 書評 - 心と遺伝子 実に面白くかつ(blogでは)タイムリーな一冊。 心と遺伝子 山元大輔 少なくともpalさんは必読。 書「心と遺伝子」は、現役の行動遺伝学者が、遺伝子が具体的にどんな行動をおよぼしている--と推測される--かを、誰もが知りたい行動的特徴を例にして説いた一般啓蒙書。平板なタイトルと、「浮気者とマイホームパパ/太った人とやせた人/早起きと夜ふかし すべて遺伝子の差!」というオビのあおり文句が眩しい。 目次 第1章 浮気してしまうのは、好色遺伝子のせいか? - DNAとRNAの情報のやりとりには文法がある 第2章 太る・やせるも遺伝子から始まる - アミノ酸の配列が一つ違うと行動が変わる 第3章 母親の愛は子供を強くしてくれるのか - ストレスと脳の海馬との密接な関係 第4章 母親の愛はどのように

    書評 - 心と遺伝子 : 404 Blog Not Found
  • 2007-07-31

    空気読めない奴の発言は政治を面白くするよなー 昨日TVを見ながら思ったこと。 あれを狙って言えるんだったらとんでもねーわせ者だと思ったけど。恐らく天然。 でも、アレが当選するんだから日って……謎。 有権者のお灸 私の周りの主婦層の方々も、最近自民党調子乗ってるからお灸据えるって言ってた。 今回の結果見ると結構そう言うことあるんだなぁって思った。 愛国心の定義 愛国心と郷土愛は似て非なる物ですね。 愛国心はあくまで人工の物ですから、いびつ。 教育と愛国心 平成版の教育勅語でも作ったら?(いやみ) 「国民道徳協会」の訳は微妙ね。頑張って現代用に替えようとして義が微妙に変ってしまっている。 教育勅語自体は良いこと書いてあると思うよ?*1 一番の問題点は、運用した人が原理主義だったって問題なんだろな。 原理主義 楽な行き方だとは思う。 いろいろな意味で判断停止してるところが――語源が宗教って

    2007-07-31
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

  • BLUE ON BLUE(XPD SIDE) - 日々雑感070731/荒らしを煽ったらリアルチャットになったでござるの巻

    今ひとつ気力が出ないので書くことも余りなし。まあ体調が上向いたり思いついたことがあったら後で書こう。返事をせねばならんこともあるし。 それはそれとして。 変な厨のせいで、せっかくのblog不干渉・無抵抗主義がだいなしだよ! うう……ぼくはただ、みんなと平和にクネクネしたいだけなのに……(何 ぶっちゃけた話、憎悪のコストは協調性が強調される社会では悪いし、blogは高等遊民的にのんべんだらりと楽しむものだと思っている。だから、こういう連中にはぶく手間など、当はないはずなんだけど、まあ、弄ると楽しいってのはあるよなあ。フォースの暗黒面はry ためしに弄ってみたらどうなったか コメント欄参照。konozama。第1部完。ネット界隈の知人とのリアルチャット化。なぜ!? おおまかな経過 突然コメント欄に荒らしが現れる。 放置しておこうかと思ったけどなんとなくもにょったので、相手にしてみたらどうなる

    BLUE ON BLUE(XPD SIDE) - 日々雑感070731/荒らしを煽ったらリアルチャットになったでござるの巻
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Lian
    Lian 2007/08/01
  • はてなのクリエイターという役職を非難する -それってメンテナーじゃん-